くすりの
お役立ちコンテンツ
検索
アドバイザのプロフィール
井上 志穂
医師
経歴
国立大学医学部医学科卒業後、卒後2年の臨床研修を経て公立病院を中心に勤務中。現在子育てもしながら内科医として勤務していますが、病気についての正しい知識をもっとたくさんの方に知っていただきたいとライター活動もしています。
自己紹介
内科医として内科疾患全般の診療を行っています。その中でも専門は腫瘍(癌)で、消化器、胆膵、婦人科、乳癌、頭頚部、腎臓等ほぼ全身の腫瘍の治療(抗がん剤治療)に携わっています。2人にひとりは癌に罹患するというこの時代だからこそ、正しいことを知っていただきたいと思います。病気の治療の選択はそのあとの生き方に関わるものです。現場で働く医師としてわかりやすい情報を提供していきます。
井上 志穂の記事一覧
50 件中 1 - 15 件表示
【医師が解説】50代の血圧の正常値は?高血圧にならないための予防法も
血圧とは、自宅でも簡単に測定できる、健康の指標としてよく用いられています。しかし血圧とはそもそも一体何の数値を測定しているのかご存じでしょうか?また、年齢...
井上 志穂
高血圧
|
1693 views
【医師が解説】妊婦さんはインフルエンザに注意!体や赤ちゃんへの影響、予防法も紹介
寒い季節になると毎年流行する感染症、インフルエンザ。妊娠中にインフルエンザに感染すると、どのように対処するべきなのでしょうか。また、おなかの赤ちゃんへの影...
井上 志穂
発熱
|
951 views
【医師が解説】大人がおたふく風邪になると危険?症状や使える市販薬の紹介も
おたふく風邪は、ムンプスウイルスによる感染症で、「流行性耳下腺炎(りゅうこうせいじかせんえん)」という疾患です。予防接種が有効な疾患で、主に4歳までの子ども...
井上 志穂
身体全体の症状
|
1140 views
【医師が解説】子どもの水疱瘡の原因や症状は?使える薬や処置方法も
水疱瘡(みずぼうそう)とは、ウイルスによって引き起こされる感染症です。感染者の90%を9歳以下の子どもが占めており、子どもの病気としてよく知られています。 こ...
井上 志穂
こどもの症状
|
639 views
【医師が解説】プール熱は大人でも感染する?症状や予防策など
プール熱というのは、夏の時期に流行しやすい夏風邪の一種です。プールの水を介して感染が広がることがあるため、プール熱と呼ばれています。小さな子どもの間での流...
井上 志穂
発熱
|
2565 views
【医師が解説】夏バテにはどんな症状がある?使える市販薬も紹介
暑い日が続くと、体がだるくなったり食欲が落ちたりしてしまうことはありませんか。一般的には夏バテと呼ばれ、暑さによる自律神経の乱れや、水分・栄養の不足により...
井上 志穂
身体全体の症状
|
1595 views
【管理栄養士執筆】胃もたれがつらい時の食事方法|一時的な胃の負担をやわらげる機能性表示食品もご紹介
揚げ物などの脂っこい食事やお酒を飲み過ぎた後などに起こりやすい胃もたれ。 「胃もたれの時はどんな食事がいい?」「胃もたれの時に食べない方がいいものは?」...
谷岡 友梨
胃腸の症状
|
8604 views
【医師が解説】左腰の痛みの原因は?対処法と使える市販薬も紹介
腰痛の約8割は、原因を特定できずに自然によくなる経過をたどることがわかっています。 原因が特定できる腰痛のうち、そのほとんどは筋肉や骨、または神経が痛みの...
安元 悠ニ
腹痛
|
140755 views
【医師が解説】紫外線アレルギーの原因はなに?使える市販薬も紹介
日光(紫外線)アレルギーとは医学的に光線過敏症(こうせんかびんしょう)と呼びます。光線過敏症とは日光に肌がさらされることで免疫が過剰に反応し皮膚に症状が出...
藤田 悠花
くすり
|
27523 views
【医師が解説】帯状疱疹の初期状態って?症状を緩和できる市販薬も紹介
帯状疱疹(たいじょうほうしん)という病気をご存知でしょうか。 帯状疱疹は、水ぼうそうを引き起こすウイルスと同じ水痘・帯状疱疹ウイルスによって引き起こされ...
安元 悠ニ
湿疹・皮膚炎
|
77221 views
【医師監修】左肩が痛い原因は?おすすめの市販薬も9選を紹介
左肩の痛みで困ったり不安になったりした経験はありませんか? 左肩に痛みが生じる原因で考えられることとしては、姿勢の悪さや運動不足による筋肉の緊張、打撲・...
加藤 あゆ里
くすり
|
18794 views
【医師が解説】寝ても寝ても眠い原因は?使える市販薬も紹介
しっかり寝たはずなのにやたら眠いことが続くと困ってしまいますよね。それが日常生活に影響し、仕事や授業などに支障をきたすほどになると、病気を疑いたくなるのも...
井上 志穂
眠気・不眠
|
31141 views
【医師が解説】脂肪肝の原因って?ケア商品も紹介
脂肪肝は、食生活の欧米化に伴い患者数は増加傾向にあり、珍しい病気ではありません。症状がないため放置してしまう方もいるかもしれませんが、進行すると肝硬変やが...
井上 志穂
健康管理・ダイエット
|
5657 views
【医師が解説】喉がつまる感じ・違和感の原因は?対処方法や
なんとなく喉がつまる感じ、また喉の違和感を感じたことはありますか?そういった症状では病院にはかかりにくく、対処の方法もよくわからず不安になることもあるかも...
井上 志穂
のどの症状
|
53759 views
【医師が解説】すぐにできる頭痛の治し方はある?使える市販薬も紹介
お天気や気圧の変化、また疲れや肩こりなどが頭痛という症状につながってしまうという方はよく見かけます。頭が痛いまま家事や仕事をするのはつらく、また吐き気や食...
井上 志穂
くすり
|
5357 views
= 50 ?> 件
1
2
3
…