西船橋駅周辺の薬局・ドラッグストア
- 調剤薬局 12件
- 調剤併設型ドラッグストア 3件
- ドラッグストア 4件
西船橋駅周辺の薬局・調剤併設型ドラッグストア・ドラッグストアの一覧です。処方箋受付対応薬局をはじめ、ネットから処方箋受付をできる薬局もお探しいただけます。
- スマホ決済
- カードOK
- 夜間も営業
- 土曜営業
- 日祝営業
- 駐車場
- バリアフリー
処方箋のネット予約がご利用頂けます。わかりやすい説明を心掛け、時間通りにお渡すことを心掛けています。
ドラッグセイムス 本郷町薬局は、千葉県船橋市本郷町534-1にある調剤薬局です。平日、土曜10時-19時まで営業しており、主要クレジットカー-
- 189人中
-
94.7
%
- スマホ決済
- カードOK
- 感染症対策
- 駐車場
- バリアフリー
処方箋のネット予約がご利用いただけます。全国どこの医療機関の処方箋でも受け付け致します。
薬局くすりの福太郎海神店は、千葉県船橋市海神6-14-10にある調剤薬局です。京成本線「海神駅」から徒歩7分のところに位置しており、専用駐車口コミ1件
初めてこのシステムを使ったので、画像で送った処方箋の原本をどうしたらいいか分からずにいたら、待っている席まで来て、名前を確認してから預かってくれた。
(50代男性/2019/07/12掲載)- スマホ決済
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
- 駐車場
処方箋のネット予約がご利用いただけます。全国どこの医療機関の処方箋でも受け付け致します。
薬局くすりの福太郎西船橋4丁目店は、千葉県船橋市西船4-14-12にある調剤併設ドラッグストアです。京成本線「京成西船駅」から徒歩5分のとこ- スマホ決済
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
処方箋のネット予約がご利用いただけます。全国どこの医療機関の処方箋でも受け付け致します。
薬局くすりの福太郎西船橋店は、千葉県船橋市西船4-22-1にある調剤薬局です。JR武蔵野線「西船橋駅」から徒歩3分のところに位置しています。口コミ3件
今回処方された薬を、どの位の期間飲んでいるか、また症状の変化はあったか、などご質問いただきました。まだその様な接客に不慣れな感じもありましたが、真面目さが感じられて好感を持ちま...
(40代女性/2022/08/16掲載)- スマホ決済
- 土曜営業
- 駐車場
処方せんアプリ対応。電子マネーが使えポイントたまる。
太陽堂薬局 西船店は、千葉県船橋市西船6-6-13にある調剤薬局です。京成本線「東中山駅」から徒歩6分のところに位置しており、駐車場を用意し- カードOK
- 土曜営業
- バリアフリー
西船橋駅南口徒歩2分 お子様連れの方も安心して入れます。
日本調剤 西船橋薬局は、千葉県船橋市葛飾町2-335-1 アルマース弐番館1Fにある調剤薬局です。JR武蔵野線「西船橋駅」から徒歩10分のと- カードOK
- 夜間も営業
- 土曜営業
- 日祝営業
口コミ6件
子供達の薬をもらいに行きました。 薬剤師さんの説明は丁寧で良かったが、せっかく処方箋をWeb提出して時短になったのでもう少し早くしていただけても良いかと思いました。
(40代男性/2021/02/22掲載)- カードOK
- 土曜営業
- バリアフリー
ネット予約をご利用いただくと優先し調剤を行いますので、スムーズにお薬の受け渡しを行うことが出来ます。
キリン堂薬局 市川東店は、千葉県市川市二俣2丁目14-1 メディックスビル1階にある調剤薬局です。JR武蔵野線「西船橋駅」から徒歩8分のとこ- カードOK
- 夜間も営業
- 土曜営業
- 日祝営業
西船橋駅周辺の薬局の特徴
-
- ネット予約対応店舗
- 8件
-
- 24時間営業店舗
- 0件
-
- 深夜営業店舗
- 6件
-
- 早朝営業店舗
- 5件
-
- 土日営業店舗
- 6件
-
- 日・祝営業店舗
- 6件
-
- カードOK店舗
- 15件
-
- 駐車場あり店舗
- 0件
-
- バリアフリー対応店舗
- 0件
西船橋駅周辺の薬局・ドラッグストアの評価
-
総合評価
3.5以上6件
-
▼その他評価3.5以上の項目
-
清潔感
5件
-
スタッフの気遣い
6件
-
店内の雰囲気
7件
-
待ち時間
5件
-
子連れでの利用
1件
-
アクセス
6件
-
他の条件で薬局・ドラックストアを探す
西船橋駅周辺の街情報
西船橋は千葉県船橋市にある駅で、JR総武線の駅が1958年に開業、その後1969年に東京メトロ東西線、1996年に東葉高速線の駅が開業し、現在では3社5路線の利用が可能です。そのため1日の平均乗車人員は3社合わせて31万2,595人(2012年)と千葉県内で最も多くなっています。駅周辺にはスーパーが比較的多いものの、目立って大きな商業施設はありません。薬局は駅から500メートル以内に12軒あり、同一の大手ドラッグストアチェーンが複数店舗を出店しているのが目立つほか、調剤薬局が多いのが特徴です。医療機関は駅付近に集中しており、内科・整形外科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科・精神科など幅広い診療科がそろっています。