能登川駅周辺の薬局・ドラッグストア
- 調剤薬局 8件
- 調剤併設型ドラッグストア 1件
- ドラッグストア 0件
能登川駅周辺の薬局・調剤併設型ドラッグストア・ドラッグストアの一覧です。処方箋受付対応薬局をはじめ、ネットから処方箋受付をできる薬局もお探しいただけます。
- 処方箋ネット受付
- カードOK
- チラシ
- 駐車場
- バリアフリー
全国のどこの医療機関の処方せんでも受け付けいたします!
ユタカ薬局 能登川は、滋賀県東近江市林町236にある調剤薬局です。琵琶湖線「能登川駅」から徒歩9分のところに位置しており、専用駐車場を用意し口コミ2件
いつも利用させていただいてます。 とても丁寧で気持ちがいいです。 初めて予約しましたが、待ち時間もとても短くこれからもこれで利用しようと思います!
(20代女性/2020/09/02掲載)-
- 123人中
-
98
%
- 処方箋ネット受付
- 駅近
- カードOK
- 駐車場
全国の処方箋の受付を行っております。
のとがわ薬局 片山回天堂は、滋賀県東近江市垣見町786にある調剤併設ドラッグストアです。琵琶湖線「能登川駅」から徒歩3分のところに位置してお- 処方箋ネット受付
- 処方箋ネット受付
- カードOK
- チラシ
能登川駅周辺の薬局の特徴
-
- ネット予約対応店舗
- 4件
-
- 24時間営業店舗
- 0件
-
- 深夜営業店舗
- 0件
-
- 早朝営業店舗
- 3件
-
- 土日営業店舗
- 0件
-
- 日・祝営業店舗
- 0件
-
- カードOK店舗
- 4件
-
- 駐車場あり店舗
- 0件
-
- バリアフリー対応店舗
- 0件
能登川駅周辺の薬局・ドラッグストアの評価
-
総合評価
3.5以上1件
-
▼その他評価3.5以上の項目
-
清潔感
1件
-
スタッフの気遣い
1件
-
店内の雰囲気
1件
-
待ち時間
1件
-
子連れでの利用
1件
-
アクセス
1件
-
他の条件で薬局・ドラックストアを探す
能登川駅周辺の街情報
能登川駅は滋賀県東近江市にある2面3線のホームを持つ駅で、1889年に開業しました。1998年には自動改札機が設置され、2003年には駅舎の橋上化が行われました。東近江市では唯一のJRの駅であり、琵琶湖線が乗り入れています。1日の平均乗車人員は7,755人(2013年)で、市内の駅で最も多いです。蒸気機関車が使用されていた頃には給水駅でした。西口と東口にバス停があり、湖国バスやちょこっとバスを利用できます。西口の周辺では再開発が進められていますが、一方で東口の周辺には昔ながらの商店街が残っています。徒歩範囲内には滋賀県の史跡に指定されている神郷亀塚古墳があり、前方後円墳としては最古級のものです。周辺にある薬局数は約6件(2015年6月)です。