【薬剤師が解説】唇の荒れにおすすめの市販薬はどれ?8選を紹介 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【薬剤師が解説】唇の荒れにおすすめの市販薬はどれ?8選を紹介 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

【薬剤師が解説】唇の荒れにおすすめの市販薬はどれ?8選を紹介

参考になった20

2023/12/26
189,239
冬は唇の荒れが一番気になる季節ですよね。もともと唇は体の中でも乾燥しやすい部分なのです。
なめたり、飲み物を飲んでいると湿って潤ってみえる唇なのですが、まわりの皮膚よりも角質層が薄くて乾燥しやすい構造になっています。

また、リップクリームを塗っても唇が荒れてしまうことがあります。その理由の一つが長時間マスクをつけていることです。
唇の荒れをそのままにしておくと治りにくくなりますので、適切な保湿とケアが必要です。
この記事では唇が荒れたときに使用できる市販薬を紹介します。唇が荒れる場合の対処法についても合わせて見てみましょう。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、当コラム内に広告枠を設定する場合がありますが、この場合も、当コラムにおける薬剤師等又はメーカー等の依頼よるものではありません。また当該広告枠には広告表記を行います。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 当コラムに記載された商品又はサービスの名称は、当該商品又はサービスの提供者又は権利者等の商標又は登録商標です。

8. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

唇荒れに効く市販薬によく含まれている成分


薬剤師

若山 尚登さんのコメント

医薬部外品として販売されているリップクリームは主に唇の荒れや乾燥の予防に用いられます。
市販薬のリップクリームは、実際に唇が荒れていたり、乾燥したりする症状がある場合に用いるのです。
市販薬によく含まれている成分を次に紹介します。炎症を抑える成分がメインとなります。

①:アラントイン

アラントインは抗炎症作用や組織修復作用、抗刺激作用があります。副作用が比較的少ないことから、市販薬だけでなく医薬部外品や化粧品などにも幅広く使用されています。
傷ついた皮膚の組織修復を促進させる効果があるので、乾燥でひびわれた唇や皮がむけてしまった症状におすすめです。

②:グリチルレチン酸

グリチルレチン酸はカンゾウ由来の薬用成分です。抗炎症作用があることから、かゆみ止めの塗り薬や炎症を抑える目的でかぜ薬にも配合されています。

③:プレドニゾロン

ステロイドの中でもweak(弱い)に分類されるプレドニゾロン。唇荒れでひび割れが起きているような症状では、プレドニゾロンがおすすめです。炎症が起きてしまったら、保湿はもちろんのこと、その炎症を抑えることが大切です。


唇荒れを緩和できる市販薬の選び方・ポイント


唇荒れを緩和できる市販薬の選び方・ポイント

唇荒れには抗炎症成分や修復成分が入っている市販薬を選ぶことがポイントです。さらに唇の乾燥を防ぐために保湿を心がけましょう。体の中から唇荒れを緩和させるには内服薬も一つの手段になります。
それぞれのポイントを紹介していきますね。

ポイント①:効き目を重視する

唇が腫れていたり、痛みを感じるような場合は抗炎症成分としてプレドニゾロンやグリチルリチン酸を含むものがおすすめです。どちらかというと症状が強いと思うなら、炎症を抑えてくれる成分が入っているものを選びましょう。

ポイント②:保湿成分を重視する

唇が乾燥することで唇荒れは悪化します。多くの方が保湿を第一に考えるでしょう。
ワセリン・ミツロウ・シアバターなど油分を含む保湿成分が乾燥による腫れや痛みを緩和してくれます。

ポイント③:内服治療を重視する

ビタミン不足からくる唇荒れであれば、内服薬も選択肢の一つになります。ビタミンB群が体の内側から唇荒れを緩和してくれます。


【厳選】唇荒れを緩和するのにおすすめの市販薬 8選


唇荒れを緩和するのにおすすめの市販薬を3つポイントで紹介します。
症状であったり、自分が何を求めるかで選ぶと使いやすいですよ。

ポイント①:効き目を重視した市販薬 3選

唇荒れがひどくて早く治したいという方におすすめの市販薬です。
使いやすさも大切なので、試してみて気に入ったものを使ってみるのがいいでしょう。

薬剤師おすすめ

アクセス数1位

森下仁丹

メディケア デンタルピルクリーム 5g

最安値 664

なかなか治らない唇のはれを治療する

有効成分プレドニゾロンが炎症の起きる原因を抑え、殺菌成分セチルピリジニウム塩化物水和物が患部の細菌感染を防ぎます。唇の外側と内側の療法からアプローチすることで、唇荒れに対して効果的に働きます。

また、3歳を目安として使用できるのできるところもポイントです。口内炎や歯肉炎の効能があるので、口腔内に使用できますよ。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 〈100g中〉プレドニゾロン(0.2g)、セチルピリジニウム塩化物水和物(0.1g)
効果・効能 口唇炎、口角炎、口内炎、歯肉炎、歯齦炎
用法・用量 1日数回、適当量を患部に塗擦
薬・サプリメント・食品のタイプ クリーム
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中、授乳中ともに使用可
使用が可能な年齢 記載なし
1回の使用あたりのコスト(目安) 5g  1,320円
薬の風味 記載なし
スーッとする成分の有無
眠くなる成分の有無
胃に優しい成分の有無

薬剤師おすすめ
ロート製薬

メンソレータム メディカルリップnc 8.5g

最安値 589

ガサガサした荒れた唇をしっかり治療する

有効成分プレドニゾロンが炎症の起きる原因を抑え、殺菌成分セチルピリジニウム塩化物水和物が患部の細菌感染を防ぎます。唇の外側と内側の療法からアプローチすることで、唇荒れに対して効果的に働きます。

また、3歳から使用できるのできるところもポイントです。口内炎や歯肉炎の効能があるので、口腔内に使用できますよ。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体) (0.2%)、グリチルレチン酸(0.3%)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)(0.1%)、アラントイン (0.5%)、セチルピリジニウム塩化物水和物 (0.1%)
効果・効能 口唇のひびわれ、口唇のただれ、口唇炎、口角炎
用法・用量 1日数回、適量を患部に塗布
薬・サプリメント・食品のタイプ メディカルリップクリーム
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 記載なし
1回の使用あたりのコスト(目安) 8.5g 1,078円
薬の風味 記載なし
スーッとする成分の有無
眠くなる成分の有無
胃に優しい成分の有無

薬剤師おすすめ
ジャパンメディック

レプシアLip

最安値 578

荒れた唇のひび割れ・皮むけに

5つの有効成分で荒れた唇をしっかり治療してなめらかにするリップクリームです。
5つの有効成分
①アラントイン・・・荒れた唇の修復を促進
②グリチルレチン酸・・・唇の炎症を抑える
③トコフェロール酢トコフェロール酢酸エステル・・・血行を促進
④ピリドキシン塩酸塩・・・皮膚の新陳代謝を促進
⑤パンテノール・・・保湿作用

唇に直接塗れて携帯にも便利なチューブタイプというのもポイントです。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中 アラントイン(0.5g)、グリチルレチン酸(0.3g)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE酢酸エステル)(0.2g)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)(0.1g)、パンテノール(0.5g)
効果・効能 口唇のひびわれ、口唇のただれ、口唇炎、口角炎
用法・用量 1日数回、適量を患部に塗布
薬・サプリメント・食品のタイプ メディカルリップクリーム
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 記載なし
1回の使用あたりのコスト(目安) 10g 882円
薬の風味 記載なし
スーッとする成分の有無
眠くなる成分の有無
胃に優しい成分の有無

ポイント②:保湿成分を重視した市販薬 3選

唇の乾燥がひどいという方にはぜひ試していただきたい市販薬を紹介します。医薬部外品のリップクリームではいまいち効果を感じないときは市販薬を使ってみてはどうでしょうか。

薬剤師おすすめ
花王

ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料 2.2g

最安値 385

ひとぬりで高保湿、しっかり潤う

「高保水型持続ヴェール処方」で、うるおいが広がり、保湿効果が続きます。
唇の荒れやひび割れに、有効なビタミンE・グリチルレチン酸ステアリルを配合した医薬部外品リップクリームです。

また、UVカット成分配合(SPF26/PA++)で紫外線から唇を守ります。

分類 医薬部外品リップクリーム
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 酢酸DL-α-トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル
効果・効能 唇の荒れ、ひび割れを防ぎます。
用法・用量 適宜使用。2~3 mm出して、軽いタッチで唇にやさしくなじませます。
薬・サプリメント・食品のタイプ 医薬部外品リップクリーム
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 記載なし

薬剤師おすすめ
ロート製薬

メンソレータム薬用リップ 4.5g

最安値 152

唇の荒れと乾燥にさわやかリップ

医薬部外品の薬用リップクリームです。
唇の表面をおおって唇の荒れ、乾燥を防ぎます。
また、有効成分のメントールやカンフルの働きで唇に爽快感をあたえてくれます。

唇を外部からの刺激から守って、乾燥による荒れの予防に使いましょう。

分類 医薬部外品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) l‐メントール、dl-カンフル
効果・効能 唇の荒れ・乾燥・ひび割れを防ぐ。唇のきめを整える。唇にうるおいを与える。唇をすこやかに保つ。唇を保護する。
用法・用量 適宜使用。2~3 mm出して、軽いタッチで唇にやさしくなじませます。
薬・サプリメント・食品のタイプ 医薬部外品リップクリーム
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 記載なし
1回の使用あたりのコスト(目安) 4.5g 418円
薬の風味 記載なし
スーッとする成分の有無
眠くなる成分の有無
胃に優しい成分の有無

薬剤師おすすめ
花王

キュレル リップケアクリームほんのり色づくタイプ 4.2g

最安値 935

唇内部にうるおいを閉じ込めて荒れを防ぐ

抗炎症成分グリチルレチン酸ステアリルと、潤い成分ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミドを含んだ医薬部外品のリップクリームです。

密着コート処方で、唇内部の潤いを閉じ込めて密着します。 
唇に潤いをあたえながら、乾燥からの荒れを防ぐリップクリームとしてお使いいただけます。

分類 医薬部外品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) グリチルレチン酸ステアリル                   
効果・効能 唇の荒れ、ひび割れを防ぎます。
用法・用量 適宜使用。2~3 mm出して、軽いタッチで唇にやさしくなじませます。
薬・サプリメント・食品のタイプ 医薬部外品リップクリーム
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 記載なし
1回の使用あたりのコスト(目安) 4.2g 935円
薬の風味 無香料
スーッとする成分の有無
眠くなる成分の有無
胃に優しい成分の有無

ポイント③:内服治療を重視した市販薬 2選

生活の乱れやビタミン不足で、肌荒れや唇荒れになっている方におすすめの飲み薬を紹介します。体の内側からケアしてみましょう。

薬剤師おすすめ
エーザイ

チョコラBBプラス 250錠

最安値 3,278

疲れたときに体の内側から治療する

有効成分活性型ビタミンB2が、唇の細胞の生まれ変わりを助けます。また肌ケアと疲れケアに効果的なビタミンB群(B2・B6・B1)が、食事から摂取したもの代謝をサポートします。

1日2錠で体の疲れや肌荒れなども体の中から改善してくれるとことがポイントです。

15歳未満の子どもは服用できませんので注意してくださいね。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) リボフラビンリン酸エステルナトリウム(ビタミンB2リン酸エステル)(38mg)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)(50mg)、チアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩)(20mg)、ニコチン酸アミド(40mg)、パントテン酸カルシウム(20mg)
効果・効能 次の諸症状の緩和:肌あれ、にきび・吹き出物*、口内炎、口角炎(唇の両端の腫れ・ひび割れ)*、 口唇炎(唇の腫れ・ひび割れ)*、皮膚炎、湿疹、かぶれ、ただれ、舌の炎症、 赤ら顔に伴う顔のほてり*、目の充血、目のかゆみ *2020年1月改訂
用法・用量 1日2回・1回1錠
薬・サプリメント・食品のタイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 15歳以上
1回の使用あたりのコスト(目安) 60錠 1,408円
薬の風味 無味
スーッとする成分の有無
眠くなる成分の有無
胃に優しい成分の有無

薬剤師おすすめ
皇漢堂製薬

ビタミンBBプラス「クニヒロ」 250錠

最安値 1,459

体の中から唇荒れと疲れに働く

体内で吸収されやすい補酵素型のビタミンB2リン酸エステルを主成分とし,さらにビタミンB6、ビタミンB1、ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウムの4種類のビタミンB群を配合した製品です。

体の中から代謝をよくすることで、唇荒れを緩和してくれる市販薬としておすすめです。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) リボフラビンリン酸エステルナトリウム(ビタミンB2リン酸エステル)(38mg)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)(50mg)、チアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩)(20mg)、ニコチン酸アミド(40mg)、パントテン酸カルシウム(20mg)
効果・効能 次の諸症状の緩和:口角炎、口唇炎、口内炎、舌炎、湿疹、皮膚炎、かぶれ、ただれ、にきび、肌あれ、赤鼻、目の充血、目のかゆみ
用法・用量 1日2回・1回1錠
薬・サプリメント・食品のタイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 15歳以上
1回の使用あたりのコスト(目安) 70錠 1,760円
薬の風味 無味
スーッとする成分の有無
眠くなる成分の有無
胃に優しい成分の有無


商品比較表


商品名

森下仁丹メディケア デンタルピルクリーム 5g

アクセス数1位

ロート製薬メンソレータム メディカルリップnc 8.5g

ジャパンメディックレプシアLip

花王ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料 2.2g

ロート製薬メンソレータム薬用リップ 4.5g

花王キュレル リップケアクリームほんのり色づくタイプ 4.2g

エーザイチョコラBBプラス 250錠

皇漢堂製薬ビタミンBBプラス「クニヒロ」 250錠

最安値

664

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

589

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

578

送料:要確認 楽天 詳細を見る

385

送料:要確認 Amazon 詳細を見る

152

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

935

送料:要確認 楽天 詳細を見る

3,278

送料:要確認 楽天 詳細を見る

1,459

送料:別 Yahoo! 詳細を見る
特徴 なかなか治らない唇のはれを治療する ガサガサした荒れた唇をしっかり治療する 荒れた唇のひび割れ・皮むけに ひとぬりで高保湿、しっかり潤う 唇の荒れと乾燥にさわやかリップ 唇内部にうるおいを閉じ込めて荒れを防ぐ 疲れたときに体の内側から治療する 体の中から唇荒れと疲れに働く
商品リンク

市販薬を使用するときのポイントや注意点について


市販薬を使用するときのポイントや注意点について

便利な市販薬ですが、正しく使用しないと十分に効果がでなかったり、症状が悪化してしまうこともあります。ここでは市販薬を使用するときのポイントや注意点について解説します。

使用するときのポイント・副作用はあるの?

医薬部外品のリップクリームと違い、抗炎症成分の入った市販薬は唇荒れの症状があるときに使用するのがよいでしょう。また、保湿成分を含んだ市販薬は、保湿効果のでやすい朝の洗顔後や夜の入浴後の湿った状態で使用すると効果的です。
大きな副作用はありませんが、1週間以上使用しても効果がでない場合は使用を中止して医師、薬剤師、登録販売者等に相談してみてください。
 

こんなときは病院へ

唇荒れは乾燥によるものだけではありません。アレルゲン物質による接触性皮膚炎や、ウイルスによる口唇ヘルペスの可能性もあります。今回紹介した市販薬を使用しても、唇荒れの症状が続いていたり、腫れがひどくなったりする場合は皮膚科を受診しましょう。まれに唇以外の症状(発熱・関節痛など)がでることもありますので、そのような場合も病院に受診してくださいね。

近くの病院を予約したい…そんな時に
EPARKお薬手帳[PR]
近くの病院・薬局を予約したい方は、EPARKお薬手帳アプリがおすすめです!

近くにある病院を検索して予約も可能。さらに病院で処方された薬の受取予約やお薬手帳の管理もアプリで対応できます。

病院検索から予約、薬の受け取りまでアプリ1つでOK。簡単に管理しましょう!

\ 30秒で完了! /
さっそくチェックする


『唇荒れ』に関するQ&A


『唇荒れ』に関するQ&A

唇荒れに関してよくある質問をまとめています。参考にして役立ててくださいね。
唇荒れの原因にはどのようなものがありますか?
唇荒れは年齢によって異なることが特徴です。子どもに多くみられるのが、舌なめずりを繰り返すことで唇の表層がはがれやすくなることで生じる剥脱性口唇炎とよばれるものです。成人では、アレルゲンとなる食品や化粧品などが唇に接触して生じる接触口唇炎や感染症によって生じるものがあります。
唇荒れを予防するにはどうしたらいいですか?
唇荒れを予防するには、食生活や睡眠習慣など正しい生活習慣を継続することが大切です。食生活ではビタミンB2(ヨーグルト、牛乳、卵などに含まれる)やビタミンB6(魚、肉、豆などに含まれる)を積極的に摂取しましょう。十分な睡眠とストレスをためないことも必要ですね。
普段からリップクリームを塗ることで、唇の乾燥を防ぐことも大事な対策です。
リップクリームや塗り薬の正しい使い方を教えてください。
唇に塗るリップクリームや薬はまず唇の汚れをとり、塗る前に手のひらや指先で温めてから使います。リップクリームは冷えると固くなることから、固いまま塗ると刺激を与えてしまうことがあります。そして塗る方向は口紅のような横向きではなく、縦方向にやさしく塗ってください。唇は縦方向にシワが入っているからです。

まとめ


まとめ

唇荒れには人によって原因が違います。知らない間に口をなめすぎていたりしませんか?
今回、唇荒れに使用できる市販薬について紹介してきました。
唇が乾燥してきたら早めに対応することが大切です。リップクリームを使ってもいまいちというときは、市販薬を試してみてはどうでしょうか。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

  • 若山 尚登 薬剤師

    執筆・監修者

    薬学部卒業後、製薬会社にてMRを経験したのち、病院薬剤師へ転職。現在は病院薬剤師として働きつつ、医療ライターとして医療・薬に関わる記事の執筆に取り組んでいます。

    プロフィールはこちら

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集