【医師が解説】片側だけにある首のしこりの原因はなに?使える市販薬も紹介 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【医師が解説】片側だけにある首のしこりの原因はなに?使える市販薬も紹介 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

【医師が解説】片側だけにある首のしこりの原因はなに?使える市販薬も紹介

参考になった10

2023/12/26
77,577
首の片側だけにしこりができたことはありませんか?

首のしこりは、痛みがない場合もあれば、不快感を引き起こす場合もあります。首のしこりが自然に解決しない場合や嚥下困難、全身倦怠感や体重減少などの他の症状がある場合は、病院を受診してしこりの原因をしっかりと評価することが重要です。

そこで、今回の記事では、片側だけにある首のしこりを早く治す方法や考えられる原因について詳しく解説したいと思います。有効な市販薬も説明してますので、ぜひ参考にしてください。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

片側だけにある首のしこりの原因は?


医師

安元 悠ニさんのコメント

片側だけにある首のしこりの原因はさまざまです。

感染による炎症や皮膚の病気などの可能性があります。そこで、ここでは主な原因について解説していきます。

原因①:リンパ節の腫れ(リンパ節炎)

リンパ節が炎症を起こすと、リンパ節が腫れて首のしこりとして感じることがあります。これらのしこりは、首の片側の他にも、背中、または耳の後ろに現れることがあります。

リンパ節の腫れは、インフルエンザや扁桃炎、耳の感染症などが原因で発生することが多く、触った時の痛みや腫れが特徴的です。通常、リンパ節自体は治療を必要とせず原因となる病気が治ると消失しますが、持続的に腫れたリンパ節は、サルコイドーシスやホジキンリンパ腫などのより深刻な病気による症状である可能性があります。

原因②:甲状腺腫瘍

2つ目の原因として考えられるのは甲状腺の病気です。

片側の首の前方付近にしこりが見られる場合は、甲状腺腫や結節の徴候である可能性があり、甲状腺結節は症状を引き起こす事はあまりありませんが、喉の痛みや腫れ、ものが飲み込みづらくなることがあります。

結節が良性かどうか、またはがんのリスクがあるかどうかを判断するために、生検や血液検査などの精密な検査を受ける場合があります。

原因③:首の嚢胞

片側だけにある首のしこりの3つ目の原因としては、皮膚の嚢胞が考えられます。

首の嚢胞は、頸部嚢胞とも呼ばれ、皮脂の蓄積により皮膚の下に形成されます。皮膚の嚢胞は小さく、柔らかく、通常は痛みを伴いません。

ただし、炎症を起こすと、その部分に赤み、痛み、熱感を伴うことがあります。感染していなければ、積極的な治療は必要としません。

治療・予防について


治療・予防について

片側の首のしこりの治療や予防方法についてですが、痛みやそれに伴う症状がある場合は自宅で対処できる事が多いです。

ここでは、自宅でもできる具体的な治療法について解説していきます。また予防方法についてもまとめて解説してますので、参考にしてください。

治療方法はあるの?予防や対策方法はある?

片側だけにある首のしこりを改善するためには原因を治療する必要があります。細菌感染によるリンパ節炎などが原因となっている場合は、感染による炎症が治ればしだいに症状も良くなっていきます。

完全に治るには数週間程度かかることもあるため、次のような対処法を試してみて下さい。

湿布を使う
炎症を抑えることができます。

薬を飲む
イブプロフェンやアセトアミノフェンなどの市販の鎮痛剤を服用することで痛みを緩和できます。

安静にしておく
休息して免疫機能を高めます。

症状を緩和できる市販薬はある?

片側だけにある首のしこりの多くは感染によるリンパ節の腫れが原因となっていることが多いです。細菌感染には抗菌薬が効きますが、病院で処方してもらう必要があります。

そのため市販薬としては、解熱鎮痛効果のあるアセトアミノフェンや、解熱鎮痛効果と抗炎症作用もあるロキソプロフェンやサリチル酸メチルなどの成分を含む市販薬を使うと良いでしょう。

ただし、それぞれ副作用も異なるため自身に合う市販薬を使うようにしましょう。

【厳選】症状の緩和におすすめの市販薬 6選


医師

安元 悠ニさんのコメント

市販薬は、どれを買うべきか迷う場合がありますよね。そこで、ここでは厳選した6種類の薬に関して効果や使い方など説明していきます。

PR

エスエス製薬

イブA錠EX 40錠

最安値 605

つらい痛みに優れた効果を発揮する

1回2錠服用するタイプの錠剤の痛み止めです。有効成分として配合されているのはイブプロフェンで、含有量としても高配合されています。さらに、アリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインも入っていることで、より効果を高めることが可能です。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 2錠中
イブプロフェン:200mg
アリルイソプロピルアセチル尿素:60mg
無水カフェイン:80mg
効果・効能 ●月経痛(生理痛)、頭痛、歯痛、咽喉痛、関節痛、筋肉痛、神経痛、腰痛、肩こり痛、抜歯後の疼痛、打撲痛、耳痛、骨折痛、ねんざ痛、外傷痛の鎮痛
●悪寒、発熱時の解熱
用法・用量 1回2錠、1日2回まで
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 出産予定日12週以内の妊婦は使用不可。妊婦又は妊娠していると思われる人、授乳中の人は要相談。
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 9.2mm
薬の風味 無味
眠くなる成分 アリルイソプロピルアセチル尿素
胃の粘膜を保護する成分 ×
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

ライオン

バファリンルナi 20錠

最安値 439

眠くならない痛み止め

成分として、イブプロフェンとアセトアミノフェンを含有した鎮痛剤です。また、速く溶けるよう「クイックメルト錠」を採用して作られているため、その分早い効果が期待できます。眠くなる成分が含まれておらず、小粒で飲みやすいのは嬉しいポイントです。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 2錠中
イブプロフェン・・・130mg
アセトアミノフェン・・・130mg
無水カフェイン・・・80mg
乾燥水酸化アルミニウムゲル・・・70mg
効果・効能 ●月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・歯痛・抜歯後の疼痛・神経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛
●悪寒・発熱時の解熱
用法・用量 1回量2錠、1日服用回数3回を限度
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 出産予定日12週以内の妊婦は使用不可。妊婦又は妊娠していると思われる人、授乳中の人は要相談。
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 無味
眠くなる成分 ×
胃の粘膜を保護する成分 乾燥水酸化アルミニウムゲル
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

アクセス数1位

第一三共ヘルスケア

ロキソニンSプレミアム 12錠

最安値 562

小粒で飲みやすく、痛みにすぐ効く

ロキソニンSプレミアムは、ロキソプロフェンナトリウム水和物、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェインやメタケイ酸アルミン酸マグネシウムを配合したお薬です。小粒で服用しやすいため、大きな錠剤を服用するのが苦手な方にもおすすめです。

分類 第1類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 2錠中
ロキソプロフェンナトリウム水和物 68.1mg (無水物として60mg)
アリルイソプロピルアセチル尿素 60mg
無水カフェイン 50mg
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 100mg
効果・効能 ●頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
●悪寒・発熱時の解熱
用法・用量 1回2錠、1日2回まで。ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます。
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 出産予定日12週以内の妊婦は使用不可。その他の妊婦又は妊娠していると思われる人、授乳中の人は要相談。
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 8mm
薬の風味 無味
眠くなる成分 アリルイソプロピルアセチル尿素
胃の粘膜を保護する成分 メタケイ酸アルミン酸マグネシウム
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

アリナミン製薬

タイレノールA 20錠

最安値 497

1回1錠で効果を発揮する、胃に優しい鎮痛剤

タイレノールAは、成分としてアセトアミノフェンを含有したお薬です。医療機関でも頻繁に使用される成分がアセトアミノフェンです。熱症状などがある場合に空腹時の服用は避ける必要がありますが、胃に優しいとされるお薬です。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
アセトアミノフェン:300mg
効果・効能 ●頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
●悪寒・発熱時の解熱
用法・用量 1回1錠:1日3回まで。
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人は要相談。授乳中は使用可能。
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 長径:17.2mm、短径:5.7mm、厚さ:4.7mm
薬の風味 無味
眠くなる成分 ×
胃の粘膜を保護する成分 ×
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

シオノギヘルスケア

新セデス錠 80錠

最安値 1,209

7歳から使える胃にも優しい痛み止め

新セデス錠は、成分としてエテンザミド、アセトアミノフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェインの4種類を配合した鎮痛剤です。7歳から使用できるため、家庭の常備薬としてもおすすめです。服用後は運転や機械の操作は避けましょう。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
エテンザミド 200mg
アセトアミノフェン 80mg
アリルイソプロピルアセチル尿素 30mg
無水カフェイン 40mg
効果・効能 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・神経痛・腰痛・外傷痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛の鎮痛、悪寒・発熱時の解熱
用法・用量 [年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15才以上):2錠:3回を限度とする
小児(7才以上15才未満):1錠:3回を限度とする
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 妊婦または妊娠していると思われる人は要相談。授乳中は使用可能。
使用が可能な年齢 7歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 無味
眠くなる成分 アリルイソプロピルアセチル尿素
胃の粘膜を保護する成分 ×
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

塩野義製薬

セデス・ハイ 10錠

最安値 429

高い効果を発揮する痛み止め

セデス・ハイは、鎮痛作用が高いとされているイソプロピルアンチピリンをはじめとし、その他アセトアミノフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェインを配合した鎮痛剤です。痛みが強い方、すぐに症状を抑えたい方におすすめのお薬です。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
イソプロピルアンチピリン 75mg
アセトアミノフェン 125mg
アリルイソプロピルアセチル尿素 30mg
無水カフェイン 25mg
効果・効能 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・神経痛・腰痛・外傷痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛の鎮痛、悪寒・発熱時の解熱
用法・用量 1回2錠:1日3回を限度とする
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 妊婦または妊娠していると思われる人は要相談。授乳中は使用可能。
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 無味
眠くなる成分 アリルイソプロピルアセチル尿素
胃の粘膜を保護する成分 ×
スーッとする成分 ×
水なしで使用できるタイプ ×

【比較一覧】この記事で紹介している市販薬

商品名

エスエス製薬イブA錠EX 40錠

ライオンバファリンルナi 20錠

第一三共ヘルスケアロキソニンSプレミアム 12錠

アクセス数1位

アリナミン製薬タイレノールA 20錠

シオノギヘルスケア新セデス錠 80錠

塩野義製薬セデス・ハイ 10錠

最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

605

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

439

送料:要確認 楽天 詳細を見る

562

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

497

送料:無料 Yahoo! 詳細を見る

1,209

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

429

送料:要確認 楽天 詳細を見る
特徴 つらい痛みに優れた効果を発揮する 眠くならない痛み止め 小粒で飲みやすく、痛みにすぐ効く 1回1錠で効果を発揮する、胃に優しい鎮痛剤 7歳から使える胃にも優しい痛み止め 高い効果を発揮する痛み止め
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

痛み止めの売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、痛み止めのAmazon、Yahoo!ショッピング、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。


使用するときのポイントや注意点について


医師

安元 悠ニさんのコメント

それでは、片側にある首のしこりを改善するのに使える市販薬について、使用する際のポイントや注意点、副作用などを解説しますので、参考にしてください。

また、どういった場合に病院に行けばいいのか、何科を受診すべきかについても言及します。

使用するときのポイント・副作用はあるの?

使用するときのポイント・副作用はあるの?


片側の首のしこりに効く市販薬を服用する際の注意点についてですが、使用する前に、必ず医師または薬剤師に相談し、添付文書を読みましょう。ほとんどの薬には、副作用、薬物相互作用などの注意事項があります。

今回ご紹介した鎮痛剤にも副作用があり、定期的に高用量のアセトアミノフェンを服用すると、肝臓に負担がかかることがあります。NSAIDsの場合でも、イブプロフェンやナプロキセンは胃に負担がかかるため、胃粘膜を保護する薬などを使う可能性があります。

また、ハップ剤の場合でも、広範囲に過剰な量を長期間にわたって使用すると、薬が効き過ぎてしまい、副作用を引き起こしやすくなります。

こんなときは病院へ

こんなときは病院へ

一般的に、適切な対処法を行えば片側の首のしこりは2~3週間で縮小し、治まります。もし、この期間よりも長くリンパ節の腫れが続くようであれば、病院を受診して医師に相談した方がよいかもしれません。

以下のような場合は、病院を受診して内科や耳鼻咽喉科などの専門医に相談することをおすすめします。

・腫れているリンパ腺が大きくなってきた
・腫れが硬くなった、または押しても動かない
・寝汗をかいたり、高熱が3、4日以上続く
・腫れているリンパ腺が鎖骨の上または下にある

近くの病院を予約したい…そんな時に
EPARKお薬手帳[PR]
近くの病院・薬局を予約したい方は、EPARKお薬手帳アプリがおすすめです!

近くにある病院を検索して予約も可能。さらに病院で処方された薬の受取予約やお薬手帳の管理もアプリで対応できます。

病院検索から予約、薬の受け取りまでアプリ1つでOK。簡単に管理しましょう!

\ 30秒で完了! /
さっそくチェックする

『片側だけにある首のしこり』に関するQ&A


Q&A

続いて、片側の首のしこりに関するよくある質問についてお答えします。

がんの可能性はあるのか、首以外に発生する部位はあるのか、しこりに随伴する症状はあるのか、などについて解説しますので、ぜひ参考にしてください。

がんの可能性はありますか?
稀ではありますが、片側の首のしこりががんの徴候である可能性があります。

がんによる首のしこりは、嚥下困難、喉の違和感、頻繁な呼吸困難、原因不明の体重減少、全身倦怠感などの他の症状を引き起こすのが特徴的です。

首にできる腫瘍は、筋肉、リンパ節、皮膚、甲状腺などの組織で増殖している可能性があり、転移している可能性もあります。上記の症状を伴う結節は、できるだけ早く医師の診断を受け、診断を確定して治療を迅速に開始できるようにする必要があります。
 
首以外に発生する場所はありますか?
しこりは、皮膚嚢胞や脂肪腫など皮膚の病気が原因となっている場合もあり、首の組織や臓器にしこりができることもあります。

首の近くには多くの筋肉、組織、臓器があるため、首のしこりが発生する可能性のある場所は次のように多数あります。

・甲状腺
・甲状腺の後ろにある 4 つの小さな腺である副甲状腺
・声帯の動きを可能にする反回喉頭神経
・首の筋肉
・気管
・喉頭
・交換神経系と副交感神経系の神経
・腕神経叢
・唾液腺

どんな症状がありますか?
片側の首のしこりはさまざまな状態や病気によって引き起こされる可能性があるため、他にも多くの関連する症状が発生することがあります。

首のしこりが感染症によって引き起こされ、リンパ節が腫大している場合は、喉の痛み、嚥下困難、または耳の痛みも出ることがあります。

また、首のしこりが気道をふさいでいると、呼吸が困難になったり、話すときに声がかすれたりすることがあります。がんが原因で首のしこりがある人は、唾液に血や痰が混じることもあります。

まとめ


まとめ

いかがでしたでしょうか。片側にある首のしこりはずっと治らないと病気ではないかと心配になるものです。首のしこりの原因としてはリンパ節の炎症、唾液腺の腫れ、筋肉の損傷、嚢胞などが考えられ、適切に治療することが必要です。

しかし、首のしこりの原因の中には、悪性腫瘍(がん)など他の原因よりも深刻なものもあります。

今回の記事では、片側の首のしこりを改善するための方法や使える市販薬についても解説していますので、なかなか症状が治らない方はぜひ参考にしてください。それでも心配な方は一度病院を受診してみましょう。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集