商品名 |
クラシエ薬品クラシエ補中益気湯エキス錠 48錠 |
ツムラツムラ漢方 補中益気湯 エキス顆粒 10包 |
大杉製薬モリ エーポン 48包 |
小太郎漢方製薬補中益気湯エキス錠N「コタロー」 165錠 |
三和生薬補中益気湯Aエキス細粒「分包」 三和生薬 90包 |
---|---|---|---|---|---|
最安値 |
958円 送料:別 Yahoo! 詳細を見る |
1,049円 送料:要確認 楽天 詳細を見る |
2,799円 送料:要確認 Amazon 詳細を見る |
||
特徴 | 食欲が落ちたとき・とにかくだるいときに | 落ちてしまった気力・体力・食欲の回復に | 処方せん用の補中益気湯と同量の生薬配合 | なかなか抜けない疲れ、食欲低下の回復に | 虚弱体質や食欲不振の改善をサポート |
商品リンク |
Yahoo! 958円+送料別 楽天 997円送料要確認 Amazon 1,116円送料要確認 au PAYで |
楽天 1,049円送料要確認 Yahoo! 1,058円送料無料 Amazon 1,109円送料要確認 au PAYで |
Amazonで 楽天で Yahoo!で au PAYで |
Amazon 2,799円送料要確認 楽天で Yahoo!で au PAYで |
Amazonで 楽天で Yahoo!で au PAYで |
目次
補中益気湯について
弁惑論などの漢方の古典に記述のある、歴史深い漢方薬であり、現代医学においても補中益気湯は欠かせません。
病後の回復や消化不良の改善、体力の低下したときの活力を取り戻すことを目的として使われるのが一般的です。
補中益気湯とは
補中益気湯の構成生薬は、以下の10種類です。・黄耆(オウギ)
・蒼朮(ソウジュツ)
・人参(ニンジン)
・当帰(トウキ)
・柴胡(サイコ)
・陳皮(チンピ)
・升麻(ショウマ)
・生姜(ショウキョウ)
・甘草(カンゾウ)
・大棗(タイソウ)
「補中益気」の名の通り、「中(胃腸)」の機能を補い、「気」を益す(ます)目的で古くから重宝されてきました。
消化機能を正すことで、食欲が戻り、食事が取れるようになることで気力も充実します。
病後の体力回復や夏バテはもちろん、術後の体力増強目的で使用するのが一般的です。
抑うつ状態に対して利用するケースも見られることからも、補中益気湯は重要な漢方薬のひとつといえるでしょう。
補中益気湯の効果・効能
補中益気湯で認められている、効能・効果の一部を以下に示しました。・夏やせ
・病後の体力増強
・食欲不振
・感冒
消化機能を補い、体力・気力の増強を促し、疲労感・倦怠感を改善する効果が期待できます。
食事がとれるようになった結果として、眠くなることもありますが、睡眠は疲労回復に欠かせません。
市販薬としても販売されているため、食欲が落ちたときのセルフケアとしても役立てられるでしょう。
補中益気湯で改善が期待できる症状
補中益気湯では、食欲低下・消化不良などの症状改善が期待できます。胃腸が正常にはたらかなければ、食欲が湧き、食事量が十分に取れるようにはなりません。
補中益気湯に含まれる、ニンジンやカンゾウなどの生薬には、胃腸機能を補うはたらきが認められています。
食事が取れるようになると、気力が充実してくるため、疲労感・倦怠感の改善も期待できるでしょう。
病み上がりのつらいだるさ・夏バテなど、体力が落ちたときに補中益気湯を活用してみてください。
補中益気湯はどこで購入できる?
補中益気湯は、市販薬としても販売されている漢方薬のひとつです。そのため、お近くのドラッグストア・薬局または、オンラインショップで手に入れられます。
購入の際は、お近くの薬剤師または登録販売者へご相談ください。
飲み合わせに注意は必要?
補中益気湯は、以下の薬と併用する場合、特に注意が必要です。・カンゾウを含む漢方薬
・グリチルリチン酸
これらの薬を一緒に飲んだ場合、偽アルドステロン症・低カリウム血症・ミオパチーなどの副作用が現れるリスクが高くなるからです。
血圧が高くなったり、手足に力が入りにくくなったりした場合、速やかに服用を中止して医療機関を受診するようにしてください。
補中益気湯とほかの薬を一緒に服用するときは、医師または薬剤師へ相談するようお願いします。
漢方薬のメリット・デメリット
漢方薬のメリットは、体質に合えば副作用が少なく、長期間にわたる体調管理に向いている点です。
補中益気湯のように、胃腸機能を補う漢方処方は、慢性疲労や虚弱体質の改善に活用できます。
そのほか、病後・術後の体力回復、気力が落ちて食欲が出ないなどの症状に対しても有効でしょう。
デメリットとしては、体質に合わない場合には症状改善の効果を実感できないこともあったり、即効性が期待できなかったりするところがあげられます。
一般的に、漢方は効果を実感するまで時間がかかるため、急性症状には適さない場合が多いです。
専門的な知識が必要になるため、セルフケアの際は、医師または薬剤師と相談しながら適切な漢方薬を探さなければなりません。
その他の治療方法のメリット・デメリット
西洋医学の治療法は、症状に対する即効性の高さが最大のメリットでしょう。
抗生物質や痛み止めなどの飲み薬、外科手術がその一例であり、短期間での症状改善が期待できます。
抗生物質は感染症の治療に欠かせませんが、薬が効かなくなる(耐性菌)・副作用などのリスクに注意しなければなりません。
また、手術では後遺症が残るおそれもあるため、リハビリが必要になるケースもあります。
どちらの治療法もメリット・デメリットがありますので、一人ひとりの症状・悩みに合わせ、最適な治療を選択することが大切です。
場合によっては、漢方薬と西洋医学を組み合わせて治療することもあります。
【参考】補中益気湯おすすめ 5選
薬剤師 佐藤 孝汰さん厳選
服用回数や錠剤・顆粒タイプなど、好みや目的に合わせて選べるよう厳選しましたので、ぜひ参考にしてください。
5の付く日+4%ヤフー商品券 Yahoo!ショッピングで見る 958円 +送料別
楽天カード利用でポイント5倍 楽天で見る 997円 送料要確認
こんな方に
錠剤タイプの補中益気湯をお探しの方に
食欲が落ちている方に
食欲が落ちたとき・とにかくだるいときに
錠剤タイプの補中益気湯になります。
漢方特有のにおいや味が押さえられているため、顆粒タイプが苦手な方におすすめです。
病後の食欲低下や夏やせなど、食事が取れないときにお使いいただけます。
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
1回服用量 | 成人(15才以上)…4錠 15才未満7才以上…3錠 7才未満5才以上…2錠 |
用法・用量 | 1日3回 食前又は食間に水又は白湯にて服用 |
1日の服用回数 | 1日3回 |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症: 虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒 |
内容量 | 48錠 |
楽天カード利用でポイント5倍 楽天で見る 1,049円 送料要確認
5の付く日+4%ヤフー商品券 Yahoo!ショッピングで見る 1,058円 送料無料
こんな方に
食欲や気力が落ちてしまった方に
1日2回タイプの補中益気湯をお探しの方に
落ちてしまった気力・体力・食欲の回復に
携帯しやすい、スティック包装です。
1日2回タイプの補中益気湯のため、仕事の忙しい社会人向けといえるでしょう。
病み上がりで食欲が戻らないときに使うのがおすすめです。
水または白湯で服用してください。
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
1回服用量 | 成人(15歳以上)…1包 7歳以上15歳未満…2/3包 4歳以上7歳未満…1/2包 2歳以上4歳未満…1/3包 |
用法・用量 | 1日2回 食前に水またはお湯で服用してください |
1日の服用回数 | 1日2回 |
服用対象年齢 | 4歳以上 |
効能効果 | 体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症: 虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒 |
内容量 | 10包 |
こんな方に
つらい倦怠感や食欲不振でお悩みの方に
夏バテを解消させたい方に
処方せん用の補中益気湯と同量の生薬配合
医療用の補中益気湯と同量の生薬が配合された市販薬です。
胃腸のはたらきを補うことで、食欲低下・倦怠感・活力低下などの回復を助けます。
2歳未満の子どもにも使えますが、乳児の場合、医師の診察を受けることを優先してください。
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
1回服用量 | 成人(15歳以上)…1包 15歳未満7歳以上…2/3包 7歳未満4歳以上…1/2包 4歳未満2歳以上…1/3包 2歳未満…1/4包以下 |
用法・用量 | 1日3回 食前・食間に、水またはお湯で服用して下さい (食間とは食後2~3時間を指します) |
1日の服用回数 | 1日3回 |
服用対象年齢 | 生後3ヶ月以上 ※1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください |
効能効果 | 体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症: 虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒 |
内容量 | 48包 |
こんな方に
錠剤タイプの補中益気湯をお探しの方に
食欲が落ちている方に
なかなか抜けない疲れ、食欲低下の回復に
錠剤タイプの補中益気湯です。
1瓶165錠入りと大容量なので、家庭の常備薬として置いておくのがよいでしょう。
5歳以上の子どもからお使いいただけます。
年齢に応じて服用量が異なる点にご注意ください。
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
1回服用量 | 大人(15歳以上)…5錠 15歳未満7歳以上…4錠 7歳未満5歳以上…3錠 |
用法・用量 | 1日3回 食前または食間に服用してください |
1日の服用回数 | 1日3回 |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症: 疲労倦怠、虚弱体質、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒 |
内容量 | 165錠 |
こんな方に
虚弱体質や食欲不振でお悩みの方に
つらい倦怠感を解消させたい方に
虚弱体質や食欲不振の改善をサポート
飲みやすい細粒タイプの補中益気湯になります。
1度にたくさんの錠剤が飲めない方・錠剤が苦手な方におすすめの商品です。
4歳以上から使用できるため、常備薬向きといえるでしょう。
子どもが使うときは保護者の監視のもとでお使いください。
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 細粒 |
1回服用量 | 大人(15才以上)…1包 7才〜14才…2/3包 4才〜 6才…1/2包 |
用法・用量 | 1日3回 食前又は食間に服用すること |
1日の服用回数 | 1日3回 |
服用対象年齢 | 4歳以上 |
効能効果 | 体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症: 虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒 |
内容量 | 90包 |
商品比較表
注意点・副作用について
そのため、むくみ・体重の増加・血圧上昇・手足のしびれ・脱力感などの症状が現れた場合、速やかに服用を中止して医療機関を受診するようにしてください。
セルフケアで使用を続けている場合には、体調の変化に注意し、気になる症状がありましたら薬剤師へ相談するようお願いします。
こんなときは病院へ
先ほど説明した内容と重なる部分はありますが、補中益気湯を服用している際に以下のような症状が現れた場合は病院を受診しましょう。・息苦しさ・高熱
・むくみ・体重増加
・血圧上昇
・手足のしびれ・脱力感など
これらは、間質性肺炎・偽アルドステロン症・低カリウム血症などの副作用で見られる症状です。
このような症状が現れた場合、速やかに服用を中止し、自己判断で行動せずに医療機関を受診してください。
飲み方のポイント
補中益気湯の効果を引き出す飲み方として、食前または食間に服用することが推奨されます。食間とは、食後から2時間ほど経過した、胃の中に食べ物などが入っていない時間帯のことです。
食前・食間のタイミングで服用することで、副作用も軽減できるといわれています。
ただし、飲み忘れた場合は食後でも構いません。
その際は、1度に2回分をまとめて服用せず、1回の服用量は守るようにしてください。
『補中益気湯』『漢方』に関するQ&A
最後に、補中益気湯や漢方薬に関連する疑問・よくある質問について、Q&A形式で紹介します。
補中益気湯やほかの漢方薬を利用するときの参考にしてください。
風邪による食欲低下の場合、1週間を目安にするとよいでしょう。
長くても1か月ほどを目安にし、効果が見られない場合は服用を中止して医療機関を受診してください。
冷えや肩こり・不眠など、ほかの症状に対しては別の漢方薬が使われますので、気になる方は婦人科へ相談するのがよいでしょう。
ただし、カンゾウを含む漢方薬やグリチルリチン酸と一緒に飲む際は注意が必要です。
飲み合わせの気になる薬・サプリメントがありましたら、お近くの薬剤師へご相談ください。
まとめ
補中益気湯は胃腸のはたらきを補うことで、気力を充実させる漢方薬です。
病後の体力回復や慢性的な疲労感・倦怠感に対して使用されます。
市販で購入できるため、夏バテなどでお困りの際にご活用ください。
※掲載内容は執筆時点での情報です。