【ツルハグループ】ウォンツで買い物するなら毎月7・8が付く日がお得!

  1. EPARKくすりの窓口
  2. ウォンツ
  3. 【ツルハグループ】ウォンツで買い物するなら毎月7・8が付く日がお得!
ウォンツ

【ツルハグループ】ウォンツで買い物するなら毎月7・8が付く日がお得!

ウォンツでは、ツルハグループで利用できるポイントカードを用意しています。年間お買い上げ金額によって、ランクアップの制度があったり、商品ごとに付与されるポイントも違ったりなど、結局どのような使い方をすれば、効率がいいんだろう?とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
今回は、ウォンツのポイントカードの仕組みをご紹介するとともに、ウォンツでのおすすめの利用方法についても紹介していきます。

この記事のポイント

・ウォンツのポイントカードは即時発行!ツルハグループで使える

・100円(税抜)で2ポイント!ランクアップで3ポイント

・毎月7・8のつく日は全商品ポイント2倍デー!

1.ウォンツのポイントカードの仕組み

  • ウォンツのポイントカードは即時発行!入会金・年会費は無料

1-1. 入会の方法

ウォンツでは、店頭で簡単にポイントカードを作成することができます。

・カード発行料は無料
・入会金・年会費無料
・店頭で即日発行

ウォンツのほか、「ツルハドラッグ」「くすりの福太郎」「ドラッグストア ウェルネス」「くすりのレデイ」「杏林堂」などの店舗で利用することができます。日本全国で利用できるカードですので、お持ちでない方は作成してみることをおすすめします。

1-2. ポイント還元率

  • 100円(税抜)お買い上げごとに、2ポイント!ランクアップでさらにお得

2025年現在、全会員ゴールド会員スタートとなっており、100円(税抜)お買い上げごとに、2ポイント付与されます。

1-3. ランクアップまでの流れ

■カードのランクについて
ウォンツでのポイントカードは、全会員ゴールド会員スタートです。

①ゴールド会員:ポイント2倍/100円(税抜)で2ポイント
年間お買い上げ金額20万円(税抜)未満で、ゴールド会員です。

②プラチナ会員:ポイント3倍/100円(税抜)で3ポイント
年間お買い上げ金額20万円(税抜)以上で、プラチナ会員にランクアップされます。
プラチナ会員は100円(税抜)で3ポイント付与されます。

1-4. ポイントの使用期限

ウォンツのポイントの有効期限は、最終利用日から1年間です。
最終利用日より1年間利用がない場合、未使用ポイントおよびお買い上げ金額(税抜)積算合計は無効となりますのでご注意ください。
ポイントは、レシート・アプリでチェックすることができますので、心配な方はこまめにチェックしてみましょう。

1-5. ポイントカードでお得に買い物できる日はある?

  • 毎月7・8のつく日は全商品ポイント2倍デー!

ウォンツでは、ポイントが普段より多く付与される日や、お買いもの合計金額から割引されるお得な日があります。同じ買い物であれば、お得な日にまとめて買い物したほうが効率的ですね。

①毎月7・8のつく日は全商品ポイント2倍デー!

毎月7・8のつく日は、「ポイント2倍デー」です。
ウォンツポイントカードをレジで提示するだけで、全商品のポイントが2倍になります。
※一部対象外の商品・サービス対象外の店舗がございます。詳しくは店頭従業員までご確認ください。

②Wantsシニア感謝デー

毎月15・16日は、満60歳以上を対象とした「Wantsシニア感謝デー」です。
「シニア感謝デーの証」のついたポイントカードまたはアプリをお会計前にレジで提示すると、お買い上げ額(税込)から5%割引になります。

Wantsシニア感謝デーの特典を受けるには

店頭にて、申込用紙と一緒に健康保険被保険者証等の年齢確認証を提示すれば、その場でお持ちのポイントカードにシニア感謝デーの証のシールを貼ってもらうことができます。

簡単な申込みで、お得な特典を受けることができますので、満60歳以上の方は利用してみてはいかがでしょうか。
ご不明点は、店頭のスタッフにお問い合わせください。

2.ウォンツのポイントの使い道

ウォンツのポイントは、1ポイント1円で利用することができるようになりました。以前よりポイントを利用しやすくなりましたね。
過去発行していたお買物券については、裏面の有効期限まで利用できますので、お持ちの方は期限に注意してご利用ください。

対象外商品もありますので、
詳しくは、ウォンツの公式HPをご確認ください。

3.ポイントカードを紛失してしまった場合は?

ウォンツポイントカードの紛失・盗難・破損したときは、最寄りのウォンツポイントカード実施店舗までお申し出ください。
新たに登録の手続きをする形となりますので、付与されていたポイント数およびお買い上げ金額(税抜)積算合計については無効となります。

せっかく貯めたポイントが無くなってしまうことになりますので、紛失には気を付けましょう。

4.おわりに

今回はウォンツのポイントカードの利用方法やお得な利用方法について紹介しました。毎月7・8が付く日のポイント2倍デーや、クーポンなどでお得に利用できる点を含め、お得にお買いものできるメリットが多数あります。
このような情報を踏まえた上で、ぜひ利用してみてください。

参照) ウォンツ 公式HP:

https://www.wants.co.jp/pointcard/
医師・薬剤師・その他医療関係者の方へ
正確な医療情報を発信するために、医師、薬剤師監修のもと、誤りがないよう万全を期しておりますが、もし誤りとお考えになる情報が あった場合には、ご指摘いただけますと幸いです。
医療情報に関するご指摘お問い合わせ

facebookページ

くすりの窓口アプリ

  • あなたの都合に合った時間帯や指定の薬局でお薬が受け取れるアプリです。生活に役立つコラムも毎日お届け!