ジスロマックは市販されている? ジスロマックに含まれる成分や効果について解説 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 ジスロマックは市販されている? ジスロマックに含まれる成分や効果について解説 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

ジスロマックは市販されている? ジスロマックに含まれる成分や効果について解説

参考になった0

2024/10/1
390
歯茎が痛むときや風邪をひいたときに、医療機関からジスロマックを処方されたことはありませんか。
症状が再発したときに、ジスロマックを市販で購入できないか気になる方もいらっしゃるでしょう。

本記事では、ジスロマックが市販されているかを解説したのち、ジスロマックに含まれる成分やその効果についてお伝えします。
またジスロマックを手に入れたいと考えている方に向けて、ジスロマックに類似した市販薬をご紹介します。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、当コラム内に広告枠を設定する場合がありますが、この場合も、当コラムにおける薬剤師等又はメーカー等の依頼よるものではありません。また当該広告枠には広告表記を行います。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 当コラムに記載された商品又はサービスの名称は、当該商品又はサービスの提供者又は権利者等の商標又は登録商標です。

8. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

ジスロマックは市販で買える?薬局やドラッグストアで購入する方法


薬剤師

篠原 奨規さんのコメント

ジスロマックを服用した経験のある方の中には、市販で買うことができるのか気になっている方がいるかもしれません。
はじめに、ジスロマックが市販されているかを解説します。

ジスロマックは市販で販売されていない

残念ながら、ジスロマックは市販で販売されていません。ジスロマックを手に入れるためには、医療機関を受診して処方せんを発行してもらう必要があります。

ジスロマックと類似した市販薬はある?

ジスロマックは、抗生物質の内服薬ですが、これと類似する市販薬は販売されていません。しかし、化膿性の皮膚炎に対してであれば、抗生物質を含む外用薬が代わりとなる場合もあるかもしれません。抗生物質を配合する外用薬には、クリームタイプや軟膏タイプの商品があり、市販薬として購入することができます。


ジスロマックはどんな成分?どんな効果がある?


ジスロマックはどんな成分?どんな効果がある?

ジスロマックは、有効成分としてアジスロマイシンを配合するマクロライド系抗生物質です。特に呼吸器系や皮膚、耳鼻科領域での感染症に効果があり、肺炎、咽頭炎、副鼻腔炎、気管支炎などの治療に使用されます。また、クラミジアやリンパ病などの性感染症にも効果を発揮します。

アジスロマイシンの作用機序は、細菌のリボソームに結合し、タンパク質合成を阻害することで細菌の増殖を抑制するというものです。他の抗生物質に比べて持続性があり、1日1回3日間の投与で1週間効果が持続するのが特徴です。


ジスロマックと名前が似ているジスロマックジェネリックに違いはある?


ジスロマックとジスロマックジェネリックには、有効成分や効能効果に大きな違いはありません。
ジェネリック医薬品とは、先発医薬品の特許が切れた後に、同じ有効成分を用いて別の会社が製造・販売する医薬品のことです。 先発医薬品と同じ有効成分を用いているため、効き目や安全性に大きな差はありません。ジェネリック医薬品のメリットとして、開発費用を安く済ませることができるため、価格が安く、経済的な負担を軽減できます。また添加剤や製造方法を工夫して、服用しやすいように設計しているものもあるのが特徴です。


ジスロマックと類似した市販薬の選び方


ジスロマックには、以下の適応症があります。

深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、肺炎、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染、尿道炎、子宮頸管炎、骨盤内炎症性疾患、副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎

先述した通りジスロマックは市販されていません。そのため、ジスロマックで治療をしたい場合には医療機関に相談しましょう。
ただし、軽度の症状であれば市販薬でも対処できる場合があります。
ここからは、ジスロマックの購入を検討している方におすすめの市販薬を症状別に解説します。

ジスロマックと同じ咽頭痛に効果のある市販薬を選びたい方は【トラネキサム酸】が主成分の市販薬

のどの腫れや痛みがつらい場合には、トランキサム酸を配合する市販薬を選ぶとよいでしょう。トラネキサム酸は、炎症が起きている部位でプラスミンの発生を抑えて、炎症や痛みの原因となる物質の生成を抑えます。トラネキサム酸によってのどに起きている炎症が抑えられることで、腫れや痛みが解消できるでしょう。またビタミンBやCなど、粘膜を正常に保つ働きをするビタミンを一緒に摂取することで、治りが早まる可能性があります。

ジスロマックと同じ副鼻腔炎に効果のある市販薬を選びたい方は【生薬】が主成分の市販薬

鼻水や鼻詰まり、頭痛など副鼻腔炎の症状に悩まされているようなら、副鼻腔炎に効果のある生薬成分を配合する市販薬がおすすめです。たとえば、辛夷清肺湯は副鼻腔炎の原因となっている細菌の増殖率を抑え、鼻腔に溜まっている膿を排出して、鼻水や頭痛をはじめとする症状を緩和します。漢方薬の服用が苦手な方には錠剤タイプの商品がおすすめです。

ジスロマックと同じ歯周炎に効果のある市販薬を選びたい方は【NSAIDs】が主成分の市販薬

歯茎がズキズキと痛み、歯周炎が疑われるときには、NSAIDsを含む市販薬を購入しましょう。NSAIDsは、炎症の原因物質であるプロスタグランジンの生成を抑える解熱鎮痛剤です。代表的な成分として、ロキソプロフェンやイブプロフェンなどがあげられます。服用することで、細菌によって生じた炎症や痛みの緩和を期待できます。
ただしNSAIDsには、原因菌をやっつける作用は期待できないため、痛みを抑える応急処置として使用して、すみやかに歯医者を受診するようにしてください。

【厳選】ジスロマックの代わりとして使える市販薬 9選

薬剤師 篠原 奨規さん厳選

ジスロマックは市販薬として販売されていませんが、症状が軽度であれば他の有効成分の市販薬が適している可能性があります。ここからはamazonなどでも購入できる、ジスロマックの代わりに使用を検討したい市販薬を解説します。

咽頭痛に効果のある市販薬を選びたい人におすすめの市販薬 3選

咽頭痛で困っている方には、抗炎症作用のあるトラネキサム酸を配合する市販薬がおすすめです。トラネキサム酸以外にも、ビタミン剤を配合する商品を選ぶことで、粘膜の健康を維持できるでしょう。

薬剤師おすすめ
小林製薬

ハレナース 9包

最安値 613

水なしでいつでも飲める顆粒

トラネキサム酸とカンゾウエキスがどの炎症や痛みを抑え、冷感成分がヒンやりとした心地よさを提供します。水なしで飲めて、眠くならないので外出先でも使いやすいのが特徴です。

分類 第3類医薬品
形状 顆粒
1回服用量 大人(15才以上) 1回1包
7才以上15才未満 1回1/2包
用法・用量 次の量を朝昼晩1日3回に服用してください
大人(15歳以上):1回1包
7歳以上15歳未満:1回1/2包
1日の服用回数 1日3回
服用対象年齢 7歳以上
効能効果 扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)・咽頭炎、口内炎
内容量 9包

薬剤師おすすめ
日新薬品工業

オラキュア錠(のど)

最安値 1,479

つばを飲み込むと痛む咽頭痛に

抗炎症成分のトラネキサム酸に加えて粘膜の健康を維持する3種類のビタミン(ビタミンB2、B6、C)を配合する錠剤タイプの飲み薬です。つばを飲みこむのがつらい方やのどが腫れてひどく痛む方におすすめです。

分類 第3類医薬品
形状 錠剤
1回服用量 成人(15歳以上):2錠
7歳以上15歳未満:1錠
用法・用量 次の1回量を1日3回,朝昼晩に服用してください。
[年齢:1回量]
成人(15歳以上):2錠
7歳以上15歳未満:1錠
1日の服用回数 1日3回
服用対象年齢 7歳以上
効能効果 口内炎,咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ,のどの痛み)
内容量 40錠

薬剤師おすすめ
第一三共ヘルスケア

ペラックT錠 18錠

最安値 936

のどの痛みを安心ケア

トラネキサム酸とカンゾウエキス乾燥がのどの痛みや腫れをしっかりと発揮します。抗ヒスタミン剤を含まないため、眠くならず、仕事中や運転中など日中でも安心して使用できるでしょう。
7歳以上のお子さまから服用いただけます。

分類 第3類医薬品
形状 錠剤
1回服用量 成人(15 歳以上):2 錠
7 歳以上 15 歳未満:1 錠
用法・用量 次の 1 回量を 1 日 3 回、朝昼晩に服用して下さい。
成人(15 歳以上):2 錠
7 歳以上 15 歳未満:1 錠
1日の服用回数 1日3回
服用対象年齢 7歳以上
効能効果 咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)、口内炎
内容量 18錠

副鼻腔炎に効果のある市販薬を選びたい人におすすめの市販薬 3選

鼻水や鼻詰まり、頭痛といった副鼻腔炎の症状に悩まされている場合には、生薬成分を配合する市販薬を服用すると良いでしょう。

薬剤師おすすめ
小林製薬

チクナインb 56錠

最安値 1,550

鼻炎と副鼻腔炎に効く、1日2回の漢方ケア

ちくのう症(副鼻腔炎)や慢性鼻炎を改善する内服薬です。9種類の生薬を含む漢方「辛夷清肺湯」が鼻の奥の炎症を鎮め、膿を抑えて呼吸を楽にします。 2回の服用で、効果的に症状を緩和します。

分類 第2類医薬品
形状 錠剤
1回服用量 大人(15才以上) 1回4 錠
7才以上15才未満 1回3 錠
5才以上 7才未満 1回2 錠
用法・用量 次の量を朝夕、食前又は食間に水又はお湯で服用してください
大人(15才以上) 1回4 錠
7才以上15才未満 1回3 錠
5才以上 7才未満 1回2 錠
1日の服用回数 1日2回
服用対象年齢 5歳以上
効能効果 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:
鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)
内容量 56錠

薬剤師おすすめ
ツムラ

葛根湯加川きゅう辛夷エキス顆粒

最安値 695

身体を温めて鼻詰まりを改善

体を温める効果があり、鼻づまりや蓄膿症、鼻炎による症状を改善する漢方薬です。 川芎(せんきゅう)と辛夷(しんい)が体に溜まった「水」による鼻粘膜のむくみや炎症を取り除き、呼吸を楽にします。眠くなる成分が含まれていないため、仕事中や日中でも安心して使用できるのが特徴です。

分類 第2類医薬品
形状 顆粒
1回服用量 〔 年 齢 〕成人(15歳以上)
〔1 回 量 〕1包(1.875g)

〔 年 齢 〕7歳以上15歳未満
〔1 回 量 〕2/3包

〔 年 齢 〕4歳以上7歳未満
〔1 回 量 〕1/2包

〔 年 齢 〕2歳以上4歳未満
〔1 回 量 〕1/3包
用法・用量 〔 年 齢 〕成人(15歳以上)
〔1 回 量 〕1包(1.875g)
〔1日服用回数〕2回

〔 年 齢 〕7歳以上15歳未満
〔1 回 量 〕2/3包
〔1日服用回数〕2回

〔 年 齢 〕4歳以上7歳未満
〔1 回 量 〕1/2包
〔1日服用回数〕2回

〔 年 齢 〕2歳以上4歳未満
〔1 回 量 〕1/3包
〔1日服用回数〕2回
1日の服用回数 1日2回
服用対象年齢 2歳以上
効能効果 比較的体力があるものの次の諸症:
鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎
内容量 8包

薬剤師おすすめ
剤盛堂薬品

ワグラスD錠 45錠

最安値 1,463

化膿性疾患に特化した生薬を配合

腫れ物やリンパ腺炎をはじめとする化膿性疾患に効果のある生薬を配合した漢方薬です。キキョウやキジツ、シャクヤクが排膿を促し炎症を鎮めるとともに、ショウキョウやカンゾウ、タイソウが病気からの回復を促します。

分類 第2類医薬品
形状 錠剤
1回服用量 成人(15歳以上) 1回5錠
12歳以上15歳未満 1回4錠
7歳以上12歳未満 1回3錠
5歳以上7歳未満 1回2錠
用法・用量 成人(15歳以上) 1日3回 1回5錠
12歳以上15歳未満 1日3回 1回4錠
7歳以上12歳未満 1日3回 1回3錠
5歳以上7歳未満 1日3回 1回2錠
1日の服用回数 1日3回
服用対象年齢 5歳以上
効能効果 化膿性疾患(フルンケルa)、カルブンケルb)、腫物、るいれきc)、リンパ腺炎、蓄膿症、歯槽膿漏、中耳炎、乳腺炎)の改善又は回復促進
内容量 45錠

歯周炎に効果のある市販薬を選びたい人におすすめの市販薬 3選

副鼻腔炎による頭痛を緩和したい場合には、NSAIDsを配合する市販薬がおすすめ。特にロキソプロフェンやイブプロフェンを配合する商品を選ぶことで、すみやかな鎮痛効果を期待できるでしょう。

薬剤師おすすめ
エスエス製薬

イブA 60錠

最安値 598

小粒の錠剤がすみやかに痛みを緩和

主成分であるイブプロフェンが、痛みや熱の原因となるプロスタグランジンの生成を抑え、優れた解熱鎮痛効果を発揮します。 さらに、アリルイソプロピルアセチル尿素や無水カフェインが鎮痛作用を補助し、効果を発揮します。小粒で飲みやすく、大きな錠剤が苦手な方でも安心して服用できるのが特徴です。

分類 指定第2類医薬品
形状 錠剤
1回服用量 1回2錠
用法・用量 1回2錠 1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用
1日の服用回数 1日3回まで
服用対象年齢 15歳以上
効能効果 月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
悪寒・発熱時の解熱
内容量 60錠

薬剤師おすすめ
大正製薬

ロキソプロフェンT液 10mL×6本

最安値 719

水なしで服用できるロキソプロフェン

有効成分としてロキソプロフェンを配合した液体タイプの解熱鎮痛剤です。1回量ごとの液剤ですので、外出先でも手軽にお飲みいただけます。胃に​​負担がかかる可能性があるため、食後に服用しましょう。

分類 第1類医薬品
形状 液体
1回服用量 1回1本
用法・用量 症状があらわれた時、次の量をなるべく空腹時をさけて服用してください。
15才以上:1回1本(10mL) 1日2回まで
※ただし、症状があらわれた場合には3回目を服用できます。服用間隔は4時間以上おいてください。
1日の服用回数 1日2回まで
※ただし、症状があらわれた場合には3回目を服用できます。
服用対象年齢 15歳以上
効能効果 ☆頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛
☆悪寒・発熱時の解熱

薬剤師おすすめ
佐藤製薬

リリングルアイビーα200 12カプセル

最安値 519

眠くなりにくく、すみやかに効果を発揮

有効成分のイブプロフェンが、発熱や頭痛などの副鼻腔炎による症状を緩和します。 液状カプセルを採用しており、早急な鎮痛効果が期待できます。 眠くなる成分が含まれていないため、眠気を気に使わずに使えるのが特徴です。

分類 指定第2類医薬品
形状 カプセル
1回服用量 1回1カプセル
用法・用量 成人(15歳以上)1回1カプセル、1日2回を限度とします。(ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます)
1日の服用回数 1日2回を限度とします。(ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます)
服用対象年齢 15歳以上
効能効果 頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛
悪寒・発熱時の解熱
内容量 12カプセル

商品比較表


商品名

小林製薬ハレナース 9包

日新薬品工業オラキュア錠(のど)

第一三共ヘルスケアペラックT錠 18錠

小林製薬チクナインb 56錠

ツムラ葛根湯加川きゅう辛夷エキス顆粒

剤盛堂薬品ワグラスD錠 45錠

エスエス製薬イブA 60錠

大正製薬ロキソプロフェンT液 10mL×6本

佐藤製薬リングルアイビーα200 12カプセル

最安値

613

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,479

送料:要確認 楽天 詳細を見る

936

送料:要確認 楽天 詳細を見る

1,550

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

695

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,463

送料:無料 Yahoo! 詳細を見る

598

送料:要確認 楽天 詳細を見る

719

送料:要確認 楽天 詳細を見る

519

送料:要確認 楽天 詳細を見る
特徴 水なしでいつでも飲める顆粒 つばを飲み込むと痛む咽頭痛に のどの痛みを安心ケア 鼻炎と副鼻腔炎に効く、1日2回の漢方ケア 身体を温めて鼻詰まりを改善 化膿性疾患に特化した生薬を配合 小粒の錠剤がすみやかに痛みを緩和 水なしで服用できるロキソプロフェン 眠くなりにくく、すみやかに効果を発揮
商品リンク

ジスロマックを使用するときのポイントや注意点について


薬剤師

篠原 奨規さんのコメント

ジスロマックを飲むときにはどのような副作用が起きる可能性があるのか気になる方もいらっしゃるでしょう。
ここからはジスロマックを服用するときのポイントや副作用について解説します。

使用するときのポイント・副作用はあるの?

ジスロマックの用法・用量は疾患によって異なります。

<深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、肺炎、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染、副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎>
成人にはアジスロマイシンとして、500mg(力価)を1日1回、3日間合計1.5g(力価)を経口投与する。
<尿道炎、子宮頸管炎>
成人にはアジスロマイシンとして、1000mg(力価)を1回経口投与する。
<骨盤内炎症性疾患>
成人にはアジスロマイシン注射剤による治療を行った後、アジスロマイシンとして250mg(力価)を1日1回経口投与する。

上記以外に、医師や薬剤師から用法・用量について指示がある場合はそちらに従いましょう。

またジスロマックの主な副作用として、下痢が現れることがあります。服用後に水下痢が出たり、何度もトイレに行く必要があったりする場合には、服用を中止して医療機関に相談してください。

ジスロマック成分と飲み合わせが悪い薬・併用禁忌はある?

ジスロマックには、併用禁忌となる薬剤はありません。
しかし、ワルファリンやシクロスポリン、ジゴキシンと併用するとこれらの薬剤の効果が強まる可能性があるため、副作用の発現に注意が必要です。その他にも、制酸剤(水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム)やネルフィナビル、ベネトクラクスにおいても飲み合わせが報告されています。

こんなときは病院へ

ジスロマック服用中に、下痢をはじめとする副作用が起きたときには、医療機関へ相談する必要があります。
また、重大な副作用として、アナフィラキシーショックや中毒性表皮壊死融解症、薬剤性過敏症症候群、肝炎、急性腎障害などが報告されています。服用中に異変があれば、重症化する前にすみやかに医療機関を受診してください。


「ジスロマック」に関するQ&A


「ジスロマック」に関するQ&A

最後にジスロマックに関する質問に対して、Q&A形式で回答しますので、ぜひ参考にしてください。

予防のために飲んでもいい?
ジスロマックの予防服用はおすすめしません。ジスロマックを含め、抗生物質を自己判断で服用してしまうと、抗生物質に対する耐性菌が発生してしまう恐れがあります。耐性菌による感染症にかかると、抗生物質による治療がうまくいかず、治療が長引いてしまうことにつながりかねないため、予防服用は控えましょう。
ジスロマックは食後に飲んでいい?
ジスロマックは食後に服用しても問題ありません。ジスロマックのインタビューフォームによると、食後に経口投与した場合でも吸収の程度は変化しなかったため、食事の影響は少ないと考えられています。
薬を飲むと胃に違和感を覚える方や胃腸が弱い方は、ジスロマックを食後に服用することで、胃への負担を軽減できる可能性があります。
妊娠中・授乳中・子どもでも飲める?
妊娠中や授乳中のジスロマックの服用については、医師からの指示を仰ぐ必要があります。授乳中においては母乳中に有効成分が分泌されることが報告されており、慎重に判断する必要があるでしょう。
一方で、子どもはジスロマックを服用できます。子どもに対しては、「ジスロマック細粒」が処方され、体重によって用量が異なります。ジスロマック細粒も医療用のみ販売されているため、医師から処方してもらう必要があります。

まとめ


まとめ

ジスロマックは、成人が使用する錠剤タイプ、子どもが使用する細粒タイプともに、市販されていません。手に入れるためには、医療機関を受診し医師から処方してもらう必要があります。
ジスロマックは内服薬のマクロライド系抗生物質ですが、市販薬で類似する抗生物質は販売されていません。
症状が軽度であれば、トラネキサム酸や生薬成分、NSAIDsなどで対処できる場合もあるため、薬局やドラッグストアの薬剤師に相談してみるとよいでしょう。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

  • 篠原 奨規 薬剤師

    執筆・監修者

    2016年3月  岡山大学 薬学部薬学科卒業 2016年~現在 大手調剤併設ドラッグストアにて勤務

    プロフィールはこちら

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

体の部位ごとから探す

肌の症状
  1. あせも
  2. かぶれ
  3. かゆみ
  4. きず
  5. しみ
  6. じんましん
  7. にきび・吹出物
  8. 乾燥・角化症
  9. 湿疹・皮膚炎
  10. 皮膚感染症
  11. 肌あれ
  12. 虫刺され

特集