目次
今すぐ飲み合わせを
確認したい方へ
服用中の薬と、これから飲みたいお薬・食品の飲み合わせをEPARKお薬手帳アプリなら簡単に確認できます。
市販薬×処方薬、処方薬×処方薬も、薬名を入れればすぐにチェック可能!
尿素クリームの効果・副作用について
尿素クリームの効果
また角質の溶解剥離作用を示し、ガサガサした皮膚を滑らかにします。ケラチナミンコーワクリーム20%の添付文書によると、効能・効果は以下の通りです。
尿素クリームの副作用
尿素クリームの飲み合わせ・禁忌について
ここからは尿素クリームの飲み合わせや禁忌について解説します。
処方薬との飲み合わせ
市販薬との飲み合わせ
処方薬と同様、飲み合わせのある市販薬はありませんが、配合変化を生じる塗り薬との併用は避ける必要があります。薬局やドラッグストアの薬剤師と相談の上、併用しても問題ない塗り薬を購入しましょう。
食品との飲み合わせ
尿素クリームと飲み合わせのある食品は、現在のところ報告されていません。尿素クリームの禁忌
尿素クリームの禁忌として、眼粘膜等の粘膜部位への塗布はしないように注意が必要です。尿素によって粘膜機能が障害される恐れがあるためです。目の周囲への使用は避けた方が良いでしょう。
今すぐ飲み合わせを確認するには?
EPARKお薬手帳 [PR]
今すぐ飲み合わせを確認したい方は、EPARKお薬手帳アプリがおすすめ。
病院で処方されたまたはご自身で購入した、今服用しているお薬と市販薬のチェックが可能!
他にもお薬と食品の飲み合わせもチェックできます。
アプリに今まで服用していたお薬や服用中のお薬をまとめて登録しておくことで、いつも簡単に飲み合わせチェックができるため、登録しておきましょう
さっそくチェックする
尿素クリームと一緒に使える市販薬はなに?症状別9選
ここからは尿素クリームの使用中でも服用できる市販薬をご紹介します。解熱鎮痛剤と風邪薬、胃薬の具体的な商品をあげて紹介します。
尿素クリームと一緒に使える解熱鎮痛剤 3選
はじめに尿素クリームと併用できる市販の解熱鎮痛剤を紹介します。痛みにすぐ効く小粒錠の「ロキソニンS」や生理痛によく効く「イブA錠EX」、4種類の鎮痛補助成分を配合する「セデス・ハイ」をご紹介します。こんな方に
眠気の出ない薬を探している方に
痛みをしっかり鎮めたい方に
痛みに即効の小粒錠
解熱鎮痛成分のロキソプロフェンを配合している商品で、痛みに対してすみやかにしっかりと効果を発揮します。鎮痛補助成分は配合していないため眠気の副作用を気にせずに服用できます。
分類 | 第1類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | ロキソプロフェンナトリウム水和物 68.1㎎(無水物として60㎎) |
効果・効能 | ○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ○悪寒・発熱時の解熱 |
用法・用量 | 成人(15歳以上)1回1錠 1日2回まで 症状があらわれた時、なるべく空腹時をさけて服用して下さい。 ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます。 服用間隔は4時間以上おいて下さい。 |
タイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 出産予定日12週以内の妊婦:不可 授乳中:相談すること |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
錠剤・タブレットの大きさ | 直径約9㎜ |
薬の風味 | 記載なし |
眠くなる成分 | × |
胃の粘膜を保護する成分 | × |
スーッとする成分 | × |
水なしで使用できるタイプ | × |
こんな方に
生理痛で困っている方に
小粒で飲みやすい錠剤を探している方に
毎月のつらい生理痛に
主成分のイブプロフェンが痛みの原因であるプロスタグランジンを抑制することで、つらい生理痛を緩和します。小粒で飲みやすい錠剤のため、大きな錠剤の服用が苦手な方におすすめの商品です。
分類 | 指定第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 2錠中: イブプロフェン・・・200mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg |
効果・効能 | ●月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・肩こり痛・ 抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 |
用法・用量 | 次の1回量を1日2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用して ください。服用間隔は6時間以上おいてください。 成人(15才以上) 1回2錠 |
タイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 出産予定日12週以内の妊婦:不可 授乳中:相談すること |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
薬の風味 | 記載なし |
眠くなる成分 | アリルイソプロピルアセチル尿素 |
胃の粘膜を保護する成分 | × |
スーッとする成分 | × |
水なしで使用できるタイプ | × |
こんな方に
繰り返す痛みを緩和したい方に
ピリン系アレルギーがない方に
4種類の解熱鎮痛成分が鎮痛効果を発揮
鎮痛作用を示すイソプロピルアンチピリンを配合するピリン系解熱鎮痛剤です。4種類の解熱鎮痛成分を配合しており、即効性と持続性を兼ね備えています。
分類 | 指定第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 1錠中: イソプロピルアンチピリン(IPA)・・・75mg アセトアミノフェン・・・125mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・30mg 無水カフェイン・・・25mg |
効果・効能 | ○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・神経痛・腰痛・外傷痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・ 耳痛・関節痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛の鎮痛 ○悪寒・発熱時の解熱 |
用法・用量 | 次の量をなるべく空腹時をさけて、水またはぬるま湯でおのみください。 また、おのみになる間隔は4時間以上おいてください。 成人(15才以上)1回2錠 1日3回を限度とする |
タイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
薬の風味 | 記載なし |
眠くなる成分 | アリルイソプロピルアセチル尿素 |
胃の粘膜を保護する成分 | × |
スーッとする成分 | × |
水なしで使用できるタイプ | × |
尿素クリームと一緒に使える風邪薬 3選
次に尿素クリームと一緒に使用できる風邪薬を紹介します。葛根湯と風邪薬成分を配合した「コフト顆粒」と7種類の有効成分が効果を示す「パラローンかぜEXゴールド」、風邪のさまざまな症状に効く「新ルル-A錠s」がおすすめ商品です。こんな方に
胃酸の逆流がある方に
水なしでも服用できる液体タイプ
胃酸の逆流によって生じた胃粘膜の荒れに対して、有効成分のスクラルファートが直接胃の粘膜を保護し症状を緩和します。水なしで服用できる液体タイプで、グレープフルーツ味のため飲みやすい商品です。
分類 | 指定第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 3包6g(葛根湯エキス2,200mg)中 カッコン 3.83g マオウ 1.91g タイソウ 1.91g ケイヒ 1.43g シャクヤク 1.43g カンゾウ 0.96g ショウキョウ 0.48g アセトアミノフェン 450mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg ジヒドロコデインリン酸塩 24mg ビタミンC 500mg ビタミンB2 4mg グアイフェネシン 250mg 無水カフェイン 90mg |
効果・効能 | かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 |
用法・用量 | 15歳以上の成人1回1包、12歳以上15歳未満1回2/3包、いずれも1日3回、食後なるべく30分以内に、水と一緒に服用して下さい |
タイプ | 顆粒 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること 授乳中:本剤を使用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください |
使用が可能な年齢 | 12歳以上 |
薬の風味 | 漢方独特の風味 |
眠くなる成分 | クロルフェニラミンマレイン酸塩、ジヒドロコデインリン酸塩 |
胃の粘膜を保護する成分 | × |
スーッとする成分 | × |
水なしで使用できるタイプ | × |
こんな方に
風邪の諸症状でお困りの方に
常備薬として風邪薬を購入したい方に
7種類の有効成分が風邪症状を緩和
7種類の有効成分が風邪症状全般を緩和します。120錠と大容量であり、6歳から服用できるため常備薬として購入しておくのもおすすめです。
分類 | 指定第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 9錠中 アセトアミノフェン 900mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 48mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩60mg 無水カフェイン 75mg ヘスペリジン 60mg トラネキサム酸 420mg |
効果・効能 | かぜの諸症状(のどの痛み、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、発熱、 悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 |
用法・用量 | 次の量を、食後なるべく30分以内に、水又はお湯で、かまずに服用してください。 年齢:15歳以上 1回量:3錠 1日服用回数:3回 年齢:11歳以上15歳未満 1回量:2錠 1日服用回数:3回 年齢:6歳以上11歳未満 1回量:1錠 1日服用回数:3回 年齢:6歳未満 服用しないこと |
タイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 相談すること |
使用が可能な年齢 | 6歳以上 |
薬の風味 | 記載なし |
眠くなる成分 | dl-メチルエフェドリン塩酸塩,d-クロルフェニラミンマレイン酸塩,デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 |
胃の粘膜を保護する成分 | × |
スーッとする成分 | × |
水なしで使用できるタイプ | × |
こんな方に
さまざまな風邪症状で困っている方に
風邪のさまざまな症状を緩和する
発熱や痛みを抑えるアセトアミノフェンや抗ヒスタミン薬のクレマスチンフマル酸塩、咳を鎮めるジヒドロコデインリン酸塩などさまざまな成分で構成されています。風邪の諸症状でお困りの方におすすめの商品です。
分類 | 指定第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 9錠中 アセトアミノフェン 900mg クレマスチンフマル酸塩 1.34mg ジヒドロコデインリン酸塩 24mg ノスカピン 48mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg グアヤコールスルホン酸カリウム 240mg 無水カフェイン 75mg ベンフォチアミン(ビタミンB1誘導体) 24mg |
効果・効能 | かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 |
用法・用量 | 成人(15歳以上)1回3錠 1日3回 12歳以上15歳未満 1回2錠 1日3回 |
タイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること 授乳中:本剤を使用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください |
使用が可能な年齢 | 12歳以上 |
薬の風味 | 記載なし |
眠くなる成分 | クレマスチンフマル酸塩、ジヒドロコデインリン酸塩 |
胃の粘膜を保護する成分 | × |
スーッとする成分 | × |
水なしで使用できるタイプ | × |
尿素クリームと一緒に使える胃薬 3選
最後に尿素クリームと併用可能な胃薬を紹介します。水なしでも服用できる液体タイプの「スクラートG」と胃粘液のベールで症状を緩和する「セルベール整胃錠」、胃酸の逆流を漢方処方で治療する「ギャクリア」を紹介します。こんな方に
胃酸の逆流がある方に
水なしで服用できる商品を求めている方に
水なしでも服用できる液体タイプ
胃酸の逆流によって生じた胃粘膜の荒れに対して、有効成分のスクラルファートが直接胃の粘膜を保護し症状を緩和します。水なしで服用できる液体タイプで、グレープフルーツ味のため飲みやすい商品です。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 1日服用量(3包)中: スクラルファート水和物 1,500㎎ メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 1,500㎎ 合成ヒドロタルサイト 750㎎ コウボク流エキス(原生薬換算量・・・0.6g) 0.6mL ソウジュツ流エキス(原生薬換算量・・・0.6g) 0.6mL |
効果・効能 | 胃痛、胸やけ、胃酸過多、げっぷ(おくび)、もたれ(胃もたれ)、胃重、 胃部膨満感、胃部不快感、胸つかえ、飲み過ぎ(過飲)、 はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐 |
用法・用量 | 次の量を食前または食間・就寝前に服用してください 1回1包 1日3回 |
タイプ | 液体 |
妊娠中・授乳中の使用 | 使用可能 |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
薬の風味 | グレープフルーツ味 |
眠くなる成分 | × |
胃の粘膜を保護する成分 | スクラルファート |
スーッとする成分 | l-メントール |
水なしで使用できるタイプ | ○ |
東海エリアの方は取扱い店あり 近隣の取り扱い店舗を探す 945.0円/1個あたり945.0円
この商品の最安値はこちら! Yahoo!ショッピングで見る 626円 +送料別
こんな方に
胃の不調を繰り返す方に
薬による胃腸障害を起こす方に
胃粘液のベールで胃トラブルを解消
胃粘膜保護作用を示すテプレノンと弱った胃に働きかける健胃生薬を配合する胃薬です。胃の不調を繰り返したり、鎮痛剤で胃が荒れやすかったりする方におすすめです。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 3錠中: テプレノン・・・112.5mg ソウジュツ乾燥エキス(原生薬としてソウジュツ 1.5g)・・・150mg コウボク乾燥エキス(原生薬としてコウボク 1.0g)・・・83.4mg |
効果・効能 | 胃もたれ、胸やけ、食べすぎ、飲みすぎ、胃部・腹部膨満感、食欲不振、はきけ(むかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、胸つかえ |
用法・用量 | 1回1錠 1日3回 |
タイプ | 錠剤 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:相談すること |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
薬の風味 | 記載なし |
眠くなる成分 | × |
胃の粘膜を保護する成分 | テプレノン |
スーッとする成分 | × |
水なしで使用できるタイプ | × |
東京エリアの方は取扱い店あり 近隣の取り扱い店舗を探す 1,648.0円/1個あたり1,648.0円
この商品の最安値はこちら! Yahoo!ショッピングで見る 1,199円 +送料別
こんな方に
胃酸の逆流をなんとかしたい方に
漢方薬に抵抗がない方に
胃酸の逆流を漢方処方が緩和
漢方薬である六君子湯で構成される商品で、8種類の生薬成分が、胃酸の逆流症状に効果を発揮します。みぞおちがつかえているときにも効果的な商品です。
分類 | 第2類医薬品 |
有効成分(含有量)/主成分(含有量) | 2包中: 六君子湯エキス(1/2量) 1.9g (ニンジン 2.0g、ソウジュツ 2.0g、ブクリョウ 2.0g、ハンゲ 2.0g、チンピ 1.0g、タイソウ 1.0g、カンゾウ 0.5g、ショウキョウ 0.25gより抽出) |
効果・効能 | 体力中等度以下で、胃腸が弱く、食欲がなく、みぞおちがつかえ、疲れやすく、貧血性で手足が冷えやすいものの次の諸症:胃炎、胃腸虚弱、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐 |
用法・用量 | 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください 大人(15才以上)・・・1回量1包、1日服用回数2回 |
タイプ | 顆粒 |
妊娠中・授乳中の使用 | 妊娠中:医師、薬剤師又は登録販売者に相談 授乳中:記載なし |
使用が可能な年齢 | 15歳以上 |
薬の風味 | 漢方独特の風味 |
眠くなる成分 | × |
胃の粘膜を保護する成分 | × |
スーッとする成分 | l-メントール |
水なしで使用できるタイプ | × |
商品比較表
市販薬を使用するときのポイントや注意点について
ここからは市販薬を服用する上で注意しておきたいことを解説します。正しく服用することが適切な治療をするために大切ですので、用法・用量を守って服用しましょう。
使用するときのポイント・副作用はあるの?
市販薬を服用する前に、商品のパッケージに記載されている用法・用量や服用中の注意事項について確認しておきましょう。特に妊娠中や授乳中の方は、子どもへの影響を考慮して、服用を避けるべき市販薬があります。自己判断での購入は控え、薬剤師や登録販売者に相談した上で購入してください。こんなときは病院へ
市販薬をしばらく服用しても症状が続く場合には、自己判断で服用を続けずに医療機関を受診する方が良いでしょう。市販薬では対応できない病気である可能性があります。治療が長引かないように、できるだけ早めに専門医に診てもらいましょう。
『尿素クリーム』に関するQ&A
最後に尿素クリームに関する質問に3つお答えします。
「尿素クリームは1日何回使用する?」「尿素クリームと他の塗り薬を一緒に塗るときの順番は?」「尿素クリームを塗るときの注意点は?」という質問に回答します。
またより良い効果を得るためには、正しい使用量を意識することも大切です。塗り薬の量を判断するための指標として、1FTUという単位を目安にすると良いでしょう。1FTUは人差し指の先端から第一関節までチューブを絞りだした量(約0.5g)のことで、成人の手のひら2枚分の範囲に適した量と言われています。使用量が少ないと効果が薄くなり、反対に量が多いとべたつきの原因となるため、1FTUを参考に正しい量を使用しましょう。
まとめ
本コラムでは、尿素クリームの効能・効果や副作用、飲み合わせについて解説しました。尿素クリームは、水分保持作用と角質の溶解剥離作用を示すことで、ガサガサと乾燥した肌を改善します。主な副作用としては皮膚障害があり、使用後にかゆみや赤みが出るようなら使用を中止する必要があります。また尿素クリームは刺激性があるため、炎症部位や亀裂のあるところ、潰瘍、びらん、傷面への使用は禁忌となります。尿素クリームを塗った手指で目を触らないように注意しましょう。
※掲載内容は執筆時点での情報です。