東高円寺駅周辺の薬局・ドラッグストア
- 調剤薬局 31件
- 調剤併設型ドラッグストア 4件
- ドラッグストア 1件
東高円寺駅周辺の薬局・調剤併設型ドラッグストア・ドラッグストアの一覧です。処方箋受付対応薬局をはじめ、ネットから処方箋受付をできる薬局もお探しいただけます。
- 処方箋ネット受付
- カードOK
- 駐車場
新高円寺駅から徒歩2分。ネット受付対応店舗です。各種クレジットカードでのお支払いが可能です。
スマイル薬局 新高円寺店は、東京都杉並区梅里1-6-12新高円寺駅から徒歩2分、JR「高円寺駅」から徒歩12分と複数路線からの徒歩圏内にあり-
- 68人中
-
97
%
- 処方箋ネット受付
- カードOK
全国どちらの処方箋も受付しております。事前にネット受付して頂けますと在庫がないお薬もご用意できます。
ことぶき薬局 中野中央店は、東京都中野区中央4-59-11 星野第3ビル1階にある調剤薬局です。JR中央線、総武線、東京メトロ東武線「中野駅口コミ1件
混雑している事が多いですが、処方箋を渡してから受け取りまで最長で15分程しか待ったことはありません。店内は、照明でさわやかな印象です。ウォーターサーバーもあるので、乾燥している季...
(30代女性/2016/02/22掲載)-
- 64人中
-
94
%
- 処方箋ネット受付
- 日・祝営業
- カードOK
- 駐車場
- バリアフリー
当店では処方箋のネット予約サービスの受付をしております。
セイムス高円寺駅前薬局は、東京都杉並区高円寺南4-29-2 高円寺メディカルプラザ1階にある調剤薬局です。JR中央線、総武線「高円寺駅」 か口コミ2件
スマホで処方便を使用して、今すぐ15分後で予約して現地に行き処方箋を渡すと、「ご予約の方ですね」とすぐに案内されてお会計となります。このサービスすごいです
(40代男性/2018/07/10掲載)-
- 88人中
-
91
%
- 処方箋ネット受付
- カードOK
- 駐車場
- バリアフリー
「生活の木」のアロマやハーブティーの取扱いも行っております。全国どちらからの処方せんも受付致します。
メディスンショップあじさい薬局は、東京都杉並区高円寺南2-45-16-1にある調剤薬局です。JR中央線(快速)「高円寺駅」から徒歩6分のとこ口コミ1件
花粉症のため、近所の耳鼻科から最寄りの薬局を探して見つけました。新高円寺駅から徒歩5分、高円寺駅から徒歩7分くらいの場所で、大きな通りに面しているので場所も分かりやすいです。 清潔...
(30代女性/2019/03/18掲載)-
- 10人中
-
90
%
- 処方箋ネット受付
- 日・祝営業
- カードOK
日曜・祝日も営業!!
ココカラファイン薬局杉並堀ノ内店は、東京都杉並区堀ノ内二丁目29番14号ライオンズマンション新高円寺1階にある調剤併設ドラッグストアです。東- 処方箋ネット受付
- カードOK
- 駐車場
- バリアフリー
-
- 85人中
-
96
%
- 処方箋ネット受付
- 処方箋ネット受付
- 夜間も営業
- 日・祝営業
- カードOK
- チラシ
- 処方箋ネット受付
- カードOK
中野駅南口から徒歩5分。お薬や健康に関するご相談にも対応しています。
恵愛薬局は、東京都中野区中野三丁目28番18号 ウィステリアステージⅠにある調剤薬局です。JR中央線(快速)「中野駅」から徒歩5分のところに- 処方箋ネット受付
薬の内容によってはお薬の準備に時間がかかる場合がありますので、予めご了承のうえご利用ください。
そうごう薬局 和田店は、東京都杉並区和田2-24-16 RKコート和田1階にある調剤薬局です。東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」から徒歩11分の- カードOK
- 夜間も営業
- 日・祝営業
東高円寺駅周辺の薬局の特徴
-
- ネット予約対応店舗
- 10件
-
- 24時間営業店舗
- 0件
-
- 深夜営業店舗
- 4件
-
- 早朝営業店舗
- 1件
-
- 土日営業店舗
- 7件
-
- 日・祝営業店舗
- 7件
-
- カードOK店舗
- 17件
-
- 駐車場あり店舗
- 0件
-
- バリアフリー対応店舗
- 0件
東高円寺駅周辺の薬局・ドラッグストアの評価
-
総合評価
3.5以上9件
-
▼その他評価3.5以上の項目
-
清潔感
9件
-
スタッフの気遣い
9件
-
店内の雰囲気
9件
-
待ち時間
8件
-
子連れでの利用
7件
-
アクセス
10件
-
他の条件で薬局・ドラックストアを探す
東高円寺駅周辺の街情報
東高円寺駅は、東京都杉並区和田三丁目にある、東京メトロ丸ノ内線の駅です。1日の利用者数は約3万3,213人(2013年)、丸ノ内線は、荻窪方面と、新宿・銀座・池袋方面と接続しています。駅周辺はベッドタウンとなっており、青梅街道の沿道に中高層マンションが、軒を連ねて建ち並ぶ中に小学校や中学校、商店や飲食店が立地し、一本道を入った奥に戸建住宅が多く立地しています。駅近くにある杉並第十小学校の西隣には蚕糸の森公園が位置しており、防災施設や憩いの場、スポーツ広場や歩行者優先道路などが整備されているので、子どもから大人まで、区民の憩いの場として利用されています。東高円寺周辺の薬局数は約7店舗(2014年3月)、路線の主要駅である渋谷駅周辺の薬局数は約247店舗(2014年3月)あります。それぞれの薬局は、スマホやFAXによる処方せん予約受け付けをするなど、スムーズな医薬品の販売に力を入れています。