【ウェルパーク】対象商品購入でポイントプレゼント!不定期にポイントデーも開催

  1. EPARKくすりの窓口
  2. ウェルパーク
  3. 【ウェルパーク】対象商品購入でポイントプレゼント!不定期にポイントデーも開催
ウェルパーク

【ウェルパーク】対象商品購入でポイントプレゼント!木・日曜はポイント3倍

ウェルパークでは入会金・年会費無料のポイントカードを発行しています。
今回は、支払い方法によってポイント付与率が変わるウェルパークのポイントカードの仕組みをご紹介するとともに、ウェルパークでのおすすめの利用方法についても紹介していきます。

この記事のポイント

・現金・金券支払いで100円(税抜)で1ポイント付与!

・毎週に木曜・日曜日はポイント3倍

・プラスポイント商品で、お得にポイントを貯められる!

1.ウェルパークのポイントカードの仕組み

1-1. 入会の方法

  • カードを作ったその日の買い物から、ポイントを貯めることが可能!

ウェルパークでは、店頭・アプリ・LINEから簡単にポイントカードを作成することができます。
その日の買い物からポイントが貯めることができます。

・カード発行料は無料
・入会費・年会費無料
・店頭・アプリ・LINEで即日発行

アプリ・LINEで会員登録することが出来ない方は店舗従業員までお申し付けください。
最初に店頭で会員登録を行った場合、アプリ・LINEからのログイン(情報連携)はできません。
アプリ・LINEを利用して会員連携(ログインができるようにする)をご希望の場合は、お手数ですが「ポイントカード ・アプリ のお問い合わせ先(退会希望)」(https://www.welpark.jp/point-card/#app-contact)までお問い合わせください。

※会員登録後、ポイントをご利用可能になるまで最大4日かかります。
※ポイントでのお支払いにつきましては、ポイントは付与されません。

1-2. ポイント還元率

  • 支払い方法によって、ポイント還元率が変わるので注意

ウェルパークでは支払い方法によって、ポイントの還元率が変わります。

① 現金・金券支払いの場合:100円(税抜)で1ポイント付与されます。

② 電子マネー・クレジットカード・バーコード決済:200円(税抜)で1ポイント付与されます。

1-3. ポイントの使用期限

  • ポイントの使用期限は、最終変動日から1年間

ウェルパークのポイントの有効期限は、最終変動日から1年間です。
ポイントの最終変動日から1年間ポイント数の変動がなかった場合、その時点で会員が保有した全てのポイントが失効するので注意が必要です。
ポイントはレシートでチェックすることができるので、心配な方はこまめにチェックしてみましょう。

1-4. お得に買い物できる日はある?

  • ポイントデーはLINEのお友だち登録やアプリで情報をゲット!

①ポイントデー

ウェルパークでは、下記のポイントデーを開催しています。

●毎週木曜日・日曜日はポイント3倍デー

この情報は、チラシやLINE、アプリから配信していますので、よく買い物をされる方はこちらから登録をしてこまめにチェックするようにしましょう。

②プラスポイント商品

ウェルパークでは、通常商品のポイント付与のほか、該当する商品を購入することによって、ポイントが付与される「プラスポイント商品」を用意しています。

毎月ごとに対象商品は変わりますので、欲しい商品・日常的に使用する商品があればこまめにチェックしておくのがおすすめです。

商品一覧は下記URLから公開しています。
http://www.welpark.jp/pluspoint/

2.ウェルパークのポイントの使い道

1ポイント1円から利用することができます。
お会計時にポイントカードを提示の上、レジにいるスタッフまで利用することをお伝えください。

また、ウェルパークのポイントに加えて、dポイントがたまる特典も!

詳しくは、ウェルパークの公式HPをご確認ください。

3.ポイントカードを紛失してしまった場合は?

ウェルパークポイントカードを失くした場合、再発行はできません。新規カード発行となります。詳しくはヘルプデスクまでお問い合せください。

せっかく貯めたポイントが無くなってしまうことになりますので、カードはなくさないように気を付けましょう。アプリの利用をおすすめします。

4.おわりに

今回はウェルパークのポイントカードの利用方法やお得な利用方法について紹介しました。
ポイントデーの利用やプラスポイント商品の購入で、効率的にポイントを貯めることができます。ぜひ、お得にお買い物ができるよう利用してみてください。

参考)ウェルパーク公式HP:

http://www.welpark.jp/
医師・薬剤師・その他医療関係者の方へ
正確な医療情報を発信するために、医師、薬剤師監修のもと、誤りがないよう万全を期しておりますが、もし誤りとお考えになる情報が あった場合には、ご指摘いただけますと幸いです。
医療情報に関するご指摘お問い合わせ

facebookページ

くすりの窓口アプリ

  • あなたの都合に合った時間帯や指定の薬局でお薬が受け取れるアプリです。生活に役立つコラムも毎日お届け!