急なみぞおちの痛みは何が原因?痛みの特徴や原因別の対処法を紹介 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 急なみぞおちの痛みは何が原因?痛みの特徴や原因別の対処法を紹介 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

急なみぞおちの痛みは何が原因?痛みの特徴や原因別の対処法を紹介

参考になった0

2024/11/8
428
突然起きた、キューっと痛むみぞおちの症状に悩んでいませんか?
みぞおちの急な痛みは、食べ過ぎなどによって一時的に起きているケースがある一方、実は大きな病気が隠れている可能性もあります。
「一時的な症状だろう」と思い込みそのまま放置してしまうと、命にかかわることもあるため、適切に対処しなければいけません。

本記事では、急なみぞおちの痛みの原因や痛みの特徴、自宅でできる治し方やケアについて解説します。セルフケアに適した市販薬もご紹介するので、市販薬の購入に迷っている方はぜひ参考にしてください。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、当コラム内に広告枠を設定する場合がありますが、この場合も、当コラムにおける薬剤師等又はメーカー等の依頼よるものではありません。また当該広告枠には広告表記を行います。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 当コラムに記載された商品又はサービスの名称は、当該商品又はサービスの提供者又は権利者等の商標又は登録商標です。

8. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

痛み特徴から見る主な原因と症状


薬剤師

篠原 奨規さんのコメント

みぞおちとは、胸とヘソの間のややへこんだ場所のことで、医学用語では「心窩部(しんかぶ)」と呼ばれます。
ここからは、急なみぞおちの痛みを引き起こす原因と痛みの特徴について解説します。

胃の問題

急なみぞおちの痛みは、胃の問題によって引き起こされることがあります。
例えば、食べ過ぎや飲み過ぎ、ストレスなどによる一時的な胃の不調などです。このような原因であれば、痛みも一時的な場合が多く、生活習慣を見直すことで改善するケースも少なくありません。
しかし、胃潰瘍や胃がんなど、より深刻な疾患が原因となっている場合もあるため注意が必要です。胃潰瘍は胃の粘膜がただれ胃壁に傷がついた状態のことを指し、持続的な痛みや胸やけを伴います。また、胃がんの場合、初期症状は少ないものの、進行とともに痛みが強くなるのが特徴です。

心臓や腸など、胃以外の内臓の問題

胃以外の内臓の問題が原因となり、みぞおちの痛みを生じているケースもあります。特に小腸や心臓の異常が関係している場合があり、それぞれ特徴的な症状を伴います。
小腸が原因の場合には、ストレスによってへそ周りが硬くなるとともに、みぞおちに痛みを生じます。
一方、心臓の病気が原因となっている場合、特に心筋梗塞や狭心症では、みぞおちにギューッと締め付けられるような痛みが現れます。心筋梗塞は放置すると致命的になるため、痛みが続いたり、苦しいと感じたりする場合はすみやかな受診が必要です。


自宅でできる治し方やケアは?


自宅でできる治し方やケアは?

急なみぞおちの痛みに対して自宅でできるセルフケアとして、食生活の改善があげられます。
食べ過ぎや飲み過ぎ、夜遅くの食事は胃の負担になるため、規則正しく食事を摂り、腹八分程度までの食事量を意識しましょう。また、アルコールの過剰摂取も避け、適度な量に抑えましょう。

ストレスが原因となっている場合、リラックスする時間を確保するのも効果的です。ストレスを感じたときには深呼吸や軽いストレッチを取り入れたり、休みの日に趣味を満喫したりすることで、ストレスを抱えにくくなるでしょう。


痛みが続く場合の医療機関での治療は?


みぞおちの痛みが長引く場合には、医療機関へ受診することをおすすめします。
病気の原因や症状に合わせた治療や投薬を受けられるでしょう。

みぞおちの痛みであれば、消化器内科や循環器内科などの内科を受診するのが一般的です。診察時には、痛みがいつからあるか、痛みの性質(チクチク、ズキズキ、ギューッなど)について具体的に伝えると診断がスムーズになります。
内科へ受診しても症状が改善しない場合には、心療内科への受診も検討しましょう。


急なみぞおちの痛みにおすすめな市販薬 6選

薬剤師 篠原 奨規さん厳選

みぞおちの痛みで悩んでいる方の中には、「市販薬で手軽に対処したい」と考えている方もいらっしゃるでしょう。
ここからは、みぞおちの痛みにおすすめの市販薬をご紹介します。

薬剤師の画像

薬剤師 篠原 奨規さん 厳選

急なみぞおちの痛みにおすすめな市販薬 6選を比較
商品名 画像 最安値 商品リンク 薬剤師コメント

第一三共ヘルスケア

ガスター10<錠> 6錠

711

送料:別

胃の不快感に速攻アプローチ

大正製薬

大正胃腸薬P 10カプセル

880

送料:要確認

ストレスや緊張が原因のキリキリした痛みに

ロート製薬

パンシロン01プラス 14包

388

送料:別

食べすぎ飲みすぎに、スーッとケア

エスエス製薬

ブスコパンA錠 20錠

941

送料:別

キリキリする胃痛に、この1錠

ライオン

スクラートG 6包

594

送料:別

胃の荒れにピタッと密着

ゼリア新薬

アシノンZ錠 6錠 
胃酸をしっかりコントロール




薬剤師おすすめ
第一三共ヘルスケア

ガスター10<錠> 6錠

最安値 711

胃の不快感に速攻アプローチ

H2ブロッカーに分類される有効成分「ファモチジン」が、胃酸の過剰分泌を抑制し、胸やけや胃もたれ、胃痛などの症状を改善します。飲みやすい錠剤タイプで、1回1錠で使用できるため、食べ過ぎやストレスによる胃の不快感を感じたときに手軽に服用できます。

有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中:
ファモチジン 10㎎
効果・効能 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつき
用法・用量 胃痛、もたれ、胸やけ、むかつきの症状があらわれた時、次の量を、水又はお湯で服
用して下さい。
1回1錠 1日2回まで
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 妊娠していると思われる人:使用不可
授乳中の人:本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。
使用が可能な年齢 15歳以上80歳未満
スーッとする成分

薬剤師おすすめ
大正製薬

大正胃腸薬P 10カプセル

最安値 880

ストレスや緊張が原因のキリキリした痛みに

突然の胃痛や腹痛に速やかに対応するカプセル型の胃腸薬です。成分「チキジウム臭化物」が胃酸分泌を抑えるとともに、胃腸の過剰な動きをコントロールすることで、ストレスや緊張による痛みも効果的に緩和します。

有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1カプセル中:
チキジウム臭化物 5㎎
効果・効能 胃痛、腹痛、さしこみ(腹部疝痛)
用法・用量 次の量を水又はぬるま湯で服用してください。
服用間隔は5時間以上おいてください。
1回1カプセル 1日3回まで
タイプ カプセル
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人:医師、薬剤師又は登録販売者に相談する
授乳中の人:医師、薬剤師又は登録販売者に相談する
使用が可能な年齢 15歳以上
スーッとする成分

薬剤師おすすめ
ロート製薬

パンシロン01プラス 14包

最安値 388

食べすぎ飲みすぎに、スーッとケア

速効性と持続性の制酸剤によって胃をスーッとさせると同時に、粘膜修復剤や健胃剤が荒れた胃粘膜を整えます。また、消化酵素が消化を促進し、胃に負担がかかりにくいバランスの取れた成分設計です。

有効成分(含有量)/主成分(含有量) 3包中:
L-グルタミン 405㎎
アルジオキサ 50㎎
カンゾウ末 225㎎
ケイヒ末 435mg
ニンジン末 225mg
炭酸水素ナトリウム 1,200mg
炭酸マグネシウム  690mg
沈降炭酸カルシウム  360mg
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム  240mg
ロートエキス  30mg
ビオヂアスターゼ2000 90mg
プロザイム6 15mg
リパーゼAP6 60mg
効果・効能 飲みすぎ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胃部不快感、
食べすぎ、消化不良、消化促進、食欲不振(食欲減退)、胃弱、胸やけ、胃痛、胃酸
過多、げっぷ(おくび)、胃もたれ、胃重、胸つかえ、胃部・腹部膨満感
用法・用量 次の量を食後又は食間・就寝前に、水又はお湯で服用してください。
15歳以上 1回1包 1日3回
11歳以上15歳未満 1回2/3包 1日3回
8歳以上11歳未満 1回1/2包 1日3回
5歳以上8歳未満 1回1/3包 1日3回
タイプ 粉薬
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人:医師、薬剤師又は登録販売者に相談する
授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
使用が可能な年齢 5歳以上
スーッとする成分 メントール

薬剤師おすすめ
エスエス製薬

ブスコパンA錠 20錠

最安値 941

キリキリする胃痛に、この1錠

胃や腸のけいれんを鎮める成分「ブチルスコポラミン臭化物」を配合した錠剤タイプの胃腸鎮痛鎮痙薬です。急な胃の痛みや飲食後の胃痛・腹痛、キリキリとした胃の不快感に速やかに作用し、症状を和らげます。携帯しやすい錠剤で、突然の胃腸トラブルに対応できる便利な薬です。

有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中:
ブチルスコポラミン臭化物 10㎎
効果・効能 胃痛、腹痛、さしこみ(疝痛、癪)、胃酸過多、胸やけ
用法・用量 次の1回量を1日3回を限度として、水又はぬるま湯で服用してください。
服用間隔は4時間以上おいてください。
1回1錠
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人:医師、薬剤師又は登録販売者に相談する
使用が可能な年齢 15歳以上
スーッとする成分

薬剤師おすすめ
ライオン

スクラートG 6包

最安値 594

胃の荒れにピタッと密着

胃のつらい患部に直接効く液タイプの胃腸薬で、有効成分「スクラルファート」と「粘膜付着性ゲル」のクイックカバー処方が、荒れた胃粘膜にしっかり留まり、胃酸から保護します。就寝前にも服用でき、症状が強まる夜間のケアにも最適です。

有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1日服用量(3包)中:
スクラルファート水和物 1,500㎎
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 1,500㎎
合成ヒドロタルサイト 750㎎
コウボク流エキス(原生薬換算量・・・0.6g) 0.6mL
ソウジュツ流エキス(原生薬換算量・・・0.6g) 0.6mL
効果・効能 胃痛、胸やけ、胃酸過多、げっぷ(おくび)、もたれ(胃もたれ)、胃重、
胃部膨満感、胃部不快感、胸つかえ、飲み過ぎ(過飲)、
はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐
用法・用量 次の量を食前または食間・就寝前に服用してください
1回1包 1日3回
タイプ 胃痛、胸やけti、胃酸過多、げっぷ(おくび)、もたれ(胃もたれ)、胃重、
胃部膨満感、胃部不快感、胸つかえ、飲み過ぎ(過飲)、
はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 15歳以上
スーッとする成分 メントール

薬剤師おすすめ
ゼリア新薬

アシノンZ錠 6錠 

胃酸をしっかりコントロール

胃酸の分泌を抑える成分「ニザチジン」を配合した胃腸薬です。胃酸の出過ぎによる胸やけやむかつき、胃痛、胃もたれといった不快な症状を緩和し、胃粘膜の修復をサポートします。胃酸過多でお悩みの方におすすめの内服薬です。

有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1錠中:
ニザチジン 75㎎
効果・効能 胸やけ、むかつき、胃痛、もたれ
用法・用量 胸やけ、むかつき、胃痛、もたれの症状があらわれた時、下記の量を、水又はお湯で服用して下さい。
1回1錠 1日2回まで
タイプ 錠剤
妊娠中・授乳中の使用 使用不可
使用が可能な年齢 15歳以上80歳未満
スーッとする成分

市販薬を使用するときのポイントや注意点について


薬剤師

篠原 奨規さんのコメント

市販薬を誤って使用すると、効果が十分に現れなかったり、ときには副作用を起こす危険性もあります。
市販薬を適正に使用するために知っておきたい、ポイントや注意点、副作用について解説します。

使用するときのポイント 

市販薬を使用する際は、必ず説明書を読み、用法・用量を守りましょう。服用量を守らないと、副作用のリスクが高まるからです。また、飲むタイミングにも注意し、食前・食後など、記載された用法を守って服用しましょう。
らに、薬の保管方法にも注意が必要です。湿気の少ない涼しい場所で保管し、開封後の使用期限も確認しましょう。

副作用はあるの? 

市販薬は手軽に購入できるため、副作用が起こらないと思っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし薬である以上、副作用はあります。
例えば、先にご紹介した「ガスター10」であれば、発疹や発赤などの皮膚障害、脈の乱れ、気分の不調などが副作用として報告されています。
すべての市販薬において、副作用が起きる可能性は十分に考えられるため、服用前に説明書の副作用の項目を読み、副作用の特徴を理解しておきましょう。


使用がNGな人はいる?

市販薬を服用する前にご自身がその薬を服用してもよいか確認する必要があります。例えば、持病がある人は薬の成分が症状を悪化させることがあるため、医師や薬剤師への相談が推奨されます。また、肝臓や腎臓の機能が低下している場合には、薬の効果が出やすくなっているため、副作用のリスクが高まります。

また、妊娠中や授乳中の方、子どもに使用する市販薬を選ぶ場合、服用できる薬かどうか慎重に見極めなければなりません。市販薬の選択に迷ったときは、薬局の薬剤師や登録販売者に相談しましょう。

こんなときは病院へ 

市販薬を服用しても症状が良くならない場合や長引いている場合には、医療機関を受診してください。特にみぞおちの痛みは、心臓の病気やがんなど重篤な疾患の初期症状である可能性もあります。受診が遅れると、症状が悪化し治療にかかる時間が長くなったり、他の臓器に負担がかかり合併症を引き起こしたりする可能性があるため、できるだけ早く受診しましょう。


『みぞおち』に関するQ&A


『みぞおち』に関するQ&A

みぞおちの痛みに悩んでいる方に向けて、以下の質問に回答します。
・ストレスが原因で痛くなることはある?
・急に痛みが出るのはなぜ?
・キリキリ・チクチクと痛みの種類によって考えられる原因は違う?
痛みに対処する際の参考にしてください。

ストレスが原因で痛くなることはある?
ストレスが原因で、みぞおちが痛くなることは少なくありません。ストレスは、自律神経のバランスを崩し、胃の機能に大きな影響を及ぼします。通常、胃粘膜は粘液により胃酸から保護されています。しかし、ストレスにより交感神経が優位になると、胃液と胃粘液の分泌バランスが崩れ、胃の血管が収縮して血流が低下することで、粘膜が荒れやすくなるのです。
そのうえ、ストレスは副交感神経にも作用し、胃のぜん動運動が活発になるとともに胃酸の過剰分泌につながり、急性胃炎を引き起こしやすくなります。
急に痛みが出るのはなぜ?
急なみぞおちの痛みは、胃や腸の急激な収縮やけいれん、胃酸の分泌過多が原因で起こることがあります。また、食べ過ぎや飲み過ぎも原因の一つで、胃が急に拡張することで痛みが出ることがあります。
さらに、心臓や胆のう、膵臓などの周辺臓器に異変があると、みぞおちの急な痛みとして感じることもあるでしょう。
痛みが短時間で治まれば一時的なものと考えられますが、長引いたり繰り返し起こる場合は、医療機関での診察をおすすめします。
キリキリ・チクチクと痛みの種類によって考えられる原因は違う?
痛みの種類によって、原因が異なる場合もあります。例えば、キリキリとした痛みは胃酸の分泌が増え、胃粘膜が刺激されていることが多く、胃炎や胃潰瘍が疑われます。
キリキリする痛みやチクチクする痛み、ギューと締め付けられるような痛みなど、痛みの種類は原因を探るときの参考になるので、医師の診察の際に伝えるようにしましょう。

まとめ


まとめ

急なみぞおちの痛みは、胃の問題以外にも、心臓や腸などさまざまな原因が考えられます。痛みが短時間で治まれば一時的な原因かもしれませんが、胃がんや心臓の病気など重大な病気が隠れている可能性があります。ギューッと締め付けられるような痛みや圧迫感がある場合にはすみやかな受診が必要です。
軽度な症状であれば、市販薬でのケアも可能なので、ご紹介した市販薬を活用して様子を見てください。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

  • 篠原 奨規 薬剤師

    執筆・監修者

    2016年3月  岡山大学 薬学部薬学科卒業 2016年~現在 大手調剤併設ドラッグストアにて勤務

    プロフィールはこちら

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集