
くすりの宅配予約 自宅で薬が受取れる

医療機関で発行された処方箋のお薬が、薬剤師や配送業者によってご自宅まで配送され、
薬局で待つことなくお薬を受取ることができます。
医療機関から薬局に処方箋を送付済みの場合、配送方法や、配送日程は直接薬局にお問い合わせください。
このような方におすすめ
-
処方されるお薬の量が多い、
薬が重たいと感じる方 -
その他、薬局に行くのが
大変な方 -
上記に該当する方のご家族
概要
服薬指導とお薬の受取りの流れ

注意事項をご確認ください
- 配送日時については、薬局とお電話で調整いただきます。実際の配送日時は交通事情などにより変動する場合があります。
- 薬剤師の最終判断により、お薬の配送が認められない場合があります。
- 処方箋原本は薬局に提出する必要があります。大切に保管ください。
サービスの流れ
-
-
- 医療機関で受診し、処方箋を受取ります。 処方箋の原本は、薬局に提出する必要がございますので大切に保管ください。
-
-
-
-
下記の「対応薬局を探す」ボタンから薬局を選択し、スマホで撮影した処方箋画像を薬局に送信します。
処方箋の内容によっては、「くすりの宅配予約」がご利用いただけない場合がございます。
また、処方箋の有効期限内のみの受付となりますので、余裕を持ってご利用ください。
-
-
-
-
処方箋内容の確認後に薬局からお電話がございますので、服薬指導方法やお薬の配送方法について調整していただきます。その後、ご指定の日時に薬剤師もしくは配送業者がご自宅までお薬をお届けしますので、お薬のお受取りをお願い致します。
配送手段や配送料金は、薬局やエリアによって異なりますので薬局とのお電話時にご確認ください。
-
- 対応薬局を探す
-
\ 利用したい薬局が見つからない場合はコチラ /
お近くの薬局にリクエスト
よくあるご質問
-
当社のサービスは、無料でご利用いただけます。ご自宅へのお薬の配達料は薬局にご確認ください。
-
ご利用いただけます。
-
ご利用の薬局へご確認ください。当社のサービスは、無料でご利用いただけますが、薬局からご自宅への配送料が必要となる場合があります。
-
麻薬、要冷(温度管理が必要なお薬)にあたる医薬品は配送する事ができません。詳しくは薬局にご確認願います。
ご質問などは下記ボタンからお気軽にお問い合せください
お問い合わせ20211115hke479