取り置きサービス利用規約

お知らせ

  1. EPARKくすりの窓口
  2. 取り置きサービス利用規約

EPARKくすりの窓口
取り置きサービス利用規約

EPARK会員規約

EPARK会員規約はこちらからご確認ください。

EPARKくすりの窓口利用規約

EPARKくすりの窓口利用規約はこちらからご確認ください

EPARKくすりの窓口口コミ規約

EPARKくすりの窓口口コミ利用規約はこちらからご確認ください。

EPARKくすりの窓口ポイント利用規約

EPARKくすりの窓口ポイント利用規約はこちらからご確認ください

個人情報保護方針

個人情報保護方針はこちらからご確認ください。
個人情報の取扱いに関する公表事項はこちらからご確認ください。

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記はこちらからご確認ください。

EPARKくすりの窓口取り置きサービス利用規約

EPARKくすりの窓口(以下「本サイト」という。)におけるサービスの提供条件及び株式会社くすりの窓口(以下「当社」という。)と本サービスにおいて商品を提供する契約を当社と締結している店舗(以下「店舗」という。)から商品の購入等をする者(以下「購入者」という。)との間の権利義務関係を定めるものです。本サービスの利用に際しては、事前に本規約に同意いただく必要があります。

第1条(総則)

1. 本規約は、当社が提供する本サイト上で、購入者が商品の購入等の取引を行うにあたっての諸条件を定めたものです。

2. 本サイトでは、購入者が店舗から直接、商品購入を行うためのシステムを提供すると共に、本サイト上での当社提供サービスや商品に関連する情報の紹介等のサービス(以下「本サービス」という。)を提供するものとします。

3. 当社は、購入者による本サービスの利用に関して、本規約のほか、本サイト上での各サービスの利用に関する特約、その他ガイドライン等を定めることがあります。本規約のガイドライン等は本規約の一部として購入者による本サービスの利用に適用されるものとします。

4. 購入者が本サービスを利用された場合、購入者が本規約に同意したものとみなします。

第2条(本サービスの利用等)

1. 購入者は、店舗指定の期日までに、注文時に選択した支払方法により、商品代金等の決済を行うものとします。なお、売上確定後の決済の取消、返金はできないものとします。

2. 購入者と店舗との間の売買の撤回、解除及び商品の返品交換については、店舗が別途定める条件に従い、店舗が対応するものとします。ただし、購入者の責めに帰することができない事由による場合は、この限りでありません。

3. 購入者が本サイトで行う店舗との商品売買等の取引は、すべて購入者と店舗との間で直接に行われ、当社は取引の当事者とはならず、当社に故意又は重過失がある場合を除き、一切責任を負いません。

4. 店舗との取引に関して万一トラブルが生じた場合には、購入者と店舗との間で直接解決するものとします。

第3条(本サービスの提供条件)

1. 当社は、メンテナンス等のために、購入者に通知することなく、本サービスを停止し、又は変更することがあります。

2. 本サービスは、特定のスマートフォン、タブレット及びブラウザにのみ対応しています。本サービスの提供を受けるために必要な機器、通信手段などは、購入者の責任で準備するものとします。

3. 当社は、本サービスに中断、中止その他の障害が生じないことを保証しません。

4. 本サービスの取り扱いに関しては、国内及び外国の法令、他の事業者が定める契約約款等により制限されることがあります。

5. 当社は、購入者より受領した、本サービスに関する対価、料金、預託金その他の金銭について、行政又は司法上の要請がある場合を除き、領収書及び本サービスの利用に関する明細や記録等の発行を行いません。購入者は、銀行振込に係る振込明細やクレジットカードに係る利用明細書を領収書として利用するものとします。

6. 本サービスにおいて、販売店舗における商品の価格変更その他の事由において、商品価格が変動することがあります。購入者は、商品価格が常に変動しうることを確認及び了承し、商品購入時点の価格をもって店舗との売買契約は確定するものとし、決済時点の商品価格の方が安価等の場合であっても、商品価格を変更することはできないものとします。

第4条(禁止事項)

1. 購入者は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。また、違反した場合には予約等が無効になる場合があります。

  • (1) 第三者、当社若しくは当社の業務委託先の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為又は侵害する恐れのある行為
  • (2) 第三者、当社又は当社の業務委託先の財産若しくはプライバシーを侵害する行為又は侵害する恐れのある行為
  • (3) 第三者、当社又は当社の業務委託先に対し不利益若しくは損害を与える行為又はそれらの恐れのある行為
  • (4) 本サイトに関連して営利を目的とした活動を行う行為又はその準備行為
  • (5) 本サイトの利用の権利を第三者に譲渡し、若しくは本サイトを第三者に有償無償を問わず利用させ、又は、これについて担保その他の権利を設定する行為
  • (6) 本サイトの運営を妨げる行為
  • (7) 本サイトの信用を毀損する行為
  • (8) 自動化ツール等、人間による端末操作を介さずにサイトへの入力を行うツールを用いる行為
  • (9) コンピュータウィルス等有害なプログラムを本サイトに関連して使用し又は提供する行為
  • (10) 本サイトに関して複製、改変、方法の如何を問わずリバースエンジニアリングを行う行為
  • (11) 本サイトと同一乃至類似品を開発・製造、販売又は利用許諾する行為
  • (12) 前各号に定める行為を助長する行為
  • (13) その他、法令に違反する又は違反の恐れがある行為
  • (14) その他、当社が不適切と判断する行為

2. 当社は、購入者が前項各号に違反した場合、その他当社が本サイトの運営上不適当と判断する行為を行ったと判断した場合には、当該本サイト購入者に対して、本サイトの利用停止、損害賠償請求等必要な措置(法的措置を含みます。)を取ることができるものとします。

第5条(個人情報の取扱い)

当社が取得した購入者の個人情報の取り扱いについては、当社が定める「個人情報保護指針」及び「個人情報の取り扱いに関する公表事項」に定めるものとします。

第6条(著作権)

本サイト及び当社の提供するホームページ上の一切のコンテンツ/著作物(文書、資料など)に係る著作権その他の権利は当社及び情報提供者に帰属します。これらコンテンツ/著作物は、日本の著作権法、条約及び他国の著作権法にいう著作権により保護されており、私的利用の範囲を超えて利用することはできず、また、権利者の許可なく改変、複製、賃貸、貸与、販売、出版、送信、放送等、方法の如何を問わず第三者の利用に供することはできないものとします。但し、個々の著作物に個別の利用条件が付されている場合は、当該条件が優先されます。

第7条(当社の責任)

1. 当社は、本サービスの内容、ならびに購入者が、本サービスを通じて入手した情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、保証しないものとします。

2. 当社は、購入者と店舗との間の商品の受け渡し等には当社は一切関与せず、又責任を負わないものとします。

3. 購入者は自らの責任に基づいて本サービスを利用するものとし、当社は本サービスにおける購入者の一切の事項について、責任を負わないものとします。

4. 購入者は法令の範囲内で本サービスを利用するものとします。本サービスの利用に関連して購入者が日本及び外国の法令に違反した場合でも、当社は責任を負わないものとします。

5. 当社は、本サービスに関して、購入者同士もしくはその他の第三者との間で発生した一切のトラブルについて、責任を負わないものとします。

6. 前各項による当社の免責は、当社に故意又は重過失がない場合に適用されるものとします。

7. 当社は、本規約の他の条項にかかわらず、管理可能な範囲を超えたシステム上の不具合、天災、事変、原因不明のネットワーク障害その他の不可抗力により、本サービスの履行を妨げられた場合には、当社は当該不履行に基づく責任につき免除されるものとします。

8. 前7項の規定にかかわらず、準拠法によって、本規約の規定による当社の責任の制限又は除外が認められない場合があるときは、準拠法で認められている範囲において制限又は除外されるものとします。

第8条(反社会的勢力の排除)

1. 購入者は、次の各号に定める事項を表明し、保証します。

  • (1) 自らが暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会的運動等標榜ゴロ又は特殊知能暴力集団等その他暴力、威力、詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団又は個人(以下「反社会的勢力」といいます。)ではないこと、及び、過去5年以内に反社会的勢力でなかったこと。
  • (2) 反社会的勢力に対して資金等の提供ないし便宜の供与等をしていないこと。
  • (3) 反社会的勢力を利用しないこと。

2. 購入者は、自ら又は第三者をして次の各号に定める行為をしないことを表明し、保証します。

  • (1) 当社又は第三者に対する「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第9条各号に定める暴力的要求行為
  • (2) 当社又は第三者に対する法的な責任を超えた不当な要求行為
  • (3) 当社に対し、脅迫的な言動又は暴力を用いる行為
  • (4) 偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
  • (5) 前各号に準ずる行為

3. 購入者は、本サービスを利用する過程において、購入者が反社会的勢力から不当要求又は業務妨害等の不当介入を受けた場合は、これを拒否し、不当介入があった時点で、速やかに不当介入の事実を当社に報告し、当社の捜査機関への通報及び当社の報告に必要な協力を行うものとします。

4. 当社は、購入者に前三項のいずれかの規定に違反している事実が発覚(報道されたことを含みます。)したときは、何らの催告なしに、かつ、損害賠償・損失補償その他何らの義務も負うことなく、本規約に基づく契約等その他購入者と当社との間で締結したすべての契約の全部又は一部を解除することができるものとします。なお、本項による解除が行われた場合であっても、購入者は当社に対し、何らの請求、主張、異議申立ても行わないものとし、かつ、当社は、本項による解除によっても、購入者に対する損害賠償請求は妨げられないものとします。

第9条(権利義務の譲渡禁止)

購入者は、本規約に係るいかなる権利又は義務も第三者に移転又は譲渡することはできないものとします。

第10条(通知)

1. 当社は、購入者に対し、本サービスに関する必要な事項について、当社に登録されたメールアドレスへの電子メールの送信、当社のウェブサイトへの掲載その他当社が適当であると判断する方法により、通知・連絡等を行うものとします。

2. 当社が当社のウェブサイトへの掲載等により購入者に通知・連絡等を行う場合には、当該通知・連絡等を掲載したときに、電子メールの送信、その他の手段により通知・連絡等を行う場合には、当該通知・連絡等が購入者に到達したときに、効力を生じるものとします。

3. 購入者が連絡先の変更等を怠ったために当社からの通知・連絡等が遅延又は不着となった場合、通常到達すべきときに到達したものとみなします

第11条(本規約の変更等)

1. 当社は、当社所定の方法により購入者に通知又は当社のウェブサイトに掲載することにより、本規約を変更することができるものとします。変更後も本サービスを継続して利用する場合、購入者は、当該変更を承諾したものとみなします。本規約を変更した場合、本サービスに関する一切の事項は変更後の規約によるものとします。

2. 当社は、本サービスの内容をいつでも変更、追加又は廃止することができるものとします。

第12条(停止・終了)

1. 当社は、当社の都合により、購入者の同意を得ることなく及び何ら補償の義務を負うことなく、いつでも本サービスを廃止することができるものとします。

2. 当社は、本サービスの停止・終了によって購入者に生じた損害又は不利益に対して一切責任を負わないものとします。

第13条(損害賠償)

本サイトの購入者が本サイトの利用条件に違反して当社に損害を与えた場合、当該購入者は当社又は第三者等が被った損害の全額を賠償する義務を負うものとします。

第14条(準拠法)

本サイトは当社の管理下にあり、本規約に関する準拠法は日本法とします。

第15条(管轄裁判所)

購入者と当社との間で訴訟が生じた場合、訴額に応じて東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2018年6月1日制定
2020年12月1日改定