トラベルミン配合錠とは

トラベルミンの名前の由来は、旅行の必需品ということで「Travel(トラベル)」からきており、乗り物酔いに効果があります。

トラベルミン配合錠には、ジフェンヒドラミンサリチル塩(※1)と、ジプロフィリン(※2)の2つの主成分を含んでいます。

効能効果は、嘔吐を起こさせる脳の部位(嘔吐中枢)の働きを抑え、吐き気やめまいを和らげます。通常は、動揺病(乗物酔い)やメニエール症候群に伴う悪心・嘔吐・めまいの治療に用いられます。

※1)ジフェンヒドラミンサリチル酸塩・・・抗ヒスタミン剤とよばれるタイプの成分で、めまいによって起こる嘔吐を抑えます。
※2)ジプロフィリン・・・めまいを改善します。

市販薬トラベルミンについて

市販薬では、第2類医薬品に分類され、トラベルミンシリーズとして数種類が販売されています。同じトラベルミンシリーズでも、種類によっては、配合されている成分・量が違っています。病院でもらうトラベルミン配合錠と同じ成分と量で販売されているのは、「トラベルミン(大人用)」になります。

市販薬トラベルミン(大人用)の用法・用量

効能:効果
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和

乗り物の予防には乗車船30分前に、次の1回量を水またはお湯で服用してください。
成人・・・1回量1錠
4時間以上の間隔をおいて1日3回まで服用できます。
乗り物に酔ってからでも効果を発揮します。
※トラベルミン(大人用)は、小児(15歳未満)は服用できません。

[参考]お薬別トラベルミンの成分量比較

市販用と病院でもらえるトラベルミンの成分と量は下記のとおりです。
ご年齢や症状にあったトラベルミンのお薬を選ぶようにしましょう。

病院でもらえるトラベルミン配合錠について

◆1錠中に含まれる主な成分
ジフェンヒドラミンサリチル酸塩 40mg
ジプロフィリン 26mg

ジフェンヒドラミンを含む市販薬トラベルミンについて

◆トラベルミンジュニア(子供用)/1錠中に含まれる主な成分
ジフェンヒドラミンサリチル酸塩 20mg
ジプロフィリン 13mg

◆トラベルミン(大人用)/1錠中に含まれる主な成分
ジフェンヒドラミンサリチル酸塩 40mg
ジプロフィリン 26mg

◆トラベルミン内服液
ジフェンヒドラミン塩酸塩 30mg
スコポラミン臭化水素酸塩水和物 0.1mg
無水カフェイン 30mg

トラベルミン配合錠の服用の注意事項

副作用について

トラベルミン配合錠に含まれるジフェンヒドラミンは、抗ヒスタミン剤というお薬に分類され、主な副作用として眠気があります。

眠気には個人差があり、人によっては強く眠気がでる場合があります。そのため、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないようにしましょう。

その他の主な副作用としては、口のかわきや眠気、発疹、動悸、排尿困難などがあります。気になる症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者の相談するようにしましょう。

緑内障、前立腺肥大の治療中

トラベルミンとの服用により、眼圧を上昇させ、症状を悪化する可能性のあるため、緑内障の方は服用できません。又、排尿困難や尿閉などの症状があらわれる可能性があるため、前立腺肥大の治療をされている方は服用できません。

その他、てんかん、甲状腺機能亢進症、急性腎炎の方は、服用に注意が必要です。

市販薬、風邪薬との飲み合わせは注意

トラベルミンには抗ヒスタミン成分が含まれているため、同じように花粉症薬や風邪薬などに含まれるアレルギー症状を抑える同系統のお薬の併用は副作用のリスクが高まりますので注意が必要です。他で服用しているお薬がある場合には、必ず薬剤師又は、登録販売者に相談するようにしましょう。

参考:市販薬に含まれている抗ヒスタミン剤の成分例

・マレイン酸クロルフェニラミン
・フマル酸クレマスチン
・マレイン酸カルビノキサミン
・塩酸ジフェンヒドラミン
・塩酸ジフェニルピラリン
・フマル酸ケトチフェン
・メキタジン
・フェキソフェナジン
・エピナスチン塩酸塩
など

授乳中、妊婦又は妊娠している可能性のある方

授乳中は、乳汁中に、お薬の成分が移行すると報告されているため、トラベルミン服用時は、授乳をしないようにしましょう。
妊婦又は、妊娠している可能性のある場合は、投与しないことが望ましいとされています。治療上、有益性があると医師が判断した場合には、服用するケースがあります。必ず、医師と相談するようにしましょう。

お酒との飲み合わせ

お酒の量が少量だとしても、トラベルミン服用中はお酒を控えるようにしましょう。
お薬の作用が強まり、副作用のリスクが高まることで、酔いが強くでてしまったり、昏睡状態に陥ることもありますので、注意が必要です。

おわりに

医療用と市販薬のトラベルミンの違い、分かりましたでしょうか?

せっかくの楽しい旅行も、乗り物で酔ってしまうとつらい思いをしてしまいます。

乗り物酔いが心配な方はぜひ、薬局、ドラッグストアで薬剤師に相談し、ご自分に合う酔い止めを購入してみましょう。

トラベルミンシニアの取扱店舗を見る
トラベルミンジュニアの取扱店舗を見る