くすりの
お役立ちコンテンツ
検索
アドバイザのプロフィール
井上 志穂
医師
経歴
国立大学医学部医学科卒業後、卒後2年の臨床研修を経て公立病院を中心に勤務中。現在子育てもしながら内科医として勤務していますが、病気についての正しい知識をもっとたくさんの方に知っていただきたいとライター活動もしています。
自己紹介
内科医として内科疾患全般の診療を行っています。その中でも専門は腫瘍(癌)で、消化器、胆膵、婦人科、乳癌、頭頚部、腎臓等ほぼ全身の腫瘍の治療(抗がん剤治療)に携わっています。2人にひとりは癌に罹患するというこの時代だからこそ、正しいことを知っていただきたいと思います。病気の治療の選択はそのあとの生き方に関わるものです。現場で働く医師としてわかりやすい情報を提供していきます。
井上 志穂の記事一覧
21 件中 1 - 15 件表示
【医師が解説】おならが止まらないのはなぜ?対処法とおすすめの市販薬を紹介
「おならが頻繁にでる」「おなかが張ってつらい」といった症状で悩まされたことはないでしょうか。なかなか相談しづらい症状ですが、これは病気?病院にいったほうが...
井上 志穂
便秘
|
1986 views
【医師が解説】目の奥が痛い頭痛はどうすればいい?対処法とおすすめの市販薬を紹介
「目の奥が痛い」、「目の中の方が痛い」、「目の奥から頭のてっぺんが痛い」など、表現はさまざまですが、目の奥が痛いと訴える患者さんに遭遇します。目の奥が痛い...
井上 志穂
眼精疲労
|
1645 views
【医師が解説】お腹に蕁麻疹ができたときはどうすればいい?対処法とおすすめの市販薬を紹介
なんとなくおなかの表面がもぞもぞ、むずむずすると思って洋服をめくってみたら赤いぶつぶつがあってかゆい、という症状が出たことはないでしょうか。 じんましん...
井上 志穂
じんましん
|
326 views
【医師が解説】お腹がチクチク痛いときはどうすればいい?対処法とおすすめの市販薬を紹介
「おなかが痛い」という症状は日常的によく聞くものですが、おなかには多くの臓器が存在しており、痛みの原因は多彩です。痛みがでるタイミングや部位、腹痛以外の症...
井上 志穂
胃の不調
|
633 views
胃がもやもやして食べる元気がないときはどうすればいい?食欲不振時の市販薬を紹介
なぜかお腹が空いているのに食べたいものがなかったり、いざ食べ始めるといまひとつ食事がすすまない、そんなことありませんか? 食欲不振にはいくつか原因があり...
井上 志穂
健康管理・ダイエット
|
1046 views
【医師が解説】喘息と普通の咳の見分け方は?チェック方法と咳におすすめの市販薬を紹介
風邪をひいているわけでもないのに、ごほごほ咳や痰がでたり、息苦しい症状があったりすることはないでしょうか。いつも同じきっかけが原因でこのような症状が出る場...
井上 志穂
喘息
|
425 views
【医師が解説】ストレスで喘息が悪化する?原因と対策、おすすめの市販薬を紹介
気管支喘息(喘息)とは、気道の慢性炎症や気道過敏性が存在することで気道狭窄(きどうきょうさく)や咳・たんを繰り返す病気です。発作が起こったときの対処だけで...
井上 志穂
喘息
|
978 views
【医師が解説】更年期障害の対策はどうすればいい?男女別おすすめの市販薬も紹介
更年期障害とは、ホルモンバランスの変化によっておこるさまざまな症状のうち、日常生活に支障をきたすほど重い症状のことをいいます。 更年期障害というのは、実...
井上 志穂
女性機能の不調
|
980 views
【医師が解説】もしかして更年期障害?チェックリストとケアできる市販薬を紹介
年齢を重ねると、誰もが体の変化を感じるものです。わたしたちの体は、多くのホルモンにより体調や機能を調整しているものであり、そのホルモンバランスも加齢ととも...
井上 志穂
女性機能の不調
|
1092 views
【医師が解説】更年期障害は男性にもある?おすすめの市販薬を紹介
更年期障害とは、ホルモンバランスの変化によっておこるさまざまな症状のうち、日常生活に支障をきたすほどの重症の病態を指します。これは実は女性だけのものではな...
井上 志穂
男性機能の不調
|
16006 views
【医師が解説】更年期障害になりやすい人の特徴は?対策や市販薬も紹介
「更年期障害」と聞いてどういうことをイメージするでしょうか。あまりよい印象を持っていない方も多いかもしれません。 しかし、年齢を重ねるとともに、だれもが...
井上 志穂
女性機能の不調
|
6419 views
【医師が解説】辛い物を食べると下痢になるのはなぜ?対処法とおすすめの市販薬を紹介
「辛い物を食べるとからだにいい」と聞いたことがある方は少なくないでしょう。たしかに、代謝をあげ、発汗作用や脂肪分解作用もあり、疲労回復や冷え症改善など嬉し...
井上 志穂
下痢
|
36306 views
【医師が解説】辛い物を食べると腹痛になるのはなぜ?対処法とおすすめの市販薬を紹介
辛い物を食べると、その刺激で交感神経が刺激され、代謝があがることがわかっています。夏の暑いときにがーっと汗をかくとすっきりしたり、冬の寒いときに体をあたた...
井上 志穂
胃の不調
|
62784 views
【医師が解説】下剤が効かないのはなぜ?対処法とおすすめの市販薬も紹介
発熱と同じくらい身近な便秘。1度くらいは誰もが経験がある症状だと思います。たかが便秘といえど、毎回排便のときに苦痛を伴うのはかなりのストレスです。 また、...
井上 志穂
便秘
|
26538 views
【内科医が解説】糖尿病かもしれない?女性の初期症状を解説
糖尿病とは、血糖値が高い状態が続く病態のことをいいます。糖尿病で怖いのは、全身の血管に影響を及ぼしさまざまな合併症を引き起こすことです。仕事や育児に忙しい3...
井上 志穂
糖尿病
|
80784 views
= 21 ?> 件
1
2