春日部駅周辺の薬局・ドラッグストア
- 調剤薬局 32件
- 調剤併設型ドラッグストア 1件
- ドラッグストア 5件
春日部駅周辺の薬局・調剤併設型ドラッグストア・ドラッグストアの一覧です。処方箋受付対応薬局をはじめ、ネットから処方箋受付をできる薬局もお探しいただけます。
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
患者様に寄り添う薬局です
ひよこ薬局は、埼玉県春日部市中央1丁目4-6オガワ第3ビルB1階にある調剤薬局です。東武伊勢崎線「春日部駅」から徒歩8分のところに位置してい- カードOK
- 土曜営業
店内での待ち時間を有効に、処方ネット予約受付中!
ak薬局 春日部駅前店は埼玉県春日部市中央1-7-7にある調剤薬局です。東武鉄道「春日部駅」より徒歩6分程の場所にあり。平日9時30分-18- 感染症対策
- 土曜営業
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
- バリアフリー
わかりやすくて丁寧な服薬指導にこだわりを持っております。
ケヤキ薬局 春日部店は、埼玉県春日部市中央4−8−39 メゾンマノリア101にある調剤薬局です。東武野田線「八木崎駅」から徒歩14分のところ- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
広い待合室で、ゆったり待つことができます。
鈴木薬局 春日部中央店は、埼玉県春日部市中央1-25-1 セントラルビルにある調剤薬局です。東武伊勢崎線「春日部駅」から徒歩4分のところに位- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- 駐車場
- バリアフリー
春日部駅西口から徒歩6分の薬局です!クレジットカードも使用できます。
セキ薬局 春日部西口店は、埼玉県春日部市中央1-53-18にある調剤薬局です。東武伊勢崎線「春日部駅」から徒歩5分のところに位置しており、駐- カードOK
- 駐車場
- バリアフリー
当薬局では薬代の会計は各種クレジットカードを利用できます。駐車場も完備!店舗内はバリアフリー構造。
パル薬局春日部中央店は、平成28年10月3日、埼玉県春日部市中央6-1-9にある調剤薬局で、営業時間は月曜日から土曜日の8時30分から17時- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
処方せんアプリ対応。各種カード・電子マネーが使えポイントたまる。
さいたま中央薬局 春日部店は、埼玉県春日部市中央2-17-10 昭和ビル第3 102にある調剤薬局です。東武伊勢崎線「春日部駅」から徒歩7分- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
-
- 95人中
-
63.2
%
- カードOK
- 土曜営業
口コミ4件
男性の薬剤師さんがとても親切で丁寧でした。吸入器の使い方など教えてくれてありがとうございました!吸入器の自助具はありますかと聞いたら、出してくれて頂けたのでとても嬉しかったです...
(30代男性/2024/05/28掲載)-
- 131人中
-
82.4
%
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- 日祝営業
- 駐車場
口コミ1件
11時頃に来店。対応してくれた薬剤師の方は丁寧で良かったです。 待合のソファーが2つあるんですがコロナ禍のいま隣に座ることが出来ないので実質、2人しか座れないので待機するスペー...
(40代女性/2021/10/12掲載)-
- 267人中
-
94.8
%
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- 駐車場
※夏季お盆期間・年末年始等の営業時間は通常と異なる場合がございます。
クオール薬局春日部店は、埼玉県春日部市中央7-3-3-Bにある調剤薬局です。東武伊勢崎線「春日部駅」から徒歩13分のところに位置しており、駐- スマホ決済
- カードOK
- 夜間も営業
- 土曜営業
- 日祝営業
- スマホ決済
- カードOK
- 夜間も営業
- 土曜営業
- 日祝営業
春日部駅周辺の薬局の特徴
-
- ネット予約対応店舗
- 12件
-
- 24時間営業店舗
- 0件
-
- 深夜営業店舗
- 4件
-
- 早朝営業店舗
- 4件
-
- 土日営業店舗
- 4件
-
- 日・祝営業店舗
- 4件
-
- カードOK店舗
- 31件
-
- 駐車場あり店舗
- 0件
-
- バリアフリー対応店舗
- 0件
春日部駅周辺の薬局・ドラッグストアの評価
-
総合評価
3.5以上6件
-
▼その他評価3.5以上の項目
-
清潔感
6件
-
スタッフの気遣い
6件
-
店内の雰囲気
6件
-
待ち時間
5件
-
子連れでの利用
3件
-
アクセス
6件
-
他の条件で薬局・ドラックストアを探す
- 春日部駅周辺で人気のブランド
春日部駅周辺の街情報
春日部駅は、埼玉県春日部市にある東武伊勢崎線および野田線の駅です。1899年に開業、1日の平均乗降客数は両線合わせて7万2,401人(2014年)で増減を繰り返しています。市役所や市民文化会館、図書館などの公共施設のほか、ショッピングモールやスーパー、銀行などの商業施設も集まる市の中心地ですが、東口にはかつて日光街道の宿場町として栄えたころの面影を残す古い街並みも一部に残っています。周辺は住宅地で学校も多く存在します。薬局は駅から500メートル以内に21軒あり、大手ドラッグストアの店舗が6軒あるほか中小・個人薬局も多く建ち並びます。医療機関は南口に春日部きせん病院があるほか、内科・小児科・胃腸科・耳鼻咽喉科・眼科・歯科などの医院が駅を中心に広い範囲に分布しています。