皮膚科医がおすすめする敏感肌向け市販化粧水9選を紹介!|選び方や注意点も解説 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 皮膚科医がおすすめする敏感肌向け市販化粧水9選を紹介!|選び方や注意点も解説 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

皮膚科医がおすすめする敏感肌向け市販化粧水9選を紹介!|選び方や注意点も解説

参考になった1

2025/2/14
5,136
「敏感肌でも使える化粧水を探しているけれど、どれが良いのか分からない…」「市販で手軽に買えるおすすめの化粧水を知りたい!」
そんなお悩みをお持ちのあなたへ、本記事では敏感肌向けの市販化粧水について詳しく解説します。

■本記事で得られること
1.敏感肌に適した化粧水と普通の化粧水の違いが分かる
2.皮膚科医が厳選した市販のおすすめ化粧水9選を知ることができる
3.敏感肌向け化粧水の選び方や使用時の注意点を学べる

本記事は皮膚科医監修のもと、敏感肌に適した化粧水選びのポイントを専門的に解説します。自分に合った化粧水で健やかな肌を目指しましょう。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、当コラム内に広告枠を設定する場合がありますが、この場合も、当コラムにおける薬剤師等又はメーカー等の依頼よるものではありません。また当該広告枠には広告表記を行います。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 当コラムに記載された商品又はサービスの名称は、当該商品又はサービスの提供者又は権利者等の商標又は登録商標です。

8. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

敏感肌におすすめの化粧水について


医師

木村 莉唯心さんのコメント

敏感肌用化粧水は、刺激を抑えた成分設計で肌を守り、乾燥や肌荒れを防ぐのが特徴です。
特に乾燥が気になる肌に最適で、ドラッグストアでも購入可能な手軽さが魅力です。

敏感肌におすすめの化粧水と普通のとは何が違うの?効果について

敏感肌におすすめの化粧水は、普通の化粧水と比べて以下の点で異なります。

1.成分がシンプルで刺激が少ない
アルコールや香料、着色料など刺激になりやすい成分を避けて作られています。そのため、肌のバリア機能が低下している人でも使用しやすいです。
2.保湿力が高い
敏感肌は乾燥しやすいため、ヒアルロン酸やセラミドなど、保湿成分が多く配合されている化粧水が選ばれる傾向があります。これにより、肌をしっかり保湿してバリア機能をサポートします。
3.医薬部外品が多い
「医薬部外品」として販売されているものもあり、一定の有効成分が含まれています。

敏感肌向けの化粧水を使用することで、肌のバリア機能をサポートし、乾燥や肌荒れを予防できます。さらに、敏感肌特有の刺激感や赤みを抑える効果も期待できます。

こんな方、こんな悩みがある方におすすめの化粧水がおすすめ

敏感肌用の化粧水は、以下のような方に特におすすめです。

1.季節の変わり目に肌が荒れる人
季節の変化による乾燥や肌トラブルに悩む方には、保湿力の高い敏感肌用化粧水が適しています。
2.肌の乾燥が気になる人
乾燥肌に対応する製品が多いのが特徴です。
3.ドラッグストアで手軽に購入したい人
安価で購入できるものが多く、特にドラッグストアで手に入る製品はコスパが良いのも魅力です。
4.肌が赤みやかゆみを感じやすい人
炎症を抑える成分が含まれていることが多いため、赤みやかゆみを感じやすい肌を落ち着かせるのに役立ちます。

敏感肌用化粧水は、肌の状態に応じて使い分けることで、快適なスキンケアが可能になります。特に「処方」に基づいた成分が含まれる製品は、皮膚科医からも高く評価されています。


敏感肌におすすめの医薬部外品の選び方・ポイント


敏感肌におすすめの医薬部外品の選び方・ポイント

選ぶ際は、肌の悩みに合った有効成分を確認することが大切です。セラミドやヒアルロン酸、グリチルリチン酸ジカリウムなど、よく使われる成分が多くの製品で重複していますが、配合量や肌との相性を見極めることがポイントです。刺激が少ないものを選び、肌に合ったケアを心がけましょう。

乾燥によるかゆみや肌荒れの症状には、セラミドやグリチルリチン酸ジカリウム

乾燥が原因のかゆみや肌荒れに悩む場合は、セラミドが多く含まれた化粧水がおすすめです。セラミドは、肌のバリア機能を強化し、水分をしっかり保持して乾燥を防ぐ効果があります。また、グリチルリチン酸ジカリウムは抗炎症作用があり、肌荒れを予防する成分として医薬部外品に多く使用されています。これらの成分は敏感肌に優しく、日常的なケアに適しています。

赤みやヒリつきの症状には、アラントインやナイアシンアミド

赤みやヒリつきが気になる方には、アラントイン配合の化粧水が効果的です。アラントインは、肌を穏やかに整え、刺激を受けた肌をケアする作用があります。また、ナイアシンアミドは抗酸化作用と保湿効果があり、肌を健やかに保つのに役立つ成分です。これらを含む医薬部外品は、敏感肌を落ち着かせるのに効果的です。

ニキビや皮脂トラブルの症状には、サリチル酸やイソプロピルメチルフェノール

ニキビや皮脂トラブルがある敏感肌には、サリチル酸やイソプロピルメチルフェノールを含む化粧水がおすすめです。サリチル酸は古い角質を柔らかくし、毛穴の詰まりを防ぐ効果があります。イソプロピルメチルフェノールは殺菌作用を持ち、ニキビの原因菌を抑制します。これらの成分は敏感肌にも優しく、トラブルをケアしながら肌の状態を整えてくれます。

【皮膚科医厳選】敏感肌におすすめの化粧水 9選

医師 木村 莉唯心さん厳選

敏感肌のケアには、肌の状態や症状に合った化粧水を選ぶことが重要です。乾燥や赤み、ニキビなど、それぞれの悩みに対応する成分が配合された化粧水を使うことで、肌を健やかに保つことができます。

薬剤師の画像

医師 木村 莉唯心さん 厳選

敏感肌におすすめの化粧水 9選を比較
該当項目:
該当項目:
該当項目:
商品名 画像 最安値 商品リンク 薬剤師コメント

花王

キュレル化粧水3(リッチ) 150ml

1,100

送料:別

乾燥性敏感肌にセラミドの力で潤いチャージ

第一三共ヘルスケア

ミノンアミノモイストNローションⅡ 150ml

1,326

送料:別

とろみ美容液のような浸透力で、潤う肌へ

コーセー化粧品

カルテHD BCローション 150ml
乾燥も皮脂も、Wケアで毛穴レスな潤い肌へ

花王

キュレル 皮脂トラブルケア化粧水 150ml

1,343

送料:別

セラミドの力で、ベタつかない潤い肌へ

資生堂化粧品

イハダ薬用ローションしっとり 180ml
高精製ワセリンで守る、バリア×うるおい肌

全薬工業

アルージェミストローションⅡしっとり 220ml
敏感肌に優しい、ミストで届く潤いケア

ライオン

ペアアクネクリーンローション 160ml

890

送料:無料

毛穴の奥まで殺菌・保湿、ニキビのない肌へ

クラシエホーム

肌美精大人ニキビ薬用美白化粧水 200ml

851

送料:要確認

ニキビケアと美白を同時に叶える化粧水

資生堂化粧品

DPアクネケアローションMB 125mL
dプログラム アクネケア ローション MB 125ml|化粧水

2,589

送料:別

美肌菌とうるおいで敏感肌&大人ニキビケア




乾燥によるかゆみや肌荒れの症状におすすめなセラミドやグリチルリチン酸ジカリウム3選

乾燥で肌がかゆくなったり荒れたりする場合は、保湿力が高く肌荒れを防ぐ成分を含む化粧水がおすすめです。肌のバリア機能を整え、乾燥を防ぎながら保湿し、トラブルを予防します。

薬剤師おすすめ
花王

キュレル化粧水3(リッチ) 150ml

最安値 1,100

乾燥性敏感肌にセラミドの力で潤いチャージ

乾燥性敏感肌のために開発された医薬部外品の化粧水です。セラミド機能カプセルが角層まで潤いを届け、ユーカリエキス配合で外部刺激による肌荒れを防ぎます。消炎剤も配合され、なめらかで潤いに満ちた肌に導きます。

分類 医薬部外品/敏感肌用化粧水
有効成分 アラントイン
内容量 150mL
タイプ/香り みずみずしく潤うタイプ/無香料
アルコールパッチテストの実施 アレルギーテスト済み
敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
その他の特徴 無着色
アルコールフリー
弱酸性
おすすめの肌タイプ 乾燥性敏感肌
効果・効能 肌荒れ防止、保湿、角層までの深い潤い補給

薬剤師おすすめ
第一三共ヘルスケア

ミノンアミノモイストNローションⅡ 150ml

最安値 1,326

とろみ美容液のような浸透力で、潤う肌へ

とろりとした使い心地で角質層まで浸透し、うるおいを蓄えるベースを整えます。9種の保潤アミノ酸と2種の清透アミノ酸配合で、キメを整え、ふっくらとしたみずみずしい肌に仕上げます。

分類 化粧品
有効成分 なし
内容量 150mL
タイプ/香り とろみタイプ/無香料
アルコールパッチテストの実施 アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
スティンギングテスト済み
その他の特徴 無着色
弱酸性
アルコール(エチルアルコール)無添加
パラベンフリー
おすすめの肌タイプ 敏感肌・乾燥肌
効果・効能 なし

薬剤師おすすめ
コーセー化粧品

カルテHD BCローション 150ml

乾燥も皮脂も、Wケアで毛穴レスな潤い肌へ

うるパシャ処方で、肌に触れた瞬間パシャッと弾けてみずみずしく変化します。ヘパリン類似物質HDが角層のうるおい構造を立て直し、べたつかない高保湿を実現しています。毛穴の目立たないなめらかな肌へ導きます。

分類 医薬部外品
有効成分 ヘパリン類似物質
グリチルリチン酸ジカリウム
内容量 150mL
タイプ/香り とろんとした透明ローション/無香料
アルコールパッチテストの実施 アレルギーテスト済み
敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
スティンギングテスト済み
その他の特徴 アルコール(エチルアルコール)フリー
無着色
低刺激処方
ノンコメドジェニックテスト済み
おすすめの肌タイプ 乾燥と皮脂の両方が気になる肌、敏感肌
効果・効能 肌あれ・あれ性。皮膚にうるおいをあたえる。ニキビを防ぐ。肌を整える。皮膚をすこやかにたもつ。肌をひきしめる。 日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ。かみそりまけを防ぐ。しもやけ・ひび・あかぎれを防ぐ。

赤みやヒリつきの症状におすすめなアラントインやナイアシンアミド3選

敏感肌の赤みやヒリつきには、アラントインなどの炎症を抑える成分配合の化粧水がおすすめです。これらの成分は炎症を抑え、肌を整えて赤みを軽減し、なめらかな肌へ導きます。

薬剤師おすすめ
花王

キュレル 皮脂トラブルケア化粧水 150ml

最安値 1,343

セラミドの力で、ベタつかない潤い肌へ

セラミド機能と消炎剤の働きで、過剰な皮脂を抑えながら角層まで潤いを届けます。ユーカリエキス配合で肌荒れを防ぎ、べたつかないのにしっとりとした使用感で、なめらかな肌へ導きます。

分類 医薬部外品
有効成分 アラントイン
内容量 150mL
タイプ/香り みずみずしく潤うタイプ/無香料
アルコールパッチテストの実施 アレルギーテスト済み
乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
その他の特徴 弱酸性
無着色
アルコールフリー(エチルアルコール無添加)
ノンコメドジェニックテスト済み
ノンオイリー処方
おすすめの肌タイプ 乾燥性敏感肌
効果・効能 にきび・肌荒れを防ぐ
過剰な皮脂のベタつきを抑制
角層まで深く潤う

薬剤師おすすめ
資生堂化粧品

イハダ薬用ローションしっとり 180ml

高精製ワセリンで守る、バリア×うるおい肌

不純物の少ない高精製ワセリンが乾燥などの外部刺激から肌を守り、繰り返す肌荒れを防ぎます。アクアシナジー成分とCE成熟保湿成分の2つのうるおい成分で、濃密なうるおいで満たされた素肌へ導きます。

分類 医薬部外品
有効成分 アラントイン
グリチルリチン酸ジカリウム
内容量 180mL
タイプ/香り しっとりタイプ/無香料
アルコールパッチテストの実施 アレルギーテスト済み
その他の特徴 弱酸性
無着色
アルコール(エタノール)無添加
パラベン(防腐剤)フリー
厳選原料使用
ニキビのもとになりにくい処方
おすすめの肌タイプ 敏感肌
効果・効能 肌荒れ・乾燥を防ぐ
うるおいバリア機能を守る
キメを整える

薬剤師おすすめ
全薬工業

アルージェミストローションⅡしっとり 220ml

敏感肌に優しい、ミストで届く潤いケア

敏感肌にやさしい細かいミストが角層まで浸透し、すばやくうるおいを届けます。ナノ化天然セラミドと3種の保湿成分が肌をうるおいで満たし、使い続けるほどに健やかな肌へ導きます。

分類 医薬部外品
有効成分 グリチルリチン酸2K
ε-アミノカプロン酸
内容量 150mL
220mL
タイプ/香り しっとりタイプ/無香料
アルコールパッチテストの実施 アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
その他の特徴 弱酸性
無着色
鉱物油無添加
界面活性剤無添加
ノンアルコール(エチルアルコール無添加)
ノンパラベン
おすすめの肌タイプ 敏感肌
効果・効能 肌荒れ、荒れ性改善
日やけ・雪やけ後のほてり防止
肌をひきしめる
肌を清浄にする
皮膚をすこやかに保つ
皮膚にうるおいを与える

ニキビや皮脂トラブルの症状におすすめなサリチル酸やイソプロピルメチルフェノール3選

ニキビや皮脂が気になる敏感肌には、毛穴ケアや殺菌効果のある化粧水がおすすめです。毛穴の詰まりを防ぎ、ニキビの原因菌を抑えることで、肌を清潔に保ちながらトラブルを予防します。思春期から大人ニキビまで幅広く対応可能です。

薬剤師おすすめ
ライオン

ペアアクネクリーンローション 160ml

最安値 890

毛穴の奥まで殺菌・保湿、ニキビのない肌へ

殺菌・消炎成分が毛穴の奥の汚れやアクネ菌まで清潔にし、健康な肌環境に整えます。大豆エキスとビタミンC誘導体が角質層の奥まで浸透し、キメ細やかでうるおいのある素肌に導きます。

分類 医薬部外品
有効成分 グリチルリチン酸2K
イソプロピルメチルフェノール
内容量 160mL
タイプ/香り 拭き取りタイプ/香料あり
アルコールパッチテストの実施 パッチテスト済み
その他の特徴 弱酸性
低刺激性
ブルシン変性アルコール配合
おすすめの肌タイプ ニキビができやすい肌、脂性肌
効果・効能 ニキビ予防
毛穴の汚れ除去
肌環境を整える
うるおい補給

薬剤師おすすめ
クラシエホーム

肌美精大人ニキビ薬用美白化粧水 200ml

最安値 851

ニキビケアと美白を同時に叶える化粧水

殺菌・消炎成分配合で大人のニキビを予防し、高純度ビタミンCがメラニンの生成を抑制します。さらに美肌キメ成分Exと保湿成分が、なめらかでうるおいのある透明感のある肌へ導きます。

分類 医薬部外品
有効成分 イソプロピルメチルフェノール
グリチルリチン酸2K
L-アスコルビン酸 2-グルコシド
内容量 200mL
タイプ/香り みずみずしくしっとりした感触/香料あり
アルコールパッチテストの実施 アレルギーテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
その他の特徴 無着色
整肌成分(ホップエキス、エイジツエキス、オウゴンエキス、ウーロン茶エキス)配合
角質柔軟成分(レモンエキス)配合
保湿成分(コラーゲン、ヒアルロン酸)配合
おすすめの肌タイプ 大人のニキビができやすい肌、乾燥性敏感肌
効果・効能 ニキビ予防
メラニンの生成を抑制(シミ・そばかすを防ぐ)
黒ずみ・凸凹ニキビ跡ケア
肌荒れ防止

薬剤師おすすめ
資生堂化粧品

DPアクネケアローションMB 125mL

最安値 2,589

dプログラム アクネケア ローション MB 125ml|化粧水

美肌菌とうるおいで敏感肌&大人ニキビケア

独自の美肌菌研究から生まれた薬用化粧水です。たっぷりのうるおいで角層深部まで美容成分が浸透し、ごわついた肌をやわらかく整えます。みずみずしい使用感でベタつかず、すべすべとした美肌に導きます。

分類 医薬部外品
有効成分 トラネキサム酸
グリチルリチン酸ジカリウム
内容量 125mL
タイプ/香り みずみずしい使い心地/無香料
アルコールパッチテストの実施 敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
スティンギングテスト済み
その他の特徴 パラベン(防腐剤)フリー
アルコール(エチルアルコール)フリー
無着色
弱酸性
低刺激設計
おすすめの肌タイプ 敏感肌、大人のニキビができやすい肌
効果・効能 大人のニキビを防ぐ
肌をなめらかに整える
うるおいを与える

使用するタイミング・ポイント


医師

木村 莉唯心さんのコメント

敏感肌用化粧水は、適切なタイミングで使用することでその効果を最大限に発揮します。
洗顔後すぐに使うことが重要で、肌がまだ湿っている状態で保湿成分を閉じ込めるのがポイントです。朝はメイク前、夜は寝る前のケアが理想的です。また、季節や環境の変化に応じて使用頻度を調整すると、肌の状態をより良く保てます。特に敏感肌は外部刺激を受けやすいため、できるだけ早く保湿ケアを行うことで、トラブルの予防に繋がります。

使用するときの注意点

敏感肌用化粧水を使用する際は、必ず肌に合ったものを選び、パッチテストを行うのがおすすめです。また、成分表示を確認し、刺激の少ないものを選ぶことも大切です。

使用に注意が必要な人・NGな人は?

敏感肌用化粧水でも、アレルギー体質の方や特定の成分に敏感な方は注意が必要です。例えば、植物エキスや天然成分が含まれている製品は、自然由来であっても肌に合わない場合があります。また、肌が炎症を起こしているときや傷がある場合は、化粧水の使用を控えた方が良いです。刺激が少ないとされる製品でも、肌の状態に応じて使用を見直すことが大切です。不安がある場合は皮膚科医に相談することをおすすめします。


『敏感肌 化粧水』に関するQ&A


『敏感肌 化粧水』に関するQ&A

敏感肌向けの化粧水選びには、いくつかの疑問や不安がつきものです。ここでは、敏感肌のケアに役立つ情報をわかりやすく解説し、それぞれの疑問に丁寧にお答えします。自分にぴったりの化粧水を選ぶための参考にしてください。

処方してもらえる敏感肌向けの化粧水はある?
敏感肌の方には、皮膚科で処方される化粧水を利用する選択肢があります。これらは医療用として設計されており、保湿効果が高いセラミドや尿素、抗炎症作用を持つグリチルリチン酸ジカリウムが配合されていることが一般的です。また、処方品は刺激の原因となるアルコールや香料などを避けて作られているため、市販品ではカバーしきれない症状にもしっかり対応できます。
30/40/50代と年齢によっておすすめな化粧水は変わる?
敏感肌向けの化粧水は基本的にすべての年齢層に適していますが、肌の状態や悩みが変化するため、年齢によって選ぶポイントが異なります。若い世代ではシンプルで保湿効果があるものが適していますが、年齢を重ねるごとに肌の水分保持力や弾力が低下するため、セラミドやヒアルロン酸が多く配合された高保湿タイプがより効果的です。
ドラッグストアで売っている安い化粧水でもいい?
ドラッグストアで購入できる敏感肌向けの化粧水でも、十分な効果を得ることができます。多くの製品には、セラミド、ヒアルロン酸、ナイアシンアミドなどの保湿成分が含まれており、コストパフォーマンスが良いのが特徴です。また、「低刺激」「無添加」「敏感肌用」といった表示がある製品を選ぶことで、肌トラブルのリスクを減らすことができます。
"

まとめ


まとめ

敏感肌向けの化粧水選びでは、自分の肌質や年齢、使用目的に合った製品を見つけることが大切です。ドラッグストアで購入できる手頃な化粧水でも、成分に注意して選べば敏感肌をケアするのに十分役立ちます。正しい知識と製品選びで、敏感肌でも安心してスキンケアを楽しみましょう。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

  • 木村 莉唯心 医師

    執筆・監修者

    2016年に大学を卒業後、2016~2018年に初期研修を修了。2018年より総合病院にて皮膚科医として勤務。産休・育休を取得後、産業医としても経験を積む。現在は休職中で、産業医やライターとしての活動を行いながら、2025年...

    プロフィールはこちら

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

体の部位ごとから探す

肌の症状
  1. あせも
  2. かぶれ
  3. かゆみ
  4. きず
  5. しみ
  6. じんましん
  7. にきび・吹出物
  8. 乾燥・角化症
  9. 湿疹・皮膚炎
  10. 皮膚感染症
  11. 肌あれ
  12. 虫刺され

特集