商品情報
胃のムカムカや胸やけは、胃酸が出過ぎることで起こることがあります。また、過度な飲酒によりアルコールが胃粘膜自体を直接刺激することも原因となります。
サクロンSは、出過ぎた胃酸の働きを弱め(中和)、分泌を抑制し、荒れた胃粘膜を葉緑素から作られた緑の成分で修復・保護します。
ムカムカ・胸やけ・飲みすぎに。サクロンSはスーッと飲めば、スーッと効きます。
ひとくちメモ サクロンSが緑色をしているのは・・・
胃酸やアルコールで荒れた胃の粘膜を修復・保護するため、サクロンSは葉緑素から作られた緑の成分を含有しています。サクロンSが鮮やかな緑色をしているのはこのためです。
葉緑素成分配合
成分・分量
成分・分量
成人1日量3包(3.69g)中に次の成分を含みます。銅クロロフィリンカリウム・・・90mg(荒れた胃の粘膜を修復・保護します。)水酸化マグネシウム・・・1050mg(出過ぎた胃酸を直接中和します。)無水リン酸水素カルシウム・・・1650mg(出過ぎた胃酸を直接中和します。)ロートエキス・・・30mg(胃酸の分泌を抑え、痛みを止めます。)[添加物]トウモロコシデンプン、部分アルファー化デンプン、L-メントール、香料、塩化K、ケイヒ、ポビドン<成分・分量に関する注意>1)服用後、便が緑色になる場合がありますが、銅クロロフィリンカリウム(緑色)が排泄されるための着色であり、心配ありません。2)サクロンSには、アルミニウムを含む成分は使用していません。
用法及び用量
次の量を食間および就寝前の空腹時に水またはお湯で服用してください。○成人(15歳以上)・・・1回量1包、服用回数1日3回○8歳以上15歳未満・・・1回量1/2包、服用回数1日3回○8歳未満・・・服用しないこと<用法・用量に関する注意>小児(8歳以上15歳未満)に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
剤型・形状
細粒・顆粒剤