【薬剤師解説】のどの痛みに処方される薬はどんなもの?同じ成分の市販薬も紹介 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【薬剤師解説】のどの痛みに処方される薬はどんなもの?同じ成分の市販薬も紹介 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

  • コラムトップ
  • くすり
  • 【薬剤師解説】のどの痛みに処方される薬はどんなもの?同じ成分の市販薬も紹介

【薬剤師解説】のどの痛みに処方される薬はどんなもの?同じ成分の市販薬も紹介

参考になった43

2023/9/15
309,666
のどがイガイガする。食べ物を飲み込むときに痛い。

のどの痛みは風邪などの疾患の代表的な症状であり、ほとんどの人が一度は経験する馴染み深いものです。話したり、ものを飲み込んだりするときの痛みはストレスになるので、早急に対処したいです。

本記事では、のどの痛みに対して有効な処方薬および同じ成分を含む市販薬を紹介します。受診の目安なども解説しますので、ご一読ください。

※この情報は2023年8月時点で更新しています。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

のどの痛みで処方される薬は主に3つ


薬剤師

福永としきさんのコメント

のどの痛みの原因は、主に感染症などによる咽頭の炎症です。のどの痛みに用いる薬は、咽頭の炎症を抑える作用を有します。また、咽頭の炎症によって生じる痛みそのものに対しても作用します。

消炎鎮痛薬

ロキソニンやバファリン、イブなどの消炎鎮痛薬は咽頭の炎症を抑える作用を持ちます。イブの有効成分であるイブプロフェンは32-80%の患者に対して、2-4時間の痛みの改善を見込めることが報告されました。バファリンの有効成分であるアスピリンは、とくに飲み込むときの痛みに対して1-6時間程度の効果を発揮すると報告されました。消炎鎮痛薬同士で作用に大きな違いはありませんが、研究的に有効性が示されているものを使用することをおすすめします。

アセトアミノフェン

アセトアミノフェンは子どもの解熱鎮痛によく用いられる薬で、カロナールの有効成分として知られます。前述した消炎鎮痛薬と比較して、咽頭の炎症に対しては作用がゆっくりで穏やかです。妊婦さんや子どもでも使用できる薬であり、使いやすい薬です。研究的には、アセトアミノフェンを服用して3時間後から喉の痛みを50%程度軽減すると報告されました。また、重曹とともに摂取すると吸収が速くなり、効果発現も速くなるとの報告も挙げられています。

トラネキサム酸

トラネキサム酸は前述の消炎鎮痛薬とは異なるメカニズムの炎症を抑える作用を持ちます。また、炎症を抑えるのみならず、出血を抑える作用も有します。日本の医療において、経験的にのどの痛みに使用されてきた薬です。

そのほか、咳止めなど

のどの痛みには、多くの場合せきや発熱などの症状を伴います。ウィルスや細菌といった、病原体が咽頭以外にも影響及ぼして様々な症状を引き起こします。これらの対症療法として、咳止めや抗アレルギー薬といった薬も一緒に処方されることがあります。病原体が細菌であると考えられる場合は、抗菌薬が処方されることもあります。


【成分別】処方薬と同成分の市販薬9選

薬剤師

福永としきさんのコメント

ここまで見てきた通り、のどの痛みには様々な薬で対処できます。以下におすすめの薬を示しますので、ご自身に合ったものを見つけてください。
ただし、市販薬を使用しても良くならないなど、細菌感染が疑われるときは医師の診察を受けてください。

消炎鎮痛薬の市販薬 3選

特別の理由がない限りは、本項で紹介する消炎鎮痛薬の使用をおすすめします。前述の通り、消炎鎮痛薬の有効性は研究的に強く示されてきました。効き目の速さと効果の強さが特徴です。

PR

佐藤製薬

リングルアイビー 36P

最安値 1,033

研究に支持される確かな鎮痛作用を持つ

日本ではのどの痛みにイブプロフェンを使用することはあまり多くはありません。しかし、多くの研究によって効果が示されている良い薬です。 また、子宮への移行性が高いとされ、生理痛にも有効とされています。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) イブプロフェン150mg
用法・用量 1日3回 1カプセル
効果・効能 頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛。悪寒・発熱時の解熱。
薬のタイプ カプセル
服用可能年齢 15歳以上
妊娠・授乳中の服用 妊婦・授乳婦は医師に相談の上で使用
出産予定日から12週以内の妊婦は不可
1回の使用あたりのコスト(目安) 87円

PR

佐藤製薬

バイエルアスピリン 10錠

最安値 357

効果が期待できる鎮痛薬。嚥下痛にお困りの方に

アスピリンは消化管への副作用が比較的強いとされ、胃の弱い方にはおすすめできません。 しかし、炎症や痛みを抑える作用が期待でき、とくに飲み込むときの痛みに困っている方におすすめの商品です。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) アスピリン500mg
用法・用量 1日3回 1錠
効果・効能 頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛。悪寒・発熱時の解熱。
薬のタイプ 錠剤
服用可能年齢 15歳以上
妊娠・授乳中の服用 妊婦・授乳婦は医師に相談の上で使用
出産予定日から12週以内の妊婦は不可
1回の使用あたりのコスト(目安) 53円

PR

第一三共ヘルスケア

ロキソニンSプラス 12錠

最安値 578

胃に優しい成分配合の消炎鎮痛薬

定番の痛み止めのロキソニンです。ロキソニンSプラスには、胃を守る成分も配合されており、副作用を予防する工夫がなされています。 イブプロフェンやアスピリンと類似の作用を示し、とくに消炎鎮痛薬を試したいけど、副作用が心配という方におすすめです。

分類 第1類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) ロキソプロフェンナトリウム水和物
酸化マグネシウム
用法・用量 1日2回 1錠
効果・効能 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
悪寒・発熱時の解熱
薬のタイプ 錠剤
服用可能年齢 15歳以上
妊娠・授乳中の服用 妊婦・授乳婦は医師に相談の上で使用
出産予定日から12週以内の妊婦は不可
1回の使用あたりのコスト(目安) 58円

アセトアミノフェンと同じ成分の市販薬 3選

こちらではアセトアミノフェンの市販薬をおすすめします。ここで紹介する商品は、特に子どもや妊婦さんなど消炎鎮痛薬の使用が難しい方にも使用していただけるものです。効果が発揮されるまでに時間がかかることがありますが、比較的副作用は少ないです。

PR

小林薬品

アセトアミノフェンK錠

最安値 598

1錠あたりの成分量が小さく、調整しやすい

1錠あたりのアセトアミノフェン量が少なく、用量の調整が簡単です。ご自身に合った量を探っていく目的で、最初に購入する商品としておすすめです。 子どもや妊婦さんにも使用していただける薬です。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) アセトアミノフェン(100mg/1錠)
用法・用量 成人(15歳以上)/1日3回 3錠
11歳〜14歳/1日3回 2錠
5歳〜10歳/1日3回 1錠
効果・効能 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
悪寒・発熱時の解熱
薬のタイプ 錠剤
服用可能年齢 用量調整の上で5歳以上
妊娠・授乳中の服用 妊婦は医師・薬剤師に相談の上で使用
授乳婦は可能

PR

ジョンソンエンドジョンソン

タイレノールA

最安値 497

空腹時にも使える、単成分のシンプルな商品

こちらも同様にアセトアミノフェンのみを有効成分とするシンプルな商品です。 特にタイレノールは空腹時にも使用できることを目指した商品です。のどが痛くて食事を摂りづらいという方におすすめです。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) アセトアミノフェン(300mg/1錠)
用法・用量 1日3回 1錠
効果・効能 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
悪寒・発熱時の解熱
薬のタイプ 錠剤
服用可能年齢 15歳以上
妊娠・授乳中の服用 妊婦は医師・薬剤師に相談の上で使用
授乳婦は可能
1回の使用あたりのコスト(目安) 73円

PR

日本臓器

ラックル

最安値 797

噛み砕いて飲むことで、素早く効く

アセトアミノフェンは効果の発現まで3時間程度必要です。 ラックルはアセトアミノフェンの速溶錠の商品です。素早く吸収され、効果を発揮できるように作られています。 噛み砕いた上で飲み込むことで、有効成分が速く溶け出し、効果を発揮します。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) アセトアミノフェン(300mg/1錠)
用法・用量 1日3回 1錠
効果・効能 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
悪寒・発熱時の解熱
薬のタイプ 錠剤
服用可能年齢 15歳以上
妊娠・授乳中の服用 妊婦は医師・薬剤師に相談の上で使用
授乳婦は可能
1回の使用あたりのコスト(目安) 79円

トラネキサム酸と同じ成分の市販薬 3選

トラネキサム酸は日本においてのどの痛みを伴った風邪の治療で頻繁に使用されます。エビデンスの点で前述の2種類の薬よりも劣りますが、喉が炎症しているときに有効とされています。上の2つで効果を感じられなかった時に使用しても良いでしょう。

PR

第一三共ヘルスケア

ペラックT錠 18錠

最安値 939

のどの粘膜の正常な働きを助け炎症を抑える

トラネキサム酸がのどの炎症や出血を改善します。 ほかにも、炎症を抑える漢方のカンゾウや、粘膜の修復にはたらくビタミン類が配合されています。 のどの早い回復を望む方におすすめです。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) トラネキサム酸、カンゾウ乾燥エキス、ピリドキシン、リボフラビン、アスコルビン酸
用法・用量 成人(15歳以上)/1日3回 2錠
7歳~14歳:1日3回 1錠
7歳未満:服用しないでください
効果・効能 咽頭炎・扁桃炎(のどの痛み、のどのはれ)、口内炎
薬のタイプ 錠剤
服用可能年齢 用量調整の上で7歳以上
妊娠・授乳中の服用 妊婦は医師・薬剤師に相談の上で使用
授乳婦は可能
1回の使用あたりのコスト(目安) 133円

PR

武田コンシューマ

ベンザブロックLプレミアム 12カプレット

最安値 1,183

かぜの諸症状に働き、たん切れを改善する

抗炎症成分のイブプロフェンとトラネキサム酸に加えて、かぜの諸症状に有効な成分を多数含みます。 たんが絡むせきに対して、去痰薬のカルボシステインと咳止めのジヒドロコデインが効果を発揮します。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) イブプロフェン、トラネキサム酸、プソイドエフェドリン、クロルフェニラミン、ジヒドロコデイン、カルボシステイン、無水カフェイン
用法・用量 1日3回 2錠
効果・効能 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、発熱、鼻づまり、鼻水、くしゃみ、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
薬のタイプ 錠剤
服用可能年齢 15歳以上
妊娠・授乳中の服用 妊婦・授乳婦は医師に相談の上で使用
出産予定日から12週以内の妊婦は不可

PR

アクセス数1位

第一三共ヘルスケア

ペラックコールドTD錠 30錠

最安値 671

記事で紹介した3種類の成分を全て含む薬

消炎鎮痛薬(エテンザミド)、アセトアミノフェン、トラネキサム酸の全てが配合されています。ほかにも鼻水やせきを抑える成分も含まれ、かぜの症状全般への効果を見込めます。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) トラネキサム酸、アセトアミノフェン、エテンザミド、ジフェニルピラリン、ジヒドロコデイン、メチルエフェドリン、グアヤコール、無水カフェイン
用法・用量 1日3回 3錠
効果・効能 かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、悪寒、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
薬のタイプ 錠剤
服用可能年齢 15歳以上
妊娠・授乳中の服用 授乳婦は不可
妊婦は医師や薬剤師に相談の上で使用
1回の使用あたりのコスト(目安) 150円

【比較一覧表】この記事で紹介している商品


商品名

佐藤製薬リングルアイビー 36P

佐藤製薬バイエルアスピリン 10錠

第一三共ヘルスケアロキソニンSプラス 12錠

小林薬品アセトアミノフェンK錠

ジョンソンエンドジョンソンタイレノールA

日本臓器肩用ラックル顆粒 14包

第一三共ヘルスケアペラックT錠 18錠

武田コンシューマベンザブロックLプレミアム 12カプレット

第一三共ヘルスケアペラックコールドTD錠 30錠

アクセス数1位

最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

1,033

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

357

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

578

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

598

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

497

送料:無料 Yahoo! 詳細を見る

797

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

939

送料:要確認 楽天 詳細を見る

1,183

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

671

送料:要確認 楽天 詳細を見る
特徴 研究に支持される確かな鎮痛作用を持つ 効果が強い鎮痛薬。嚥下痛にお困りの方に 胃に優しい成分配合の消炎鎮痛薬 1錠あたりの成分量が小さく、調整しやすい 空腹時にも使える、単成分のシンプルな商品 噛み砕いて飲むことで、素早く効く のどの粘膜の正常な働きを助け炎症を抑える かぜの諸症状に働き、たん切れを改善する 記事で紹介した3種類の成分を全て含む薬
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

解熱鎮痛剤の売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、解熱鎮痛剤のAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。




病院に行くべき目安




のどの痛みは代表的な風邪の症状であり、大事には至らないと考えられがちです。ところが、以下に示すような症状を伴う場合には、緊急性を要する事態になることがあります。

①声がくぐもる、かすれる。
②涎が垂れる、飲み込めない。
③呼吸に伴ってゼエゼエと音がする。
④呼吸が苦しい。

また第三者から見て、とくに子どもが両手をつくような体勢で呼吸をしているときは医療機関に連れて行くと良いでしょう。

今すぐ飲み合わせを確認するには?

EPARKお薬手帳 [PR]

飲み合わせの確認はこちら

今すぐ飲み合わせを確認したい方は、EPARKお薬手帳アプリがおすすめ。
病院で処方されたまたはご自身で購入した、今服用しているお薬と市販薬のチェックが可能!

他にもお薬と食品の飲み合わせもチェックできます。

アプリに今まで服用していたお薬や服用中のお薬をまとめて登録しておくことで、いつも簡単に飲み合わせチェックができるため、登録しておきましょう

\ 30秒で完了! /
さっそくチェックする


のどの痛みと処方薬に関するQ&A


Q&A

のどの痛みは風邪の症状としてなじみの深いものです。しかし、緊急性を要したり重症化のリスクを伴ったりすることがあり、その厳密な対処には専門家による介入が必要です。本項ではのどの痛みに対して適切な対処をする上での疑問とその答えを用意しました。
薬が効いている気がしない。量を増やした方が良いか?
前述の通りですが、消炎鎮痛薬の作用が発揮される時間は限りがあり、アセトアミノフェン(カロナール)の作用が発揮されるまでには時間がかかります。今、痛みを感じるからといって、むやみに追加で飲んだりする事は副作用のおそれがあるためおすすめはできません。
子どもに使いたいときはどの薬が良い?
消炎鎮痛薬は子どもには使用することができません。一方で、アセトアミノフェンやトラネキサム酸はどちらも子どもに使用することができます。ただし、用法用量の調整が必要なので、必要に応じて医師や薬剤師に相談してください。
熱や鼻水を伴っているが風邪か?
のど以外の部分にも症状が出ているのであれば、風邪の疑いがあります。
細菌感染が原因の場合は、医療の介入が必要になることがあります。

①鼻水の色が黄色い、痰が緑色だ。
②症状が複数箇所にあり、それぞれの発症に時間差がある。

などの心当たりがあれば医療機関に相談してください。
抗生物質による治療は必要か?
前述の通り細菌によるものの場合は医療の介入が必要になります。抗菌薬は細菌感染症の治療に重要な薬物ですが、一方でウイルス性の症状には効果がありません。また、無駄な抗菌薬の使用は下痢や耐性菌の原因となるので、医師の判断に基づいて使用してください。
痛くて、夜眠れないが対処法はあるか?
基本的には処方箋や添付文書の用法用量を守って薬を使用することで、痛みに対処していきます。アセトアミノフェンと重曹一緒に摂取することで、効果の発揮が速くなると説明しましたが、この使用法を試す場合は必ず医師や薬剤師に相談した上で行ってください。

まとめ




のどの痛みは、それ自体が不快なだけでなく、ご飯を食べたりすることも難しくなる厄介な症状です。受診の目安のところに挙げたような症状を伴う場合は、緊急の治療が必要なこともあり、身近な症状であるものの油断は禁物です。必要に応じて薬を使って、痛みを解消しましょう。喉の痛みには様々な薬が有効で、年齢や妊娠の状況などに応じた薬を使用することもできます。
早い回復を願っています。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集