【薬剤師が解説】ガスモチンってどんな効果があるの?似た市販薬も紹介 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【薬剤師が解説】ガスモチンってどんな効果があるの?似た市販薬も紹介 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

【薬剤師が解説】ガスモチンってどんな効果があるの?似た市販薬も紹介

参考になった7

2022/11/21
54,899
このタイトルに惹かれてこの記事を読む方は、ガスモチンが医師から処方されたことのある方ではないでしょうか。そして、今現在胃の症状に悩んでいる方だと予想します。

今回は、「ガスモチンとは何か」「どんな効果があるのか」「市販で買えるのか」という点を解説した後に、現在の胃の症状を改善しうる医薬品をいくつか紹介します。是非最後までお読みください。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

ガスモチンについて


薬剤師

志村 駿介さんのコメント

ガスモチンは医療用医薬品として胸やけ、悪心・嘔吐などの慢性胃炎の症状に使用されます。

以下で詳しい効果と副作用、購入場所を見ていきましょう。

どんな効果があるの?



ガスモチンにはモサプリドクエン酸塩という有効成分が含まれております。

それが消化管でアセチルコリンという物質を増やすことによって、胃や腸の運動を改善します。

副作用はあるの?



副作用として、下痢や軟便、腹部の膨満感、吐き気、頭痛、喉の渇き、腹痛、けん怠感などが報告されています。

どんな人に処方される?どこで購入できるの?



逆流性食道炎を含む胃食道逆流症の方で胃酸を止める医薬品(プロトンポンプ阻害薬など)であまり効果がでない方に、ガスモチンを追加投与し、症状改善を認めることがあるとの報告があります。

しかし、残念ながらガスモチンは医療用医薬品のため、医師の処方箋が必要になります。

ガスモチンに似た効果のある市販薬の選び方・ポイント


薬剤師

志村 駿介さんのコメント

ではガスモチンに似たような医薬品で、市販で購入できるものはあるのでしょうか。

今回は以下のポイントで商品を選んでみましょう。

・胃腸の動きを調節する医薬品
・消化不良によい成分の医薬品
・胃酸をとめる医薬品

ポイント①:胃腸の動きを調節する成分を重視する



ガスモチンの有効成分である「モサプリドクエン酸塩」と作用は少し異なりますが、胃腸の動きを調節する有効成分として「トリメブチンマレイン酸」があります。

トリメブチンマレイン酸は消化管平滑筋に直接作用して消化管運動を促進または抑制する医薬品です。

分かりにくいかもしれませんが、消化管運動が低下している場合には「促進」、運動が亢進している場合には「抑制」してくれるのが特徴です。

ポイント②:消化不良によい成分を重視する



「消化管運動が低下しているのではないか」と考える方は前日に暴飲暴食をしてしまった方や脂っこい食事と一緒にお酒を飲み過ぎてしまった方など、何か思い当たることがあるのではないでしょうか。

消化不良を助ける医薬品は市販でも多く販売されていますので、病院にいけない方はまずは試してみても良いでしょう。

ポイント③:胃酸をとめる成分を重視する



過去に逆流性食道炎と診断されたことがあったり、これは胃酸の逆流だろうと思うのであれば、胃酸を止める医薬品が良いでしょう。

前述したプロトンポンプ阻害薬は日本ではまだ市販されているものがありません。しかし、H2ブロッカーであれば市販されていますので、一旦それらで症状を抑えても良いでしょう。

【厳選】ガスモチンに似た効果のある市販薬 8選


薬剤師

志村 駿介さんのコメント

上記で紹介した3つのポイントに沿って商品を厳選してみました。1つの選択肢としてご確認ください。

ポイント①:胃腸の動きを調節する成分を重視した市販薬 2選

トリメブチンマレイン酸が含まれる商品は2つしかありません。

1つはトリメブチンマレイン酸以外の成分も含まれいるタナベ胃腸薬〈調律〉で、胃もたれ等にも使用可能ですが、もうひとつのセレキノンSは過敏性腸症候群だと診断された方が対象になっています。

※トリメブチンマレイン酸を含む市販薬「パンシロントリム」は2013年に販売中止になりました。

PR

アクセス数1位

田辺三菱製薬

タナベ胃腸薬〈調律〉

最安値 2,579

胃もたれ、むかつき、胸やけに

トリメブチンマレイン酸塩が弱った胃の筋肉に直接はたらきかけ、胃の動きを規則正しくするだけでなく、胃酸を抑える制酸剤・酸分泌抑制剤、膵臓の機能低下による消化酵素の不足を補う消化剤、粘膜の炎症を抑える抗炎症生薬が配合されています。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 6錠中
トリメブチンマレイン酸塩 300mg、ビオヂアスターゼ2000 120mg、リパーゼAP6 45mg、カンゾウ末 150mg、ロートエキス 30mg、炭酸水素ナトリウム 300mg、沈降炭酸カルシウム 600mg、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(乾燥物換算) 240mg
効果・効能 胃もたれ、胃部膨満感、胃重、はきけ(胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき)、胃部不快感、食べすぎ、飲みすぎ、消化促進、消化不良による胃部・腹部膨満感、食欲不振、胃弱、消化不良、胸つかえ、胃痛、胸やけ、胃酸過多、げっぷ、嘔吐
用法・用量 次の量を食後約30分以内に、水またはお湯でかまずに服用

成人(15才以上)1日3回 1回2錠
15才未満 服用しないこと
薬・サプリメント・食品のタイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 授乳中は不可、妊娠中は要相談
使用が可能な年齢 15才以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 記載なし
スーッとする成分の有無 ×
眠くなる成分の有無 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

田辺三菱製薬

セレキノンS

最安値 1,199

過敏性腸症候群の再発症状改善

セレキノンSは、消化管運動調律成分トリメブチンマレイン酸塩を有効成分とし、過敏性腸症候群(IBS)の症状を改善する薬剤です。使用は以前に医師の診断・治療を受けた人に限りますが、過敏な腸をコントロールすることに優れた医薬品です。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 3錠中
トリメブチンマレイン酸塩 300mg
効果・効能 過敏性腸症候群の次の諸症状の緩和:腹痛又は腹部不快感を伴い、繰り返し又は交互にあらわれる下痢及び便秘
(以前に医師の診断・治療を受けた人に限ります)
用法・用量 次の量を食前又は食後に水又はお湯でかまずに服用。

成人(15才以上)1日3回 1回1錠
15才未満 服用しないこと
薬・サプリメント・食品のタイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 要相談
使用が可能な年齢 15才以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 記載なし
スーッとする成分の有無 ×
眠くなる成分の有無 ×
水なしで使用できるタイプ ×

ポイント②:消化不良によい成分を重視した市販薬 3選

ビオヂアスターゼ1000はデンプンやタンパク質の、セルラーゼは繊維素の、リパーゼは脂肪の、パンクレアチンはデンプンやタンパク質、脂肪の分解を助けます。消化不良で胃腸の調子が悪いだろうと思う方は試してみても良いでしょう。

以下で3つの商品を紹介します。

PR

シオノギヘルスケア

ベリチーム酵素

最安値 1,672

天然由来消化酵素のチカラで胃もたれを改善

食べ過ぎた方や消化がされていないだろうと感じる方には、こちらの4種の消化酵素が入った医薬品が良いかもしれません。ビオヂアスターゼがデンプンとタンパク質を、リパーゼAP6が脂肪を、セルラーゼAP3が繊維素を、パンクレアチンがデンプン、タンパク質、脂肪を分解します。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 3包中
ビオヂアスターゼ1000 225mg、リパーゼAP6 187.5mg、セルラーゼAP3 112.5mg、パンクレアチン 937.5mg
効果・効能 胃もたれ、食べ過ぎ、消化不良、消化不良による胃部・腹部膨満感、胸つかえ、消化促進、食欲不振
用法・用量 以下の量を1日3回。食後なるべく30分以内に水またはお湯で服用。

成人(15才以上):1包 
11才以上 15才未満:2/3包
8才以上 11才未満:1/2包
5才以上 8才未満:1/3包
5才未満:服用しないこと
薬・サプリメント・食品のタイプ 顆粒
妊娠中・授乳中の使用 可。念のため産婦人科の主治医に相談を推奨。
使用が可能な年齢 5才以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 記載なし
スーッとする成分の有無 ×
眠くなる成分の有無 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

田辺三菱製薬

タナベ胃腸薬 ウルソ

最安値 734

脂っこい食事をしたあとに

脂っこいものを食べたあとに特に胃がもたれる方は、胆汁酸の分泌が低下しているからかもしれません。ウルソデオキシコール酸は胆汁酸の分泌を促進し、脂肪による胃もたれや消化不良を改善します。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
ウルソデオキシコール酸 50mg
効果・効能 もたれ(胃もたれ)、消化不良、消化不良による胃部・腹部膨満感、食欲不振(食欲減退)、消化促進、食べ過ぎ(過食)、胸つかえ
用法・用量 1日1回1錠を夕食前又は夕食後に服用。

成人(15才以上)1回1錠 1日1回
15才未満 服用しないこと
薬・サプリメント・食品のタイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 妊娠中は要相談
使用が可能な年齢 15才以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 記載なし
スーッとする成分の有無 ×
眠くなる成分の有無 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

第一三共ヘルスケア

第一三共胃腸薬 錠剤s

最安値 483

食後の胃もたれ・むかつき・不快感にスーッと効く

2つの消化酵素「タカヂアスターゼN1」「リパーゼAP12」が消化を促進するだけでなく、3種の制酸剤が胃酸を中和し胃粘膜を保護します。抗コリン成分無配合のため、緑内障の方でも服用できます。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 9錠中
タカヂアスターゼN1 150mg、リパーゼAP12 60mg、アカメガシワエキス 63mg(アカメガシワとして504mg)、カンゾウ末 150mg、ケイ酸アルミン酸マグネシウム 720mg、合成ヒドロタルサイト 300mg、水酸化マグネシウム 600mg、オウバク末 105mg、ケイヒ末 225mg、ウイキョウ末 60mg、チョウジ末 30mg、ショウキョウ末 75mg、l-メントール 9mg
効果・効能 もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振、胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ、消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐
用法・用量 1日3回。水又はお湯で服用。

15才以上 1回3錠
11才以上15才未満 1回2錠
11才未満 服用しないこと
薬・サプリメント・食品のタイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用
使用が可能な年齢 11才以上
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 不明
スーッとする成分の有無
眠くなる成分の有無 ×
水なしで使用できるタイプ ×

ポイント③:胃酸をとめる成分を重視した市販薬 3選

胃酸が沢山出てしまっていることで胃の調子が悪くなっているのであれば、胃酸を抑える薬を使用するとよいでしょう。以下で3つの商品を紹介します。

PR

第一三共ヘルスケア

ガスター10 口中速溶タイプ

最安値 586

胃痛・もたれなどの胃の不快な症状に

H2ブロッカーを配合した医薬品で、過剰に分泌した胃酸をコントロールして、胃痛、もたれ、胸やけ、むかつきにすぐれた効果を発揮します。今すぐ対処したい胃のトラブルや朝起きたときや空腹時に感じる胃の痛みに効果的です。

分類 第1類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
ファモチジン 10mg
効果・効能 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつき
用法・用量 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつきの症状があらわれた時、次の量を、水又はお湯で服用

成人(15歳以上、80歳未満)
1回1錠 1日2回まで

小児(15歳未満)と高齢者(80歳以上)
服用しないこと
薬・サプリメント・食品のタイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 不可
使用が可能な年齢 15才以上 80才未満
錠剤・タブレットの大きさ 7mm
薬の風味 不明
スーッとする成分の有無 ×
眠くなる成分の有無 ×
水なしで使用できるタイプ

PR

KOKANDO

ファモチジン錠「クニヒロ」

最安値 236

胃痛・もたれなどの胃の不快な症状に

ガスターのジェネリック的存在です。こちらもH2ブロッカーを配合した医薬品で、過剰な胃酸の分泌を抑制し、胃粘膜の修復を早め、胃痛、胸やけ、もたれ、むかつきの症状を緩和します。ガスターと同じ量の成分が入っています。店頭で安くなっているほうを買うと良いかもしれません。

分類 第1類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中
ファモチジン 10mg
効果・効能 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつき
用法・用量 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつきの症状があらわれた時、次の量を、水又はお湯で服用

成人(15歳以上、80歳未満)
1回1錠 1日2回まで

小児(15歳未満)と高齢者(80歳以上)
服用しないこと
薬・サプリメント・食品のタイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 不可
使用が可能な年齢 15才以上 80才未満
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 不明
スーッとする成分の有無 ×
眠くなる成分の有無 ×
水なしで使用できるタイプ ×

PR

ゼリア新薬

アシノンZ胃腸内服液

液体でさらっと即座に胃酸をとめる

錠剤を飲む暇もない方や、その行為すら煩わしいと感じる方には、液体タイプでスッと飲めるH2ブロッカーがよいでしょう。ガスターと同じタイプの胃薬が含まれており、胃酸をしっかり止めてくれます。

分類 第1類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1瓶中
ニザチジン 75mg
効果・効能 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつき
用法・用量 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつきの症状があらわれた時、次の量を服用

成人(15歳以上、80歳未満)
1回1瓶 1日2回まで

小児(15歳未満)と高齢者(80歳以上)
服用しないこと
薬・サプリメント・食品のタイプ 液体
妊娠中・授乳中の使用 不可
使用が可能な年齢 15才以上 80才未満
錠剤・タブレットの大きさ 記載なし
薬の風味 アセロラ風味
スーッとする成分の有無 ×
眠くなる成分の有無 ×
水なしで使用できるタイプ

【比較一覧】この記事で紹介している市販薬

商品名

田辺三菱製薬タナベ胃腸薬〈調律〉

アクセス数1位

田辺三菱製薬セレキノンS

シオノギヘルスケアベリチーム酵素

田辺三菱製薬タナベ胃腸薬 ウルソ

第一三共ヘルスケア第一三共胃腸薬 錠剤s

第一三共ヘルスケアガスター10

KOKANDOファモチジン錠「クニヒロ」

ゼリア新薬アシノンZ胃腸内服液

最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

2,579

送料:無料 Yahoo! 詳細を見る

1,199

送料:要確認 楽天 詳細を見る

1,672

送料:要確認 楽天 詳細を見る

734

送料:要確認 楽天 詳細を見る

483

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

586

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

236

送料:別 Yahoo! 詳細を見る
特徴 胃もたれ、むかつき、胸やけに 過敏性腸症候群の再発症状改善 天然由来消化酵素のチカラで胃もたれを改善 脂っこい食事をしたあとに 食後の胃もたれ・むかつき・不快感にスーッと効く 胃痛・もたれなどの胃の不快な症状に 胃痛・もたれなどの胃の不快な症状に 液体でさらっと即座に胃酸をとめる
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

胃腸薬の売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、胃腸薬のAmazon、Yahoo!ショッピング、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。



市販薬を使用するときのポイントや注意点について


薬剤師

志村 駿介さんのコメント

市販薬を自己判断で使用するときのポイントや注意点を確認しておきましょう。


使用するときのポイント・副作用はあるの?



基本的にはそれぞれの商品の服用方法に従って服用してください。

市販の医薬品を自らの意思で初めて使用する前には、必ず説明書を読むことが重要です。読むのが大変だなと思うのであれば、購入前に薬剤師か登録販売者に聞くのが手っ取り早いでしょう。

副作用は多くはありませんが、服用し始めてから「何かおかしい」「悪化した気がする」のであれば、使用を中止しましょう。

こんなときは病院へ



注意してほしいことは、今回紹介している医薬品は一時的な症状を緩和するものだということです。

器質的病変(消化管に物理的に異常がある場合)は胃薬の使用でそれを見過ごしてしまう可能性がありますので、長期では漫然と使用せず病院に受診して胃カメラなどの適切な処置をしてもらうようにしましょう。 どんな病気も早期発見が非常に重要です。

『ガスモチン』に関するQ&A




まだまだ分からないことが多いと思います。ここからは皆さまの質問に回答する形で、疑問を解消していきましょう。

逆流性食道炎の場合はどの薬がよいですか?
基本的には病気に行って胃酸を止める医薬品である「プロトンポンプ阻害薬」を処方してもらうのが良いでしょう。

ただし、その時間がないのであれば、胃酸を止める医薬品として「H2ブロッカー」の購入を検討してみましょう。

長期服用はできますか?
病院でも胃の調子が悪く、薬を飲んでも治らない時は胃カメラを検討することが多いです。医薬品で一時的に胃の調子を良くすることを続けてしまうと、根本的な原因(潰瘍やポリープ、癌、ピロリ菌感染、その他の器質的疾患等)を見逃してしまうことがあります。

2週間を超えての使用は避け、一度病院を受診しましょう。

併用に注意する医薬品はありますか?
鉄剤や抗生物質、抗真菌薬の服用をしている方は一度薬剤師にご相談ください。

また、その他の医薬品でも現在使用している医薬品があれば、念のため医師や薬剤師に相談してください。

まとめ




いかがでしたでしょうか。今回は「ガスモチンとは何か」ということだけでなく、お悩みの症状を緩和する市販薬を紹介しました。

胃の調子が悪いのは生活の質をかなり下げますよね。あなたの症状が早く改善されることを願っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

体の部位ごとから探す

胃腸の症状
  1. 下痢
  2. 便秘
  3. 吐き気
  4. 整腸
  5. 胃の不調
  6. 腹痛

特集