【第2類医薬品】小粒タウロミン 1400錠 | 興和 | 新生堂薬局永犬丸店の取り扱い商品

お知らせ

【第2類医薬品】小粒タウロミン 1400錠 | 興和

  • 【第2類医薬品】小粒タウロミン 1400錠 | 興和

メーカー 興和

【第2類医薬品】小粒タウロミン 1400錠 | 興和

在庫:
店舗在庫状況について
(在庫更新日時:2023/04/18 )
店舗情報
店舗名:新生堂薬局永犬丸店
住所:福岡県北九州市八幡西区八枝5-4-3
定休日:日曜日・祝日
営業時間:月~金:9:00~19:00
土:9:00~18:00

商品情報

※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります
■強肝、解毒、鎮痒作用のある和漢生薬プラス、ヨクイニン、カルシウム等の働きにより皮膚の炎症、かゆみ、鼻炎等に効果があります
■マレイン酸クロルフェニラミンは抗ヒスタミン剤としてかゆみを鎮め、じん麻疹や湿疹に効果があります
■強肝作用のあるタウリンやグルクロン酸により肝臓の解毒作用を高め皮膚疾患の改善に効果を発揮します
■幼児からお年寄りまで幅広く服用出来るように小粒の錠剤にしています

効能・効果
湿疹、皮膚炎、じんま疹、皮膚のかゆみ、鼻炎

成分・分量 36錠中
成 分 分 量 成 分 分 量
サイコ末 90mg ヨクイニン末 360mg
ハマボウフウ末 90mg アミノエチルスルホン酸
(タウリン) 36mg
センキュウ末 90mg
ブクリョウ末 90mg グルクロン酸 36mg
オウヒ末 90mg 硝酸チアミン 7.2mg
キキョウ末 90mg リボフラビン 7.2mg
ショウキョウ末 90mg 塩酸ピリドキシン 3.6mg
ドクカツ末 54mg ニコチン酸アミド 14.4mg
ケイガイ末 54mg パントテン酸カルシウ 14.4mg
カンゾウ末 54mg イノシトール 18mg
リン酸水素カルシウム 1080mg カルシフェロール 9μg
乳酸カルシウム 360mg添加物:デキストリン、バレイショデンプン、カルメロースカルシウム(CMC-Ca)、乳糖、ステアリン酸マグネシウム、タルク

用法・用量
次の1回量を服用してください。症状により、通常量の2?3倍を服用することもできます
年 齢 1回量 服用回数
大人(15才以上) 12錠 1日3回
8才以上15才未満 6錠
5才以上8才未満 4錠
3才以上5才未満 2錠
2才以下 1錠

使用上の注意
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと
他のアレルギー用薬, 抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(かぜ薬, 鎮咳去痰薬, 鼻炎用内服薬, 乗物酔い薬)
服用後, 乗物または機械類の運転操作をしないこと(眠気があらわれることがある)
長期連用しないでください

相談すること
次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください
医師の治療を受けている人
妊婦又は妊娠していると思われる人
薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人
次の症状がある人
排尿困難
次の診断を受けた人
緑内障
次の場合は, 直ちに服用を中止し, この添付文書を持って医師または薬剤師に相談すること
服用後、次の症状があらわれた場合
皮ふ・・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・・悪心・嘔吐、食欲不振
その他・・・・排尿困難、顔のほてり、異常なまぶしさ
5?6 日間服用しても症状がよくならない場合

次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談すること
口のかわき
用法・用量に関連する注意
用法・用量を厳守すること
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること
3才以上の幼児に服用させる場合には、薬剤はのどにつかえることのないよう、よく注意すること
1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させること
保管及び取扱い上の注意
直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること
小児の手のとどかない所に保管すること
他の容器に入れかえないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)
水分が錠剤につくと内容成分の変化のもととなるので, 誤って水滴をおとしたり, ぬれた手で触れないこと
ビンの中の詰め物は, 輸送中に錠剤が破損するのを防止するために入れてあるもので, キャップをあけた後は, 必ず捨てること。また, 乾燥剤も必ず捨てること
ビンのキャップのしめ方が不十分な場合, 湿気などにより, 品質に影響を与える場合があるので, 服用後のキャップをよくしめること

使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は使用しないこと

メーカー名 興和新薬
103-8433 東京都中央区日本橋本町3丁目4番14号
03-3279-7755

製造国 日本

商品区分 第2類医薬品

※注意点【免責】

EPARKくすりの窓口では、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。
このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。
さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。
商品情報の誤りについてのご報告は、こちらからお願いいたします。