【在庫状況】カネソン母乳パック 100ml 50枚 | 柳瀬ワイチ(福岡県)の取扱店舗 - EPARKくすりの窓口

お知らせ

カネソン母乳パック 100ml 50枚 | 柳瀬ワイチ

柳瀬ワイチ

カネソン母乳パック 100ml 50枚 | 柳瀬ワイチ

商品情報

●内部を一度も外気に触れさせないインフレーション製法で製造。
●母乳を衛生的に保てるようガンマー滅菌を施し、徹底した安全性を追求。
●クルクルッと巻いてシールを貼るだけの簡単密封。優れた利便性。
●食品衛生法適合品 乳及び乳製品の成分規格に関する省令適合品。
○開封がスムーズ。母乳バッグ内部に指を触れることなく口開きができるので衛生的。
○厚みのあるテープを使用したヘッダー。開封口が安定するので、安心して母乳が注げます。
密封が簡単。ヘッダーをクルクルと巻いてとめるだけ。余分な空気も簡単に抜けます。
○粘着テープ
○めやす目盛り
○解凍後の母乳をほ乳瓶へ注ぎやすいカタチ。
○メモリーシール付
名前・日時・容量の記入ができます。
※密封後は必ずメモリーシールを貼って保存してください。
○素材・・・内側には牛乳パックにも使用できる安全性の高いポリエチレン、外側に強度の大きいナイロンを使用した2重構造。母乳の中にプラスチック成分が溶け出すような心配がないこだわりの設計。
○製法・・・インフレーション製法。フイルム素材を筒状に成型し、外気に触れずに真空状態で圧着する製法。母乳バッグ内部を外気に触れさせないことで、異物や雑菌が入りにくい、安全性を追求したカネソン独自の製造方法。
○衛生面・・・安全性を高めるために製造後、さらにガンマー滅菌を施し、大切な母乳をしっかり守ります。
耐冷温度:-70℃(衝撃を与えず安置した場合)
成分・分量
【材質】■母乳バッグ:ナイロン/ポリエチレン■中袋:ポリエチレン■メモリーシール:紙
用法及び用量
【使用方法】母乳バッグをスムーズにご使用いただくために、次のものを準備してください。●母乳バッグ●メモリーシール(あらかじめボールペンか油性マジックでさく乳日時と名前、容量を記入しておいてください。)●大きなコップ(母乳バッグのスタンド用や、こぼれた時の受け皿として使います。)1.上部の透明部分の切りこみ口をヘッダーに添って矢印の方向に引き裂きます。※ヘッダーをはがさないでください。2.ヘッダーの中央部を白いつまみ側に谷折りにしてから、ヘッダーの両端を支え、白いつまみをひっぱり、バッグの口を開けます。※バッグ内に指を入れたり、息を吹き込んだりしないでください。3.図のようにヘッダーを持ち、バッグの下部を引っぱり底まで広げてください。※カットラインを強く引っぱらないでください。4.バッグの口をあけたままヘッダーの両端を片方の手で持ちコップの中に立て、さく乳した母乳をゆっくり注ぎ入れます。ただし母乳はバッグに表示してある最大容量表示のライン以上入れないようにしてください。入れ過ぎると破れやシール部からの漏れの原因となります。(容量表示は、白いつまみを持って自然にたまった状態での表示ですが、めやすですので正確ではありません。)5.バッグの空気を抜き、ヘッダーを接着テープにむかって3回巻きこみます。つぎにはくり紙をはがし、さらに1回巻きこみ、しっかり押さえてとめてください。6.あらかじめさく乳日時と名前、容量を記入しておいたメモリーシールを図のように貼ります。この時しっかりと貼ってください。そしてすみやかに冷凍庫で保存してください。○冷凍母乳の解凍法冷凍母乳の解凍は、水またはぬるま湯で解凍してください。解凍した母乳を取り出すときは、下端にあるカットラインの切り込み部分を切り取ってほ乳ビンに入れてください。この時母乳バッグに付着した水滴をあらかじめ清潔なガーゼ等でふきとっておいてください。○授乳方法解凍した母乳をほ乳ビンにうつし、40℃前後のお湯で湯煎し、赤ちゃんの体温に近い状態にしてから、飲ませてください。○母乳の保存期間のめやす・冷凍庫(-18℃以下)・・・約3週間・冷蔵庫(5℃以下)・・・約1日※家庭用冷蔵庫では開閉が多く温度が高くなりがちですので、保存には十分にご注意ください。

全3456件