【医師が解説】ストレスで眠くなってしまう?そんなときの対処法やおすすめの市販薬を紹介 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【医師が解説】ストレスで眠くなってしまう?そんなときの対処法やおすすめの市販薬を紹介 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

【医師が解説】ストレスで眠くなってしまう?そんなときの対処法やおすすめの市販薬を紹介

参考になった9

2022/9/15
44,335
ストレスで眠くなるって、御存知でしたか?寝付けないとか、途中で何度も目が覚めるなどの不眠が起こることは知っているけど、眠くなるなんて知らなかった!という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「ストレスで眠くなるのは、何故なのか?」「そんな症状が出たら、どうしたらいいのか?」といった対処法や、市販薬などについて説明していきます。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

ストレスで起こる体の不調はなにがある?


医師

豊田 早苗さんのコメント

ストレスが溜まると、頭痛やめまい、胃の痛みや下痢、食欲不振や過食などの体の不調、イライラしやすい、意欲が沸かない、気分が落ち込むなどの精神的な不調、様々な不調がストレスによって起こってきます。

そうした、ストレスが原因で起こる体の不調の1つに眠気があります。

え?不眠なら分かるけど、眠気?と首をかしげてしまう方もおられるかも知れませんよね。でも、ストレスが原因で、日中、眠くて仕方がない!という症状が起こることがあります。 なぜ、ストレスによって眠くなってしまうのでしょうか?その理由について詳しくみていくことにしましょう!

ストレスで眠くなるのはなぜ?何かの病気?



ストレスで、眠くて仕方がない!なんて、ちょっと想像しにくいかもしれませんが、ストレスで、眠気が起こる原因は、ずばり、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスの崩れと脳疲労です。

ストレスが加わると、コルチゾールというホルモンが分泌されます。コルチゾールは、ストレスホルモンとも言われています。分泌されると、交感神経の働きが活発になり、体は興奮状態、脳は覚醒状態になります。

このため、夜なかなか眠れないとか、夜中に何度も目が覚めるとか、眠っているはずなのに疲れがとれない、なんだか落ち着かない、イライラするといったことが起こります。

つまり、本来は、夜やリラックス環境に置かれると、副交感神経の働きが活発になり、体も脳も休息状態となるのですが、ストレスによってコルチゾールが分泌された結果、自律神経のバランスが崩れ、体や脳が休息することができない状態となっているのです。

脳が休息できない状態が何日も続いたら、どうなるでしょうか?もう、お分かりですよね。そう、ヘトヘトに疲れて、体も脳も限界!動きたくても動けない、働きたくても働くことができない状態になってしまいます。

つまり、ストレスで眠くなるのは、限界を超えつつある自分の体を守るための防衛手段なのです。

病院に行ったほうがよい目安



ストレスで眠くなるといっても、単に疲れていて眠いのか?ストレスで体が限界を超えつつあるために眠いのか?区別がつきにくいですよね。単なる疲労かストレスか?見分ける1つの手段が、日中、何かをしている最中に寝てしまっていたという経験の有無です。

例えば、ご飯を食べていて寝てしまったとか、仕事でパソコンをしていて寝てしまったとか、テスト中に寝てしまったとか、寝てはいけない状況や体の一部(手とか口とか)を意識的に動かしている最中にでも寝てしまったことがあるかどうかです。

そういう場合は、ストレスで眠くなるって可能性が高いので、山や海など自然を味わえる場所に出かけてみるなど、ストレスを解消するように努めてみましょう。ストレスを解消しようとしてみたけど、症状が改善しない場合は、病院を受診して相談するのも1つの手です。病院を受診する場合は、精神科または心療内科を選ぶようにしましょう。

また、ストレスとは別で、睡眠時無呼吸症候群とかナルコレプシー(過眠症)など、日中に眠くなってしまう病気があります。睡眠時無呼吸症候群では、睡眠中のいびきや起床時に頭痛がするなどの症状がみられることが多く、ナルコレプシーでは、寝入りに幻覚をみたり、笑ったり泣いたりなどの喜怒哀楽に伴って、体の力が抜ける症状がみられることが多いです。

眠気以外に、別の症状がある場合は、病気の場合もありますので、病院を受診して相談するようにしましょう。

症状を解消できる市販薬を選ぶ時のポイント



ストレスで眠くなる症状が起こったとき、それは、体も脳も働くことができなくなる寸前の状態。ですので、基本的には、病院を受診して頂くのが良いです。

ですが、なかなか病院に行くことが出来ない場合の対処法として、市販薬を使用することも可能です。使用する際は、自律神経のバランスを整える作用や効果のある成分を含んだ市販薬を選ぶようにしましょう。

また「日中は眠くて仕方ないのに、夜はなかなか寝付けない」「何度も目が覚める」などの不眠の症状がある場合は、睡眠改善薬を服用するのも良いです。

【厳選】症状の解消におすすめの市販薬 6選


医師

豊田 早苗さんのコメント

ストレスで眠くなる場合に、一時的な対処法として使うと良い市販薬について6つ御紹介いたします。参考にしてください。

PR

  • 錠剤
  • 15歳から服用OK
伊丹

ウット 12錠

最安値 976

交感神経の働きをすばやく抑える

飲みやすい錠剤タイプの市販薬です。催眠・鎮静作用のある安定剤の成分が配合されており、すばやく交感神経の働きを抑える効果が期待できます。ただ日中に服用することで、さらに眠気が強くなってしまう場合があるため、服用は夜にするようにしましょう。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量) <本品1日量(3錠)中>
ブロモバレリル尿素:250mg、アリルイソプロピルアセチル尿素:150mg、ジフェンヒドラミン塩酸塩:25mg
効果・効能 頭痛、精神興奮、神経衰弱、その他鎮静を必要とする諸症
用法・用量 1日1~3回食後に服用して下さい。
大人(15才以上):1回量1錠
15才未満:服用しないこと
内容量 12錠
妊娠中・授乳中の使用 使用不可
使用が可能な年齢 15歳以上
薬の風味 錠剤のためなし
スーッとする成分の有無 なし

PR

アクセス数1位

  • 錠剤
  • 5歳から服用OK
クラシエ

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

ストレス発散する時間もない場合のエネルギー回復に

心身の疲労状態で、日中の眠気が起こる場合に使われる疲労回復効果のある漢方です。ストレス発散する時間もない、病院を受診する時間もない場合の対処法として服用できます。ただし漢方薬ですので、即効性は期待できません。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量) <成人1日の服用量12錠(1錠390mg)中>
補中益気湯エキス(1/2量)(ニンジン・ビャクジュツ・オウギ各2.0g、トウキ1.5g、タイソウ・サイコ・チンピ各1.0g、カンゾウ0.75g、ショウキョウ0.25g、ショウマ0.5gより抽出。)・・・3,200mg
効果・効能 体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒
用法・用量 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上):1回4錠
15才未満7才以上:1回3錠
7才未満5才以上:1回2錠
5才未満は服用しないこと

(用法・用量に関連する注意)
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
内容量 84錠
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中は要相談
使用が可能な年齢 5歳以上
薬の風味 錠剤のためなし
スーッとする成分の有無 なし

PR

  • 錠剤
  • 5歳から服用OK
クラシエ

桂枝加竜骨牡蛎湯エキス錠クラシエ

最安値 2,728

不眠もあり、日中の眠気もある方におすすめな漢方薬

ストレスが原因で心身の疲労から日中の眠気や夜の不眠が起こっている場合に、交感神経の興奮を静めて、症状を改善する生薬が配合された漢方薬です。睡眠薬とは異なるため、睡眠薬を使いたくない方におすすめです。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量) <成人1日の服用量12錠(1錠300mg)中>
桂枝加竜骨牡蛎湯エキス・・・1,600mg
〔ケイヒ・シャクヤク・タイソウ各2.0g、ショウキョウ0.5g、カンゾウ1.0g、リュウコツ・ボレイ各1.5gより抽出。〕
効果・効能 体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症
用法・用量 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上) 4錠  15才未満7才以上 3錠
7才未満5才以上 2錠  5才未満は服用しないこと
内容量 240錠
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中は要相談
使用が可能な年齢 5歳以上
薬の風味 錠剤のためなし
スーッとする成分の有無 なし

PR

  • 錠剤
  • 15歳から服用OK
武田薬品

アリナミンEXプラス 270錠

最安値 5,750

自律神経のバランスを整える処方薬成分も配合

ガンマーオリザノールは自律神経の働きを調整する処方薬としても使われている成分で、自律神経のバランスを整える効果があります。そのほかにも、疲労回復効果のあるビタミンB群が配合されており、疲弊した体を回復させる効果も期待できます。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量) <3錠(1日最大服用量)中>
フルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)として:100mg(フルスルチアミン塩酸塩 109.16mg)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6):100mg、シアノコバラミン(ビタミンB12):1,500μg、トコフェロールコハク酸エステルカルシウム(ビタミンEコハク酸エステルカルシウム):103.58mg(dl-α-トコフェロールコハク酸エステルとして 100mg)、パントテン酸カルシウム:30mg、ガンマーオリザノール:10mg
効果・効能 次の諸症状の緩和:
眼精疲労、筋肉痛・関節痛(肩こり、腰痛、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ

次の場合のビタミンB1 B6 B12の補給:
肉体疲労時、病中病後の体力低下時、妊娠・授乳期
用法・用量 15歳以上:1回2〜3錠/1日1回
15歳未満:服用しないこと
内容量 270錠
妊娠中・授乳中の使用
使用が可能な年齢 15歳以上
薬の風味 錠剤のためなし
スーッとする成分の有無 なし

PR

  • 錠剤
  • 15歳から服用OK
エスエス製薬

ドリエル 6錠

最安値 743

不眠の結果として、日中の眠気が起こっている場合に

病院で処方される睡眠薬と違い、抗アレルギー剤の成分を主成分とした睡眠改善薬です。抗アレルギー剤の眠気作用を利用して、夜の睡眠を改善します。夜の不眠があり、結果として日中の眠気が起こっている場合に効果的です。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量) <2錠中>
ジフェンヒドラミン塩酸塩:50mg
効果・効能 一時的な不眠の次の症状の緩和:寝つきが悪い、眠りが浅い
用法・用量 寝つきが悪い時や眠りが浅い時、次の1回量を1日1回就寝前に水又はぬるま湯で服用してください。
●成人(15才以上):1回量2錠
●15才未満:服用しないこと
内容量 6錠
妊娠中・授乳中の使用 不可
使用が可能な年齢 15歳以上
薬の風味 錠剤のためなし
スーッとする成分の有無 なし

PR

  • ドリンク剤
  • 15歳から服用OK
  • アセロラ風味
ゼリア新薬

アンミナイト 30ml×3

最安値 534

錠剤が苦手で、日中の眠気が起こっている方に

ドリンクタイプの睡眠改善薬です。病院で処方される睡眠薬と違い、抗アレルギー剤の成分を主成分とした睡眠改善薬で、抗アレルギー剤の眠気作用を利用して、夜の睡眠を改善します。こちらの市販薬も、夜の不眠があり、結果として日中の眠気が起こっている場合に効果的です。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量) 1日量(1瓶30ml)中
ジフェンヒドラミン塩酸塩:50mg
効果・効能 寝つきが悪い、眠りが浅い、一時的な不眠によるこのような症状の緩和に。
用法・用量 寝つきが悪い時や眠りが浅い時,次の量を1日1回就寝前に服用する。
成人(15才以上):1回量1瓶(30ml)
15才未満:服用しないこと。
内容量 30ml×3
妊娠中・授乳中の使用 不可
使用が可能な年齢 15歳以上
薬の風味 アセロラ風味
スーッとする成分の有無 なし

【比較一覧表】この記事で紹介している市販薬

商品名

伊丹ウット 12錠

クラシエ補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

アクセス数1位

クラシエ桂枝加竜骨牡蛎湯エキス錠クラシエ

武田薬品アリナミンEXプラス 270錠

エスエス製薬ドリエル 6錠

ゼリア新薬アンミナイト 30ml×3

最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

976

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

2,728

送料:要確認 Amazon 詳細を見る

5,750

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

743

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

534

送料:要確認 楽天 詳細を見る
特徴 交感神経の働きをすばやく抑える ストレス発散する時間もない場合のエネルギー回復に 不眠もあり、日中の眠気もある方におすすめな漢方薬 自律神経のバランスを整える処方薬成分も配合 不眠の結果として、日中の眠気が起こっている場合に 錠剤が苦手で、日中の眠気が起こっている方に
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

催眠鎮静剤の売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、催眠鎮静剤のAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。


紹介している市販薬を使用するときのポイントや注意点について


医師

豊田 早苗さんのコメント

紹介させていただきました市販薬6つについて、選ぶポイント、服用する際の注意点や副作用などについて説明いたします。

使用するときのポイント



今回、ご紹介した市販薬は、自律神経のバランスを整える作用のある成分を含む薬と、夜の睡眠を取ることで日中の眠気を押さえることを目的とした薬の2つに別れます。

夜の睡眠が取れている場合は、睡眠改善薬の使用は避け、自律神経のバランスを整える作用のある成分を含む薬を選ぶようにしてください。

夜の睡眠不足を感じている場合は、睡眠改善薬と自律神経のバランスを整える作用のある成分を含む薬の両方を服用されても良いです。ただし、日中の眠気が強くなる場合は、睡眠改善薬の使用は中止してください。

また市販薬は、あくまで一時凌ぎです。なるべく早めに病院を受診して相談するようにしましょう。妊娠中の方や授乳中の方、子どもの服用ついては、薬剤師などに相談するとよいでしょう。

副作用はあるの?



市販薬といっても、人によっては、痒みや発疹、吐き気や下痢などの胃腸の不調などの副作用が起こることがあります。今までと違う症状が現れた場合は、薬の服用をすぐに中止してください。

また、現在、病院に通院中の方や何らかの薬を服用している方、高齢者や持病のある方は、必ず、主治医やかかりつけ医、薬局の薬剤師や登録販売者に相談してから使用するようにしてください。

こんなときは病院へ



前にも書きましたが、紹介した市販薬は、あくまで、すぐに病院を受診できない場合の一時凌ぎです。

眠くなる症状は、体が限界を越えつつある状況であることを忘れず、少しでも受診できる時間が確保できましたら、精神科もしくは心療内科を標榜する病院を受診するようにしてください。

また、市販薬を服用しても、症状が改善しない場合や悪化する場合、服用を中断すると症状が出る場合は、うつ病などの病気へ移行する危険性が高いです。なるべく早めに病院を受診するようにしてください。

『ストレス』『眠気』に関するQ&A




ストレスで眠くなることに関係した御質問について、簡単にお答えさせていただきました。ご参考になれば、幸いです。

何時間眠っても日中眠くなります。これもストレスが原因ですか?
睡眠は、時間と質が大切です。睡眠時間は十分に確保できていても、眠りが浅かったり、夢を見るなど睡眠の質が悪いと、脳が休息できておらず、日中に眠くなる症状が出ることがあります。

ストレスを感じる心当たりがある場合は、ストレスによる眠気と考える方が良いかと思います。

ストレスで過眠症になるのですか?
過眠症の代表的疾患であるナルコレプシーは、オレキシンと呼ばれる物質を分泌する脳神経細胞が働かなくなることが原因で、潜在的な遺伝子異常があると言われています。ストレスが原因で、過眠症(ナルコレプシー)になるわけではありません。

子どもでもストレスからの過眠症になることはありますか?
大人も子どもも関係なく、ストレスを感じます。特に子どもの場合は、ストレスを発散することが上手くできなかったり、御両親に困っていることを打ち明けることができなかったりして、ストレスをため込み、結果、日中の眠気を引き起こしてしまうことが頻繁にあります。

うつ病になると眠くなりやすくなるのですか?
うつ病では「朝早く目が覚める」「夜、なかなか寝付けない」「夜中に何度も目が覚める」などの不眠を訴えられる方が圧倒的に多いです。ですが中には、日中の眠気を訴えられる方もおられます。うつ病では、不眠も日中の眠気もどちらでも起こりますし、両方起こる場合もあります。

まとめ




ストレスによって眠くなる症状の原因や病気との見分け方、一時的な対処法としての市販薬を使用する際の選び方について説明させていただきました。

日中の眠気は、体が限界を超えつつある状況であることを踏まえて、放置せず、ストレス解消に努めるとともに、症状が改善しない場合は、早めに病院を受診するようにしましょう。 

睡眠に関する記事はこちら





※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

体の部位ごとから探す

身体全体の症状
  1. こころ
  2. 乗り物酔い
  3. 二日酔い
  4. 発熱
  5. 眠気・不眠
  6. 神経痛
  7. 禁煙補助
  8. 糖尿病
  9. 貧血
  10. 風邪
  11. 高コレステロール
  12. 高血圧

特集