ドラッグストアで買えるおすすめ拭き取り化粧水9選を紹介!|皮脂による毛穴の開きや角栓による毛穴詰まりに – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 ドラッグストアで買えるおすすめ拭き取り化粧水9選を紹介!|皮脂による毛穴の開きや角栓による毛穴詰まりに | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

  • コラムトップ
  • ビューティー
  • ドラッグストアで買えるおすすめ拭き取り化粧水9選を紹介!|皮脂による毛穴の開きや角栓による毛穴詰まりに

ドラッグストアで買えるおすすめ拭き取り化粧水9選を紹介!|皮脂による毛穴の開きや角栓による毛穴詰まりに

参考になった0

2025/6/20
1,425
鏡を見るたび目につく毛穴の開きや角栓。「きちんと洗顔してるのに、なんでこんなに目立つの?」とため息をついた経験、ありませんか?
実は洗顔だけでは落としきれない皮脂や古い角質が、毛穴トラブルの原因になっているかもしれません。そんな時に強い味方となるのが「拭き取り化粧水」です。
コットンに含ませて肌を拭くだけで、余分な汚れをオフしながら角質ケアもできる優れもの。
ドラッグストアで手軽に購入できるため、自分に合ったふき取り化粧水を探してみませんか?

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、当コラム内に広告枠を設定する場合がありますが、この場合も、当コラムにおける薬剤師等又はメーカー等の依頼よるものではありません。また当該広告枠には広告表記を行います。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 当コラムに記載された商品又はサービスの名称は、当該商品又はサービスの提供者又は権利者等の商標又は登録商標です。

8. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

拭き取り化粧水とは?


薬剤師

皆川 貴洋さんのコメント

洗顔後も肌表面には目に見えない汚れが残っています。
拭き取り化粧水はそんな洗い残しや古い角質を優しく除去するスキンケアでができます。
浸したコットンで肌を軽くなでるだけで、毛穴の奥の皮脂まですっきり。通常の化粧水と違って「不要なものを取り除く」はたらきをします。

普段から使えば透明感アップも期待できますよ。

拭き取り化粧水のメリット・デメリット

【メリット】
洗顔後も残りがちな毛穴の汚れや角質を効果的に除去できます。これにより毛穴詰まりの予防や肌のくすみ改善が期待できます。
また、後に使う美容液や乳液の浸透力がアップするため、スキンケアの効果を高めます。

【デメリット】
拭き取る作用があるため、使いすぎると肌の乾燥や刺激につながるため、敏感肌の方は肌荒れを起こす可能性があります。
また、必ず保湿ケアを十分に行わないと、かえって肌バランスを崩してしまうことがあります。

拭き取り化粧水がおすすめな人

特におすすめなのは、皮脂分泌が多くてテカりやすい脂性肌の方です。
毎日メイクをする方も、残ったメイク汚れをしっかり落とせるのでおすすめです。
また、毛穴の黒ずみや角栓が気になる方、肌のごわつきやざらつきを改善したい方にも効果的です。

季節の変わり目で肌がくすみがちな時や、大事なイベント前の肌リセットにも使えます。
ただし、乾燥肌や敏感肌の方は使用頻度に注意が必要です。


拭き取り化粧水の選び方




拭き取り化粧水は種類が豊富で、どれを選べばいいか迷いますよね。
実は毛穴の悩みタイプによって選ぶべき成分が異なります。自分の肌悩みに合った成分を知って、効果的なケアを始めましょう。

開き毛穴がきになる方には皮脂抑制&抗炎症成分含有

開き毛穴の主な原因は過剰な皮脂分泌や炎症です。
この悩みには「グリチルリチン酸ジカリウム」を含む拭き取り化粧水がおすすめです。

これは甘草(かんぞう)から抽出される成分で、抗炎症作用と皮脂分泌を整える効果があります。
ニキビができやすい方にも効果的で、毛穴の赤みも抑えてくれますよ。

過剰な皮脂が出るとついつい強く洗顔したくなりますが、それが逆に肌を刺激して皮脂分泌を促進することもあります。
グリチルリチン酸ジカリウム配合の拭き取り化粧水で優しくケアするのがポイントです。

たるみ毛穴が気になる方にはハリをプラスする成分含有

年齢とともに増えるたるみ毛穴は、肌のハリ不足が原因なんです。
そんな方には「ナイアシンアミド」「レチノール」「ヒアルロン酸」配合の拭き取り化粧水を選びましょう。

ナイアシンアミドは肌のターンオーバーを促進し、レチノールはコラーゲン生成をサポートします。
ヒアルロン酸は水分保持力に優れ、肌にふっくらとしたハリを与えてくれます。

特に40代・50代の方は、単に毛穴の汚れを取るだけでなく、これらの成分で肌弾力をアップさせることが大切です。
朝晩の使用で徐々に引き締まった印象に変わってきますよ。

メラニン毛穴が気になる方には美白ケア成分含有

「毛穴が黒く目立つ」悩みは、角栓の酸化だけでなくメラニン色素の沈着が原因かもしれません。
こんな方には「ビタミンC誘導体」や「トラネキサム酸」配合の拭き取り化粧水が効果的です。

ビタミンC誘導体はメラニン生成を抑制し、できてしまったメラニンも還元します。
トラネキサム酸はメラニンの生成に関わる炎症を抑えるはたらきがあります。

日焼け後の肌や、ニキビ跡で色素沈着した毛穴にも使用できます。
ただし、美白ケアは即効性はないので、毎日続けることが大切です。
紫外線対策と併用するとさらに効果的ですよ。

【ドラッグストアで買える】拭き取り化粧水 9選

薬剤師 皆川 貴洋さん厳選

毎日の洗顔だけじゃ落としきれない毛穴の汚れ、気になりますよね。実は近所のドラッグストアで見つかる拭き取り化粧水が救世主になるかもしれませんよ。プチプラなのに実力派の9アイテムをご紹介します。今夜からの肌ケアに取り入れてみませんか?

薬剤師の画像

薬剤師 皆川 貴洋さん 厳選

拭き取り化粧水 9選を比較
該当項目:
該当項目:
該当項目:
商品名 画像 最安値 商品リンク 薬剤師コメント

pdc

PNプレミアムバラローション 150ml
肌荒れ・ニキビ予防、毛穴ケア

株式会社ドクターケイ

薬用Cクリアホワイトローション【医薬部外品】 120mL
ビタミンサプリの様な美白化粧水

資生堂ジャパン

オイデルミン エッセンスローション 145mL
化粧水を超えた化粧液

ドクターシーラボ

CLVC100エッセンスLEXV 150ml
弾ける透明感、リミットレス。透明感&ハリのある肌へ。

SOME BY MI

AHA・BHA・PHA 30デイズミラクルトナー 150mL
30日でお肌が変わるトナー

資生堂化粧品

AQLTMLO(O)しっとり 170ml
ご褒美エステ気分

資生堂化粧品

DPバランスケアローションMB 125mL
うるおって毛穴の目立たないなめらか美肌へ

FANCL

無添加ブライトニング 化粧液 II しっとり 30mL
ファンケル本気の美白スキンケア

コーセー化粧品

OBKバランシングチューナー 120ml

3,845

送料:別

日本で唯一、テカリをもとから防ぐ化粧水




ここからは

薬剤師 皆川 貴洋さん

薬剤師 皆川 貴洋さんが 選んだ薬を詳しく解説



開き毛穴がきになる方におすすめ皮脂抑制&抗炎症成分含有拭き取り化粧水 3選

過剰な皮脂で毛穴が開いてお悩みの方におすすめなのがグリチルリチン酸配合の拭き取り化粧水です。炎症を抑えながら余分な油分をオフにします。毎日のケアで目立たない肌へ変身できますよ。そんなおすすめ商品3選をご紹介します。

薬剤師おすすめ

肌荒れ・ニキビ予防、毛穴ケア
pdc
PNプレミアムバラローション 150ml
開き毛穴がきになる方に
  1. 無着色
  2. 無香料
  3. 無鉱物油
  4. アルコールフリー
  5. パラベンフリー

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • 肌荒れやニキビに悩んでいる方に
  • 肌の赤みが気になる方に

化粧水と乳液が一体になった時短アイテムです。医薬部外品の有効成分グリチルリチン酸ジカリウムが肌荒れやニキビを防ぎ、CICAとアラントインが乾燥から守ります。無香料・無着色など5つのフリー処方で敏感肌にもやさしく、みずみずしいテクスチャーがべたつかず角層まで浸透します。

容器 ボトル
分類 医薬部外品
内容量 150mL
主な保湿成分 グリチルリチン酸ジカリウム配合、CICA、アラントイン
内容量 150mL
パッチテストの実施
生産国 日本

薬剤師おすすめ

ビタミンサプリの様な美白化粧水
株式会社ドクターケイ
薬用Cクリアホワイトローション【医薬部外品】 120mL
開き毛穴がきになる方に
  1. 鉱物油
  2. 合成着色料
  3. 合成香料
  4. パラベン
  5. アルコール不使用

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • 乾燥性敏感肌の方に
  • シミ、そばかす、毛穴肌が気になる方に

マスクや紫外線のダメージに悩む方におすすめです。医薬部外品の美白化粧水で、高濃度ビタミンC誘導体がメラニン生成を抑制します。グルタチオンやナイアシンアミドと10種類のビタミンが相乗効果を発揮し、くすみやシミをケアします。角質浸透処方で、さっぱり使えるのに毛穴レスの透明感ある肌に導きます。

容器 ボトル
分類 医薬部外品
内容量 120mL
主な保湿成分 ビタミンC誘導体、グルタチオン、ナイアシナミド、グリチルレチン酸ジカリウム
内容量 120mL
パッチテストの実施 ×
生産国 日本

薬剤師おすすめ

化粧水を超えた化粧液
資生堂ジャパン
オイデルミン エッセンスローション 145mL
開き毛穴がきになる方に
  1. パラベン
  2. 鉱物油フリー
  3. アレルギーテスト済み
  4. ニキビのもとになりにくい処方

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • 乾燥による小ジワが気になる方に
  • つややかで彩(あざ)やかな肌を目指す方に

肌の生命力を引き出す究極の化粧液です。角層深部まで素早く浸透し、乾燥小ジワを目立たなくします。環境ストレスに負けない肌サイクルをサポートする処方で、日々肌が蘇るような使用感です。うるおい持続力と透明感を両立させる浸透技術で、肌本来の美しさを引き出す一本です。

容器 ボトル
分類 化粧液
内容量 145mL
主な保湿成分 乳酸桿菌/コメ発酵物、ユズ果実エキス、ハマメリス葉エキス、ヒアルロン酸、4MSK、グリチルリチン酸2K、ビタミンC誘導体
内容量 145mL
パッチテストの実施
生産国 日本

たるみ毛穴が気になる方におすすめハリをプラスする成分含有拭き取り化粧水 3選

年齢とともに垂れ下がる毛穴に悩んでいませんか?レチノールやナイアシンアミド配合の拭き取り化粧水で、肌にハリを取り戻しましょう。毎日使えばキュッと引き締まった印象になりますよ。そんなおすすめ商品3選をご紹介します。

薬剤師おすすめ

弾ける透明感、リミットレス。透明感&ハリのある肌へ。
ドクターシーラボ
CLVC100エッセンスLEXV 150ml
たるみ毛穴が気になる方に
  1. 無香料
  2. 無着色
  3. 無鉱物油
  4. パラベンフリー
  5. アルコール無添加

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • 透明感のあるお肌を求める方に
  • 毛穴キメを整えたい方に

肌の悩みに速攻アプローチする高機能化粧水です。100兆個を超える微細ビタミンC(APPS)が角層深くまで浸透し、くすみや毛穴、乾燥に効果的に働きかけます。ナイアシンアミドやヒアルロン酸も配合され、とろみのあるテクスチャーがうるおいを閉じ込めます。美容皮膚科でも注目の成分で透明感のある艶肌へ導きます。

容器 ボトル
分類 化粧水
内容量 150mL
主な保湿成分 ナイアシナミド・ヒアルロン酸・コラーゲン
内容量 150mL
パッチテストの実施
生産国 日本

薬剤師おすすめ

30日でお肌が変わるトナー
SOME BY MI
AHA・BHA・PHA 30デイズミラクルトナー 150mL
たるみ毛穴が気になる方に
  1. 肌の心配成分20種類無添加

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • くすんだ肌と毛穴開きで悩んでいる方に
  • 優しく角質ケアしたい方に

敏感肌でも使える低刺激の毛穴ケア化粧水。3種の角質ケア酸(AHA・BHA・PHA)とパパイヤエキスが古い角質を優しく除去し、ティーツリー成分がうるおいをキープします。弱酸性処方で肌バリアを守りながら、コットンで拭き取り、頑固な毛穴汚れもスッキリ。ウィッチヘーゼル配合で引き締め効果も抜群です。@コスメ高評価の実力派韓国コスメです。

容器 ボトル
分類 化粧水
内容量 150mL
主な保湿成分 AHA、BHA、ナイアシンアミド、ヒアルロン酸Na、アラントイン、ティーツリー葉水、ヒラマメ種子エキス、ハマメリスエキス
内容量 150mL
パッチテストの実施
生産国 韓国

薬剤師おすすめ

ご褒美エステ気分
資生堂化粧品
AQLTMLO(O)しっとり 170ml
たるみ毛穴が気になる方に
  1. 乾燥小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • たるみ毛穴でお悩みの方に

とろける贅沢感の商品です。アクアレーベルの極上保湿化粧水。ナイアシンアミド、スクワラン、レチノール誘導体が乾燥小ジワをケアします。オイルインなのにべたつかない浸透処方です。たるみ毛穴もうるおいでふっくら引き締まり、年齢肌悩みに応える本気のしっとりタイプ。朝晩使うたび肌が喜ぶ感触をぜひ実感してください。

容器 ボトル
分類 化粧水
内容量 170mL
主な保湿成分 ナイアシンアミド、スクワラン、ヒアルロン酸、浸透美容アミノ酸、パルミチン酸レチノール
内容量 170mL
パッチテストの実施
生産国 日本

メラニン毛穴が気になる方におすすめ美白ケア成分含有拭き取り化粧水 3選

茶色く沈着した毛穴、気になりますよね。ビタミンC誘導体やトラネキサム酸配合の拭き取り化粧水なら、色素沈着にアプローチします。毎日の習慣で目立たない毛穴を目指しましょう。そんなおすすめ商品3選をご紹介します。

薬剤師おすすめ

うるおって毛穴の目立たないなめらか美肌へ
資生堂化粧品
DPバランスケアローションMB 125mL
メラニン毛穴が気になる方に
  1. パラベン(防腐剤)フリー
  2. アルコール(エチルアルコール)フリー
  3. 無香料
  4. 無着色
  5. アレルギーテスト済み
  6. ニキビのもとになりにくい処方
  7. スティンギングテスト済み
  8. 敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • 毛穴が目立つ肌でお悩みの方に
  • 乾燥による肌荒れが気になる方に

「美肌菌」に着目した薬用化粧水です。私たちの肌に元々ある善玉菌をサポートし、健やかな肌環境へ整えます。たっぷりのうるおいが角質層の隅々まで行き渡り、ごわつきを和らげて毛穴レスの美肌へ。みずみずしいテクスチャーなのに浸透力抜群で、その後の美容液の効果も高めます。乾燥による肌荒れにも効果的な一本です。

容器 ボトル
分類 医薬部外品
内容量 125mL
主な保湿成分 トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、酵母エキス、トレハロース、キシリット、エリスリトール
内容量 125mL
パッチテストの実施
生産国 日本

薬剤師おすすめ

ファンケル本気の美白スキンケア
FANCL
無添加ブライトニング 化粧液 II しっとり 30mL
メラニン毛穴が気になる方に
  1. 防腐剤
  2. 合成香料
  3. 合成色素
  4. 石油系界面活性剤
  5. 紫外線吸収剤不使用

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • くすみ、肌荒れが気になる方に

5つの無添加処方で敏感肌も安心のしっとり化粧液です。みずみずしいテクスチャーが角層深くまで浸透し、乾燥由来のくすみとシミを同時にアプローチします。弱酸性だから肌バリア機能を守りながら、透明感ある素肌へ導きます。乾燥・普通・混合肌の方向けの逸品です。

容器 ボトル
分類 医薬部外品
内容量 30mL
主な保湿成分 ビタミンC誘導体、グリチルリチン酸2K、ビタミンC誘導体、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸、シソ葉エキス、スイートピー花エキス
内容量 30mL
パッチテストの実施
生産国 日本

薬剤師おすすめ

日本で唯一、テカリをもとから防ぐ化粧水
コーセー化粧品
OBKバランシングチューナー 120ml
メラニン毛穴が気になる方に
  1. 無着色
  2. オイル(鉱物油)フリー
  3. アレルギーテスト済み
  4. ノンコメドジェニックテスト済み(ニキビのもとになりにくい処方)

こんな方におすすめ

薬剤師 皆川 貴洋さん
  • テカリから解放されたい方に

皮脂をもとから抑える革新的な薬用化粧水です。唯一の皮脂抑制有効成分「ライスパワーNo.6」が皮脂腺に直接作用し、テカリとベタつきを解消。さらにヨモギ・オークエキスが水油バランスを整え、ミョウバンが引き締め効果を発揮します。弱酸性で刺激少なく、ニキビのもとになりにくい処方なので、オイリー肌もオイリードライ肌もしっかりと使えます。

容器 ボトル
分類 医薬部外品
内容量 120mL
主な保湿成分 ライスパワー®No.6、ビタミンC誘導体、クエン酸、トコフェロール、オウレンエキス、カワラヨモギエキス
内容量 120mL
パッチテストの実施
生産国 日本

ポイントや注意点について


薬剤師

皆川 貴洋さんのコメント

拭き取り化粧水は効果的ですが、使い方には注意が必要です。
まず、自分の肌質に合った製品を選びましょう。
敏感肌の方はアルコールフリーのものを、乾燥肌の方は保湿成分入りのものがおすすめです。

使用頻度も重要で、毎日使うと肌への負担になる可能性もあります。
敏感肌や乾燥肌の方は週2〜3回ほどに抑え、必ず使用後は保湿ケアを忘れずに。
コットンで強くこすらず、やさしく拭き取るのがポイントです。
季節や肌状態によって使用頻度を調整すれば、肌トラブルを避けながら効果を実感できますよ。

医薬品や皮膚科でできること

市販の拭き取り化粧水で改善しない場合は、皮膚科の受診も選択肢の一つです。
皮膚科では肌状態を正確に診断し、より効果的な治療法を提案してもらえます。

たとえば、皮脂分泌が過剰な場合は処方薬で調整したり、毛穴の開きが気になる場合はケミカルピーリングやレーザー治療などの選択肢もあります。
自己判断での長期使用で肌バリア機能が低下している場合は、医師の指導のもとで肌環境を整えるプランを立ててもらえるのが心強いですね。


『拭き取り化粧水』『スキンケア』に関するQ&A


『拭き取り化粧水』『スキンケア』に関するQ&A

拭き取り化粧水の使い方で悩んでいませんか?「頻度は?」「肌に合うものは?」など、多かった質問にお答えしていきます。
正しい知識で効果的なスキンケアを始めましょう。あなたの肌悩みに、解決の糸口が見つかるかもしれませんよ。

拭き取り化粧水は洗顔代わりになる?
結論から言いますと、拭き取り化粧水は洗顔の完全な代わりにはなりません。確かに汚れや古い角質を除去する効果はありますが、メイクや皮脂をしっかり落とす力は通常の洗顔には及びません。朝の軽い洗顔代わりや、運動後の一時的なリフレッシュには便利ですが、夜の洗顔はきちんと行うべきです。特に毛穴の奥の汚れまでは落としきれないため、肌トラブルを避けるには適切な洗顔との併用をおすすめします。
プチプラや安いものでもいい?
価格帯にかかわらず、自分の肌質に合った成分を含む製品を選ぶことが大切です。高価格が必ずしも高品質とは限らず、近年のプチプラ商品は優れた品質のものも増えています。注目すべきは配合成分で、肌に刺激を与える可能性のあるアルコールやパラベンなどが含まれていないか確認しましょう。敏感肌の方は低刺激タイプを、乾燥肌の方は保湿成分入りを選ぶなど、自分の肌状態に合わせて選択するのがポイントです。
どのくらいの頻度で使えばいいですか?
拭き取り化粧水の使用頻度は肌質によって異なります。一般的には週2〜3回ほどが目安です。毎日使用すると、必要な皮脂まで取り除いてしまい、かえって肌バリア機能を弱める可能性があります。特に敏感肌や乾燥肌の方は使いすぎに注意し、使用後は必ず保湿ケアを行いましょう。季節によっても調整が必要で、夏は汗や皮脂が多いため頻度を増やし、冬は乾燥しやすいので減らすなど、肌の状態を見ながら柔軟に対応することをおすすめします。


まとめ


まとめ

ドラッグストアにはさまざまな拭き取り化粧水があり、自分の毛穴悩みに合わせて選ぶことが大切です。
開き毛穴には皮脂抑制成分、たるみ毛穴にはハリ成分、メラニン毛穴には美白成分入りを選びましょう。
使用は週2〜3回ほどが目安で、必ず洗顔後・化粧水前に使い、強くこすらないこと。
使用後は保湿をしっかり行いましょう。お手頃価格でも効果的な商品は多いので、自分の肌状態を見ながら継続使用してみてくださいね。
正しい使用が毛穴美人への第一歩です。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

  • 皆川 貴洋 薬剤師

    執筆・監修者

    大学院卒業後、大手調剤薬局に勤務。大手の強みを活かし各県を巡り技術と知識を養い、様々な医師の処方を経験後、地元の調剤薬局へ就職。

    プロフィールはこちら

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集