【薬剤師が解説】足の甲のぶつぶつにおすすめの市販薬はどれ?9選を紹介 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【薬剤師が解説】足の甲のぶつぶつにおすすめの市販薬はどれ?9選を紹介 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

【薬剤師が解説】足の甲のぶつぶつにおすすめの市販薬はどれ?9選を紹介

参考になった4

2023/1/30
31,470
足の甲にぶつぶつができてしまった経験はありませんか?原因は様々なものが考えられますが、軽症であれば市販薬で対処することもできる症状です。

痒みを伴う場合、靴や靴下による摩擦でストレスも大きくなるかもしれません。症状がひどくなる前に、早めに対処しておくことが大切です。

今回は足の甲のぶつぶつ・赤み・かゆみなどの症状に対するおすすめの市販薬をご紹介します。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

足の甲のぶつぶつに効く市販薬によく含まれている成分


薬剤師

大道 容子さんのコメント

足の甲のぶつぶつに対しては、抗ヒスタミン剤やステロイドが含まれる塗り薬が有効と考えられます。

それぞれの成分について解説していきます。

①:抗ヒスタミン剤



何らかの原因で痒みの症状が出ている部分には、アレルギー反応を引き起こすヒスタミンが放出されていると考えられます。ヒスタミンは神経伝達物質の1つで、ヒスタミンH1受容体に作用することで皮膚の痒みなどのアレルギー症状を引き起こします。

抗ヒスタミン剤はH1受容体への拮抗作用によりヒスタミンのはたらきを抑え、アレルギー症状を改善します。抗ヒスタミン剤の塗り薬には、主にジフェンヒドラミンやクロルフェニラミンなどが含まれています。

②:ステロイド剤



ステロイドは細胞の中に入り、炎症に関与する遺伝子に働きかけることで皮膚の炎症を抑えます。

市販の皮膚科の塗り薬には、ベタメタゾン吉草酸エステル、フルオシノロンアセトニド、プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルなどが含まれています。ステロイドの強さのランクは前者2つがストロング、プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルはミディアムです。

足の甲のぶつぶつを緩和できる市販薬の選び方・ポイント


薬剤師

大道 容子さんのコメント

足の甲のぶつぶつを緩和できる市販薬は、痒みを抑えたいか、皮膚の炎症そのものを抑えたいか、搔き壊しがあるか、で選ぶものが変わります。

それぞれの場合について以下で説明します。

ポイント①:痒みの緩和を重視する



まだ皮膚がひどく炎症しておらず、とにかく痒い場合には抗ヒスタミン剤の塗り薬がおすすめです。

抗ヒスタミン剤の塗り薬は、ステロイド剤で心配されるような長期使用による悪影響が比較的少ないのもメリットです。

ポイント②:皮膚の炎症の緩和を重視する



皮膚に赤いぶつぶつがあるなど炎症を起こしている場合は、ステロイド剤がおすすめです。皮膚が特に痒くない場合でも使用できます。

ステロイド剤には軟膏とクリームがありますが、クリームはべとつかず使いやすい一方、刺激が強く炎症の起きている部位ではしみる可能性があります。軟膏は保湿力が高く皮膚保護効果があり、乾燥した患部にもジュクジュクした患部にも使うことができます。

ポイント③:掻き壊し部分の修復を重視する



搔き壊しがある場合はステロイド剤と抗生物質の両方が含まれるクリームや軟膏がおすすめです。抗生物質が傷口での菌の増殖や化膿を抑え、ステロイドが皮膚の炎症を緩和させるはたらきをします。

市販薬では、ステロイド剤としてはベタメタゾン吉草酸エステルやフルオシノロンアセトニド、抗生物質としてはゲンタマイシン硫酸塩やフラジオマイシン硫酸塩が含まれています。

【厳選】足の甲のぶつぶつを緩和するのにおすすめの市販薬 9選


薬剤師

大道 容子さんのコメント

ここからは、足の甲のぶつぶつを緩和するのにおすすめの市販薬を9つご紹介します。

ポイント①:痒みの緩和を重視した市販薬 3選

抗ヒスタミン成分をメインとした塗り薬です。痒み止めとして、他にクロタミトンや局所麻酔剤なども含まれます。

PR

アクセス数1位

興和

新レスタミンコーワ軟膏

最安値 459

のびやすく塗りやすい、乳剤性の軟膏

ジフェンヒドラミン塩酸塩が湿疹やかゆみ等のもとであるヒスタミンのはたらきをおさえ、痒みを和らげます。やわらかく、のびやすい乳剤性軟膏で、広い患部にも塗り広げやすく、使用感がよいのが特徴です。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1g中
ジフェンヒドラミン塩酸塩(20mg)
効果・効能 湿疹、皮膚炎、かゆみ、かぶれ、あせも、ただれ、しもやけ、虫さされ、じんましん
用法・用量 1日数回
タイプ 軟膏
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
ステロイドの強さ ×
薬の匂い ×

PR

第一三共ヘルスケア

オイラックスソフト

最安値 784

気になるお肌のかゆみに

顔などの敏感な部位のかゆみ、下着かぶれやデリケートゾーンのかゆみにも使えます。ノンステロイドタイプの治療薬。赤ちゃんの湿疹やかぶれにも使うことができます。のびがよく、白残りしにくいクリームタイプです。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中
クロタミトン(10.0g)、ジフェンヒドラミン塩酸塩(1.0g)、グリチルレチン酸(0.5g)、アラントイン(0.2g)、イソプロピルメチルフェノール(0.1g)、トコフェロール酢酸エステル(0.5g)
効果・効能 しっしん、かぶれ、かゆみ、虫さされ、じんましん、しもやけ、皮膚炎、あせも、ただれ
用法・用量 1日1~3回
タイプ クリーム
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
ステロイドの強さ ×
薬の匂い ×

PR

小林製薬

ラナケインS

最安値 633

かゆみにしみないクリーム

しみないかゆみ止めなので、顔(目の周りを除く)やかきむしったところ等様々な場所に使えます。局所麻酔剤を5%配合し、かゆみを抑えます。抗ヒスタミン剤配合で、かゆみ、炎症を和らげます。親水性でべたつかず、塗りやすいやわらかなクリームです。

分類 第3類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中
アミノ安息香酸エチル(5.0g)、ジフェンヒドラミン塩酸塩(2.0g)、イソプロピルメチルフェノール(0.1g)
効果・効能 かゆみ、かぶれ、湿疹、虫さされ、皮ふ炎、じんましん、あせも、ただれ、 しもやけ
用法・用量 1日数回
タイプ クリーム
妊娠中・授乳中の使用 使用可能
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
ステロイドの強さ ×
薬の匂い ×

ポイント②:皮膚の炎症の緩和を重視した市販薬 3選

痒みの有無に関わらず、皮膚の炎症がある場合にはステロイドの塗り薬を使うことができます。リンデロンとメソッドは軟膏のみご紹介していますが、これらはクリームタイプもあります。

ベトネベートの軟膏タイプはステロイドと抗生物質の合剤になるので、後ほどご紹介します。

PR

ライオン

メソッドプレミアムAS軟膏

最安値 1,116

かゆくてつらい皮膚炎に、しみない軟膏

炎症を鎮めるステロイドとグリチルレチン酸、かゆみを抑えるジフェンヒドラミン・クロタミトン・リドカイン、肌を修復するアラントインなど、8種の有効成分を配合。患部に密着してもしみない軟膏です。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1g中
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(1.5mg)、グリチルレチン酸(5mg)、ジフェンヒドラミン塩酸塩(20mg)、クロタミトン(50mg)、リドカイン(20mg)、アラントイン(2mg)、イソプロピルメチルフェノール(1mg)、トコフェロール酢酸エステル(10mg)
効果・効能 かゆみ、皮膚炎、湿疹、かぶれ、あせも、虫さされ、じんましん
用法・用量 1日数回、適量を患部に塗擦してください。
タイプ 軟膏
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
透明
ステロイドの強さ ミディアム
薬の匂い ×

PR

シオノギヘルスケア

リンデロンVs軟膏

最安値 1,390

つらいかゆみ、早く治したい皮膚症状に

有効成分ベタメタゾン吉草酸エステルは副腎皮質ホルモンの一つで、炎症をおさえ、かゆみをしずめます。クリームと比べて刺激が少なく、皮膚の保湿・保護作用を目的に使われます。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1g中
ベタメタゾン吉草酸エステル(1.2mg)
効果・効能 しっしん、皮ふ炎、あせも、かぶれ、かゆみ、しもやけ、虫さされ、じんましん
用法・用量 1日1回~数回 適量を患部に塗布してください。
タイプ 軟膏
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
透明
ステロイドの強さ ストロング
薬の匂い ×

PR

第一三共ヘルスケア

ベトネベートクリームS

最安値 648

かゆみをしずめ、湿疹など皮膚症状を改善

ステロイド成分のベタメタゾン吉草酸エステルが、しっしん、かぶれ等の皮膚の炎症を和らげます。のびがよく、ベタつかない使い心地のよいクリーム剤です。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中
ベタメタゾン吉草酸エステル(0.12g)
効果・効能 しっしん、皮膚炎、あせも、かぶれ、かゆみ、しもやけ、虫さされ、じんましん
用法・用量 1日1~数回、適量を患部に塗布して下さい。
タイプ クリーム
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
ステロイドの強さ ストロング
薬の匂い ×

ポイント③:掻き壊し部分の修復を重視した市販薬 3選

痒み・掻き壊しがある場合に、ステロイド剤と抗生物質が合わさった塗り薬を使うことができます。

PR

田辺三菱製薬

フルコートf

最安値 698

皮膚炎、かぶれ、皮膚トラブルの原因に

フルオシノロンアセトニドはストロングランクの外用ステロイド で、抗炎症作用により、赤み、腫れ、かゆみを抑えます。軟膏剤は刺激が少なく、皮膚を保護する作用や水分の蒸発を防ぐ保湿作用もあるので、ジュクジュクした患部にもカサカサした患部にも適しています。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1g中
フルオシノロンアセトニド(0.25㎎)、フラジオマイシン硫酸塩(3.5㎎(力価))
効果・効能 化膿を伴う次の諸症:湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん
化膿性皮膚疾患(とびひ、めんちょう、毛のう炎)
※ウイルスや真菌による感染部位には使用できません
用法・用量 1日1~数回、適量を患部に塗布してください。
タイプ 軟膏
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
透明
ステロイドの強さ ストロング
薬の匂い ×

PR

ジョンソン・エンド・ジョンソン

テラ・コートリル軟膏

最安値 574

化膿をともなう湿疹、皮膚炎に

テラ・コートリル®軟膏aは優れた抗炎症作用を示すヒドロコルチゾン(副腎皮質ステロイド)とグラム陽性菌および陰性菌などに広い抗菌力を示すオキシテトラサイクリン塩酸塩を配合。化膿をともなう湿疹・皮膚炎に効果的です。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 1g中
オキシテトラサイクリン塩酸塩(30mg(力価))、ヒドロコルチゾン(10mg)
効果・効能 化膿を伴う次の諸症:
湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん、化膿性皮膚疾患(とびひ、めんちょう、毛のう炎)
用法・用量 1日1~数回、適量を患部に塗布するかガーゼなどにのばして貼付してください。
タイプ 軟膏
妊娠中・授乳中の使用 使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
透明
ステロイドの強さ ミディアム
薬の匂い ×

PR

第一三共ヘルスケア

ベトネベートN軟膏AS

最安値 641

化膿を伴う湿疹、皮膚炎の治療薬

ベタメタゾン吉草酸エステル(ステロイド成分)が、しっしん、かぶれ等の皮膚の炎症にすぐれた効き目を発揮します。抗菌作用を有する抗生物質フラジオマイシン硫酸塩を配合しています。患部を保護する油性基剤なので、じゅくじゅくした患部にもおすすめです。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中
ベタメタゾン吉草酸エステル(0.12g)、フラジオマイシン硫酸塩(0.35g)
効果・効能 化膿を伴う次の諸症:湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん
化膿性皮膚疾患(とびひ、めんちょう、毛のう炎)
用法・用量 1日1~数回、適量を患部に塗布して下さい。
タイプ 軟膏
妊娠中・授乳中の使用 妊婦又は妊娠していると思われる人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
使用が可能な年齢 記載なし
スーッとする成分 ×
染みるタイプ ×
白色半透明
ステロイドの強さ ストロング
薬の匂い ×

【比較一覧】この記事で紹介している市販薬

商品名

興和新レスタミンコーワ軟膏

アクセス数1位

第一三共ヘルスケアオイラックスソフト

小林製薬ラナケインS

ライオンメソッドプレミアムAS軟膏

シオノギヘルスケアリンデロンVs軟膏

第一三共ヘルスケアベトネベートクリームS

田辺三菱製薬フルコートf

ジョンソン・エンド・ジョンソンテラ・コートリル軟膏

第一三共ヘルスケアベトネベートN軟膏AS

最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

459

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

784

送料:要確認 楽天 詳細を見る

633

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,116

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,390

送料:要確認 楽天 詳細を見る

648

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

698

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

574

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

641

送料:別 Yahoo! 詳細を見る
特徴 のびやすく塗りやすい、乳剤性の軟膏 気になるお肌のかゆみに かゆみにしみないクリーム かゆくてつらい皮膚炎に、しみない軟膏 つらいかゆみ、早く治したい皮膚症状に かゆみをしずめ、湿疹など皮膚症状を改善 皮膚炎、かぶれ、皮膚トラブルの原因に 化膿をともなう湿疹、皮膚炎に 化膿を伴う湿疹、皮膚炎の治療薬
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

しっしん・かゆみの薬の売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、しっしん・かゆみの薬のAmazon、Yahoo!ショッピング、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。


使用するときのポイントや注意点について


薬剤師

大道 容子さんのコメント

ここからは、上記でご紹介した塗り薬を使うときのポイントや副作用、病院に行ったほうがいい場合について解説します。

使用するときのポイント・副作用はあるの?



ご紹介した塗り薬は1日数回、決められた回数使うものです。お風呂あがりや手洗いの後など、手を清潔にした後にも塗っておきましょう。

市販の塗り薬にも、痒み・発疹といった皮膚症状の副作用が起こることがあります。薬を塗ったことで症状が悪化したように感じた場合はすぐに使用を中止しましょう。

ステロイド剤は長期間の使用は想定されていません。しばらく使っても改善がみられない場合は病院に行くようにしてください。また、傷のある部分には抗生物質とステロイド剤の合剤を使いましょう。ステロイド剤のみだと、傷の治癒が遅れたり悪化する可能性もあります。

こんなときは病院へ



市販の塗り薬を使っても改善がみられなかったり悪化した場合は、皮膚科を受診してより自分の症状に合った薬を処方してもらうことをおすすめします。

また、市販の塗り薬でかぶれるなど副作用が現れた場合も、その薬の使用を中止し皮膚科を受診して医師の指示を仰いでください。

『足の甲のぶつぶつ』に関するQ&A




足の甲のぶつぶつについて、よくある質問をまとめました。

子どもの足の甲に赤いぶつぶつがあり、痒がっているのですが、市販薬で治せますか?
ぶつぶつが足の甲だけならば、市販の塗り薬で対処ししばらく様子を見てもよいかもしれません。

しかし、子どもの発疹は重症な疾患の1症状である場合もあるので、経過には十分注意してください。全身にぶつぶつが広がるようであれば小児科・皮膚科を受診するようにしましょう。

足の甲に水虫ができることはありますか?
水虫は足の裏や足の指の間、足の爪などに発生する場合が多いです。

足の甲にできる場合もないとは言い切れませんが、あまり多い例ではないので、原因がよく分からない場合は皮膚科を受診した方がよいと考えられます。

足の甲のぶつぶつに対して、虫刺され用の薬を塗ってもいいですか?
虫刺されの塗り薬にはステロイドや痒み止めの成分も含まれているものもあります。

しかし、搔き壊しがある場合には傷口の悪化や傷口にしみることが心配されるので、おすすめでません。

まとめ




足の甲にぶつぶつができると、違和感でつい触ってしまいたくなるかもしれません。

しかし治りが遅くなってしまうので、過度に触らないようにして自然治癒を待つか、ステロイド剤や抗ヒスタミン剤の塗り薬を塗って炎症を抑えるようにしましょう。市販の塗り薬を使う場合は、商品選びにこの記事を参考にしてみてください。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

体の部位ごとから探す

肌の症状
  1. あせも
  2. かぶれ
  3. かゆみ
  4. きず
  5. しみ
  6. じんましん
  7. にきび・吹出物
  8. 乾燥・角化症
  9. 湿疹・皮膚炎
  10. 皮膚感染症
  11. 肌あれ
  12. 虫刺され

特集