【2022年】セサミンにはどんな役割がある? おすすめ商品5選 – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【2022年】セサミンにはどんな役割がある? おすすめ商品5選 | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

【2022年】セサミンにはどんな役割がある? おすすめ商品5選

参考になった23

2022/6/30
41,182
ゴマに含まれている成分のセサミン。実はゴマ1粒あたりに1%しか含まれていない稀少成分でもあります。

「セサミンサプリは飲み続けたらどんな効果がある?」「セサミンサプリの選び方は?」など気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はセサミンサプリの選び方や、おすすめのサプリメント、セサミンを摂取するメリットや飲む際に注意するポイントについて紹介していきます。セサミンサプリの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る


セサミンサプリの選び方


管理栄養士

谷岡 友梨さんのコメント

ゴマの稀少成分でもあるセサミンを、手軽に摂取できるセサミンサプリ。
セサミンサプリにはさまざまな種類が販売されているので、どんな商品を選べばいいか迷ってしまいますよね。
セサミンサプリを選ぶ際のポイントを3つ紹介していきます。


セサミン含有量が高いものから選ぶ

1日あたりに摂取可能なセサミン含有量が多い商品を選ぶとよいでしょう。
サプリメントでは1日の目安量が5mg〜20mgになるセサミンサプリが多く販売されています。

含有量は商品によってさまざまなので、セサミンサプリを選ぶ際には商品パッケージでセサミン含有量を確認しましょう。

ゴマは脂質の多い食品なので、食べ過ぎには注意が必要です。しかしセサミンサプリのカロリーはそこまで高くないので、気にしすぎる必要はありません。


その他の成分から選ぶ



セサミン含有量が高いものだけでなく、セサミン以外に配合されている栄養成分から選ぶのもよいでしょう。

セサミンサプリでは、セサミン単品の商品よりも他の成分と配合されている商品が多く販売されています。

ビタミンEや亜鉛、食物繊維やニンニクなどさまざまな成分が配合されている
ので、自分の目的に沿った栄養が補える商品を選ぶといいですね。


コストパフォーマンスの良いものを選ぶ



毎日飲み続けやすい価格のものを選びましょ


サプリメントは継続的に摂取している方も多いので、商品を選ぶ際には続けやすい価格のものを選ぶとよいでしょう。

現在販売されているセサミンサプリは、1カ月あたり1,000円〜3,000円程度の商品が多く販売されています。価格選定に迷った方は参考にしてみてください。


セサミンサプリ おすすめ5選


ゴマに含まれている成分のセサミンをとりたい場合は、サプリメントからの摂取がおすすめです。ゴマは脂質が多いので、たくさん食べようとするとカロリーオーバーになってしまう可能性があるので気をつけましょう。

セサミンの含有量や他に配合されている成分、価格に注目して商品を選びましょう。

たくさん販売されているセサミンサプリのうち、おすすめのサプリメントを紹介していきます。ドラッグストアで取り扱っている商品もあるので、ぜひ参考にしてみてください。

PR

サントリーウエルネス株式会社

セサミンEX(イーエックス)

最安値 11,819

玄米由来の健康成分オリザプラス配合

サントリーウェルネスの「セサミンEX」は、日常的に疲れを感じる方の寝つき、眠りの深さ、寝覚めという体調の改善します。玄米由来のオリザプラス配合で、健康成分もしっかり摂取できます。

分類 ゴマ加工食品
成分 セサミン
形状 ソフトカプセル
摂取目安量 1日3粒程度
セサミン配合量 10mg
生産国 日本
妊娠中・授乳中の服用 使用不可
服用が可能な年齢 15歳以上

PR

アサヒF&H

ディアナチュラ 黒セサミン 60粒

最安値 1,236

セサミン25mgと亜鉛を手軽に補給可能

アサヒグループの「ディアナチュラ 黒セサミン」は、セサミンに加えてビタミンE・亜鉛・醗酵黒にんにく末・マカエキス末・セレンを配合しています。1日2粒でセサミン25mgと亜鉛を手軽に補給できるので、元気な毎日を送りたい方におすすめです。

分類 栄養機能食品(亜鉛)
成分 セサミン、ビタミンE、亜鉛、醗酵黒にんにく、マカ、セレン
形状 カプセル
摂取目安量 1日2粒程度
セサミン配合量 25mg
生産国 日本
妊娠中・授乳中の服用 使用不可
服用が可能な年齢 15歳以上

PR

サントリーウエルネス株式会社

快眠セサミン

最安値 6,179

寝つき、眠りの深さ、寝覚めが気になる方に

サントリーウェルネスの「快眠セサミン」は、健常な中高年の方の寝つき、眠りの深さ、寝覚めという体調を良好に保ちます。テアニンが配合されているので、起床時の疲労軽減をサポートしてくれます。

分類 機能性表示食品
成分 セサミン類、L-テアニン
形状 ソフトカプセル
摂取目安量 1日3粒
セサミン配合量 セサミン類:10mg、L-テアニン:200mg
生産国 日本
妊娠中・授乳中の服用
服用が可能な年齢

PR

株式会社DHC

醗酵黒セサミン+スタミナ 30日分

最安値 1,300

14種類のスタミナ成分配合セサミンサプリ

DHCの「醗酵黒セサミン+スタミナ」は、セサミンを含む黒ごまを醗酵・加熱処理した醗酵黒ゴマエキスを配合しています。滋養に役立つ黒ニンニクやマカなどのスタミナ成分14種類も配合されています。スタミナ不足が気になる方におすすめのサプリメントです。

分類 醗酵黒ゴマエキス含有食品
成分 オリーブ油(スペイン製造)、醗酵黒ゴマエキス末(ごまを含む)、高麗人参果実エキス末、黒ニンニク末、ムクナエキス末、ムイラプアマ(幹)エキス末、マカ濃縮エキス末(マカ抽出物、デキストリン)、カツアバエキス末、カンカエキス末、調製ローヤルゼリー、冬虫夏草菌糸体末、トンカットアリエキス末、ペンゾラムエキス末、セレン酵母、亜鉛酵母/ゼラチン、グリセリン、ミツロウ、ビタミンE、グリセリン脂肪酸エステル、カラメル色素
形状 ソフトカプセル
摂取目安量 1日6粒
セサミン配合量 20mg(醗酵黒ゴマエキス末由来)
生産国 日本
妊娠中・授乳中の服用 かかりつけの医師に相談の上であれば使用可能
服用が可能な年齢

PR

サントリーウエルネス株式会社

DHA&EPA+セサミンEX

最安値 10,884

青魚のサラサラ成分DHA・EPA配合

サントリーウェルネスの「DHA&EPA+セサミンEX」は、セサミンと一緒に食事だけでは摂ることが難しい青魚のサラサラ成分DHA・EPAを摂取できるセサミンサプリメント。その他にも、DPAやオリザプラス、ビタミンEやビタミンDなどの成分も配合されています。

分類 DHA・EPA含有油脂加工食品
成分 DHA・EPA含有精製魚油(国内製造)、ビタミンE含有植物油、米胚芽油、セサミン/ゼラチン、グリセリン、ビタミンD
形状 ソフトカプセル
摂取目安量 1日4粒程度
セサミン配合量 10mg
生産国 日本
妊娠中・授乳中の服用 使用不可
服用が可能な年齢

【比較一覧表】この記事で紹介している商品


商品画像
サントリーウエルネス株式会社

アサヒF&H

サントリーウエルネス株式会社

株式会社DHC

サントリーウエルネス株式会社
商品名 セサミンEX(イーエックス) ディアナチュラ 黒セサミン 60粒 快眠セサミン 醗酵黒セサミン+スタミナ 30日分 DHA&EPA+セサミンEX
特徴 玄米由来の健康成分オリザプラス配合 セサミン25mgと亜鉛を手軽に補給可能 寝つき、眠りの深さ、寝覚めが気になる方に 14種類のスタミナ成分配合セサミンサプリ 青魚のサラサラ成分DHA・EPA配合
最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

11,819

送料:要確認 Amazon 詳細を見る

1,236

送料:要確認 Amazon 詳細を見る

6,179

送料:要確認 Amazon 詳細を見る

1,300

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

10,884

送料:要確認 Amazon 詳細を見る
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

サプリメントの売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、サプリメントのAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。




セサミンをサプリメントで飲むメリット




セサミンは「健康に良いイメージがあるけど、実際に何がからだにいいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。

今回は、セサミンをサプリメントとして飲むメリットについて紹介していきます。

抗酸化作用をもつ

セサミンは、ゴマリグナンというポリフェノールの一種で酸化に強い性質を持つとされています。
そのためセサミンは抗酸化力を向上させてくれる作用が期待できます。日常的に疲れを感じている方が飲むのにおすすめのサプリメントです。

疲れによって寝付きが悪い方や、眠りの深さ・寝覚めの体調をサポートしてくれます。
仕事や家事が忙しく、疲れてしまっている方に向いています。


カロリーを気にせずに摂取できる

ゴマに含まれているセサミンですが、ゴマは脂質が多い食品なので摂取量には注意が必要です。

セサミンを摂取したいがために、ゴマを食べすぎるとカロリーオーバーになって太りやすくなります。

それに比べてサプリメントのセサミンは、カロリーが高すぎない特徴があります。

セサミンを摂取したい場合は、カロリーを抑えて効率よく補えるサプリメントからの摂取がおすすめです。


目的に合わせた他の成分も補える

セサミンサプリはセサミン単品ではなく、他の成分と配合されている商品がほとんどです。

自分の目的に沿ったセサミン以外の成分も、一緒に補えるメリットがあります。

例えば血中中性脂肪を低下させる働きのあるDHA・EPAや、働き盛りの方に人気の黒にんにくや亜鉛、マカなども配合されているサプリメントも販売されています。

美容に嬉しい成分でもあるポリフェノールやビタミンEなどが配合されている商品もあります。


セサミンを飲む際に注意することはある?


セサミンを飲む際に注意することはある?

セサミンをサプリメントから摂取する場合、ごまアレルギーの方は注意が必要です。

ごまは、消費者庁が定めているアレルギー症状を引き起こしやすい食材の「特定原材料に準ずるもの」に含まれている食品です。

また喘息の既往歴がある場合も、サプリメントでのゴマの摂取によりアレルギー反応を引き起こす可能性があるため気をつけましょう。

皮膚のかゆみや湿疹、呼吸器の異常などのアレルギー症状が現れた場合はサプリメントを中止して、病院を受診して下さい。


セサミンに関するQ&A


セサミンに関するQ&A

「セサミンはアンチエイジングのサポートをするって本当?」「高血圧にいいの?」など気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、セサミンについてのよくある質問にお答えしていきます。

アンチエイジングのサポートをするって本当?
「若返りにいい」「アンチエイジングにいい」と聞いて、セサミンサプリを摂取している方が多いように感じます。

しかし、セサミンサプリがアンチエイジングに有効であるという科学的根拠は現在ありません。
高血圧の人におすすめ?
ゴマたんぱく質分解物であるゴマペプチドは、「血圧が高めの方に適する」という保健用途の表示ができる特定保健用食品に許可されている成分です。

ゴマペプチドのサプリメントも販売されているので、探してみてください。
食品で摂るなら?ゴマ以外に含まれている?
セサミンは、ゴマにしか含まれていないゴマリグナンの一種です。

ゴマの中でも1粒あたりにごく少量しか含まれていないので、セサミンを摂取したい場合はサプリメントがおすすめです。

ゴマは食べすぎると脂質が過剰になりやすいので、食べ過ぎに注意しましょう。
コレステロールを下げる効果はある?
ゴマがコレステロール値を下げる効果について、人での有効性についての科学的根拠は現在ありません。

サプリメントは医薬品ではなく食品に分類されるものなので、コレステロール値が気になる場合は医師に相談してみましょう。
セサミンサプリはどこで購入できる?
スーパーやドラッグストアでも取り扱っている場合があります。

しかし、どこの店舗にも置いてあるサプリメントの種類ではないため、確実に手に入れたい場合はAmazonや楽天市場などのネット通販がおすすめです。

まとめ


まとめ

いかがでしたでしょうか。
セサミンはゴマに含まれている成分ですが、ゴマから摂取しようと思っても微量にしか含まれていないのでサプリメントからの摂取がおすすめの成分です。

ゴマは脂質が多いので、セサミンを摂取したいからといって食べすぎるとカロリーオーバーになってしまう可能性もあります。

セサミンを補いたい方は、サプリメントを飲み続けて試してみてください。


※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

特集