商品名 | 画像 | 最安値 | 商品リンク | 薬剤師コメント |
---|---|---|---|---|
第一三共ヘルスケア ロキソニンS 12錠 |
352円 送料:別 |
しつこい頭痛やさまざまな痛みに効果的
|
||
第一三共ヘルスケア ロキソニンSプレミアム 24錠 |
970円 送料:別 |
強い痛みにさらに適したロキソニン
|
||
エスエス製薬 イブA錠 90錠 |
800円 送料:要確認 |
大容量で購入しやすく、飲みやすい痛み止め
|
||
大正製薬 ナロンエースプレミアム 24錠 |
677円 送料:要確認 |
普段から頭痛に悩まされがちな方のための薬
|
||
第一三共ヘルスケア カロナールA 24錠 |
838円 送料:別 |
発熱や頭痛に定番のカロナールの市販薬
|
目次
頭の左側がズキズキ痛む原因とは?
片頭痛
片頭痛はポピュラーな頭痛の1つです。他の種類の頭痛には緊張性頭痛、群発頭痛とありますが、片頭痛の場合はズキンズキンとした痛みがあると表現されることが多いです。お風呂に入るなど温めると痛みが増すことが多く、冷やすことで症状が和らぎやすいでしょう。
ロキソニンなどの痛み止めで対処するほか、脳神経外科などを受診して診断してもらえば片頭痛に特化した薬を処方してもらうこともできます。予防薬、頭痛発作が起こったときの頓服薬があります。
眼精疲労、肩こり
目が疲れると、こめかみのあたりで頭痛を引き起こすことがあります。暗い中でスマホを見ていたり、メガネやコンタクトレンズの度が合っていないと自覚がある方は、それらを見直してみると改善する可能性があります。また、筋肉が凝り固まって血流が滞ると、頭痛につながることも考えられます。普段からひどい肩こりがある方は頭痛にも注意していきたいところです。
頭痛、肩こり、疲れ目と併発することもあり、そうなると仕事にならないという方も多いのではないでしょうか。
うまく筋肉をほぐし、場合によっては痛み止めも使って解消していきたいところです。
薬剤性頭痛
普段から頭痛に悩まされていて、薬を使いがちな方に起こる可能性のある頭痛が薬剤性頭痛です。痛みに対しての不安などから痛くなくても予防的に薬を飲んでしまうなど、過剰な服薬が原因で起こります。もちろん頭痛の時に薬を飲むこと自体は問題ないですが、その回数が多すぎることで頭痛の頻度が増えてきてしまうという現象です。
多くは頭痛薬を中止すれば改善してきます。自分で中止するのが怖いという方は、脳神経外科などを受診し事情を説明するのがおすすめです。
気圧の変化などによる痛み
天気が悪いとき、寒いときにより頭痛が起こりやすいという方がいます。どういうメカニズムで頭痛が起こっているのかはまだはっきりわかっていないのですが、たとえば冷えによる血行不良とか、気圧による血管拡張作用によるものなどの可能性が示唆されています。
天気が悪い日は寝ていられればいいのですが、そうもいきません。痛み止めなどで効果があれば無理せず服用しましょう。また、天気が崩れそうな日には痛み止めをお守り代わりで持っておくのもおすすめです。
脳梗塞、脳出血などの重篤な疾患
もっとも恐ろしいのが脳の疾患です。ただ、これらの疾患の症状は頭痛だけでは済まないことが多いです。吐き気や意識障害、体の麻痺などを伴うことも多いです。言葉が出ない、感覚がおかしいなどいつもと違う感じがしたら、すぐに受診します。場合によっては救急車が必要なこともあります。早めの対応が大切です。
もし周囲に家族や友人がいたら、助けを求めましょう。逆に身近な人がなにかいつもと違う、おかしいと違和感を感じたら、その人が脳の疾患である可能性を考えてください。
頭の左側がズキズキ痛むときの対処法
症状・原因によって異なりますが、片頭痛を疑うときは患部を冷やすのが効果的なことが多いです。逆に肩こりや疲れ目から来る緊張性頭痛なら、温めて血行を良くすることで少し痛みが和らぐ可能性があります。
どちらにしても、ロキソニンなどの痛み止めが有効なことがありますので、ご自身に合った痛み止めを常備しておくと、いざというときに対処しやすいでしょう。
痛み止めでも対応できない強い頭痛のときは、無理せず受診するようにしてくださいね。
市販薬で対応していい痛みとおすすめの市販薬
痛み止めで対応できる程度と思われる頭痛なら、まず痛み止めを飲んで様子をみても問題ないです。ロキソニンやカロナールなどをニーズに合わせて使ってみてください。
痛み止めを飲んでも焼け石に水といった強い痛みや、吐き気や意識障害を伴うときはすぐに受診しましょう。
また、薬剤性頭痛の自覚があるならまず少し痛み止めを中止するのがおすすめです。自分でやめることが難しいのなら、脳神経外科などを受診して医師と一緒に治療していけるとより良いです。
-
薬剤師 松本 美樹さん 厳選
頭痛におすすめの市販薬 5選を比較
こんな方に
医療用のロキソニンと同じものをお探しの方に
痛みが強い方に
しつこい頭痛やさまざまな痛みに効果的
ロキソプロフェン配合の痛み止めです。痛み止め効果が比較的強く、さまざまな痛みに効果があります。
医療用のロキソニンと同じ成分・含有量の商品です。第1類医薬品のため、薬剤師から購入してください。
分類 | 第1類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 1錠中:ロキソプロフェンナトリウム水和物(68.1mg(無水物として60mg)) |
効果・効能 |
頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛、悪寒・発熱時の解熱 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること(出産予定日12週以内は服用不可) 授乳中:相談すること |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
こんな方に
痛みが強く、普段通りに過ごすのがつらい方に
眠くなっても問題ない方に
強い痛みにさらに適したロキソニン
ロキソプロフェンに、痛み止め効果を補助する成分を追加して配合した痛み止めです。さらに胃粘膜を保護する成分も配合しているため、痛み止めを飲んだときの胃への負担が気になるときに適しています。
服用すると多少眠くなる可能性があるため、注意しましょう。
分類 | 第1類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 2錠中:ロキソプロフェンナトリウム水和物(68.1mg(無水物として60mg))、アリルイソプロピルアセチル尿素(60mg)、無水カフェイン(50mg)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(100mg) |
効果・効能 |
頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛、悪寒・発熱時の解熱 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること(出産予定日12週以内は服用不可) 授乳中:相談すること |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
こんな方に
痛み止めの常備薬をお探しの方に
眠くなっても問題ない方に
大容量で購入しやすく、飲みやすい痛み止め
痛み止め成分としてイブプロフェンを主成分とした医薬品です。効果を補助する成分も含んでいて、強い痛みのときにも服用することができます。
こちらもロキソニンSプレミアムと同じく眠くなる可能性があるため、運転などの際は注意してください。
分類 | 指定第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 2錠中:イブプロフェン(150mg)、アリルイソプロピルアセチル尿素(60mg)、無水カフェイン(80mg) |
効果・効能 |
月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛、悪寒・発熱時の解熱 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること(出産予定日12週以内は服用不可) 授乳中:相談すること |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
こんな方に
たびたび頭痛が起こる方に
痛み止めを服用するとき胃への負担が気になる方に
普段から頭痛に悩まされがちな方のための薬
イブプロフェン、エテンザミドを含んだ痛み止めです。エテンザミドも痛み止め成分で、痛みの伝わり方をブロックする効果が期待できます。
「頭痛もち」な方のための処方です。
胃粘膜保護成分も配合しています。
分類 | 指定第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 2錠中:イブプロフェン(150mg)、エテンザミド(500mg)、乾燥水酸化アルミニウムゲル (66.7mg) |
効果・効能 |
頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・ねんざにともなう痛み(ねんざ痛)・骨折痛・外傷痛・神経痛・咽頭痛(のどの痛み)・耳痛の鎮痛、悪寒(発熱によるさむけ)・発熱時の解熱 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること(出産予定日12週以内は服用不可) 授乳中:相談すること |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
こんな方に
胃への負担が気になる方に
ロキソニンなどを飲むと眠くなりがちな方に
発熱や頭痛に定番のカロナールの市販薬
医療用医薬品にもカロナールがありますが、こちらはそれと同じ成分の痛み止めです。
アセトアミフェンが主成分です。ロキソプロフェンなどと比較すると効き目はマイルドですが、胃への負担も少なく使いやすい飲み薬と言えます。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 1錠中:アセトアミフェン(300mg) |
効果・効能 |
頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛、悪寒・発熱時の解熱 |
薬・サプリメント・食品のタイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること 授乳中:服用可能 |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
病院に行く目安は?
片頭痛もロキソニンなどで対応可能ですが、処方薬なら片頭痛に対しての薬があります。長らく悩まされている方、痛みが強くて生活に支障があるという方はまずは受診し、検査をして治療をするのがおすすめです。
頭の痛みは何科に行けばいい?
軽い頭痛、または風邪に伴う頭痛ならかかりつけの内科で十分対応してくれることが多いです。片頭痛や薬剤性頭痛が疑われるときは脳神経外科、または頭痛外来など専門医を受診しましょう。
意識障害や麻痺などを伴う場合は迷わず救急外来を受診してください。
市販薬を使用するときのポイントや注意点について
先ほど紹介したロキソニンなどの市販薬は、便利な反面副作用が起こるリスクや飲まないほうが望ましいケースも存在します。手軽に飲めるからこそ、正しい使い方をしっかり理解してから服用したいものです。
使用するときのポイント
痛みが起こったときに服用するのがおすすめです。頻繁に使いすぎると先ほどもお伝えした薬剤性頭痛を引き起こす原因となる可能性もありますので、使いすぎには要注意です。3~5日程度飲んでみて効果がない、悪化するようなら服用をやめ、受診をおすすめします。副作用はあるの?
ロキソプロフェンをはじめとする痛み止めを服用するときは、胃腸障害に注意しましょう。胃への負担を少なくする設計がされていたり、胃の粘膜を保護する成分を一緒に配合していることも多いのですが、全く起こらないというわけではありません。また、人によっては痛み止めを飲むと眠くなるという方もいます。
使用がNGな人はいる?
予定日まで12週未満の妊婦さんは、ロキソプロフェン・イブプロフェン・アセチルサリチル酸などのNSAIDsとよばれる痛み止めを服用することはできません。アセトアミフェンは医師の観察のもと服用することがありますが、これも市販薬で自己判断で服用するのは考え物です。妊娠中の頭痛は主治医に相談しましょう。そのほか、肝臓や腎臓に障害がある方も服用できません。
『頭』『痛み』についてのQ&A
頭痛は程度によっては、生活に支障が出るほどの症状のことがあります。しかし「頭痛くらいで受診するのはちょっと…」という方も多く、ご自身の頭痛がいったい何が原因なのかわからないといったこともありますよね。
頭痛について、よくある疑問をまとめました。
カフェインも摂ると頭痛につながると考えがちですが、片頭痛のときはカフェインを摂ると改善してくる可能性もあります。原因によって、取る対応が変わるということです
一瞬だけ、そして一回だけで終わってしまったのならそこまで心配する必要はないでしょう。
これらの重篤な疾患の場合、頭痛以外の症状も伴うことがほとんどです。頭痛だけでないときは警戒して、念のため受診するのがおすすめです
まとめ
今回紹介したように、頭痛の原因はさまざまです。痛む場所も、強さも人によって異なります。しかも、痛みは自分にしかわからないため、どのように痛いのか上手に伝えるのもなかなか難しいことでしょう。
とりあえずは痛み止めで対処できるかもしれませんが、もしかしたら片頭痛かもしれませんし、何かほかの病気が隠れている可能性も考えられます。
もし痛みに対して不安があるようなら、いちど専門医を受診して、しっかり検査して診断してもらうのがおすすめです。
※掲載内容は執筆時点での情報です。