くすりの
お役立ちコンテンツ
検索
アドバイザのプロフィール
松本 萌
薬剤師
経歴
2017年明治薬科大学卒業。ドラッグストアのOTC専門薬剤師として約4年勤務し、OTC医薬品(市販薬)・サプリメント・スキンケア商品の接客販売をおこなう。現在はフリーランスのライターとして活動中。化粧品成分検定1級も取得し、健康・美容に関する記事を執筆中。
自己紹介
ドラッグストアでの接客経験をいかして、正しい知識をわかりやすい言葉でお伝えできるように心がけています。皆さまがより健康的に過ごせるような記事を書いていきます。
ホームページ
https://note.com/motomi_slf/n/n87e28c0c2c1d
松本 萌の記事一覧
37 件中 1 - 15 件表示
【薬剤師が解説】寝起きの喉の痛みは対策できる?使用できる市販薬も紹介
「毎朝、起きると喉(のど)がイガイガする」 「寝起きに急に喉が痛くなった」 喉の粘膜はデリケートなため、部屋の乾燥など些細なことで炎症が起きることがありま...
松本 萌
のどの症状
|
8487 views
【薬剤師が解説】オロナインはいんきんたむしに効く?おすすめ市販薬9選を紹介
「股やお尻がかゆいけど、家にあるオロナインは効くのかな……」 殺菌消毒薬のオロナインは、傷・やけど・いんきんたむし・水虫などへ使用できます。 強いかゆみを...
松本 萌
小児・女性・男性の症状
|
10014 views
【薬剤師が解説】歯の痛みにロキソニンが効かない!効果的な市販薬 9選を紹介
この記事を読んでいる方の中には「歯の激痛でロキソニンを飲んでも効かない」とお困りの方もいるでしょう。また、「痛みが治ったのにぶり返した」という方もいるかも...
松本 萌
口・歯の症状
|
4835 views
【薬剤師が解説】イヤホンで外耳炎になる?耳のかゆみや痛みに効果のある市販薬を紹介
「なんだか耳がかゆい」 「耳から液体が出てきた!」 耳の皮膚はデリケートで、ちょっとしたことで傷ができ、外耳炎(がいじえん)を起こしてしまいます。耳のかゆ...
松本 萌
耳の症状
|
2240 views
【薬剤師解説】喉のやけどが痛い…症状緩和におすすめの市販薬 9選
熱々の食べ物はおいしいですが、あわてて食べると口の中や喉がやけどしてしまい、つらいですよね。 「喉がやけどでヒリヒリするけれど、病院に行くほどではない気...
松本 萌
くすり
|
19180 views
【薬剤師が解説】ヒルマイルドはヒルドイドと同じ?おすすめ商品9選
「ドラッグストアで売っている『ヒルマイルドローション』って、皮膚科でもらうヒルドイドと同じものなの?」 と思ったことはありませんか? 実はヒルマイルドと...
松本 萌
肌の症状
|
17783 views
【薬剤師が解説】血豆はつぶしていい?おすすめの商品 9選を紹介
ドアに指を挟んだり口の中を噛んでしまったりして、血豆ができてしまったことはありませんか?スポーツをしていてよく血豆をつくってしまう人もいるかもしれませんね...
松本 萌
いぼ・たこ
|
69058 views
【薬剤師が解説】二日酔いにおすすめの漢方薬 9選を紹介
最近は友人や同僚などと外でお酒を飲む機会が増えてきましたよね。また、気心知れた人たちと家でお酒を楽しむ方もいるでしょう。 つい楽しくなってお酒を飲みすぎ...
松本 萌
二日酔い
|
6256 views
【薬剤師が解説】すっぴんで顔が赤いときにおすすめの市販薬はどれ?9選を紹介
「メイクで隠せるけれど、すっぴんの顔が赤いのが恥ずかしい」 「ときどき、急に顔が赤くなるから、外出時にヒヤヒヤする」 このような悩みがある方もいるでしょう...
松本 萌
肌あれ
|
17034 views
【薬剤師が解説】目の下の腫れに使える市販薬はどれ?9選を紹介
突然目の下がプクッと腫れてきたり、目を掻いたらまぶたが腫れてしまったりすることはありませんか? 目や目の周りはデリケートな部分なので、腫れると心配になり...
松本 萌
目の症状
|
6182 views
【薬剤師が解説】食べたら下痢をする…そんなときにおすすめの市販薬はどれ?9選を紹介
「ご飯を食べたら、お腹がゴロゴロして下痢をする」 「飲み会の後はお腹の調子が悪い」 このような悩みでお困りの方はいませんか?もしかしたら、普段からお腹を壊...
松本 萌
下痢
|
4664 views
【薬剤師が解説】よだれかぶれに効く市販薬は?おすすめ5選を紹介
赤ちゃんの肌はツルツルすべすべでつい触りたくなってしまうイメージがありますが、とても敏感なため肌トラブルも起こりやすいです。 とくに、赤ちゃん自身のよだ...
松本 萌
かぶれ
|
13823 views
【薬剤師が解説】セレコックスの作用の仕組みは?似た成分の市販薬を紹介
整形外科や歯医者でもらうことの多いセレコックスですが、飲んでいるうちに「痛み止めなのは知っているけれど、ロキソニンとは何がちがうの?」といったように、気に...
松本 萌
頭の症状
|
7465 views
【薬剤師が解説】ルパフィンの作用と服用ポイントは?似ている市販薬も紹介
2017年に発売されたルパフィンは、花粉症などのアレルギー性鼻炎やじんましんなどの肌のかゆみに使用されます。 ルパフィンは、抗ヒスタミン作用と抗PAF作用という...
松本 萌
身体全体の症状
|
54334 views
【薬剤師が解説】ヘルペスは1日で治せるの?おすすめの対処法と市販薬を紹介
「ピリピリ・チクチクして痛い」 ヘルペスは一度感染すると、再発しやすいので大変ですよね。毎月ヘルペスができてしまう方や、再発するとなかなか良くならない方も...
松本 萌
くすり
|
60460 views
= 37 ?> 件
1
2
3