【薬剤師が解説】爪がボロボロにおすすめの市販薬はどれ?6選を紹介 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【薬剤師が解説】爪がボロボロにおすすめの市販薬はどれ?6選を紹介 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

【薬剤師が解説】爪がボロボロにおすすめの市販薬はどれ?6選を紹介

参考になった6

2023/4/28
31,306
指先は意外に人から見られやすい部位のひとつ。
特に爪がボロボロだと視線が気になりますし、元に戻るまで時間がかかるので苦労しますよね。
爪がボロボロになる原因は様々ありますが、予防や改善にはセルフケアが重要になります。
そこで、今回は爪がボロボロのとき・セルフケアに使える市販薬を6つ紹介していきます。
よくある質問もQ&A形式でまとめましたので参考にしてください。
こまめなセルフケアで美しい爪を取り戻しませんか?

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

爪がボロボロのときに使える市販薬によく含まれている成分


薬剤師

佐藤 孝汰さんのコメント

まずは、爪がボロボロのときに使える市販薬に含まれている成分について解説していきます。

・保湿成分
・生薬成分

順番に確認していきましょう。

①:保湿成分

爪のセルフケアで欠かせないのが保湿。
爪は皮膚の一部であり、ケラチンと呼ばれるタンパク質で構成されています。
ケラチンは水分を含んでおり、乾燥してしまうと爪が割れたり爪表面が剝がれたりしてしまいます。
こうした乾燥によるトラブルを防止するのに用いられるのが保湿剤です。
水分が蒸発するのを防ぐ「白色ワセリン」や水分を引き寄せる作用を持つ「ヘパリン類似物質」などの成分が市販薬に含まれています。

②:生薬成分

漢方では、爪がボロボロの状態を「血虚」と評価します。
血虚とは、「血(けつ)」が不足している状態のこと。
血(けつ)は主に血液を指しますが、体に必要な栄養すべてを含んだ表現方法です。
血虚体質には補血薬と呼ばれる生薬を使用します。
代表例として以下のようなものがあげられます。

・地黄(ジオウ)
・芍薬(シャクヤク)
・当帰(トウキ)
・酸棗仁(サンソウニン)

こうした生薬が含まれている市販の漢方薬を体質改善目的に使用するのもひとつでしょう。


爪がボロボロのときに使える市販薬の選び方・ポイント


爪がボロボロのときに使える市販薬の選び方・ポイント

ここからは、「爪がボロボロ」に使える市販薬の選び方やポイントを解説していきます。
・使いやすさを重視する
・補血薬成分を重視する
順番に確認していきましょう。

ポイント①:使いやすさを重視する

「爪がボロボロ」の対策は毎日のセルフケアが重要です。
ですから、ストレスや負担を感じずに継続できるかどうかがポイントになります。
白色ワセリンは水の蒸発を防ぐ反面、べたつき感が気になるところ。
一方で、ヘパリン類似物質にはべたつき感を抑えたクリームタイプや泡状タイプが販売されています。
「べたつき感が少ないものを普段使いとし、白色ワセリンは寝る前などに使用する」
このような使い分けができればより効果的な保湿ケアができるでしょう。

ポイント②:補血薬成分を重視する

血虚体質の改善目的で補血薬と呼ばれる生薬が使用されます。
具体的な市販薬としては次のようなものがあげられます。

・温清飲
・十全大補湯
・人参養栄湯

これらの漢方薬のなかには、地黄や芍薬、当帰などの補欠薬がメインとして構成されています。
体質改善には時間がかかるケースが多いと思いますがこれらの漢方薬を飲み続けてみるのもひとつの方法です。


【厳選】爪がボロボロのときにおすすめの市販薬 3選


では、先ほどお伝えしたポイントごとにおすすめの市販薬を6つ紹介していきます。
ここで紹介する市販薬以外に気になる商品がありましたら、お近くの薬剤師にご相談ください。

PR

アクセス数1位

第一三共ヘルスケア

プロペト ピュアベール 100g

最安値 715

高純度の白色ワセリンが手足の乾燥を防ぐ

不純物が極力カットされた白色ワセリンを含有。添加物を一切配合していないワセリン製剤です。
不純物がほとんど含まれていないので、柔らかく伸びが良いのが特徴。
寝る前の保湿薬として使うとよいでしょう。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中に次の成分を含有しています。
日局 白色ワセリン(100g)
効果・効能 手足のヒビ、アカギレ、皮膚のあれ、その他皮膚の保護
用法・用量 そのままを患部にうすく塗って下さい。
タイプ 軟膏
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 年齢制限なし
染みるタイプ ×
白色〜微黄色
ステロイドの強さ ×
薬の匂い ×

PR

健栄製薬

ヒルマイルドクリーム 60g

最安値 1,203

クリームタイプのヘパリン類似物質

有効成分ヘパリン類似物質が水分を引き寄せ、乾燥から肌を守ります。
クリームタイプなのでべたつき感が少なめ。
容量は60gのほかに30g・120gがありますので生活パターンに合わせたものをお選びいただけます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g 中 ヘパリン類似物質0.3g 含有
添加物:サラシミツロウ、セレシン、白色ワセリン、エデト酸ナトリウム水和物、ジブチルヒドロキシトルエン、グリセリン、軽質流動パラフィン、スクワラン、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸メチル
効果・効能 手指の荒れ、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり( 顔面を除く)、打身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・関節痛
用法・用量 1日1~数回、適量を患部にすりこむか、又はガーゼ等にのばして貼ってください。
タイプ クリーム
妊娠中・授乳中の使用 記載なし
ご相談ください
使用が可能な年齢 年齢制限なし
染みるタイプ ×
記載なし
ステロイドの強さ ×
薬の匂い ×

PR

健栄製薬

ヒルマイルドローション 60g

最安値 1,172

乳液タイプのヘパリン類似物質

有効成分ヘパリン類似物質が水分を引き寄せ、乾燥から肌を守ります。
乳液タイプなのでべたつき感はクリームよりも抑えられているのが特徴。
クリームタイプと同様、30g・60g・120gがありますので生活パターンに合わせたものをお選びいただけます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g 中ヘパリン類似物質0.3g 含有
添加物:セトステアリルアルコール、白色ワセリン、グリセリン、2,2',2"- ニトリロトリエタノール、軽質流動パラフィン、スクワラン、ステアリン酸ポリオキシル40、モノステアリン酸グリセリン、カルボキシビニルポリマー、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸メチル
効果・効能 手指の荒れ、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり( 顔面を除く)、打身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・関節痛
用法・用量 1日1~数回、適量を患部にすりこむか、又はガーゼ等にのばして貼ってください。
タイプ ローション
妊娠中・授乳中の使用 記載なし
ご相談ください
使用が可能な年齢 年齢制限なし
染みるタイプ ×
記載なし
ステロイドの強さ ×
薬の匂い ×

ポイント②:補血薬成分入りの漢方の市販薬 3選

漢方では、「爪がボロボロ」は血虚体質が関係していると考えます。
血虚体質を改善する目的で使用するのが補血薬成分。
この成分が含まれた漢方薬を体質改善目的で使用するのもひとつの方法です。


PR

ツムラ

ツムラ漢方温清飲エキス顆粒  20包

最安値 1,689

8つの生薬が血虚体質の改善を助ける

補血薬のトウキ・シャクヤク・ジオウを含む漢方薬。
皮膚科ではアトピー性皮膚炎などの体質改善目的で処方されます。
その他5つの生薬を配合しており、血液の循環を改善するよう働きかけます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.875gを含有します。
成分 分量
日局ジオウ 1.5g
日局シャクヤク 1.5g
日局センキュウ 1.5g
日局トウキ 1.5g
日局オウゴン 0.75g
日局オウバク 0.75g
日局オウレン 0.75g
日局サンシシ 0.75g
添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。
効果・効能 体力中等度で、皮膚はかさかさして色つやが悪く、のぼせるものの次の諸症: 月経不順、月経困難、血の道症注)、更年期障害、神経症、湿疹・皮膚炎

注)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。
用法・用量 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。

年齢 1回量 1日服用回数
成人(15歳以上)1包(1.875g) 2回
7歳以上15歳未満 2/3包
4歳以上7歳未満 1/2包
2歳以上4歳未満 1/3包
2歳未満 服用しないでください
タイプ 顆粒
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:ご相談ください
授乳中:記載なし、ご相談ください
使用が可能な年齢 2歳以上
眠くなる成分 ×
胃の粘膜を保護する成分 ×
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

クラシエ薬品

十全大補湯 180錠

最安値 2,529

気と血(けつ)を補い爪に栄養を与える

10種の生薬で構成された漢方薬。
爪や髪が痛んだり荒れたりするような血虚状態に有効です。
気と血(けつ)を補い、精神的・肉体的な疲労を和らげるのにも用いられます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 成人1日の服用量12錠(1錠351mg)中
十全大補湯エキス粉末・・・3,100mg
(ニンジン・オウギ・ジオウ・ビャクジュツ・ブクリョウ・トウキ・シャクヤク・センキュウ・ケイヒ各1.5g、カンゾウ0.75gより抽出。)
添加物として、二酸化ケイ素、セルロース、水酸化AI/Mg、ステアリン酸Mg、タルク、クロスCMC-Na、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを含有する。
効果・効能 体力虚弱なものの次の諸症:病後・術後の体力低下、疲労倦怠、食欲不振、ねあせ、手足の冷え、貧血
用法・用量 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回4錠
15才未満7才以上・・・1回3錠
7才未満5才以上・・・1回2錠
5才未満・・・服用しないこと
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:ご相談ください
授乳中:記載なし、ご相談ください
使用が可能な年齢 5歳以上
眠くなる成分 ×
胃の粘膜を保護する成分 ×
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

クラシエ薬品

人参養栄湯 24包

最安値 1,679

血の巡りを改善し乾燥から皮膚を守る

補血薬を含む12種類の生薬で構成されています。
気や血の巡りを改善し皮膚に十分な栄養が届くよう働きかけます。
血虚体質に伴う肌荒れ、皮膚の乾燥を防ぐのに有効です。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 成人1日の服用量3包(1包1.5g)中、次の成分を含んでいます。
人参養栄湯エキス粉末・・・・・・・・・・・・・3,350mg
(ニンジン1.5g、トウキ・ジオウ・ビャクジュツ・ブクリョウ各2.0g、シャクヤク・チンピ・オンジ各1.0g、オウギ0.75g、ケイヒ1.25g、ゴミシ・カンゾウ各0.5gより抽出。)
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
効果・効能 体力虚弱なものの次の諸症:病後・術後などの体力低下、疲労倦怠、食欲不振、ねあせ、手足の冷え、貧血
用法・用量 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上) 1回1包
15才未満7才以上 1回2/3包
7才未満4才以上 1回1/2包
4才未満2才以上 1回1/3包
2才未満は服用しないこと

タイプ 顆粒
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:ご相談ください
授乳中:記載なし、ご相談ください
使用が可能な年齢 2歳以上
眠くなる成分 ×
胃の粘膜を保護する成分 ×
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×


【比較一覧表】この記事で紹介している商品


商品名

第一三共ヘルスケアプロペト ピュアベール 100g

アクセス数1位

健栄製薬ヒルマイルドクリーム 60g

健栄製薬ヒルマイルドローション 60g

ツムラツムラ漢方温清飲エキス顆粒  20包

クラシエ薬品十全大補湯 180錠

クラシエ薬品人参養栄湯 24H

最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

715

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,203

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,172

送料:要確認 楽天 詳細を見る

1,689

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

2,529

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,679

送料:別 Yahoo! 詳細を見る
特徴 高純度の白色ワセリンが手足の乾燥を防ぐ クリームタイプのヘパリン類似物質 乳液タイプのヘパリン類似物質 8つの生薬が血虚体質の改善を助ける 気と血(けつ)を補い爪に栄養を与える 血の巡りを改善し乾燥から皮膚を守る
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

漢方薬・生薬の売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、漢方薬・生薬のAmazon、Yahoo!ショッピング、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。



市販薬を使用するときのポイントや注意点について


市販薬を使用するときのポイントや注意点について

ここでは市販薬を使用するときの一般的なポイントや注意点について解説します。

使用するときのポイント・副作用はあるの?

保湿薬はこまめに使用するのがポイント。
使用料の目安としては、1FTUと呼ばれる単位を用いるとよいでしょう。
1FTUとは、人差し指の先端から第一関節までチューブから絞り出した量(約0.5g)のこと。
この量が両方の手のひらに塗る量に相当します。

また、漢方薬の効果を実感するまでの期間には個人差があるのでご注意ください。
特に体質改善目的で使用する場合、長期間の服用を必要とするケースがあります。
副作用が比較的少ないと言われる漢方薬ですがゼロではありませんので、長期間服用する場合はお近くの薬剤師にご相談ください。

こんなときは病院へ

一般的に、爪の中で菌が繁殖をしてしまうと医療機関の受診が必要になります。
例えば、爪の水虫(爪白癬)は抗真菌薬と呼ばれる飲み薬や塗り薬で治療しますが市販薬は販売されていません。

また、緑膿菌と呼ばれる細菌が爪の中で繁殖をすると緑色に変色してしまう緑色爪(グリーンネイル)も抗生物質などによる治療を必要とします。
こうした真菌や細菌が爪の中で繁殖をしてしまうと長期間治療しなければ完治しませんので早期受診が大切です。
気になる爪の変化が見られたときは早めに医療機関を受診するようお願いします。


「爪がボロボロ」に関するQ&A


Q&A

最後に「爪がボロボロ」に関連するよくある質問をQ&A形式でまとめましたので参考にしてください。
もし、紹介した内容以外で気になるところがありましたらかかりつけ医もしくはお近くの薬剤師にご相談ください。

ジェルネイルやマニキュアは使用OK?
ジェルネイルやマニキュア自体が爪を傷めてしまうことはありません。
ですが、ネイルリムーバー(除光液)に含まれるアセトンと呼ばれる溶解剤が爪を傷めてしまいます。
ちなみに、手の爪がすべて生え変わるまでの期間はおよそ半年、足の爪は1年ほどかかります。
爪ボロボロになった状態でネイルリムーバーを繰り返し使用するとさらに傷つけてしまいますので、ジェルネイルやマニキュアはお休みするのがよいでしょう。
薬を使わないセルフケア方法は?
健康な爪を作るのに必要な栄養素をとるのがよいでしょう。
タンパク質やビタミン・ミネラルをバランスよく摂取するのが大切です。
ビタミンAはタンパク質を吸収するのを助け、ビオチンは爪にツヤを与える働きをします。
また、ネイルオイルを利用して爪を直接的に保湿するのもひとつの方法です。
ネイルオイルを塗るときは根本の甘皮部分や爪の裏側部分(ハイポニキウム)にも塗布しておくとよいでしょう。
爪をボロボロにする細菌っているの?
爪をボロボロにする原因菌は白癬菌と呼ばれるカビの一種や緑膿菌と呼ばれる細菌があげられます。
白癬菌が爪の中で増殖すると爪白癬と呼ばれる爪の水虫を引き起こし、爪がボロボロになったり変色したりします。
緑膿菌が増殖してしまうと、緑色爪と呼ばれる爪が緑色に変色した状態になります。
爪白癬や緑色爪の治療には、抗真菌薬や抗生物質の塗り薬・飲み薬の継続服用が必要ですが、残念ながら市販薬として販売されていません。
爪の変色など気になる症状が見られる場合はお近くの皮膚科医へご相談ください。

まとめ


まとめ

今回は「爪がボロボロ」に使用できるおすすめの市販薬を紹介しました。
爪はケラチンと呼ばれるタンパク質で構成された皮膚の一部であり、水分バランスの乱れが爪をボロボロにしてしまう原因のひとつと言われています。
ですから、毎日の保湿ケアが重要なポイントになるのです。

保湿ケアには、ヘパリン類似物質やワセリンを含むものを使用するのがおすすめ。
また、体質改善目的で漢方薬を利用してみるのもひとつの方法です。
市販薬を上手に活用して美しい爪を取り戻しましょう。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集