迷ったときにおすすめ!6つの症状別【市販の胃薬の種類と選び方】 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 迷ったときにおすすめ!6つの症状別【市販の胃薬の種類と選び方】 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

迷ったときにおすすめ!6つの症状別【市販の胃薬の種類と選び方】

参考になった90

2024/11/20
2,474,397
飲み過ぎ、食べ過ぎ、緊張、ストレス・・・など様々な原因で胃痛や胃もたれ、むかつきなどの症状が出る可能性があります。 店頭に行くと、非常に多くの種類の市販の胃薬が販売されており、どれが良いのか、何が違うのか、全く分からないということもあるでしょう。

今回は、症状別に、市販で購入可能な胃薬の種類についてそれぞれ説明していきますので、ご参考までにご覧ください。

※この情報は2023年7月時点で更新しています。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、当コラム内に広告枠を設定する場合がありますが、この場合も、当コラムにおける薬剤師等又はメーカー等の依頼よるものではありません。また当該広告枠には広告表記を行います。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 当コラムに記載された商品又はサービスの名称は、当該商品又はサービスの提供者又は権利者等の商標又は登録商標です。

8. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

胃もたれに効果が期待できる市販薬の選び方


胃もたれに効果が期待できる市販薬の選び方

市販で購入できる胃薬は、下記のように分類できます。それぞれの胃薬は、作用のしかたや効能がそれぞれですので、ご自分の症状に適した胃薬を選ぶようにしましょう。

今、服用しているお薬がある場合は、ご自分のお薬がどの種類にあたるのか確認してみましょう。

ここでは代表的な商品の一例を紹介していますが、昨今、多くの種類の胃薬が販売されているため、実際、ご購入される際には、店頭の薬剤師又は、登録販売者と相談するようにしましょう。

胃の不快な症状(胃痛・胸やけ・もたれ・むかつき)を感じている方は「H2ブロッカータイプ」

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

ストレスがある方、お酒の飲み過ぎや食べ過ぎで胃酸の分泌が過剰になっている方、空腹時に胃が痛む方など、胃の不快な症状(胃痛・胸やけ・もたれ・むかつき)を感じている場合におすすめです。

胃の中の、胃酸の分泌に大きく関わっているのが、「ヒスタミン」という体内の物質になります。胃の中、粘膜の壁細胞とよばれる場所には、「ヒスタミン受容体」と呼ばれる受容体があり、そこに「ヒスタミン」がくっつくことで、胃酸が分泌されます。

H2ブロッカーと呼ばれる胃腸薬は、「ヒスタミン受容体」に「ヒスタミン」の代わりにくっつくことで、「ヒスタミン」をブロック(邪魔)します。そのため、ヒスタミンの本来の性質である胃酸を分泌させる働きが発揮されず、胃酸の分泌を抑えることができます。

過剰になっている胃酸の分泌を抑えることができるため、「胃痛」、「胸やけ」、「もたれ」、「むかつき」などの症状に効果があります。医療用医薬品としても使用されており、一般的によく処方されるお薬となっています。

胃酸の分泌が過剰になって胃の不快感がある方は「制酸薬タイプ」

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

胃酸の分泌が過剰になっている胃痛、胸やけ、飲み過ぎなどの症状に対しておすすめです。

出過ぎている胃酸を直接中和し、治りをよくします。昔からあるお薬で、広く処方されているお薬になります。

成分としては、酸化マグネシウム炭酸水素ナトリウム合成ヒドロタルサイト無水リン酸水素カルシウムなどがあり、単独で含まれているものもありますが、多くの場合は他の胃薬のタイプの成分と合わせて配合されています。

空腹時に胃痛を感じる方は「胃粘膜保護タイプ」

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

胃酸の過剰分泌により、胃粘膜が傷ついて起こる胃痛がある方、特に、空腹時に胃痛を感じる場合におすすめです。

胃酸の過剰分泌によって、荒れた胃の粘膜に付着し、胃酸に対する防御機能を高め、痛みを抑えます。又、傷ついた患部の修復を助ける作用もあります。

ストレスや疲れなどからくる胃痛の方は「抗コリン薬タイプ」

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

食べ過ぎ、飲み過ぎではなく、ストレスや疲れ、緊張、不規則な生活などの自律神経のバランスの乱れによる胃痛を感じた方におすすめです。

胃腸の働きは、自律神経がバランスをとってコントロールしています。ストレスなどにより自律神経のバランスが乱れると、自律神経のひとつである副交感神経が優位にはたらき、胃の筋肉を過剰に収縮させてしまい、胃痛の原因となることがあります。

このお薬は、胃の副交感神経のはたらきを抑制することによって、過剰な収縮を緩和させ、痛みをとる効果があります。

消化不良や食欲不振の方は「消化酵素タイプ」

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

食べ過ぎによって胃がもたれている場合は、消化を助ける消化酵素が含まれているお薬がおすすめです。

胃腸などで分泌される酵素と同じような作用をもち、消化を助ける働きがあります。

消化酵素によって、分解できる食物の種類が特定されるため、複数の消化酵素が含まれていることが多くあります。

どれが良いか困った方は「総合胃腸薬タイプ」

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

どのお薬が自分の症状にあっているか分からない、色んな症状に合わせて複数のお薬を飲みたい、などそんな場合に総合胃腸薬がおすすめです。

今まで、説明してきましたお薬の成分が、飲み合わせが問題なく、症状を考慮しバランスよく配合されているのが総合胃腸薬になります。

複数の胃薬の成分が含まれている場合は、このタイプになります。

【シーン別】胃もたれに効果が期待できる市販薬

薬剤師 竹中 孝行さん厳選

胃もたれに効果が期待できる市販薬はたくさんの種類があります。
作用機序や特徴によって、同じ「胃もたれ」の症状に対してもアプローチ方法が異なります。種類別におすすめの市販薬をご紹介しますので、症状に合わせて選んでください。

薬剤師の画像

薬剤師 竹中 孝行さん 厳選

胃もたれに効果が期待できる市販薬を比較
該当項目:
該当項目:
該当項目:
該当項目:
該当項目:
該当項目:
商品名 画像 最安値 商品リンク 薬剤師コメント

第一三共ヘルスケア

ガスター10<錠> 12錠

1,027

送料:別

胃痛・もたれなどの胃の不快な症状に

ゼリア新薬

アシノンZ錠 12錠
胃の不快感はまとめておまかせ

第一三共ヘルスケア

ガスター10<散> 9包

876

送料:別

スーッと溶けて8時間効果が持続

エーザイ

サクロン S 34包

1,728

送料:別

胃痛、胸やけ、飲みすぎに

ロート製薬

パンシロンAZ 20包

1,023

送料:要確認

胃の痛み・不快感に効く

エスエス製薬

ガストール錠 60錠

912

送料:要確認

胃酸逆流や胸やけ、むかつきに

ライオン

スクラート胃腸薬S(散剤) 34包

1,021

送料:別

胃痛、胃もたれ、胸やけに

エーザイ

セルベール 27包

1,420

送料:別

弱った胃を粘液のベールで整える

大正製薬

大正胃腸薬G 30包

1,332

送料:別

胃酸をコントロールして胃粘膜を保護

大正製薬

ストパン 10カプセル
キリキリとした胃痛・腹痛に

エスエス製薬

ブスコパンA錠 20錠

941

送料:別

胃痛、腹痛、さしこみに

小林薬品

イノキュアS 20カプセル

707

送料:別

急な胃痛やキリキリした腹痛に

佐藤製薬

ハイウルソ顆粒 24包

1,273

送料:要確認

胃もたれ、食べすぎ、はきけに

第一三共ヘルスケア

第一三共胃腸薬プラス細粒 30包

1,541

送料:別

弱った胃に効き、腸の状態を正常に近づける

シオノギヘルスケア

ベリチーム酵素 9包

787

送料:要確認

消化酵素の力で消化を助ける

興和

キャベジンコーワα顆粒 56包

1,648

送料:要確認

元気な胃を取り戻しましょう

太田胃散

太田胃散 210g

1,204

送料:別

長年愛用されている総合胃腸薬

大正製薬

大正漢方胃腸薬 48包

1,424

送料:要確認

疲れた胃の調子を改善


おすすめの「H2ブロッカータイプ」 3選

Hとは、ヒスタミンを指します。H2受容体に拮抗作用がある薬剤のことをH2ブロッカーといいます。

胃酸の分泌を抑制し、過剰な酸を遮断することで、胃の炎症や潰瘍、胃粘膜の修復や保護、胃もたれなどに幅広く用いられる薬剤です。医療用として使われている成分もあります。

薬剤師おすすめ

アクセス数1位

  • ファモチジン
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
第一三共ヘルスケア

ガスター10 12錠

最安値 1,027

胃痛・もたれなどの胃の不快な症状に

H2ブロッカーであるファモチジンを主成分としており、過剰に分泌した胃酸をコントロールすることで、胃痛、もたれ、胸やけ、むかつきに効果が期待できます。

分類 第1類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
ファモチジン(10mg)
効果・効能 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつき
用法・用量 15歳以上、80歳未満:1回1錠、1日2回まで
タイプ 糖衣錠
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:使用不可
授乳中:使用不可(万が一、服用してしまった場合は、48時間以上経ってから授乳を再開してください。なお、授乳再開時は搾乳して廃棄した後、開始してください)
使用が可能な年齢 15歳以上、80歳未満
錠剤・タブレットの大きさ 直径7mm
スーッとする成分 ×
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果 ×
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • ニザチジン
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
ゼリア新薬工業

アシノンZ錠 12錠

ブラックフライデー開催中 Amazonで商品を探す

楽天スーパーセール開催中 楽天で商品を探す

5の付く日+4%ヤフー商品券 Yahoo!ショッピングで商品を探す

au PAYマーケットで商品を探す

胃の不快感はまとめておまかせ

H2ブロッカーであるニザチジンを主成分としており、胃酸の出過ぎによる胸やけ、むかつき、胃痛、もたれなどの症状に効果が期待できます。胃酸をコントロールしたい方におすすめです。

分類 第1類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
ニザチジン(75mg)
効果・効能 胸やけ,むかつき,胃痛,もたれ
用法・用量 15歳以上、80歳未満:1回1錠、1日2回まで
タイプ フィルムコート錠
妊娠中・授乳中の使用 使用不可
使用が可能な年齢 15歳以上、80歳未満
錠剤・タブレットの大きさ 直径約6.6mm
スーッとする成分 ×
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果 ×
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • ファモチジン
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
第一三共ヘルスケア

ガスター10 9包

最安値 876

スーッと溶けて8時間効果が持続

スーッと溶けて8時間効果が持続溶けやすい散剤が胃酸をすばやく抑え、つらい症状を改善します。空腹時でも寝る前でもいつでも服用でき、0.5gの少量サイズで携帯にも便利です。爽やかな清涼感があり、飲みやすい散剤です。

分類 第1類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
ファモチジン(10mg)
効果・効能 胸やけ、胃痛、むかつき、もたれ
用法・用量 15歳以上、80歳未満:1回1包、1日2回まで
タイプ 散剤
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:使用不可
授乳中:服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい
使用が可能な年齢 15歳以上、80歳未満
錠剤・タブレットの大きさ 1包0.5g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果 ×
整腸効果 ×

おすすめの「制酸薬タイプ」 3選

「制酸薬」タイプの胃薬は、出過ぎた胃酸を中和することで胃の粘膜を修復・保護します。胃酸の酸が強いため、中和してphを調節することで、即効性も期待できます。

ストレスや食生活の乱れなどで胃酸が出過ぎる方に向いています。

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
エーザイ

サクロンS 34包

最安値 1,728

胃痛、胸やけ、飲みすぎに

制酸剤によって、出過ぎた胃酸の中和を行い、荒れた胃粘膜を葉緑素から作られた緑の成分で修復・保護します。胃もたれ、むかつき、飲みすぎの方におすすめです。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1日量3包(3.69g)中
銅クロロフィリンカリウム(90mg)、水酸化マグネシウム(1050mg)、無水リン酸水素カルシウム(1650mg)、ロートエキス(30mg)
効果・効能 胃痛、胸やけ、飲みすぎ、胃酸過多、胃もたれ、胃部不快感、胃部膨満感、胃重、
胸つかえ、げっぷ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、
嘔気、悪心)、嘔吐
用法・用量 食間および就寝前の空腹時に服用。

成人(15歳以上):1日3回、1回1包
8歳以上15歳未満:1日3回、1回1/2包
タイプ 顆粒
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:要相談
授乳中:服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
使用が可能な年齢 8歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.23g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
ロート製薬

パンシロンAZ 20包

最安値 1,023

胃の痛み・不快感に効く

過剰な胃酸を中和する制酸剤、胃粘膜を修復する成分と胃を保護する成分を配合し、胃の不快な症状を改善します。胃の痛みや不快感がある方におすすめです。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1日量3包中
炭酸水素ナトリウム(1800mg)、重質炭酸マグネシウム(180mg)、沈降炭酸カルシウム(540mg)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(600mg)、 ロートエキス(30mg)、アズレンスルホン酸ナトリウム(6mg)、L-グルタミン(900mg)
効果・効能 胃痛、胃部不快感、胸やけ、胃重、胃もたれ、胃酸過多、胃部膨満感、胸つかえ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、げっぷ(おくび)、飲みすぎ 
用法・用量 食間および就寝前の空腹時に服用。

成人(15歳以上):1日3回、1回1包
11歳以上15歳未満:1日3回、1回2/3包
タイプ 顆粒
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:要相談
授乳中:服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
使用が可能な年齢 11歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
エスエス製薬

ガストール錠 60錠

最安値 912

胃酸逆流や胸やけ、むかつきに

出過ぎる胃酸をもとからブロックすることで、胃痛や胸やけなどを改善します。すばやく胃酸を中和して、胃もたれやげっぷなどを改善するだけでなく、胃粘膜を保護して胃痛や胃の負担も軽減します。効き目が速く、効果が持続するのが特徴です。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 9錠(1日量)中
ピレンゼピン塩酸塩水和物(47.1mg)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(900mg)、炭酸水素ナトリウム(1200mg)、ビオヂアスターゼ2000(30mg)
効果・効能 胃痛、胸やけ、胃酸過多、胸つかえ、げっぷ、胃もたれ、胃重、胃部不快感、胃部膨満感、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、飲み過ぎ、食べ過ぎ、消化不良、消化不良による胃部・腹部膨満感、消化促進、食欲不振
用法・用量 毎食後に服用。

成人(15才以上):1日3回、1回3錠
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:使用不可
授乳中:要相談
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
スーッとする成分 ×
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

おすすめの「胃粘膜保護タイプ」 3選

胃粘膜保護タイプの薬は、胃酸の分泌を抑えたり、胃酸を中和するのではなく、胃粘膜を保護することで胃の防御作用を高める薬剤です。

胃粘膜を覆うことで、胃痛などの症状を回復させるために用います。

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
ライオン

スクラート胃腸薬S 34包

最安値 1,021

東海エリアの方は取扱い店あり 近隣の取り扱い店舗を探す 1,631.0円/1個あたり1,631.0円

5の付く日+4%ヤフー商品券 Yahoo!ショッピングで見る 1,021円 +送料別

楽天スーパーセール開催中 楽天で見る 1,113円 送料要確認

ブラックフライデー開催中 Amazonで見る 1,226円 送料要確認

胃痛、胃もたれ、胸やけに

胃粘膜保護修復成分であるスクラルファート水和物と胃粘膜を修復する成分、制酸成分、胃酸の分泌を制御する成分を配合していて、胃の様々な不快症状に効果が期待できます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1日服用量(3包/3.9g)中
スクラルファート水和物(1500mg)、ウイキョウ(60mg)、ウコン(60mg)、ケイヒ(300mg)、ゲンチアナ(30mg)、サンショウ(12mg)、ショウキョウ(120mg)、チョウジ(120mg)、炭酸水素ナトリウム(600mg)、合成ヒドロタルサイト(480mg)、ビオヂアスターゼ2000(30mg)、リパーゼAP12(30mg)
効果・効能 胃痛、もたれ(胃もたれ)、胃重、胃部膨満感、胃部不快感、消化不良、消化不良による胃部・腹部膨満感、消化促進、 食欲不振(食欲減退)、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、はきけ(むかつき、二日酔・ 悪酔のむかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、胸つかえ、嘔吐、胸やけ、胃酸過多、げっぷ(おくび)
用法・用量 食間・就寝前または食後に服用。

成人(15才以上):1日3回、1回1包
タイプ 散剤
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.3g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
エーザイ

セルベール 27包

最安値 1,420

弱った胃を粘液のベールで整える

胃粘液を増やす成分テプレノンを主成分とし、また生薬も含み、弱った胃を守ります。胃もたれ、胸やけなどの症状を漫然と繰り返す方をはじめ、胃が弱っている方にもおすすめです。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1日量3包(3g)中
テプレノン(112.5mg)、ソウジュツ乾燥エキス(150mg)、コウボク乾燥エキス(83.4mg)
効果・効能 胃もたれ、胸やけ、食べすぎ、飲みすぎ、胃部・腹部膨満感、食欲不振、はきけ(むかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、胸つかえ
用法・用量 食後に服用。

成人(15才以上):1日3回、1回1包
タイプ 細粒
妊娠中・授乳中の使用 要相談
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.0g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
大正製薬

大正胃腸薬G 30包

最安値 1,332

胃酸をコントロールして胃粘膜を保護

出過ぎた胃酸をすばやく抑え、胃酸を中和して胸やけや胃痛、胃もたれを改善します。また、ソファルコンが荒れた胃粘膜を修復し、保護します。即効性があり、持続するのが特徴です。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1包(1.3g)中
炭酸水素ナトリウム(200mg)、ケイ酸アルミン酸マグネシウム(300mg)、ロートエキス3倍散(ロートエキスとして10mg)(30mg)、ソファルコン(100mg)
効果・効能 胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃部不快感、はきけ(胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気)、飲みすぎ、胃部膨満感、胃もたれ、胃重、胸つかえ、げっぷ、嘔吐
用法・用量 食間または就寝前に服用。

成人(15才以上):1日3回、1回1包
タイプ 微粒
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:要相談
授乳中:服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.3g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

おすすめの「抗コリン薬タイプ」 3選

抗コリン薬とは、神経伝達物質であるアセチルコリンの働きを抑える薬剤です。アセチルコリンは、副交感神経だけでなく、運動神経や交感神経の伝達物質でもあります。これが過剰に分泌されてしまうと、消化管が動きすぎてお腹が痛くなったりします。

そのような胃腸の痙攣などを改善するのがこのタイプの薬剤です。

薬剤師おすすめ
  • 腹痛への効果あり
大正製薬

ストパン 10カプセル

ブラックフライデー開催中 Amazonで商品を探す

楽天スーパーセール開催中 楽天で商品を探す

5の付く日+4%ヤフー商品券 Yahoo!ショッピングで商品を探す

au PAYマーケットで商品を探す

キリキリとした胃痛・腹痛に

抗コリン薬であるチキジウム臭化物を配合しており、胃腸の異常な収縮をおさえることで突然のつらい、キリキリ、キューっとした胃痛・腹痛に効果が期待できます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1カプセル中
チキジウム臭化物(5mg)
効果・効能 胃痛、腹痛、さしこみ(腹部疝痛)
用法・用量 15才以上、1回1カプセル、1日3回まで
タイプ カプセル
妊娠中・授乳中の使用 要相談
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
スーッとする成分 ×
腹痛への効果
胃もたれ・胸焼けへの効果 ×
吐き気への効果 ×
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • 腹痛への効果あり
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
エスエス製薬

ブスコパンA錠 20錠

最安値 941

胃痛、腹痛、さしこみに

胃腸のけいれんを鎮める抗コリン薬であるブチルスコポラミンを配合しており、急な胃の痛み、飲食後の急な胃痛・腹痛、キリキリする胃の痛みに効果が期待できます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
ブチルスコポラミン臭化物(10mg)
効果・効能 胃痛、腹痛、さしこみ(疝痛 、癪)、胃酸過多、胸やけ
用法・用量 成人(15才以上):1回1錠、1日3回まで
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 要相談
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 直径7mm
スーッとする成分 ×
腹痛への効果
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果 ×
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • 腹痛への効果あり
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
小林薬品

イノキュアS 20カプセル

最安値 707

急な胃痛やキリキリした腹痛に

ブチルスコポラミンが過度の痙攣や緊張を緩和し、痛みを抑えます。メタケイ酸アルミン酸マグネシウムは、多すぎる胃酸を中和して、胃粘膜の修復・保護を行います。さしこむような胃痛、腹痛におすすめです。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
ブチルスコポラミン臭化物(10mg)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(135mg)
効果・効能 胃痛、腹痛、さしこみ(疝痛、癪)、胃酸過多、胸やけ
用法・用量 成人(15才以上):1回1カプセル、1日3回まで
タイプ カプセル
妊娠中・授乳中の使用 要相談
使用が可能な年齢 15歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
スーッとする成分 ×
腹痛への効果
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果 ×
整腸効果 ×

おすすめの「消化酵素タイプ」 3選

食べたものがしっかり分解されて吸収されないと、胃もたれや食欲不振などの症状がおこります。胃腸機能の低下や加齢、ストレスなどで弱った胃腸の消化機能を助けるには、消化酵素がおすすめです。

消化酵素にも、脂肪を分解するリパーゼや、でんぷんの消化を助けるビオジアスターゼなどの種類があります。生薬と併用することで胃腸機能も高まるため、症状に合わせて選んでください。

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
佐藤製薬

ハイウルソ顆粒 24包

最安値 1,273

胃もたれ、食べすぎ、はきけに

ウルソデオキシコール酸とリパーゼAP6が脂肪の消化を促進し、食べ過ぎによる胃もたれを改善します。また、3種類の生薬を含み、胃の働きを活発にします。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 3包中(1包1.3g)
ウルソデオキシコール酸(60mg)、ビオジアスターゼ2000(30mg)、リパーゼAP6(30mg)、ケイヒ末(180mg)、ウイキョウ末(180mg)、ゲンチアナ末(90mg)
効果・効能 消化促進、消化不良、食欲不振(食欲減退)、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、胃弱、胸やけ、もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、消化不良による胃部・腹部膨満感
用法・用量 食後に服用。

成人(15才以上):1日3回、1回1包
11〜14才:1日3回、1回2/3包
8〜10才:1日3回、1回1/2包
5〜7才:1日3回、1回1/3包
タイプ 顆粒
妊娠中・授乳中の使用 妊婦または妊娠していると思われる人は要相談
使用が可能な年齢 5歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.3g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
    • 腹痛への効果あり
    • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
    • 吐き気への効果あり
    • 整腸効果あり
第一三共ヘルスケア

第一三共胃腸薬プラス細粒 30包

最安値 1,541

弱った胃に効き、腸の状態を正常に近づける

脂肪を分解する「リパーゼAP12」と、タンパク質・糖質を分解する「タカヂアスターゼN1」の働きで、食べ物の消化を助けます。その他、健胃成分や植物性乳酸菌などの成分も含んでいます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 3包中(1包1.3g)
タカヂアスターゼN1(150mg)、リパーゼAP12(60mg)、有胞子性乳酸菌(ラクボン原末)(60mg)、ケイ酸アルミン酸マグネシウム(900mg)、合成ヒドロタルサイト(600mg)、沈降炭酸カルシウム(600mg)、オウバク末(105mg)、ケイヒ末(225mg)、ショウキョウ末(75mg)、チョウジ末(30mg)、ウイキョウ末(60mg)、l-メントール(9mg)、アルジオキサ(60mg)、カンゾウ末(150mg)
効果・効能 もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振、胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ、消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、整腸(便通を整える)、軟便、便秘
用法・用量 食後に服用。
成人(15才以上):1日3回、1回1包
11〜14才:1日3回、1回2/3包
8〜10才:1日3回、1回1/2包
5〜7才:1日3回、1回1/3包
3~4才:1日3回、1回1/4包
タイプ 細粒
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 3歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.3g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
シオノギヘルスケア

ベリチーム酵素 9包

最安値 787

消化酵素の力で消化を助ける

消化酵素が弱った消化機能を助け、食べすぎ、胃もたれなどを改善します。消化管のphに合わせて、胃と腸の両方で溶ける顆粒に設計されているため、胃でも腸でも効果を発揮します。4種の天然由来の酵素が脂肪やでんぷん、タンパク質、繊維素の分解を促進することで効果を発揮する薬剤です。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 3包中(1包1.0g)
ビオヂアスターゼ1000(225mg)、リパーゼAP6(187.5mg)、セルラーゼAP3(112.5mg)、パンクレアチン(937.5mg)
効果・効能 もたれ(胃もたれ)、食べ過ぎ(過食)、消化不良、消化不良による胃部・腹部膨満感、胸つかえ、消化促進、食欲不振(食欲減退)
用法・用量 食後に服用。

成人(15才以上):1日3回、1回1包
11〜14才:1日3回、1回2/3包
8〜10才:1日3回、1回1/2包
5〜7才:1日3回、1回1/3包
タイプ 顆粒
妊娠中・授乳中の使用 要相談
使用が可能な年齢 5歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.0g
スーッとする成分 ×
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果 ×
整腸効果 ×

おすすめの「総合胃腸薬タイプ」 3選

総合胃腸薬には、制酸剤、胃粘膜保護成分、健胃生薬、消化酵素などが総合的に含まれています。そのため、さまざまな胃の症状に効果があります。

漢方生薬が含まれているため、胃腸の健康をもとから取り戻したいときや、機能を促進したいときにおすすめです。

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
興和

キャベジンコーワα顆粒 56包

最安値 1,648

元気な胃を取り戻しましょう

胃粘膜修復成分、制酸成分、健胃成分、消化成分が含まれている総合胃腸薬になります。胃痛、もたれ、むかつきなど様々な胃の不快感に効果が期待できます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 3包中(1包1.3g)
メチルメチオニンスルホニウムクロリド(150mg)、炭酸水素ナトリウム(700mg)、炭酸マグネシウム(250mg)、沈降炭酸カルシウム(1200mg)、ロートエキス3倍散(ロートエキスとして30mg)(90mg)、ソヨウ乾燥エキス(ソヨウとし270mg)(30mg)、センブリ末(30mg)、ビオヂアスターゼ2000(24mg)、リパーゼAP12(15mg)
効果・効能 胃部不快感、胃弱、もたれ、胃痛、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食欲不振、消化不良、胃酸過多、げっぷ、胸つかえ、消化促進、胃部・腹部膨満感、胃重
用法・用量 食後に服用。
成人(15才以上):1日3回、1回1包
11〜14才:1日3回、1回2/3包
8〜10才:1日3回、1回1/2包
タイプ 顆粒
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中:要相談
授乳中:服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
使用が可能な年齢 8歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.3g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
  • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
  • 吐き気への効果あり
太田胃散

太田胃散 210g

最安値 1,204

東海エリアの方は取扱い店あり 近隣の取り扱い店舗を探す 1,670.0円/1個あたり1,670.0円

5の付く日+4%ヤフー商品券 Yahoo!ショッピングで見る 1,204円 +送料別

楽天スーパーセール開催中 楽天で見る 1,287円 送料要確認

ブラックフライデー開催中 Amazonで見る 1,289円 送料要確認

長年愛用されている総合胃腸薬

7種の健胃生薬、4つの制酸剤、消化酵素を配合しており、飲みすぎ、胸やけ、胃の不快感など様々な胃の症状に効果が期待できます。胃もたれ、食べすぎの方や胃腸が弱い方におすすめです。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1包(1.3g)中
ケイヒ(92mg)、ウイキョウ(24mg)、ニクズク(20mg)、チョウジ(12mg)、チンピ(22mg)、ゲンチアナ(15mg)、ニガキ末(15mg)、炭酸水素ナトリウム(625mg)、沈降炭酸カルシウム(133mg)、炭酸マグネシウム(26mg)、合成ケイ酸アルミニウム(273.4mg)、ビオヂアスターゼ(40mg)
効果・効能 飲みすぎ、胸やけ、胃部不快感、胃弱、胃もたれ、食べすぎ、胃痛、消化不良、
消化促進、食欲不振、胃酸過多、胃部・腹部膨満感、はきけ(胃のむかつき、
二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胸つかえ、げっぷ、胃重
用法・用量 食後または食間に服用。
成人(15歳以上):1日3回、1回1.3g
8~14才:1日3回、1回0.65g
タイプ 散剤
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 8歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.3g
スーッとする成分 〇(l-メントール)
腹痛への効果 ×
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

薬剤師おすすめ
    • 腹痛への効果あり
    • 胃もたれ・胸焼けへの効果あり
    • 吐き気への効果あり
大正製薬

大正漢方胃腸薬 48包

最安値 1,424

疲れた胃の調子を改善

普段から、胃腸が弱い人、夏バテで食欲がない方の胃腸の調子を整える漢方製剤です。食事をおいしく楽しみたいとき、もたれやつかえ、不快感などをを改善したいときにおすすめです。微粒ですが、香りも風味も飲みやすいタイプになっています。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1包(1.02g)中
安中散(下記生薬混合粉末)(700mg)、ケイヒ(桂皮)(200mg)、エンゴサク(延胡索)(150mg)、 ボレイ(牡蠣)(150mg)、ウイキョウ(茴香)(75mg) シュクシヤ(縮砂)(50mg)、カンゾウ(甘草)(50mg)、 リョウキョウ(良姜)(25mg)
芍薬甘草湯エキス(140mg)
シャクヤク(芍薬)(280mg)、カンゾウ(甘草)(280mg)
効果・効能 胃のもたれ、胃部不快感、胃炎、胃痛、げっぷ、食欲不振、腹部膨満感、胸つかえ、胸やけ、胃酸過多、腹痛、はきけ(むかつき、悪心)
用法・用量 食前または食間に服用。

成人(15才以上):1日3回、1回1包
5才~14才:1日3回、1回1/2包
タイプ 微粒
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 5歳以上
錠剤・タブレットの大きさ 1包1.02g
スーッとする成分 ×
腹痛への効果
胃もたれ・胸焼けへの効果
吐き気への効果
整腸効果 ×

胃腸薬の売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、胃腸薬のAmazon、Yahoo!ショッピング、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。


こちらの記事もチェック!




市販薬を使用するときのポイントや注意点について


市販薬を使用するときのポイントや注意点について

市販薬を使用する場合は、症状に合わせた成分を選ぶことが大切です。

いつから症状が出ているのか、急に体調が悪くなったのか、慢性的なものなのか、複数の症状があるのかなどを整理して情報を登録販売者や薬剤師に伝えましょう。市販薬で対処できる場合は、使用にて経過を観察して軽快すれば問題ありません。

しかし、症状が改善されない場合は早めに医療機関の受診を検討することも重要です。

使用するときのポイント・副作用はあるの?

薬剤師

相田 彩さんのコメント

市販薬は、軽い症状を自分でケアするために用いるためには優れています。

しかし、症状がひどいとき、市販薬で改善が見込めない場合は受診を検討してください。代表的な副作用は、皮膚症状では、発疹・発赤、かゆみなどがあります。

また、肝機能障害では、発熱、黄疸、かゆみ、発疹、褐色尿、全身の倦怠感、食欲不振などが起こる場合もあります。 このような症状が現れた場合は直ちに使用を中止して医師の診察を受けてください。

こんなときは病院へ

薬剤師

相田 彩さんのコメント

市販薬を購入する際に、薬の説明書となる添付文書がついてきます。

それに、おおよその服用目安が記載されています。その期間服用しても症状が改善されない場合は、使用した薬剤の情報を持って医療機関を受診しましょう。

また、市販薬を使用中でも、激しい痛み、激しい下痢、嘔吐、発熱、下血、痺れなどの症状が現われた場合にはすぐに病院へかかってください。

今すぐ飲み合わせを確認するには?

EPARKお薬手帳 [PR]

飲み合わせの確認はこちら

今すぐ飲み合わせを確認したい方は、EPARKお薬手帳アプリがおすすめ。
病院で処方されたまたはご自身で購入した、今服用しているお薬と市販薬のチェックが可能!

他にもお薬と食品の飲み合わせもチェックできます。

アプリに今まで服用していたお薬や服用中のお薬をまとめて登録しておくことで、いつも簡単に飲み合わせチェックができるため、登録しておきましょう

\ 30秒で完了! /
さっそくチェックする

胃薬についてのQ&A


胃薬についてのQ&A

市販の胃薬について、よくある質問をまとめました。 種類や用途がたくさんある薬剤の中から、症状や体質に適したものを選ぶ際の参考にしてください。

中でも、妊娠中、授乳中に関しては、成分によって使用可能かどうかが異なりますので注意してください。

妊娠中に胃腸薬は服用できますか?
全ての胃腸薬が服用できないというわけではありません。

市販薬のパッケージや説明書を読んでいただき、妊婦又は妊娠していると思われる人は服用しないで下さいという記載がある場合には、服用できません。

妊婦又は妊娠していると思われる人はご相談してくださいという記載がある場合には、購入あるいは服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談するようにしましょう。

子どもでも胃腸薬を服用しても大丈夫ですか?
含まれる成分によって、服用可能な年齢が変わってきます。市販薬のパッケージや説明書の注意書き箇所に服用可能な年齢、用法/用量が記載されていますので、よく確認するようにしましょう。

必ず年齢に適した用法用量を守って服用してください。分からない場合には、店頭で薬剤師または登録販売者に相談して下さい。

病院から処方されている胃薬もあるのですが、市販薬をさらに服用しても大丈夫ですか?
処方されている薬と市販薬で成分や効果が重複する可能性があります。適用量以上に薬を服用してしまうと副作用のリスクが高まる可能性があります。

そのため、市販薬を服用する前には、必ず現在服用の薬との飲み合わせについて薬剤師または登録販売者に確認するようにしましょう。

市販の胃腸薬を飲んでも、症状が改善しないのですが病院に行ったほうが良いでしょうか?
市販薬を飲んでも、症状が変わらない、悪化している場合には、できるだけ早めに医療機関を受診するようにしましょう。

何か重大な病気が原因となっている可能性もありますので早期受診、早期発見が大切です。

処方薬と市販薬の胃薬の大きな違いは何ですか?
処方薬の成分が市販薬としてOTCで購入できるものもあります。

しかし、処方薬の方が多めの規格を使用できたり、作用が強い成分を使用することができるため、市販薬とは強さが異なります。また、処方薬を使う際には、医師の診断が必要となる点も大きな違いです。


まとめ


まとめ

今回は、症状別に市販で購入可能な胃薬の種類について説明させていただきました。

説明したものが全てではありませんので、実際の購入時には店頭で、薬剤師や登録販売者に症状を説明し、相談するようにしましょう。
↓こちらの関連記事もチェック



※掲載内容は執筆時点での情報です。

  • 竹中 孝行 薬剤師

    執筆者

    薬剤師。外資系製薬会社に勤務後、保険薬局勤務を経て、2012年株式会社バンブーを設立。薬局、介護、美容事業を運営。 一般の方に薬局・薬剤師のことをより知ってもらうことを目的に、2016年一般社団法人薬局支援協会を...

    プロフィールはこちら

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

体の部位ごとから探す

胃腸の症状
  1. 下痢
  2. 便秘
  3. 吐き気
  4. 整腸
  5. 胃の不調
  6. 腹痛

特集