ボラギノールとプリザエースはどちらが痔に良く効く?成分の違い・特徴を比較 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 ボラギノールとプリザエースはどちらが痔に良く効く?成分の違い・特徴を比較 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

ボラギノールとプリザエースはどちらが痔に良く効く?成分の違い・特徴を比較

参考になった165

2024/1/24
623,254
痔疾患は国民病とも呼ばれており、成人の3人に1人が罹っているとされています。痔になったときは肛門科を受診するのがベストですが、心理的な抵抗が大きいため、一人で治療したいと思っている方も多いでしょう。

そこで、今回の記事では、市販の痔疾患治療薬として有名な「ボラギノール」と「プリザエース」について、その違いを成分や特徴から解説し、どちらがよりお勧めなのかお伝えしたいと思います。

ドラッグストアで薬剤師や登録販売者に痔の薬について質問するのは恥ずかしいという方は、ぜひ本記事をご覧ください。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

痔疾患とは?


くすりの窓口薬剤師さんのコメント

痔疾患とは肛門内または肛門周囲にできる病気の総称で、痔核(イボ痔)、裂肛(切れ痔)、痔ろう(穴痔)の大きく3つに分けることができます。

以下、それぞれの特徴をご説明します。

痔核(イボ痔)

picture

痔核(イボ痔)は痔の中で一番多く見られるもので、肛門と直腸の境目に密集している血管がうっ血し、膨らんでイボのようになる状態です。このイボは直腸内にできる場合(内痔核)と肛門の外にできる場合(外痔核)とがあります。

内痔核は、通常、知覚神経が通っていない場所にできるため痛みは少ないですが、排便時に多量の出血を伴うことがあります。

一方、外痔核は知覚神経が通っている場所にできるため、痛みを感じることが多いです。痔核は症状が重いと手術が必要になることもありますが、軽度であれば市販薬を使って自分で治療することも可能です。



裂肛(切れ痔)

picture

裂肛(切れ痔)は、排便時に便によって肛門の皮膚が傷づけられて生じる病態です。硬い便が何度も肛門の皮膚を刺激することによって傷が深くなり、出血や激しい痛みを伴うようになります。

切れ痔になった人は排便を恐れて我慢するようになるため、便秘が悪化してますます便が硬くなり、さらに肛門を傷づけるという負のスパイラルにはまりやすくなります。

切れ痔は通常、排便習慣を改善しながら患部に市販薬を塗布することで治療することが可能ですが、重症例の場合は手術が必要となることもあります。



痔ろう(穴痔)

picture

痔ろうは痔疾患の中で最も重い病態です。

直腸から肛門周囲に細菌が入り込み、その部分が化膿すると肛門内部に膿が溜まります。これを肛門周囲膿瘍と呼びますが、この状態を放置していると、たまった膿が皮膚を突き破って体外に排泄されてしまいます。この時の膿の通り道が体内に残ったままの状態が痔ろうと呼ばれます。

痔ろうになると、常態的に膿が体外に排出されることとなり、下着が汚れるなどかなりの不快感を感じることになります。痔ろうは自然治癒することはなく、市販薬でも治療できないため、治すためには肛門科などを受診することが必須となります。

軟膏、注入用軟膏、坐剤はどのように使い分ける?


くすりの窓口薬剤師さんのコメント

ボラギノールやプリザエースには軟膏、注入用軟膏、坐剤といった複数の剤型があるため、どれを選択すればよいのか迷われている方もいることでしょう。


ここでは、それぞれの剤型の特徴とそれに適した病態についてご説明しますので、選択するときの参考にしてください。

軟膏



一般的な形をしたチューブに入っており、チューブの先から押し出した軟膏を手で直接患部に塗布するか、ガーゼなどに伸ばして患部に張り付けて使います。

主に肛門の外側や肛門近くのいぼ痔やきれ痔に用いるのに適していますが、肛門の奥深くには使いづらい形態といえます。

注入用軟膏


注入用軟膏は先端が細くなった小さな容器に入っており、肛門内に直接注入することのできる便利な形状をしています。

肛門内だけでなく肛門の外側に直接塗布することもできるため、万能タイプの軟膏といえるでしょう。いぼ痔、きれ痔のいずれにも使うことができ、肛門の内と外の両方に使いたい方に適しているといえます。

また、注入軟膏は患部や軟膏に手を触れずに塗布できるため、衛生面でも優れています。1回使い切りタイプである点も通常タイプの軟膏と比べてより衛生的であるといえます。

坐剤


坐薬とも呼ばれ、半固形の塊を直接肛門に挿入するタイプの薬です。

肛門内で溶けることで、薬の成分が徐々に放出されて患部に作用します。坐剤は肛門内側にできたきれ痔やいぼ痔に適した剤型といえます。

ボラギノールとプリザエースの主成分について


くすりの窓口薬剤師さんのコメント

ボラギノールAとプリザエース、プリザSはどれも主たる成分としてステロイドを含む薬です。


ステロイドは抗炎症効果がある薬で、炎症を抑え、痔による出血、はれ、かゆみを抑えてくれます。ステロイド以外に他にも様々な成分を含むことで、出血、はれ、かゆみへの効果を高めたり、さらに痛みにも効く薬にしたりという工夫がされています。

また、シリーズ品としてボラギノールMや内服ボラギノールEP、プリザクールジェルといった製品が発売されていますが、これらはステロイドを含まない製品です。

ボラギノールの成分

picture

ボラギノールAはステロイドとしてプレドニゾロン酢酸エステルを含みます。

前述した通り、炎症を抑え、出血、はれ、かゆみに効きます。リドカインは痛み止めとして有名な成分ですが、かゆみも鎮めてくれます。アラントインは傷のなおりをよくする成分です。

痔は、おしりに集まった毛細血管の血流が悪くなることが原因の一つとされていますが、ビタミンE酢酸エステルはこのいわゆるうっ血といわれる状態を改善する成分です。

プリザエースの成分

picture

プリザシリーズはボラギノールと比較してより多くの成分を含むこと、また製品一つ一つで成分配合が細かく異なることから、体系立てて説明するのが難しいのですが、今回は代表してプリザエース軟膏の成分を解説したいと思います。

プリザエース軟膏はステロイドとして、ヒドロコルチゾン酢酸エステルを含みます。このヒドロコルチゾン酢酸エステルとボラギノールAのプレドニゾロン酢酸エステルとは、外用剤(塗り薬)として比較すると同じWeakという強さに分類され、強さにはほとんど違いがないと言えます。

テトラヒドロゾリンは血管収縮剤と呼ばれる成分で、出血を抑える効果があります。クロルフェニラミンは抗アレルギー剤で、かゆみを抑える効果があります。クロルヘキシジンはいわゆる消毒薬で患部の消毒をしてくれます。

これら以外にもボラギノールの項で説明した、リドカイン、アラントイン、トコフェロール(ビタミンEの一種)を配合しています。

ボラギノールとプリザエースにはどんな種類があるの?


くすりの窓口薬剤師さんのコメント

両シリーズともに含有成分の違い、剤形(軟膏、坐剤など)の違いで多種販売されています。


これまでの項で、剤形の違い、選び方、代表的な成分について解説してきました。

以下では、特徴的な製品を三つずつ取り上げて、解説しています。これら三つ以外にも成分、剤形の組み合わせで多種ありますので、以下の解説を参考に、ご自身にあった製品を選んでみてください。

ボラギノールの種類

くすりの窓口薬剤師さんのコメント

ボラギノールシリーズには大きく分けてA、M、内服薬と3種類の製品があります。


AとMの違いはステロイドを含むか否かです。はれ、出血にもしっかり効かせたい方はAを選ぶようにしましょう。

また、AとMが患部に直接効かせる薬なのにたいし、内服薬は生薬を主成分とし、体の内側から痛み、出血、はれ、かゆみを改善する薬です。成分、使用方法の違いから選ぶことのできるシリーズです。

PR

武田薬品

ボラギノールA注入軟膏 2g×10

最安値 1,298

2ウェイタイプの痔の薬

痔による痛み・出血・はれ・かゆみに効果があります。1回量ずつ特殊な形の容器に包装されているので、肛門内側の痔には注入、肛門の外側・肛門付近の痔には塗布して使用できます。また、1回使い切りタイプのため衛生的です。

分類 指定第二類医薬品
有効成分 プレドニゾロン酢酸エステル/リドカイン/アラントイン/ビタミンE酢酸エステル
タイプ 注入軟膏
対応する痔の種類 いぼ痔、切れ痔
有効成分・含有量 8点|10点中
コストパフォーマンス 8点|10点中
即効性 9点|10点中

 

PR

武田薬品

ボラギノールM軟膏

最安値 990

ステロイドを含まない痔の薬

ステロイドを含まず、妊娠中の方も使えます。痔による痛み、かゆみに効果があります。油脂性基剤を使用しているので、なめらかな使い心地で優しく患部を保護します。ステロイドほどではありませんが、グリチルレチン酸にも抗炎症作用があります。

分類 第二類医薬品
有効成分 リドカイン/グリチルレチン酸/アラントイン/ビタミンE酢酸エステル
タイプ 軟膏
対応する痔の種類 外側のいぼ痔、切れ痔
有効成分・含有量 7点|10点中
コストパフォーマンス 8点|10点中
即効性 9点|10点中

 

PR

武田薬品

内服ボラギノールEP 16包

最安値 2,258

内側から治す痔の薬

ボタンピは血液循環を改善し、炎症を抑えます。セイヨウトチノキの種子はドイツやフランスで痔の治療に使われる生薬で、血液循環改善、抗炎症作用があります。シコンにも抗炎症作用があります。これらの生薬とビタミンEの力で、体の内側から痔を改善します。

分類 第二類医薬品
有効成分 ボタンピエキス/セイヨウトチノキ種子エキス/シコン水製エキス/ビタミンE酢酸エステル
タイプ 顆粒剤
対応する痔の種類 いぼ痔、切れ痔
有効成分・含有量 7点|10点中
コストパフォーマンス 8点|10点中
即効性 8点|10点中

プリザエースの種類

くすりの窓口薬剤師さんのコメント

プリザシリーズには合計8種もの製品が販売されています。

基本的にはプリザSよりもプリザエースの方がより多くの成分を含むなど、改良が加えられた製品になっています。よって、より高い効果のものを試したいという方はエースを、安価で基本的な成分構成の製品から試してみたいという方はSを選ぶと良いでしょう。

さらに付け加えると、ボラギノールシリーズはプリザSシリーズよりシンプルな配合になっています。

ただし、プリザエースにはクリーム剤が発売されていません。さらっとした使い心地がよい方はプリザSのクリームを選びましょう。

PR

大正製薬

プリザエース注入軟膏 10個

最安値 950

患部にとどまりやすい注入軟膏

特殊な製剤技術で注入後、患部にとどまってしっかり効くように設計されています。また、メントールでスーッとした使い心地です。血管収縮剤のテトラヒドロゾリンが急な出血にも効いてくれます。クロルヘキシジン配合のため、外の痔に塗る場合、消毒剤としても使えます。

分類 指定第二類医薬品
有効成分 ヒドロコルチゾン酢酸エステル/塩酸テトラヒドロゾリン/リドカイン/l-メントール/アラントイン /トコフェロール酢酸エステル/クロルヘキシジン塩酸塩
タイプ 注入軟膏
対応する痔の種類 いぼ痔、切れ痔
有効成分・含有量 9点|10点中
コストパフォーマンス 8点|10点中
即効性 9点|10点中

PR

大正製薬

プリザエース坐剤T 10個

最安値 767

長く効く、静止型坐剤

おしりに入れると、体温と直腸の圧力でとけるように設計されています。それによって、患部付近で溶けて、長時間留まるため優れた効果を発揮します。室温でおいていても変形しにくくなっています。

分類 指定第二類医薬品
有効成分 ヒドロコルチゾン酢酸エステル/塩酸テトラヒドロゾリン/リドカイン/l-メントール/アラントイン /トコフェロール酢酸エステル/クロルヘキシジン塩酸塩
タイプ 坐剤
対応する痔の種類 内側のいぼ痔、きれ痔
有効成分・含有量 9点|10点中
コストパフォーマンス 8点|10点中
即効性 9点|10点中

PR

大正製薬

プリザSクリーム

最安値 802

さらっと塗りやすい痔の薬

痔の薬としては珍しいクリームタイプ。軟膏に比べて伸びが良く、痛む患部にさらっと塗りやすくやさしい使い心地のクリーム剤です。べたつかず、下着などに製剤の油染みがつきにくいです。外側の痔の痛み・出血・はれ・かゆみの緩和、消毒に効きます。

分類 指定第二類医薬品
有効成分 ヒドロコルチゾン酢酸エステル/塩酸リドカイン /l-メントール/トコフェロール酢酸エステル/セチルピリジニウム塩化物水和物
タイプ クリーム剤
対応する痔の種類 外側のいぼ痔、切れ痔
有効成分・含有量 9点|10点中
コストパフォーマンス 8点|10点中
即効性 9点|10点中

【比較一覧表】おすすめの市販薬

商品画像 ボラギノールA注入軟膏 2g×10
武田薬品


武田薬品
内服ボラギノールEP 16包
武田薬品
プリザエース注入軟膏 10個
大正製薬
プリザエース坐剤T 10個
大正製薬


大正製薬
商品名 ボラギノールA注入軟膏 2g×10 ボラギノールM軟膏 20g 内服ボラギノールEP 16包 プリザエース注入軟膏 10個 プリザエース坐剤T 10個 プリザSクリーム
特長 2ウェイタイプの痔の薬 ステロイドを含まない痔の薬 内側から治す痔の薬 患部にとどまりやすい注入軟膏 長く効く、静止型坐剤 さらっと塗りやすい痔の薬
最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

1,298

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

990

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

2,258

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

950

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

767

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

802

送料:要確認 楽天 詳細を見る
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

痔の薬の売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、痔の薬のAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。



ボラギノールとプリザエースの効果・副作用の違い


くすりの窓口薬剤師さんのコメント

上記でも解説の通り、両剤共に主成分のステロイドの強さに差はありません。

一方で、含有する成分の種類はプリザエースの方が豊富になっています。両剤の効果や副作用を直接比較したデータはありませんが、ボラギノールを試して、効果が感じられなかった場合、薬剤師に相談の上プリザエースを試してみるのも良いかもしれません。

副作用に関しては、使用上の注意をよく読んで適切に使用していればどちらも基本的には問題ない製品でしょう。

効果が高いのはボラギノールとプリザエースのどっち?

picture

両剤の効果や副作用を直接比較したデータはありません。繰り返しになりますが、両剤共に主成分のステロイドの強さに差はありません。

一方で、含有する成分の種類はプリザエースの方が豊富になっています。よって、ボラギノールを試して、効果が感じられなかった場合、薬剤師に相談の上プリザエースを試してみるのも良いかもしれません。

副作用が多いのはボラギノールとプリザエースのどっち?

picture

両剤の効果や副作用を直接比較したデータはありません。プリザエースはより多数の成分を含みますので、ボラギノールと比較して多様な副作用が現れる恐れがあるといえるかもしれません。

しかし、使用上の注意をよく読んで適切に使用していればどちらも基本的には問題ない製品でしょう。

今すぐ飲み合わせを確認するには?

EPARKお薬手帳 [PR]

飲み合わせの確認はこちら

今すぐ飲み合わせを確認したい方は、EPARKお薬手帳アプリがおすすめ。
病院で処方されたまたはご自身で購入した、今服用しているお薬と市販薬のチェックが可能!

他にもお薬と食品の飲み合わせもチェックできます。

アプリに今まで服用していたお薬や服用中のお薬をまとめて登録しておくことで、いつも簡単に飲み合わせチェックができるため、登録しておきましょう

\ 30秒で完了! /
さっそくチェックする

こんな場合は病院へ



以下に示すような症状が見られる場合は、市販薬での治療が不適切であったり、痔疾患以外の重大な病気に罹ったりしている可能性がありますので、速やかに肛門科などを受診することをおすすめいたします。

・ボラギノールやプリザエースを10日間ほど使用しても症状の改善が見られない場合
・激しい痛みが続く場合
・肛門の外に飛び出た痔核を指で押しても肛門内に戻らなくなった場合
・排便時の出血が月に4回以上見られる場合
・肛門付近から膿が出てきて下着が汚れる場合

痔疾患を予防するには?



痔を罹らないように予防したり痔を早く治したりするには、以下のような点が大切になります。日常的にこれらを実践することで、辛い疾患の予防に努めていきましよう。

・排便を我慢しない
・1日2リットルの水分補給を心がけ、食物繊維の豊富な食事をとる
・座ったままや立ったままの状態が長く続かないようにする
・お風呂などでお尻を温めて血行を良くする
・睡眠をしっかりとって体に疲労をためないようにする
・細菌に対する抵抗力を高めるためにストレスをためないようにする
・過度の飲酒を避ける

ボラギノール・プリザエース関するQ&A




Q&A①:ボラギノールやプリザエースにはステロイドが入っていると聞きました。塗り続けると副作用がでて良くないのではないでしょうか。

くすりの窓口薬剤師さんのコメント

ボラギノール、プリザエースはステロイドを含む薬で、どちらの薬の説明書にも長期連用しないことと記載があります。


また、ステロイド外用剤(塗り薬)の長期連用による副作用は、数か月に渡って使用することで肌が薄くなってしまったり、毛深くなったりするといわれていますが、使用を中止すると収まることが多いです。

しかし、人によっては中止しても跡が残るなどする場合もありますので、自己流での使用や、漫然とした使用は避けましょう。

Q&A②:ボラギノールとプリザエースはどちらが効くの?

くすりの窓口薬剤師さんのコメント

主成分であるステロイドの強さは同等といわれています。

しかしながら、その他の成分はプリザエースの方が幅広く配合されています。急な出血やかゆみなどの症状の強い方はプリザエースを選ぶと良いでしょう。

Q&A③:妊娠中、授乳中にボラギノールやプリザエースは使えますか?

くすりの窓口薬剤師さんのコメント

妊娠中は基本的には使用できません。

一部、ボラギノールMやプリザクールジェルなど使用できる製品もあります。授乳中に関しては、どの薬剤も注意事項に記載がありませんので、基本的に問題ありません。

まとめ


picture


ボラギノールやプリザエースは効果の強さにやや違いはあるものの、どちらも優れた痔疾患治療薬であると言えます。

軽度~中等度の痔核(イボ痔)や裂肛(切れ痔)でしたら、これらの薬を使いながら正しい生活習慣を送ることで治療することが可能なので、ぜひご検討ください。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

体の部位ごとから探す

泌尿器・腎臓の症状
  1. 膀胱炎
  2. 頻尿

特集