商品名 |
小林製薬ナイシトールZa 420錠 ![]() |
ロート製薬新ロート防風通聖散満量 360錠 ![]() |
クラシエ薬品コッコアポEX 312錠 ![]() |
ツムラツムラ62 防風通聖散エキス顆粒 48包 ![]() アクセス数1位 |
クラシエ製薬防風通聖散料エキス顆粒クラシエ ![]() |
小林製薬ナイシトール85a 280錠 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
最安値 |
4,573円(税込) 送料:要確認 Amazon 詳細を見る |
5,500円(税込) 送料:要確認 楽天 詳細を見る |
2,420円(税込) 送料:要確認 楽天 詳細を見る |
3,280円(税込) 送料:無料 Yahoo! 詳細を見る |
1,730円(税込) 送料:別 Yahoo! 詳細を見る |
2,475円(税込) 送料:要確認 楽天 詳細を見る |
特徴 | 生薬最大量配合で気になる肥満症を改善 | 生活習慣などによる肥満を本気で改善 | フィルムコーティングで服用しやすい | 有名漢方メーカーの防風通聖散 | すぐ溶けて服用しやすい顆粒タイプ | 1日2回の服用でしっかり脂肪を燃焼 |
商品リンク |
Amazon 4,573円(税込)送料要確認 Yahoo! 4,625円(税込)+送料別 楽天 4,640円(税込)送料要確認 au PAYで |
楽天 5,500円(税込)送料要確認 Yahoo! 6,387円(税込)+送料別 Amazonで au PAYで |
楽天 2,420円(税込)送料要確認 Amazon 2,597円(税込)送料要確認 Yahoo! 2,687円(税込)+送料別 au PAYで |
Yahoo! 3,280円(税込)送料無料 楽天 3,344円(税込)送料要確認 Amazon 3,353円(税込)送料要確認 au PAYで |
Yahoo! 1,730円(税込)+送料別 楽天 1,730円(税込)送料要確認 Amazon 2,101円(税込)送料要確認 au PAYで |
楽天 2,475円(税込)送料要確認 Yahoo! 2,688円(税込)+送料別 Amazon 2,719円(税込)送料要確認 au PAYで |
目次
防風通聖散とは
作用の仕組みと効果
防風通聖散を構成する生薬は、以下の18種類です。防風(ボウフウ)黄芩(オウゴン)大黄(ダイオウ)芒硝(ボウショウ)麻黄(マオウ)石膏(セッコウ)白朮(ビャクジュツ)荊芥(ケイガイ)連翹(レンギョウ)桔梗(キキョウ)山梔子(サンシシ)芍薬(シャクヤク)当帰(トウキ)川芎(センキュウ)薄荷(ハッカ)滑石(カッセキ)生姜(ショウキョウ)甘草(カンゾウ)
これらの生薬が脂肪細胞を活性化させて、気になるお腹の脂肪を燃焼・分解します。また、食事による脂質の吸収を抑制したり、便通を促して脂質を便と一緒に体外に排出して便秘の改善も期待できると言われています。
どんな時に使われる?
防風通聖散の服用が向いているのは、以下のようなタイプ(体質)の人です。・腹部に皮下脂肪がつきやすく、便秘がちの人
・胃腸が丈夫で、食欲旺盛な人(つい食べ過ぎてしまう人)
・赤ら顔で、顔に吹き出物(ニキビ)が出やすい人
逆に言えば、胃腸が弱くて冷え性の人や、体力がなくて疲れやすい人には向いていません。漢方は個人の体質によってその効果が大きく異なります。きちんと体質に適した漢方を選択するのが重要なのです。
市販されている防風通聖散はある?


こんな方に
お腹周りの脂肪が気になる方に
満量処方の漢方をお探しの方に
生薬最大量配合で気になる肥満症を改善
生薬量28,000mg(エキス量5,000mg)で、有効成分を最大限に配合しています。気になるお腹周りの脂肪を分解・燃焼させて肥満症を改善します。
錠剤タイプで服用しやすいのもポイントです。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 1日量(15錠中)防風通聖散エキス(5.0g) トウキ(1.2g)、シャクヤク(1.2g)、センキュウ(1.2g)、サンシシ(1.2g)、レンギョウ(1.2g)、ハッカ(1.2g)、ショウキョウ(1.2g)、ケイガイ(1.2g)、ボウフウ(1.2g)、マオウ(1.2g)、ダイオウ(1.5g)、無水ボウショウ(硫酸ナトリウム)(1.5g)、ビャクジュツ(2.0g)、キキョウ(2.0g)、オウゴン(2.0g)、カンゾウ(2.0g)、セッコウ(2.0g)、カッセキ(3.0g)より抽出 |
効果・効能 | 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症 |
用法・用量 | 1日3回・1回5錠 食前又は食間に服用 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:要相談、授乳中:不可 |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
1回の使用あたりのコスト(目安) | 90円 |
錠剤・タブレットの大きさ | 記載なし |
使用してからの効果時間 | 記載なし |


こんな方に
お腹周りの脂肪が気になる方に
満量処方の漢方をお探しの方に
生活習慣などによる肥満を本気で改善
防風通聖散エキス5000mgの満量処方の場合、服用量も多くなりがちです。こちらは1回4錠で、服用する錠数をなるべく少なくなるように、飲みやすさに徹底的にこだわって設計された製品です。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 12錠中 防風通聖散エキス(5,000mg) キキョウ(2.0g)、ビャクジュツ(2.0g)、カンゾウ(2.0g)、オウゴン(2.0g)、セッコウ(2.0g)、ダイオウ(1.5g)、トウキ(1.2g)、シャクヤク(1.2g)、センキュウ(1.2g)、サンシシ(1.2g)、レンギョウ(1.2g)、ハッカ(1.2g)、ケイガイ(1.2g)、ボウフウ(1.2g)、マオウ(1.2g)、ショウキョウ(0.4g)、カッセキ(3.0g)、ボウショウ(1.5g)より抽出 |
効果・効能 | 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症 |
用法・用量 | 1日3回・1回4錠 食前又は食間に、水又はお湯で服用 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:要相談、授乳中:不可 |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
1回の使用あたりのコスト(目安) | 80円 |
錠剤・タブレットの大きさ | 記載なし |
使用してからの効果時間 | 記載なし |


こんな方に
お腹周りの脂肪が気になる方に
フィルムコーティング錠をお探しの方に
フィルムコーティングで服用しやすい
つい食べ過ぎてお腹周りについた脂肪を燃やし、かつ便秘を改善して老廃物をしっかり排出させます。フィルムコーティング錠のため、漢方独特の味やニオイが気になる方にもおすすめです。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 12錠中 防風通聖散エキス(3,420mg) トウキ・シャクヤク・センキュウ・サンシシ・レンギョウ・ハッカ・ケイガイ・ボウフウ・マオウ(各0.72g)、ショウキョウ(0.24g)、ダイ オウ(0.9g)、無水ボウショウ(0.45g)、ビャクジュツ・キキョウ・オウゴン・カンゾウ・セッコウ(各1.2g)、カッセキ(1.8g)より抽出 |
効果・効能 | 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症 |
用法・用量 | 1日3回・1回4錠 食前又は食間に水又は白湯にて服用 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:要相談、授乳中:不可 |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
1回の使用あたりのコスト(目安) | 56円 |
錠剤・タブレットの大きさ | 記載なし |
使用してからの効果時間 | 記載なし |


こんな方に
有名メーカーの漢方が良い方に
子どもが服用できるものをお探しの方に
有名漢方メーカーの防風通聖散
配合成分量が控えめで、小さな子どもでも使用できる防風通聖散です。エキス顆粒タイプなので、錠剤を飲み込むのに不安がある方でも安心して服用いただけます。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 本品2包(3.75g)中 防風通聖散エキス(1/2量)(2.25g) カッセキ(1.5g)、オウゴン(1.0g)、カンゾウ(1.0g)、キキョウ(1.0g)、セッコウ(1.0g)、ビャクジュツ(1.0g)、ダイオウ(0.75g)、ケイガイ(0.6g)、サンシシ(0.6g)、シャクヤク(0.6g)、センキュウ(0.6g)、トウキ(0.6g)、ハッカ(0.6g)、ボウフウ(0.6g)、マオウ(0.6g)、レンギョウ(0.6g)、無水ボウショウ(0.35g)、ショウキョウ(0.15g) |
効果・効能 | 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症 |
用法・用量 | 次の量を、食前に水またはお湯で服用 成人(15歳以上):1回1包・1日2回 7歳以上 15歳未満:1回2/3包・1日2回 4歳以上 7歳未満:1回1/2包・1日2回 2歳以上 4歳未満:1回1/3包・1日2回 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 顆粒 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:要相談、授乳中:不可 |
使用が可能な年齢 | 2歳以上 |
1回の使用あたりのコスト(目安) | 90円 |
錠剤・タブレットの大きさ | ー |
使用してからの効果時間 | 記載なし |


こんな方に
お腹周りの脂肪が気になる方に
顆粒タイプの製品をお探しの方に
すぐ溶けて服用しやすい顆粒タイプ
便秘がちで腹部に皮下脂肪が多い方の肥満症、肥満に伴う便秘などに効果を示します。エキス顆粒タイプなので、錠剤を飲み込むのに不安がある方でも安心して服用いただけます。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 3包(1包1.5g)中 防風通聖散料エキス粉末(2,850mg) トウキ・シャクヤク・センキュウ・サンシシ・レンギョウ・ハッカ・ケイガイ・ボウフウ・マオウ(各0.6g)、ビャクジュツ・キキョウ・オウゴン・カンゾウ・セッコウ(各1g)、ショウキョウ(0.2g)、ダイオウ(0.75g)、無水ボウショウ(0.375g)、カッセキ(1.5g)より抽出 |
効果・効能 | 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症 |
用法・用量 | 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用 成人(15才以上):1回1包 15才未満7才以上:1回2/3包 7才未満4才以上:1回1/2包 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 顆粒 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:要相談、授乳中:不可 |
使用が可能な年齢 | 4歳以上 |
1回の使用あたりのコスト(目安) | 73円 |
錠剤・タブレットの大きさ | ー |
使用してからの効果時間 | 記載なし |


こんな方に
お腹周りの脂肪が気になる方に
服用回数が少ないものがよい方に
1日2回の服用でしっかり脂肪を燃焼
おなかに脂肪がたまりやすい方、便秘がちな方に効果を示す漢方です。1日2回の服用で気になるおなかの脂肪を落とします。錠剤タイプで、服用しやすいのもポイントです。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 1日量:10錠中 防風通聖散エキス(2.5g) トウキ(0.60g)、センキュウ(0.60g)、レンギョウ(0.60g)、ショウキョウ(0.15g)、ボウフウ(0.60g)、ダイオウ(0.75g)、ビャクジュツ(1.00g)、オウゴン(1.00g)、セッコウ(1.00g)、シャクヤク(0.60g)、サンシシ(0.60g)、ハッカ(0.60g)、ケイガイ(0.60g)、マオウ(0.60g)、ボウショウ(0.75g)、キキョウ(1.00g)、カンゾウ(1.00g)、カッセキ(1.50g)より抽出 |
効果・効能 | 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:肥満症、高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮ふ炎、ふきでもの(にきび) |
用法・用量 | 1日2回・1回5錠 食前又は食間に水又はお湯で服用 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:要相談、授乳中:不可 |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
1回の使用あたりのコスト(目安) | 80円 |
錠剤・タブレットの大きさ | 記載なし |
使用してからの効果時間 | 記載なし |
商品比較表
防風通聖散を使用するときのポイントや注意点について

防風通聖散を服用する際に注意していただきたいポイントを解説していきます。
使用するときのポイント・副作用はあるの?
防風通聖散に限らず、多くの漢方の用法・用量は「食前又は食間に服用」とされています。食前とは「食事の1時間~30分前」で、食間とは「食事と食事の間、だいたい食事を終えてから約2時間後」です。これは、空腹のときに服用する方が成分の吸収がよく、食事の影響を受けないようにするためです。製品パッケージに記載されている用法・用量を守って服用するようにしましょう。漢方は副作用少ない、または副作用がないと思っている方もいらっしゃいますが、決してそんなことはありません。風邪薬のような西洋薬に比べると副作用が起こる頻度は高くはありませんが、漢方でも体質に合わなければ副作用が起こります。防風通聖散の場合、よく見られる副作用として発疹、発赤、かゆみ、吐き気、嘔吐、食欲不振、腹部膨満感、下痢、腹痛、めまい、発汗、動悸、むくみ、頭痛があります。
今すぐ飲み合わせを確認するには?
EPARKお薬手帳 [PR]

今すぐ飲み合わせを確認したい方は、EPARKお薬手帳アプリがおすすめ。
病院で処方されたまたはご自身で購入した、今服用しているお薬と市販薬のチェックが可能!
他にもお薬と食品の飲み合わせもチェックできます。
アプリに今まで服用していたお薬や服用中のお薬をまとめて登録しておくことで、いつも簡単に飲み合わせチェックができるため、登録しておきましょう
さっそくチェックする
こんなときは病院へ
一般的に、漢方は効果を実感するまでに時間がかかります。最低でも2週間~1ヶ月ほどは服用を継続して、様子を見ましょう。それ以上服用しても効果が感じられない場合は、防風通聖散が体質に合ってない可能性があります。服用を中止し、医師や薬剤師に相談することをおすすめします。また、先に説明したような副作用や気になる症状が現れた場合は、速やかに服用を中止し、医療機関を受診するようにしてください。
防風通聖散に関するQ&A

防風通聖散に関して、よくあるお問合せとその回答を解説していきます。気になることがあれば、合わせてご確認くださいね。










まとめ

防風通聖散は、ダイエット目的で服用を始める方が多い漢方です。用法・用量を守って正しく服用すれば、気になるお腹周りの脂肪の解消が期待できます。
ですが、漢方は個人の体質に合ったものを服用しなければ、期待する効果は感じられません。防風通聖散が自分の体質に合う漢方か判断に難しい場合は、店頭の薬剤師や登録販売者に相談してみてくださいね。
参考文献
※掲載内容は執筆時点での情報です。