西国立駅周辺の薬局・ドラッグストア
- 調剤薬局 29件
- 調剤併設型ドラッグストア 3件
- ドラッグストア 1件
西国立駅周辺の薬局・調剤併設型ドラッグストア・ドラッグストアの一覧です。処方箋受付対応薬局をはじめ、ネットから処方箋受付をできる薬局もお探しいただけます。
- カードOK
- 土曜営業
- バリアフリー
処方箋のネット予約がご利用頂けます。保険調剤での漢方薬(刻み調剤)の処方箋も応需しております。
国立の薬局ふわりは、東京都国立市北3-27-17 杏林ビル101にある調剤薬局です。JR南武線「西国立駅」から車で7分のところに位置していま-
- 45人中
-
95.6
%
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
患者様・患者ご家族、医療従事者、地域社会、他業種をつなげるパイプ役として地域に貢献していきます。
クローバー薬局 立川店は、東京都立川市羽衣町三丁目12番3号グリーンマンション1階B室にある調剤薬局です。JR南武線「西国立駅」から徒歩4分- スマホ決済
- カードOK
- 感染症対策
- 駐車場
処方箋の予約サービス導入店です。気軽に予約してください。
セイムス立川病院前薬局は、東京都立川市錦町1-20-12にある調剤薬局です。JR南武線「西国立駅」から徒歩6分、JR中央線「立川駅」から徒歩口コミ2件
ネット予約に不具合があり2度行くことになりましたが、スタッフの方には丁寧な対応をしていただきました。ネット受付がもう少しスムーズになってほしいですね、
(50代男性/2017/09/04掲載)-
- 15人中
-
100
%
- カードOK
- 土曜営業
立川駅南口から徒歩5分圏内。有料駐車場が隣接しており、お車の方もご利用いただけます。
ひまわり薬局は、東京都立川市錦町二丁目1番33号にある調剤薬局です。多摩モノレール「立川南駅」から徒歩4分のところに位置しています。月・火・口コミ1件
外観は若干古い様なイメージがありますが、薬局内は清潔感のある感じです。 あまりOTCは置いてありません。 待ち時間長い訳ではありませんが、雑誌等読み物は無く、患者向けの資材のラ...
(30代女性/2019/11/05掲載)-
- 12人中
-
100
%
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
-
- 7人中
-
85.7
%
- カードOK
- 土曜営業
小さな店舗ですので、お待たせしない様にスピーディーな対応を心掛けています。
ウェルパーク調剤薬局 立川曙町店は、東京都立川市曙町2丁目13番6号にある調剤薬局です。JR中央線・青梅線、五日市線、南武線「立川駅」から徒-
- 44人中
-
61.4
%
- カードOK
- 土曜営業
- カードOK
- 土曜営業
- 駐車場
地域の皆さまが本当に安心していただくために・・ お薬・健康等について何でもお気軽にご相談ください
あやめ薬局国立店は、東京都国立市富士見台四丁目41番地1 グランソシエ国立ウエストウィング 139号Bにある調剤薬局です。JR南武線「矢川駅-
- 7人中
-
57.1
%
- カードOK
- 土曜営業
口コミ3件
子供の処方箋をもらいに行きました。丁寧に説明してくださり、安心できました。何回か利用していますが、どの薬剤師さんも親切な方です。これからも利用させていただきます。
(30代女性/2019/05/14掲載)-
- 82人中
-
50
%
- カードOK
- 土曜営業
- 駐車場
西国立駅周辺の薬局の特徴
-
- ネット予約対応店舗
- 9件
-
- 24時間営業店舗
- 0件
-
- 深夜営業店舗
- 1件
-
- 早朝営業店舗
- 0件
-
- 土日営業店舗
- 3件
-
- 日・祝営業店舗
- 3件
-
- カードOK店舗
- 28件
-
- 駐車場あり店舗
- 0件
-
- バリアフリー対応店舗
- 0件
西国立駅周辺の薬局・ドラッグストアの評価
-
総合評価
3.5以上10件
-
▼その他評価3.5以上の項目
-
清潔感
12件
-
スタッフの気遣い
9件
-
店内の雰囲気
10件
-
待ち時間
9件
-
子連れでの利用
10件
-
アクセス
9件
-
他の条件で薬局・ドラックストアを探す
西国立駅周辺の街情報
西国立駅は、東京都立川市にあるJR南武線の駅です。1929年に開業、1日の平均乗車人員は9,794人(2013年)でやや増加傾向にあります。市の中心地である立川駅から一駅の場所にありますが、駅前にマンションが建つなど住宅街が中心の地域。西口には立川市市民会館や東京都立川合同庁舎があり、東口には郵政大学校・中央郵政研修センター、南側には東京女子体育大学のキャンパスや、野鳥の生息地のある矢川緑地が存在します。薬局は駅から500メートル以内に17軒ありますが、大手ドラッグストアの店舗はなく、すべて中小・個人薬局となっています。医療機関は立川病院・立川相互病院という二つの総合病院があるほか、内科・小児科・歯科医院や整骨院などが駅を中心に広い範囲に分布しています。