飯能駅周辺の薬局・ドラッグストア
- 調剤薬局 13件
- 調剤併設型ドラッグストア 2件
- ドラッグストア 4件
飯能駅周辺の薬局・調剤併設型ドラッグストア・ドラッグストアの一覧です。処方箋受付対応薬局をはじめ、ネットから処方箋受付をできる薬局もお探しいただけます。
- スマホ決済
- カードOK
- 感染症対策
- 駐車場
- スマホ決済
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
口コミ1件
いつもコチラのドラッグストアで調剤をお願いしています。店員さんも薬剤師さんも、とても明るく丁寧に対応してくれます。また利用したくなる様なお店です。
(50代男性/2021/11/01掲載)-
- 95人中
-
84.2
%
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- 駐車場
-
- 337人中
-
93.8
%
飯能駅周辺の薬局の特徴
-
- ネット予約対応店舗
- 3件
-
- 24時間営業店舗
- 0件
-
- 深夜営業店舗
- 3件
-
- 早朝営業店舗
- 2件
-
- 土日営業店舗
- 1件
-
- 日・祝営業店舗
- 1件
-
- カードOK店舗
- 13件
-
- 駐車場あり店舗
- 0件
-
- バリアフリー対応店舗
- 0件
飯能駅周辺の薬局・ドラッグストアの評価
-
総合評価
3.5以上3件
-
▼その他評価3.5以上の項目
-
清潔感
3件
-
スタッフの気遣い
3件
-
店内の雰囲気
3件
-
待ち時間
3件
-
子連れでの利用
2件
-
アクセス
3件
-
他の条件で薬局・ドラックストアを探す
飯能駅周辺の街情報
飯能駅は、埼玉県飯能市にある西武鉄道池袋線の駅です。1915年の開業駅で、1990年に当駅の先にある吾野間を運行系統上分割し、池袋方面と西武秩父方面の起点駅・終着駅になりました。また、1992年にはステーションビルを開業しています。ホーム3面4線の地上駅であり、橋上駅舎の構造になっており南北に出入口があります。一日の乗車人数は平均すると約3万2千人になります。北口から徒歩10分ほどで、八高線の東飯能駅があります。市役所や市立図書館、公民館・警察署など公的機関は北口になります。南口には入間川が流れており、県道218号沿線に駿河台大学があります。駅周辺に薬局は25店舗でドラッグストアが駅ビル内も含めて4店あります。しかし、21店は処方せんを扱う調剤薬局です。