江津市(島根県)の薬局・ドラッグストア
- 調剤薬局 12件
- 調剤併設型ドラッグストア 0件
- ドラッグストア 3件
江津市(島根県)の薬局・調剤併設型ドラッグストア・ドラッグストアの一覧です。処方箋受付対応薬局をはじめ、ネットから処方箋受付をできる薬局もお探しいただけます。
- スマホ決済
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
処方箋ネット予約に対応しています。薬局での待ち時間を短縮できますので、ぜひご活用ください!
星高調剤薬局は、島根県江津市渡津町790にある調剤薬局です。JR山陰本線(米子~益田)「江津駅」から車で10分のところに位置しています。平日- 土曜営業
- 駐車場
親切、丁寧に対応させていただきます。お気軽にご相談下さい。
ウエーブ江津健康堂薬局は、島根県江津市嘉久志2306-23にある調剤薬局です。JR山陰本線(米子~益田)「江津駅」から徒歩6分のところに位置江津市周辺の薬局の特徴
-
- ネット予約対応店舗
- 2件
-
- 24時間営業店舗
- 0件
-
- 深夜営業店舗
- 1件
-
- 早朝営業店舗
- 7件
-
- 土日営業店舗
- 3件
-
- 日・祝営業店舗
- 3件
-
- カードOK店舗
- 8件
-
- 駐車場あり店舗
- 0件
-
- バリアフリー対応店舗
- 0件
江津市周辺の薬局・ドラッグストアの評価
-
総合評価
3.5以上1件
-
▼その他評価3.5以上の項目
-
清潔感
1件
-
スタッフの気遣い
1件
-
店内の雰囲気
1件
-
待ち時間
1件
-
子連れでの利用
0件
-
アクセス
0件
-
他の条件で薬局・ドラックストアを探す
- 江津市で人気のこだわり条件
- 江津市で人気のブランド
島根県 江津市周辺の街情報
江津市は島根県にある市で、1954年に那賀郡の2町7村が合併して県内で6番目の市として発足しました。2004年には桜江町を編入しています。面積は268.24平方キロメートルで北部は日本海に面しており、人口は約2万4,000人(2015年5月)です。石州瓦が生産されていることで有名です。市内にはJR西日本の江津線と山陰本線が走っており、江津駅が中心駅です。江津市の歯科医院数は約11件(2015年6月)です。薬局数は約17件(2015年6月)で、サプリメントなどのヘルスケア商品を扱っている薬局もあります。652年に創建されたと伝えられる山辺神宮も存在し、江津祇園宮とも呼ばれます。例祭では4年に1度水上渡御が行われます。