東京駅周辺の薬局・ドラッグストア
- 調剤薬局 33件
- 調剤併設型ドラッグストア 12件
- ドラッグストア 9件
東京駅周辺の薬局・調剤併設型ドラッグストア・ドラッグストアの一覧です。処方箋受付対応薬局をはじめ、ネットから処方箋受付をできる薬局もお探しいただけます。
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
東京駅八重洲口直結、駅チカ薬局です。お気軽にお越しください。
ココカラファイン薬局ヤエチカ北口店は、東京都中央区八重洲二丁目1番八重洲大地下街北1号にある調剤薬局です。JR東海道本線(東京~熱海)「東京-
- 370人中
-
98.4
%
- 感染症対策
- 土曜営業
処方箋ネット受付対応店舗です。病院からスマホで手続きをしておけば、待ち時間の短縮ができます!
ニックハート薬局は、東京都中央区京橋2-12-4 1Fにある調剤薬局です。都営浅草線「宝町駅」から徒歩1分のところに位置しています。月・火・口コミ3件
土曜日にやっているのでありがたく利用しています。薬に関してわからないことは何でも教えてくれて、質問もしやすい雰囲気です。以前、栄養不足が心配だったのでサプリメントに関して相談す...
(40代男性/2016/05/11掲載)-
- 21人中
-
90.5
%
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
- カードOK
- 土曜営業
口コミ5件
労災の使い方や薬の使い方を詳しく教えてくださいました。場所も駅から近くて行きやすかったです。時間も仕事帰りでもギリギリ行ける時間まで営業しているので、また利用したいです。
(40代男性/2019/07/18掲載)-
- 55人中
-
32.7
%
- スマホ決済
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
- 駐車場
当薬局は通常の調剤に加えて、処方箋なしで一部の医療用のお薬をご購入いただけます。
おだいじに薬局 八丁堀店は、東京都中央区八丁堀三丁目2番5号 八丁堀医療ビル1階にある調剤薬局です。都営浅草線「宝町駅」から徒歩3分のところ-
- 43人中
-
76.7
%
- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
当薬局は患者様に安心してお薬を服用いただけるようスタッフ一同努めております。
ウイング薬局 日本橋店は、東京都中央区日本橋三丁目8番16号 ぶよおビル1階にある調剤薬局です。東京メトロ銀座線「日本橋駅」から徒歩4分のと- カードOK
- 感染症対策
- 土曜営業
口コミ6件
薬剤師さんの感じが良いこと、お薬手帳を触った後に消毒してくれていること、ソファーの向きが薬受け取り場所と垂直であるため待っている方の視線を感じずに済むこと、 そのほかEPARKのお薬...
(20代女性/2021/07/19掲載)-
- 230人中
-
98.7
%
- スマホ決済
- カードOK
- 駐車場
当薬局は” みんなの健康ステーション "として 健康を願うすべての人びとをサポートします。
そうごう薬局 東京サンケイビル店は、東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル地下1階にある調剤薬局です。東京メトロ丸ノ内線「大手町駅-
- 39人中
-
69.2
%
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
当薬局は” みんなの健康ステーション "として 健康を願うすべての人びとをサポートします。
そうごう薬局 Otemachi One店は、東京都千代田区大手町1-2-1Otemachi One地下1階にある調剤薬局です。東京メトロ丸ノ- カードOK
- 土曜営業
明るく丁寧な対応を心がけております。
ユニスマイル薬局 京橋店は、東京都中央区京橋2-8-21 昭和ビル別館1階にある調剤薬局です。東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩2分のところ口コミ1件
薬局によって待ち時間が違うのは仕方ないのですが、殆ど待たずに済む薬局があります。 ただしいくつかの病院に通っているので どうしても病院の近くに頼んでしまう。 わざわざ気に入って...
(70代以上女性/2021/08/23掲載)-
- 28人中
-
96.4
%
- スマホ決済
- カードOK
- 駐車場
当薬局は” みんなの健康ステーション "として 健康を願うすべての人びとをサポートします。
そうごう薬局 有楽町店は、東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1階にある調剤薬局です。JR山手線「有楽町駅」から徒歩2分のところに-
- 23人中
-
34.8
%
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- 日祝営業
口コミ47件
ネット予約して指定時間を過ぎてから行ったが、誰もいなかったのに薬はまだ出来ておらず、結局普通に処方箋出したときと同じくらい時間がかかって意味がなかった。
(30代男性/2024/08/05掲載)-
- 1083人中
-
90.5
%
- カードOK
- 土曜営業
- 日祝営業
-
- 120人中
-
73.3
%
- カードOK
- 土曜営業
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- 駐車場
-
- 356人中
-
92.4
%
- カードOK
- 土曜営業
-
- 91人中
-
92.3
%
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- スマホ決済
- カードOK
- 夜間も営業
- 土曜営業
- 日祝営業
- 駐車場
有楽町駅徒歩1分の便利な立地にある調剤薬局です 年中無休 オンラインでのお薬の説明も行っております
クオール薬局ビックカメラ有楽町店は、東京都千代田区有楽町1-11-1-3階にある調剤薬局で、10時-22時まで営業しています。 年中無休で2口コミ5件
抗生物質がないと直接行った所で4ヶ所断られ最後にネット処方箋で受け付けしたら薬の受け取りが出来そこでのアドバイスがかかった病院の最寄りの薬局で薬をもらった方が良いと言ってくれて...
(40代女性/2024/07/22掲載)- スマホ決済
- カードOK
- 駐車場
大手町駅近くの便利な立地にある調剤薬局です。
クオール薬局読売新聞東京本社店は、東京都千代田区大手町一丁目7番1号 読売新聞ビル3階にある調剤併設ドラッグストアです。東京メトロ丸ノ内線「口コミ1件
クオール薬局読売新聞東京本社店は、読売新聞東京本社3階にあります。隣のビルに渡邉内科があり、そこで処方された処方箋を使用することができます。病院帰りに気軽に立ち寄ることができ、ス...
(30代女性/2015/12/18掲載)- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- 駐車場
銀座一丁目駅徒歩3分の便利な立地にある調剤薬局です。 オンラインでのお薬の説明も行っております。
クオール薬局銀座店は、東京都中央区銀座一丁目13番9号 テラス銀座1階にある調剤併設ドラッグストアです。東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」か口コミ1件
銀座一丁目の駅から徒歩1分ほどの近さで、お店も1階の路面に面しているのでバギーのまま入店でき、赤ちゃん連れのママには嬉しいです。薬局内は清潔で過ごしやすいです。便利でいつも行く薬...
(30代女性/2015/12/18掲載)- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
大手町駅徒歩3分の便利な立地にある調剤薬局です。 オンラインでのお薬の説明も行っております。
クオール薬局丸の内店は、東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル122区にある調剤併設ドラッグストアです。東京メトロ丸ノ内線「大手町口コミ1件
大手町駅B3出口に直結しているので、仕事帰りに良く行きます。専用の処方箋アプリがあるので薬局に事前に情報を送っておくと待ち時間が短くなって大変便利です。土曜日も開いているのであり...
(30代女性/2015/12/18掲載)- スマホ決済
- カードOK
- 駐車場
京橋駅徒歩1分の便利な立地にある調剤薬局です。 オンラインでのお薬の説明も行っております。
クオール薬局 京橋店は、東京都中央区京橋二丁目5番21号 京橋NSビル1階にある調剤併設ドラッグストアです。東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒- カードOK
- カードOK
- 土曜営業
- 駐車場
- スマホ決済
- カードOK
- 夜間も営業
- 土曜営業
- 日祝営業
- 駐車場
- スマホ決済
- カードOK
- 土曜営業
- 日祝営業
東京駅周辺の薬局の特徴
-
- ネット予約対応店舗
- 22件
-
- 24時間営業店舗
- 0件
-
- 深夜営業店舗
- 9件
-
- 早朝営業店舗
- 10件
-
- 土日営業店舗
- 12件
-
- 日・祝営業店舗
- 12件
-
- カードOK店舗
- 49件
-
- 駐車場あり店舗
- 0件
-
- バリアフリー対応店舗
- 0件
東京駅周辺の薬局・ドラッグストアの評価
-
総合評価
3.5以上20件
-
▼その他評価3.5以上の項目
-
清潔感
19件
-
スタッフの気遣い
18件
-
店内の雰囲気
16件
-
待ち時間
16件
-
子連れでの利用
15件
-
アクセス
19件
-
他の条件で薬局・ドラックストアを探す
- 東京駅周辺で人気のブランド
東京駅周辺の街情報
東京駅は、東京都千代田区丸の内一丁目にある駅です。駅には複数の鉄道事業者が乗り入れており1日の利用者は、JR東日本が約41万5,908人(2013年)、JR東海は約9万3,354人(2013年)、東京メトロは約18万1,208人(2013年)です。駅の周辺は、日本を代表するビジネス街で、駅近隣に丸の内が皇居沿いに広がる他、日本銀行やゆうちょ銀行の本店など、国内外の金融機関や企業本社・本店が数多くあり、高層・超高層オフィスビル群が一面に続くエリアです。駅から西へ、徒歩約4分のところにある「皇居」は、江戸城跡に整備された施設で、皇居の周囲約4.95キロメートルをランニングする姿を見かけます。駅周辺(半径1キロメートル)にある薬局は、約74店舗(2014年3月)、東海道線の主要駅である名古屋駅周辺(半径1キロメートル)にある薬局は、約61店舗(2014年3月)です。