ドラッグストアで買える髪がサラサラになるシャンプー9選を紹介!仕上がりや香りがいいものも – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 ドラッグストアで買える髪がサラサラになるシャンプー9選を紹介!仕上がりや香りがいいものも | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

ドラッグストアで買える髪がサラサラになるシャンプー9選を紹介!仕上がりや香りがいいものも

参考になった1

2025/5/19
2,013
サラサラで艶やかな髪の毛は、永遠の憧れです。
どんな時でも、髪の毛が思い通りにまとまると、気分も上がり嬉しいですよね。
しかし、思い描くようなサラサラ髪や輝く艶髪は、なかなか手に入らないのが現実です。
そこで、今回はドラックストアで購入できる髪質を考えたサラサラになるシャンプーをご紹介します。
どうして髪の毛がサラサラやゴワゴワになるのか、仕組みを理解するとヘアケアも変化してくるでしょう。

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、当コラム内に広告枠を設定する場合がありますが、この場合も、当コラムにおける薬剤師等又はメーカー等の依頼よるものではありません。また当該広告枠には広告表記を行います。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 当コラムに記載された商品又はサービスの名称は、当該商品又はサービスの提供者又は権利者等の商標又は登録商標です。

8. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

髪がサラサラになるシャンプーにはどんな成分が入っている?



薬剤師

相田 彩さんのコメント

髪をサラサラにするためには、余分な皮脂や汚れを落としつつ、必要な皮脂を残して保湿して髪を守りながら洗うことが必要です。
そのために、髪や頭皮に付着した皮脂や汚れを落とす成分として、
アミノ酸と脂肪酸を結合させた界面活性剤であるアミノ酸系洗浄成分や、髪や頭皮の健康を維持するための成分、保湿剤や補修剤などが含まれています。


シリコンシャンプーは髪にシリコンがコーティングされるため、まとまりのあるしっとりとした感じに仕上がるでしょう。
一方で、シリコンフリーシャンプーは髪にシリコンがコーティングされないためサラサラ髪になる特徴があります。

どちらもメリット、デメリットを兼ね備えているため自分の髪質に合わせて選びましょう。


髪をサラサラにする方法は?

髪をサラサラに保つためには、髪のキューティクルが整い、髪同士が絡まないこと、髪の水分量が十分であること、髪に十分な栄養がありしっかりしていることなどが前提です。

そのような健康的な髪をより美しく魅せるために、日々のシャンプーで汚れを洗い流すのですが、シャンプー方法に注意が必要です。

シャンプーでは、スタイリング剤や毛穴や頭皮に溜まった皮脂などをしっかり落とすことが大切ですが、
洗浄が不十分な場合は汚れが酸化して異臭を放ったり、皮脂がべたついて髪が汚れてみえることもあります。

また、シャンプーで必要な皮脂まで洗い過ぎてしまった場合は、乾燥を招いたり、過剰な皮脂分泌を引き起こすこともあります。
これらを踏まえて、髪をサラサラに保つためには、正しいシャンプーの方法と髪ケアを継続することが大切です。


男性(メンズ)・女性(レディース)で意識することは違う?

一般的に男性は女性よりも頭皮の皮脂量の分泌が多いため、シャンプーでも性別の違いによって皮脂量の洗浄を意識して作られている物があります。

そのため、女性がメンズ用のシャンプーを使いと洗浄力が強く、必要な皮脂まで洗い流されてしまう可能性も否定できません。

現在はユニセックスの商品もたくさんあるため、シェアして使用するケースも多く見られますが、
性別で特化して作られた商品は体質や髪質に合っているかをよく確認することをおすすめします。


髪がサラサラになるシャンプーの選び方


髪がサラサラになるシャンプーの選び方

髪をサラサラにするシャンプーに含まれる成分は、商品ごとに異なります。
頭皮から皮脂をケアしたい場合、ダメージを修復したい場合、毛量が少なくふんわり見せたい場合など自分の髪質や肌質に合わせて選びましょう。


サラサラ髪を作りたい方にはアミノ酸系シャンプー

アミノ酸系シャンプーとは、アミノ酸を洗浄成分として配合している界面活性剤のことです。

肌のPhに近い弱酸性なので低刺激で肌へやさしいため、敏感肌やアトピー体質の方にも向いています。
また、アミノ酸は肌の水分保持にも働きかける役割があるため保湿効果も期待できます。

一方で、マイルドな洗浄力のものもあるため、ハードな洗髪料や、皮脂分泌の多い方の汚れなどは落としきれない場合もあり、複数回のシャンプーが必要になるケースもあるでしょう。

キューティクルを保護したい方には植物性シャンプー

植物性由来のシャンプーは、植物を原料とした成分を多く含むため刺激が少なくマイルドな洗い心地が特徴です。

低刺激で添加物も少ないため、敏感肌の方や刺激を受けやすい肌の方でも使いやすく、肌に必要な皮脂を残して洗えるので乾燥肌でも使用できます。
洗浄力が高すぎないため、マイルドにやさしく洗いたい方におすすめです。

一方で、スタイリング剤をたっぷり使う方などには洗浄力が弱い場合もあります。

トリートメントを髪に浸透させたい方にはシリコンフリーシャンプー

シャンプーには、シリコンとノンシリコンのものがあります。

シリコンシャンプーは髪をコーティングしてまとまりやすくしてくれる一方で、
髪がべたついたり、シリコンが髪に残り焼けることでダメージにつながる可能性もあります。

ノンシリコンシャンプーは、髪に重みやべたつきを与えずに、ふんわりサラサラ髪にする特徴があります。
ボリューム感を出したい方、毛質が細い方、低刺激のシャンプーを使いたい方などにおすすめです。

【ドラッグストアで買える】 髪がサラサラになるシャンプー 9選

薬剤師 相田 彩さん厳選

ドラックストアで購入できる髪の毛をサラサラにするシャンプーをご紹介します。
「サラサラ」とは、髪が絡まない、頭皮や皮脂がきれいになる、艶があるなどさまざまな種類があるので自分に合ったタイプを選びましょう。

薬剤師の画像

薬剤師 相田 彩さん 厳選

髪がサラサラになるシャンプー9選を比較
該当項目:
該当項目:
該当項目:
商品名 画像 最安値 商品リンク 薬剤師コメント

テクノエイト株式会社

インプレッシブPPTセラム SS
4560221612209
サラサラでみずみずしい髪に仕上がる

コーセー化粧品

ジュレームiPシャンプーM&S 480ml
髪の美容液80%のシャンプー

熊野油脂

サロンリンク アミノ シャンプー
4513574033740
サロン仕上がりのこだわり処方

BOTANIST(ボタニスト)

BOTANIST(ボタニスト)|ボタニカルシャンプー スムース
4582521686070
潤いのある、さらさらとした髪に仕上げます

Diane Bonheur

Diane Bonheur Organic(ダイアン ボヌール オーガニック)│モイスト&スムース シャンプー
4560119225924
98%以上天然成分由来シャンプー

ハーバニエンス

さくらの森 ハーブガーデン|オーガニック シャンプー
4589814750593
本来の輝きを引き出すヘアケア

(株)シーエル

プルントモイスト美容液シャンプー 380ml
4580025410344
なめらかな指通りの良い髪へ

第一三共ヘルスケア

ミノン薬用ヘアシャンプー450ml 450ml
4987107617361

1,252

送料:別

デイリーケアできる薬用シャンプー

ステラシード

エイトザタラソモイストシャンプー 475ml
4589919562640
ダメージを受けたパサつきがちな髪に



ここからは

薬剤師 相田 彩さん

薬剤師 相田 彩さんが 選んだ薬を詳しく解説



サラサラ髪を手に入れたい方におすすめのアミノ酸系シャンプー3選

アミノ酸系シャンプーとは、アミノ酸を洗浄成分として配合している界面活性剤のことです。

肌のPhに近い弱酸性なので低刺激で肌へやさしいため、敏感肌やアトピー体質の方にも向いています。
また、アミノ酸は肌の水分保持にも働きかける役割があるため保湿効果も期待できます。

一方で、マイルドな洗浄力のものもあるため、ハードな洗髪料や、
皮脂分泌の多い方の汚れなどは落としきれない場合もあり、複数回のシャンプーが必要になるケースもあるでしょう。

薬剤師おすすめ

サラサラでみずみずしい髪に仕上がる
4560221612209
テクノエイト株式会社
インプレッシブPPTセラム SS
サラサラ髪を手に入れたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • 細毛・軟毛・普通毛・ダメージ毛の方に

数種類のこだわり加水分解タンパクとアミノ酸を配合し、髪を外側からも内側からもケアするシャンプーです。
最新毛髪理論と最先端ケアテクノロジーが一人ひとりに合ったトリートメントケアを実現させてくれます。

分類 化粧品
香り 記載なし
洗浄成分 水、ラウロイルシルクアミノ酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルアラニンNa、ココイル加水分解ダイズタンパクK、PCAイソステアリン酸、PEG-40水添ヒマシ油、セテアレス-60ミリスチルグリコール、グリコシルトレハロース、DPG、アルガニアスピノサ核油、加水分解水添デンプン、デシルグルコシド、PCA-Na、トレハロースヒドロキアイプロピルトリムニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、グレープフルーツ果実油、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、エタノール、クエン酸、ニオイテンジクアオイ油、イランイラン花油、レモングラス油、BG、加水分解カゼイン(牛乳)加水分解コラーゲン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ダイズタンパク、乳酸Na、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール、塩化Na、アルギニン、加水分解シルク、アスパラギン酸、メチルイソチアゾリノン、PCA、バニラ果実エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、グリシン、アラニン、セリン、パリン、イソロイシン、トレオニン、プロニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、カニナバラ果実エキス、ココイルアミノ酸Na、PG、セヨウサンザシ果実エキス、ラベンダー花エキス、シャクヤク根エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、加水分解コンキオリオン、タチジャコウソウ花/葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ローズマリー葉エキス、セージ葉エキス、チャ葉エキス、加水分解ハトムギ種子、ビルベリー葉エキス、キュウリ果実エキス、PEG-20フォトステロール、アスパラギン酸K、アスパラギン酸Mg、テトラオレイン酸ソルベス-30、EG-100水添ヒマシ油、グリセリン、サルコシン、フェノキシエタノール、メチルパラペン、プロピルパラベン
メンズorレディース向け ユニセックス 
内容量 250ml
原産国 日本
容器の形状 ボトル
おすすめな髪質 細毛・軟毛・普通毛・ダメージ毛

薬剤師おすすめ

髪の美容液80%のシャンプー
コーセー化粧品
ジュレームiPシャンプーM&S 480ml
サラサラ髪を手に入れたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • 枝毛・切れ毛が気になる方に

ココイルグルタミン酸TEA・ラウロイルサルコシンNa・ラウロイルメチルアラニンTEAといった3種のアミノ酸系洗浄成分を配合し、毛先までやさしく洗ってくれる美容液シャンプーです。
サラサラしっとりまとまる髪に導いてくれるでしょう。

分類 化粧品
香り シトラスホワイトフローラルの香り
洗浄成分 水・ココイルグルタミン酸TEA・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタイン・PPG-2コカミド・ココアンホ酢酸Na・マルチトール・グリセリン・PCA-Na、アスパラギン酸、アセチルグルタミン、アセチルグルタミン酸、アセチルヒドロキシプロリン、アラニン、アルギニンイソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、イソロイシン、グリシン、グルタミン酸、シトルリン、セリン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、ヒバマタエキス、フェニルアラニン、プロリン、マコンブエキス、リシンHCl、BG、EDTA-2Na、PCA、イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油、エタノール、クエン酸、ココイルメチルタウリンNa、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、スクワラン、ポリクオタニウム-10、ラウロイルサルコシンNa、ラウロイルメチルアラニンTEA、乳酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、安息香酸Na、香料 
メンズorレディース向け ユニセックス
内容量 480mL
原産国 日本
容器の形状 ボトル
おすすめな髪質 ダメージヘア

薬剤師おすすめ

サロン仕上がりのこだわり処方
4513574033740
熊野油脂
サロンリンク アミノ シャンプー
サラサラ髪を手に入れたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • 髪がパサついてまとまらない方に

頭皮にやさしく低刺激で保湿効果のある16種類のアミノ酸が配合されたシャンプーです。
ダメージヘアやパサつきを修復し、なめらかなまとまりのある艶髪へと導いてくれます。
低刺激なので敏感肌の方にもおすすめです。

分類 化粧品
香り ヨーロピアンフローラルの香り
洗浄成分 水、スルホコハク酸ラウレス2Na、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、コカミドDEA、PG、グリセリン、ココイルグルタミン酸K、ココイルグルタミン酸Na、リシンHCl、アラニン、ヒスチジンHCl、アルギニン、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、イソロイシン、フェニルアラニン、シスチン、メチオニン、トリプトファン、アラントイン、タウリン、ヒアルロン酸Na、加水分解シルク、BG、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、クエン酸、塩化Na、変性アルコール、EDTA-4Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、香料

メンズorレディース向け 女性
内容量 1,000ml
原産国 日本
容器の形状 ボトル
おすすめな髪質 ノーマル

キューティクルを守りたい方におすすめの植物由来性シャンプー3選

植物性由来のシャンプーは、植物を原料とした成分を多く含むため刺激が少なくマイルドな洗い心地が特徴です。

低刺激で添加物も少ないため、敏感肌の方や刺激を受けやすい肌の方でも使いやすく、
肌に必要な皮脂を残して洗えるので乾燥肌でも使用できます。
洗浄力が高すぎないため、マイルドにやさしく洗いたい方におすすめです。

一方で、スタイリング剤をたっぷり使う方などには洗浄力が弱い場合もあります。

薬剤師おすすめ

潤いのある、さらさらとした髪に仕上げます
4582521686070
BOTANIST(ボタニスト)
BOTANIST(ボタニスト)|ボタニカルシャンプー スムース
キューティクルを守りたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • 髪が絡まりやすい方に

「髪を自然で満たしきる」をコンセプトに、乾燥ケア+ダメージケア+地肌ケアを行う濃密ボタニカル美容液配合のボタニカルシャンプーです。
子どもから大人まで全ての年齢の方にお使いいただけるので、家族の毎日のヘアケアにもおすすめです。

分類 化粧品
香り 爽やかで清楚なグリーンアップルとローズの香り
洗浄成分 水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウレス-4カルボン酸Na、ラウリルベタイン、シラカンバ樹液、ガラクトミセス/シラカンバ樹液発酵液、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、加水分解野菜タンパク、トウミツ、スフィンゴ糖脂質、グリチルリチン酸2K、ブドウ種子エキス、テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキス、ホホバ種子油、リンゴ果実エキス、酒粕エキス、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNG、加水分解ケラチン(羊毛)、アルギニン、リンゴ酸、PEG-30フィトステロール、水添レシチン、フィトステロールズ、水添リゾレシチン、グリセリン、BG、DPG、ポリクオタニウム-10、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、デシルグルコシド、ジステアリン酸PEG-150、セテアレス-60ミリスチルグリコール、PEG-30水添ヒマシ油、PEG-4セテス-20、PEG-40水添ヒマシ油、コカミドMEA、PEG-400、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアリルジモニウムクロリド、EDTA2-Na、エタノール、塩化Na、トコフェロール、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料
メンズorレディース向け ユニセックス
内容量 460ml
原産国 日本
容器の形状 ポンプ
おすすめな髪質 ダメージヘア

薬剤師おすすめ

98%以上天然成分由来シャンプー
4560119225924
Diane Bonheur
Diane Bonheur Organic(ダイアン ボヌール オーガニック)│モイスト&スムース シャンプー
キューティクルを守りたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • くせ毛やうねりが気になる方に

全成分中98%が天然由来、50%が有機植物由来オーガニック成分のコスモスオーガニック認証シャンプーです。
オーガニック素材にこだわりつつも、なめらかでサラサラな仕上がりになるシャンプーを生み出しました。
ボリューム感を抑えたい方、まとまりのあるサラ艶髪を目指す方におすすめします。

分類 化粧品
香り ベルガモット&セージの香り
洗浄成分 水、ココイルグルタミン酸2Na、グリセリン、デシルグルコシド、コカミドプロピルベタイン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ウメ果実水、アロエベラ葉汁、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、クダモノトケイソウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、ベルガモット果実エキス、ライム果皮エキス、ラバンデュラハイブリダ油、オニサルビア油、ビターオレンジ花油、ビターオレンジ葉/枝油、アオモジ果実油、ダマスクバラ花油、ダマスクバラ花水、エンピツビャクシン油、アルテミシアパレンス花/葉/茎油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、ギンコウボク葉油、ラベンダー油、ソルビン酸、ベンジルアルコール、クエン酸、グリコール酸Na、グルコン酸Na、塩化Na、安息香酸
メンズorレディース向け ユニセックス
内容量 400ml
原産国 日本
容器の形状 ポンプ
おすすめな髪質 全髪質

薬剤師おすすめ

本来の輝きを引き出すヘアケア
4589814750593
ハーバニエンス
さくらの森 ハーブガーデン|オーガニック シャンプー
キューティクルを守りたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • フケ、かゆみ予防に使いたい方に

美容先進国のアメリカやヨーロッパでは、植物が持つ本来の力を活かしたボタニカルケアが主流になりつつあります。
ハーバニエンスは、配合成分が天然由来100%で刺激が少なく、髪や頭皮にやさしい環境を作ります。
子どもの頃のような髪本来の美しさを取り戻す手伝いをしてくれるでしょう。

分類 化粧品
香り   ハーバニエンス オーガニック(シトラス/ラベンダー)
洗浄成分 水(オーガニックティー)、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココアンホプロピオン酸Na、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイル加水分解ダイズタンパクK、サピンヅストリホリアツス果実エキス、スクレロカリアビレア種子油、アルガニアスピノサ核油、ニゲラサチバ種子油、シンジオフィトンラウタネニ核油、バオバブ種子油、フムスエキス(フルボ酸含有)、ゼイン、加水分解エンドウタンパク、加水分解シルク、水溶性コラーゲン、加水分解エラスチン、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、ラフィノース、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クエン酸、ポリクオタニウム-10、アロエベラ葉エキス、センブリエキス、ユズ果実エキス、サンショウ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、スイカズラ花エキス、プルサチラコレアナエキス、銀、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、アシタバ葉/茎エキス、ソメイヨシノ葉エキス、香料(香料・精油ブレンド) 
メンズorレディース向け ユニセックス
内容量 300ml
原産国 日本
容器の形状 ポンプ
おすすめな髪質 ダメージヘア

トリートメント効果を高めたい方におすすめのシリコンフリーシャンプー 3選

シャンプーには、シリコンとノンシリコンのものがあります。
シリコンシャンプーは髪をコーティングしてまとまりやすくしてくれる一方で、
髪がべたついたり、シリコンが髪に残り焼けることでダメージにつながる可能性もあります。

ノンシリコンシャンプーは、髪に重みやべたつきを与えずに、ふんわりサラサラ髪にする特徴があります。
ボリューム感を出したい方、毛質が細い方、低刺激のシャンプーを使いたい方などにおすすめです。

薬剤師おすすめ

なめらかな指通りの良い髪へ
4580025410344
(株)シーエル
プルントモイスト美容液シャンプー 380ml
トリートメント効果を高めたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • 汚れを選択的に洗浄したい方に

プルントは、肌本来の環境を整え髪と地肌をうるおす「美容液成分」と、水分蒸発を防ぐ「浸透オイル」を独自バランスで調合した美容液シャンプーです。
汚れの原因を選択的に洗浄し、必要なうるおいをキープしてくれるため、みずからうるおうぷるツヤ髪へ導いてくれるでしょう。

分類 化粧品
香り スパークリングホワイトシトラス
洗浄成分 水、ラウロイルメチルアラニンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、グリセリン、ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン、ココイルグルタミン酸TEA、スクレロカリアビレア種子油、スクワラン、ヒポファエラムノイデス果実油、ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、アトラスシーダー樹皮油、ビフィズス菌培養溶解質、酵母エキス、エンテロコッカスフェカリス、ミルシアリアデュビア果実エキス、ツボクサエキス、プラセンタエキス、アスコルビルグルコシド、パルミチン酸レチノール、トコフェロール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解コラーゲン、ヒドロキシアパタイト、ポリクオタニウム-10、PEG-32、PEG-6、EDTA-2Na、クエン酸、安息香酸Na、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、コーン油、塩Na、水酸化K、BG、PRG-7、メントール、フェノキシエタノール、香料
メンズorレディース向け ユニセックス
内容量 380ml
原産国 日本
容器の形状 ボトル
おすすめな髪質 コンビネーション、ノーマル、ドライ

薬剤師おすすめ

デイリーケアできる薬用シャンプー
4987107617361


(株)シーエル
ミノン薬用ヘアシャンプー450ml
トリートメント効果を高めたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • かゆみ・フケにお悩みの方に

ミノン薬用へアシャンプーは、植物性アミノ酸系洗浄成分配合されており、低刺激性、弱酸性、アレルギーの原因物質を極力カット。頭皮に余分な負担をかけずにやさしく洗い、フケ・かゆみなどの頭皮トラブルを防ぎます。
頭皮ケアや美髪ケアなどシャンプーでのデイリーケアに迷っている方におすすめします。

分類 医薬部外品
香り ほのかなフローラル系の香り
洗浄成分 グリチルリチン酸2K、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、POEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液
メンズorレディース向け ユニセックス 
内容量 450ml
原産国 日本
容器の形状 ボトル
おすすめな髪質 敏感肌・乾燥肌

薬剤師おすすめ

ダメージを受けたパサつきがちな髪に
4589919562640
ステラシード
エイトザタラソモイストシャンプー 475ml
トリートメント効果を高めたい方に

こんな方におすすめ

薬剤師 相田 彩さん
  • パサつきがちな髪質の方に

頭皮と髪の汚れを洗い流しながら、エイジングケアも同時にできるシャンプーです。
キメ細やかでクリーミーな泡が、汚れを優しく落としながら潤いを与えてくれます。
さらに美容液を配合したトリートメントで、ダメージによる毛髪の空洞化とキューティクルの剥がれを補修する効果実期待でき美髪へと導いてくれるでしょう。

分類 化粧品
香り アクアホワイトフローラル 
洗浄成分 水、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、グリセリン、コカミドメチルMEA、ラウロイルメチルアラニンNa、クリスマムマリチマムカルス培養液、リンゴ果実培養細胞エキス、ブドウ果実細胞エキス、マコンブエキス、スサビノリエキス、キトサンサクシナミド、フカスセラツスエキス、アルギン酸Na、海水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、セラミドNG、セラミドAP、セラミドNP、水溶性コラーゲン、コレステロール(羊毛)、ウメ果実エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ティーツリー葉油、ポリクオタニウム-10、ジステアリルジモニウムクロリド、クオタニウム-33、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、クエン酸、ポリクオタニウム-47、アルギニン、ラウリルグルコシド、グリシン、フィチン酸、イソマルト、フィトステロールズ、pPPG-7、BG、酸化銀、PG、水添レシチン、レシチン、EDTA-2Na、キサンタンガム、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
メンズorレディース向け ユニセックス
内容量 475ml
原産国 日本
容器の形状 ポンプ
おすすめな髪質 全髪質

使い方のポイントや注意点について


薬剤師

相田 彩さんのコメント

シャンプーは直接地肌に使用するものなので、低刺激のものでも肌に異常を感じた場合は使用を中止してください。
症状が改善されない場合や、腫れや炎症、赤みなどが生じた場合は皮膚科を受診してください。
また、目に入った場合、刺激を感じた場合などはよく洗い流し、経過を観察して異常があれば医療機関の受診を検討することをおすすめします。


効果的な髪の洗い方や乾かし方


髪は、汚れを落としたいからといってゴシゴシ強く洗ってはいけません。

まず、髪をお湯で濡らしてからシャンプーをつけ、よく泡立てます。
この際に、乾いたままの髪に直接シャンプーをつけてはいけません。必ず先に髪を濡らしておきましょう。

皮脂や汚れを落とすために最低限必要な力でマッサージするように洗います。
髪の毛は泡で撫でるようにあらい、しっかりすすぎます。

すすぎの際は、シャンプーの流し残しがないように念入りにすすぎましょう。
それから、コンディショナーやトリートメントを行い、髪を乾かします。

髪は、自然乾燥よりもドライヤーを使用したほうがキューティクルを保持することができてサラサラを維持しやすくなります。


『髪』『ドラッグストア』に関するQ&A


『髪』『ドラッグストア』に関するQ&A

「髪の毛」「ドラッグストア」に関するよくある質問や疑問をまとめました。
美容院やサロンで使うシャンプーは、プロ向けの成分が含まれているものも多いでしょう。しかし、一般向けのシャンプーでも髪質や使用方法を見直せば十分髪をケアできるものもあります。

ドンキやドラッグストアで買えるプチプラ・安いものでも問題ない?
ドン・キホーテやドラッグストアなどでもシャンプーはたくさん販売されており、プチプラや安い商品もあるでしょう。
それらを使っても問題ありませんが、購入前には成分や添加物の表示を確認して自分の好みや髪質に合っているかを確認しましょう。
パッケージのデザインだけで購入したり、外国語で成分がよく分からないものを使用することはお勧めできません。
ブリーチやパーマなどで傷んだ髪もサラサラになる?
ダメージヘア向けのシャンプーは、ブリーチやパーマなどで傷んだ髪の修復も行います。
ただし、継続して使い続けることで徐々に髪が回復してキューティクルが整い、栄養分が髪に浸透していくため毎日続けてケアすることが大切です。
ヘアケアでダメージを修復させることは大切ですが、不規則な食生活などが続き、髪に亜鉛やたんぱく質など必要な栄養素が行き渡らないとサラサラの美髪にならないことがあります。
30代・40代・50代と年代に合わせてシャンプーを変えるべき?
年齢を重ねるごとに、髪が受けるダメージも増え、髪は弱く細く、水分や栄養が少なくなってきます。また、ホルモンバランスの乱れなども頭皮や皮脂分泌に影響を及ぼす可能性もあります。
髪ケアは、髪質や症状に合わせて自分に合ったケアをすることが基本ですが、歳をとっても若い頃と同じケアでは不十分なことも生じかねません。
髪の栄養やダメージなども考慮し、不足しがちな要素を補えるシャンプーに変えていくことも必要になるでしょう。


まとめ


まとめ

身体と同じように、髪の毛も年齢とともにコシやハリがなくなり、少なく細くなってきがちです。
しかし、髪の毛の手入れを怠らずに継続することで、健康な髪を維持することも可能です。

頻繁にヘアサロンに通うなどはできませんが、毎日のシャンプーケアを変えてみるだけで髪への負担やダメージを軽減できるかもしれません。

サラサラで美しい髪の毛を維持するために、シャンプーにこだわってみてはいかがでしょうか。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

  • 相田 彩 薬剤師・認定薬剤師

    執筆・監修者

    2003年 昭和薬科大学薬学部薬学科卒業。その後、山梨県内病院勤務を経て現在は調剤薬局に勤務。

    プロフィールはこちら

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集