ドラッグストアで買えるおすすめ炭酸洗顔6選を紹介!|選び方や注意点も【薬剤師解説】 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 ドラッグストアで買えるおすすめ炭酸洗顔6選を紹介!|選び方や注意点も【薬剤師解説】 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

ドラッグストアで買えるおすすめ炭酸洗顔6選を紹介!|選び方や注意点も【薬剤師解説】

参考になった0

2025/7/1
500
モチモチした高密度の泡ですっきり洗える炭酸洗顔。気になってはいるものの、結局どんな効果があるのかわからないと思っている方はいらっしゃいませんか。
炭酸洗顔料は二酸化炭素が洗顔料に配合されており、炭酸ガスの泡がたくさん生まれることでモチモチした泡を作り出すことができ、毛穴の奥の細かい汚れまで浮かしてすっきり洗いあげることができます。

本記事では、炭酸洗顔の特徴を解説していきます。ドラッグストアで購入できるおすすめの炭酸洗顔もご紹介しますので、気になる商品があれば店頭で手に取ってみてくださいね。

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、当コラム内に広告枠を設定する場合がありますが、この場合も、当コラムにおける薬剤師等又はメーカー等の依頼よるものではありません。また当該広告枠には広告表記を行います。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 当コラムに記載された商品又はサービスの名称は、当該商品又はサービスの提供者又は権利者等の商標又は登録商標です。

8. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

炭酸洗顔とは?|役割や特徴


薬剤師

田代 のぞみさんのコメント

そもそも炭酸洗顔とは、洗顔料に二酸化炭素が含まれ、できた炭酸ガスにより高密度のモチモチした泡で洗いあげる洗顔料です。
炭酸の泡はとても細かく、肌の上で汚れとの隙間に入り込んで汚れを浮かし、落としやすくします。
一般的な洗顔料と比べると汚れを落としやすく、余分な皮脂によるべたつきやクレンジグの洗い残しなどもすっきり洗い流せます。
細かい泡は毛穴の奥まで届くため、毛穴の黒ずみケアとしても使えます。

また、液体に溶けた炭酸ガスはとても分子量が小さいです。
そのため、炭酸ガスは皮膚から肌内部に浸透し、毛細血管にまで届きます。
毛細血管に届いた炭酸ガスは血管を拡張させて血行を促進し、肌へ栄養素を届けやすくなったり、ターンオーバーを促したりして健康的な肌へと導きます。

どのような人におすすめ?

炭酸洗顔は、まず毛穴の奥の汚れが気になる方におすすめです。

炭酸ガスで毛穴の奥に残った汚れがまでをしっかり洗い流すことができます。
皮脂がつまった角栓や毛穴の黒ずみのケアにお困りの方は、ぜひ一度炭酸洗顔を使ってみてください。

肌全体のくすみ感が気になる方にも炭酸洗顔はおすすめです。
炭酸洗顔は、炭酸ガスによって肌の毛細血管の血行促進が期待できます。
血行促進によって、肌の細胞へ十分に酸素や栄養素が運ばれるようになり、美肌へと導かれるのです。
肌全体がなんとなく元気がないな、くすんでいる感じがするなといった場合にも、炭酸洗顔はよい効果をもたらすでしょう。

メリット・デメリット

炭酸洗顔のメリットは、やはり美容効果が高いことです。

炭酸洗顔が肌の汚れをしっかり落とすのと同時に、炭酸ガス自体が美肌へと導きます。
炭酸ガスによる血行促進によって、肌を柔らかくさせ、肌全体を明るくさせるなどの効果があります。
また、炭酸洗顔によって不要な皮脂や角質をしっかり落とすことで、その後のスキンケアの浸透力も高くなり、美容液などの効果もより実感しやすくなると考えられます。

一方、炭酸洗顔のデメリットとしては、炭酸ガスが肌の刺激になる可能性があることです。
特に敏感肌の方にとっては、炭酸ガスの濃度や含まれる洗浄成分が刺激となってしまい、逆に肌荒れにつながることもあります。
炭酸洗顔を使用して肌のヒリつきや赤みなどの異常が出た場合は、すぐに使用を中止するようにしましょう。

気になる方は、炭酸洗顔を使用する前に肌の一部でパッチテストをして、赤みや刺激感を感じないか確認するようにしましょう。


炭酸洗顔の選び方


炭酸洗顔の選び方

ドラッグストアの売り場には、多くの種類の炭酸洗顔が並んでいます。
炭酸洗顔を選ぶ際には「毛穴汚れが気になるか」「肌悩みにより美容成分にこだわりがあるか」「モチモチの泡で洗いたいか」の3つのポイントで、自分に合ったものを選んでみてください。

汚れをしっかり落としたい方には洗浄成分に注目

炭酸洗顔は含まれる炭酸が多いほど、汚れをしっかり落としやすいと考えられます。
しかし、炭酸洗顔のパッケージ等を見ても炭酸の濃度を比較することは難しいかもしれません。そんな時は、炭酸以外の洗浄成分に注目してみましょう。


炭酸以外にも汚れを吸着しやすい「炭」や汚れを溶かす「酵素」が同時配合されているものなど、炭酸泡によって浮き出た汚れをしっかり落とすことをサポートするような成分が配合されているものもあります。


気になる肌悩みがある方には美容成分に注目

炭酸以外の美容成分に注目してみましょう。

炭酸泡によって肌の毛細血管が拡張されるため、炭酸洗顔を使用している時は美容成分の浸透力もアップします。
ビタミンCやナイアシンアミドなど、美容成分が同時配合された炭酸洗顔だと、洗顔と同時に肌悩みもケアが可能です。

使用感にこだわる方にはエアゾール缶タイプ

炭酸洗顔は、モチモチした弾力のある高密度の泡が心地良いのが特徴です。

モチモチ泡は、洗顔時の肌への摩擦を軽減することもできます。
炭酸洗顔にはエアゾール缶タイプやパウダータイプなど、商品によってタイプが異なりますが、エアゾール缶タイプの商品だと濃密な泡を噴射するため、手軽にモチモチ泡を堪能することができます。

またモチモチ泡は、洗顔時に泡パックやマッサージをすることもおすすめです。

【ドラッグストアで買える】おすすめ炭酸洗顔 6選

薬剤師 田代 のぞみさん厳選

「炭酸以外の洗浄成分に注目したもの」「同時配合された美容成分に注目したもの」「エアゾール缶タイプ」の炭酸洗顔をそれぞれご紹介していきます。いずれもドラッグストアで購入できるものを選んでいますので、気になるものがあれば店頭で手に取ってみてくださいね。

薬剤師の画像

薬剤師 田代 のぞみさん 厳選

おすすめ炭酸洗顔 6選を比較
該当項目:
該当項目:
該当項目:
商品名 画像 最安値 商品リンク 薬剤師コメント

BARTH

BARTH 中性重炭酸洗顔パウダー
重炭酸マッサージ洗顔でゆらぎにくい肌へ

マンダム

BA泡洗顔ディープクリア 200g
毛穴よりも小さいミクロの炭酸泡で吸着洗浄

スリーアンク

アンプルショット バブルエステ洗顔 160g
炭酸エステしながら洗う毛穴クレンザー洗顔

マンダム

BA泡洗顔コントロールケア 200g
炭酸泡で毛穴ケアと同時にニキビを予防

ロート製薬

オバジxリフトムースウォッシュ 150g
濃密弾力泡で肌を包み込むハリ上昇洗顔料

DUO

DUO ザ ブライトフォーム
年齢肌ケアもできる濃密炭酸泡洗顔料



ここからは

薬剤師 田代 のぞみさん

薬剤師 田代 のぞみさんが 選んだ薬を詳しく解説



汚れをしっかり落としたい方におすすめの炭酸洗顔 2選

炭酸以外の洗浄成分に注目してセレクトした炭酸洗顔をご紹介します。毛穴の奥の汚れまですっきり落としたい方には特におすすめです。

薬剤師おすすめ

重炭酸マッサージ洗顔でゆらぎにくい肌へ
BARTH
BARTH 中性重炭酸洗顔パウダー
汚れをしっかり落としたい方に
  1. 香料フリー
  2. 着色料フリー
  3. 防腐剤フリー
  4. グリセリンフリー
  5. エタノールフリー
  6. オイルフリー

こんな方におすすめ

薬剤師 田代 のぞみさん
  • 毛穴汚れが気になる方に

重炭酸(炭酸水素Na)を含んだ微細なパウダーが水を加えることでなめらかなテクスチャに変化し、肌に密着。やさしくマッサージしながら洗顔することで血行を促進して、お肌の状態を健やかに保つことで、ゆらぎにくい肌へと導きます。

分類 化粧品
メインの洗浄成分
向いている肌質 全肌タイプ
泡立て不要
容器の形状 ボトル
香り 無香料
内容量 50g
原産国 日本

薬剤師おすすめ

毛穴よりも小さいミクロの炭酸泡で吸着洗浄
マンダム
BA泡洗顔ディープクリア 200g
汚れをしっかり落としたい方に
  1. 香料フリー
  2. 着色料フリー
  3. アルコールフリー(エタノール無添加)
  4. パラベンフリー
  5. パッチテスト済み

こんな方におすすめ

薬剤師 田代 のぞみさん
  • 毛穴汚れが気になる方に

毛穴よりも小さいミクロの炭酸泡で毛穴汚れも摩擦レスに吸着洗浄。アミノ酸系洗浄成分配合で肌をいたわりながらしっとり洗い上げます。吸着成分の炭とクレイも配合しているため、毛穴の黒ずみ汚れと皮脂もすっきり落とし、なめらかすべすべ肌へと導きます。

分類 化粧品
メインの洗浄成分 アミノ酸系
向いている肌質 全肌タイプ
泡立て不要
容器の形状 エアゾール缶
香り 無香料
内容量 200g
原産国 日本

気になる肌悩みがある方におすすめの美容成分に注目した炭酸洗顔 2選

同時配合された美容成分に注目してセレクトした炭酸洗顔をご紹介します。肌悩みがある方は、ご自身の肌に合うものを選んでみましょう。

薬剤師おすすめ

炭酸エステしながら洗う毛穴クレンザー洗顔
スリーアンク
アンプルショット バブルエステ洗顔 160g
気になる肌悩みがある方に
  1. 泡立て不要

こんな方におすすめ

薬剤師 田代 のぞみさん
  • 毛穴汚れが気になる方に
  • 美容成分が配合されているものをお探しの方に

泡立て不要の濃密マイクロ泡が、毛穴の奥まで入り込み汚れを吸着して除去する毛穴クレンザー洗顔。4種のビタミンC誘導体や重曹をはじめとする美肌をサポートする成分も配合されており、汚れを落として毛穴・くすみをケアします。

分類 化粧品
メインの洗浄成分 アミノ酸系
向いている肌質 脂性肌
泡立て不要
容器の形状 エアゾール缶
香り 柑橘系の香り
内容量 160g
原産国 日本

薬剤師おすすめ

炭酸泡で毛穴ケアと同時にニキビを予防
マンダム
BA泡洗顔コントロールケア 200g
気になる肌悩みがある方に
  1. 香料フリー
  2. 着色料フリー
  3. アルコールフリー(エタノール無添加)
  4. パラベンフリー
  5. パッチテスト済み

こんな方におすすめ

薬剤師 田代 のぞみさん
  • 毛穴汚れが気になる方に
  • 美容成分が配合されているものをお探しの方に

毛穴よりも小さいミクロの炭酸泡で毛穴汚れも摩擦レスに吸着洗浄。アミノ酸系洗浄成分配合で肌をいたわりながらしっとり洗い上げます。殺菌・抗炎症成分配合で、肌のコンディションを整えニキビを予防します。

分類 医薬部外品
メインの洗浄成分 アミノ酸系
向いている肌質 全肌タイプ
泡立て不要
容器の形状 エアゾール缶
香り 無香料
内容量 200g
原産国 日本

使用感にこだわる方におすすめのモチモチ泡を堪能できるエアゾール缶タイプの炭酸洗顔 2選

モチモチ泡を堪能したい方向けのエアゾール缶タイプの炭酸洗顔をセレクトしました。商品ごとの特徴も合わせてご紹介していますので、気になるものがないか探してみてください。

薬剤師おすすめ

濃密弾力泡で肌を包み込むハリ上昇洗顔料
ロート製薬
オバジxリフトムースウォッシュ 150g
使用感にこだわる方に
  1. 泡立て不要

こんな方におすすめ

薬剤師 田代 のぞみさん
  • 濃密な泡がよい方に
  • 毛穴汚れが気になる方に
  • 肌のハリ不足が気になる方に

炭酸を含むこだわりの濃密弾力泡で、肌に土台から押し上げるようなハリを与える泡洗顔。汚れとくすみをしっかり吸着して落とし、ハリつや肌に導きます。オイルも配合して、うるおい感のある使い心地を叶えました。

分類 化粧品
メインの洗浄成分 アミノ酸系
向いている肌質 全肌タイプ
泡立て不要
容器の形状 エアゾール缶
香り ヒーリングフローラルの香り
内容量 150g
原産国 日本

薬剤師おすすめ

年齢肌ケアもできる濃密炭酸泡洗顔料
DUO
DUO ザ ブライトフォーム
使用感にこだわる方に
  1. パラベンフリー
  2. 鉱物油フリー
  3. 合成香料フリー
  4. 合成着色料フリー
  5. アルコールフリー
  6. パッチテスト済み
  7. スティンギングテスト済み
  8. アレルギーテスト済み
  9. ノンコメドジェニックテスト済み

こんな方におすすめ

薬剤師 田代 のぞみさん
  • 濃密な泡がよい方に
  • 肌のハリ不足が気になる方に

ホイップクリームのような濃密炭酸泡洗顔料。 年齢肌が喜ぶたっぷりの美容成分と炭酸の力で、うるおいを守りながらインナードライをケアします。毎日の洗顔で、乾燥小じわを目立たなくし、ハリ、弾力のある美肌へ導きます。

分類 化粧品
メインの洗浄成分 非イオン界面活性剤
向いている肌質 乾燥肌
泡立て不要
容器の形状 エアゾール缶
香り ダマスクローズの香り
内容量 150g
原産国 日本

ポイントや注意点について


薬剤師

田代 のぞみさんのコメント

洗顔はスキンケアの第一歩です。
健康的な肌を保つためにも、正しい洗顔方法を身につけましょう。


正しい洗顔方法や肌ケア方法

実は意外とできていない、正しい洗顔方法をご紹介します。

まずは手をキレイに洗って清潔にした後に、顔をぬるま湯で軽く濡らします。
次に適量の洗顔料を手にとり、しっかり泡を作ります。(この時、泡立てネットを使用して空気を含んだきめ細かな泡にするとなおよいです。炭酸洗顔だと簡単に濃密な泡ができます。)
その泡を顔に乗せて包み込むようにして、優しく、肌をなでるように丁寧に洗います。(皮脂が気になる小鼻やひたいや顎はより丁寧にクルクルとなでるように洗います。)
水やぬるま湯で丁寧にすすいだら、清潔なタオルで顔をおさえるようにして、水分をふき取ります。(顎や額など、すすぎ残しがないように注意してください。)

その後のスキンケアも(できれば)時間をかけて丁寧にできればなおよいでしょう。化粧水やクリームを塗った後は手のひらで顔を包むと、手のひらの温度で肌の内部へ浸透させる力が高まります。しっかり美容成分を入れ込むためにも、各アイテムを使用した後は軽く肌を手のひらで包み込んでみてください。


『炭酸洗顔』『ドラッグストア』に関するQ&A




「炭酸洗顔」「ドラッグストア」の検索ワードでよくお問い合わせいただく内容を回答していきます。炭酸洗顔に関して疑問がある方、あなたの疑問に回答しているかもしれません。ご一読ください。

『ツルハ』、『ウエルシア』、『マツキヨ』などのドラッグストアで市販購入できる?
炭酸洗顔は近所のドラッグストアでも取り扱っており、購入可能です。今回ご紹介した炭酸洗顔は、いずれもドラッグストアで取り扱いがあるものばかりです。ただし、店舗によって品ぞろえは異なり、お目当ての商品が見当たらないかもしれません。店員に確認してみるか、それでもなければネット通販で購入してもよいですね。
炭酸洗顔は週に何回くらいするのがいい?
商品によって異なりますが、毎日使える炭酸洗顔から週に1回などのスペシャルケアのように使うものもあります。(ちなみに今回ご紹介した炭酸洗顔は、毎日使用OKのものばかりです。)

商品パッケージに使用頻度の目安が記載されていますので、使う前に確認しておきましょう。
炭酸洗顔は放置したほうがいい?
炭酸洗顔のモチモチ泡は、泡パックのように使うのもおすすめです。ですが、炭酸洗顔も洗顔料の一部ですので、しばらく肌に泡を載せたままだと、必要以上に皮脂を洗い流してしまったりして肌の乾燥を感じるかもしれません。泡パックのように長時間泡を載せる場合は、時間をかけすぎないこと、洗顔後のスキンケアでは保湿を心がけるようにするとよでしょう。

まとめ


まとめ

今回は炭酸洗顔について解説してきました。炭酸洗顔は炭酸の小さな泡がしっかり汚れをかき出し、すっきり洗いあげることができます。
モチモチした泡が心地よいので、気になる方はぜひ一度使ってみてくださいね。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

  • 田代 のぞみ 薬剤師

    執筆・監修者

    薬剤師。医薬品開発業務受託機関(CRO)にて、主に安全性情報管理業務に従事。

    プロフィールはこちら

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集