【薬剤師が解説】「モーラステープ」と「ロキソニンテープ」の違いは?選び方や市販薬も – EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 【薬剤師が解説】「モーラステープ」と「ロキソニンテープ」の違いは?選び方や市販薬も | EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報

EPARKくすりの窓口

くすりのお役立ちコンテンツ

【薬剤師が解説】「モーラステープ」と「ロキソニンテープ」の違いは?選び方や市販薬も

参考になった615

2023/8/2
3,409,575
痛みや炎症に対して病院でよく処方されることが多い外用の湿布薬に「モーラステープ」と「ロキソニンテープ」があります。どちらも使用したことがあるという方も、この2つの湿布薬にどう違いがあるのか、気になっている方も多いのではないのでしょうか?

今回は、湿布薬として処方されることが多い「モーラステープ」と「ロキソニンテープ」の作用や効果、副作用の違いなどについて説明します。

※この情報は2023年7月時点で更新しています。

くすりの窓口医師・薬剤師が
選んだ市販薬を紹介

  • 経験① 現場でよく聞かれる質問
    経験① 現場でよく聞かれる質問
    現場で聞かれる薬の効果や副作用、飲み合わせの注意点等をご説明します。
  • 経験② 現場で教える医薬品
    経験② 現場で教える医薬品
    悩みに合った薬や普段から自分が案内する薬など、現場で案内するものを教えます。
  • 視点① ユーザー目線で解説
    視点① ユーザー目線で解説
    実際にどう使うのかや、ユーザー目線で
    必要な情報をお伝えします。
  • 医師・薬剤師が悩みにお答えします!

当コラムの掲載記事に関するご注意点

1. 当コラムに掲載されている情報については、原則として薬剤師、医師その他の医療及び健康管理関連の資格を持った方(以下「薬剤師等」といいます)による助言、評価等を掲載しております。当社自身でも掲載内容に不適切な表記がないか、細心の注意を払って確認をしておりますが、医療及び健康管理上の事由など、その内容の正確性や有効性などについて何らかの保証をできるものではありません。あくまで、読者皆様ご自身のご判断にてお読み頂き、ご参考にして頂ければと存じます。

2. 当コラムにおける一般医薬品に関する情報は、読者、消費者の方々に適切な商品選択をして頂くことを目的に、薬剤師等に対して当社より課題、テーマを提示の上、執筆を依頼しております。主眼は、商品より成分であり、特定の商品に関する執筆を依頼しているわけではなく、また特定の医薬品製造事業者等(以下「メーカー等」といいます)からの販売又は紹介に関する対価が発生するものではありません。

3. 当コラムにおける一般医薬品の各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましても、読者、消費者の方々への購入の利便性目的に設置しており、前項同様、特定商品の販売により薬剤師等やメーカー等に報酬が入るものではなく(アフィリエイトリンクがメーカーサイト、商品公式サイト等である場合を含みます)、特定商品の誘引を企図したものではありません。なお、各種ECサイト等へのアフィリエイトリンクにつきましては、景品表示法上の観点で「PR」等、広告である旨の表記がされることがありますが、当コラム記事におきましては、2.項記載の通りですので、薬機法上の広告に該当するものではありません。

4. 当コラムにおける情報は、執筆時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。当社は、掲載されている情報を予告なしに変更、更新する場合があります。

5. 記事内で紹介している商品の価格や送料、URLは、JANコードをもとに、対象商品を販売するECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。掲載価格の変動、JANコードの誤登録等による情報相違等があることも考えられ、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店又はメーカー等よりご確認をお願いします。

6. 当社が行う、調剤薬局様における商品取り置きサービスにつきましても、あくまでユーザーの受け取りの簡便化が目的であり、特定商品及び特定薬局への誘引を企図したものではありません。

7. 前各項に関する事項により読者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、当社は、一切の責任を負うものではありません。

全部見る

この記事で紹介している市販薬はこちら

商品名

帝国ファルマケアオムニードケトプロフェンパップ 18枚入り

アクセス数1位

株式会社大石膏盛堂ロキエフェクトLXテープ大判 7枚入り

テイコクファルマケア株式会社キュウタッチLXテープ大判 7枚入り

大正製薬株式会社トクホンLoxyテープL 7枚

最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

507

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

515

送料:要確認 楽天 詳細を見る

440

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,100

送料:無料 Yahoo! 詳細を見る
特徴 ずきずきと痛む腰痛や肩こりに効く 今すぐ止めたいつらい痛みに直接効く しつこい痛みに素早く効く 有効成分が痛みの芯に浸透する
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

モーラステープとロキソニンテープについて


モーラステープとロキソニンテープについて

モーラステープとロキソニンテープ、どちらの湿布薬に含まれる成分も「非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)」と呼ばれるタイプに分類される薬です。

非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)タイプの痛み止めは、体内の「痛み、炎症、発熱」などを引き起こす物質である「プロスタグランジン」が作られるのを抑えることによって、炎症に伴う腫れや痛みをやわらげ、熱を下げる効果があります。

プラスタグランジンは、「シクロオキシゲナーゼ(COX)」とよばれる酵素によって作られるのですが、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)は、シクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害することによって、効果を発揮します。

このタイプの薬は、痛みや炎症をとるだけではなく、飲み薬では解熱剤としても使用されます。湿布薬では、痛みや炎症をとる効果が期待できます。

モーラステープ(ケトプロフェン)の特徴

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

モーラステープの成分は「ケトプロフェン」になります。

説明のようにシクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害することによって、結果として、炎症を引き起こすプロスタグランジンが作られるのを抑え、炎症、痛みや熱を下げる効果を発揮します。

NSAIDsの中でも、「プロピオン酸系」とよばれ、比較的副作用が少ないタイプとされています。主に外用薬として使用される成分になります。

1点、モーラステープは、関節リウマチに対する適応があります。主に慢性期の手関節の疼痛軽減効果が認められています。効果時間は24時間ですので1日1回の貼付となります。

確実に安全性が確立されていないため、モーラステープは子どもへは使用しないことを強くおすすめします。

ロキソニンテープ(ロキソプロフェン)の特徴

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

ロキソニンテープの成分は「ロキソプロフェン」になります。

飲み薬として、痛み止めや解熱剤でご存知の方も多いのではないでしょうか?

ケトプロフェンと同じ「プロピオン酸系」に分類され、比較的副作用が少なく、効き目が良いとされているため、よく使われている薬になります。飲み薬などの内用薬から湿布などの外用薬と幅広く含まれる成分になります。

効果時間は24時間ですので1日1回の貼付となります。なお15歳未満の子どもには使用出来ません。


モーラステープとロキソニンテープの比較


モーラステープとロキソニンテープの比較

モーラステープとロキソニンテープはどちらも「非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)」と呼ばれるタイプに分類される薬です。

しかしモーラステープとロキソニンテープには多少の違いがありますので、ここでは両者を比較してみていきましょう。

効果・作用の違い

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

モーラステープとロキソニンテープの効果・作用を比較してみても、特に強さの優劣はないと考えられます。

使用者ににどちらの湿布薬が適しているのかは、個人の使用感によるものが大きいとされています。

価格の違い

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

モーラステープ、ロキソニンテープともに、外用薬ではゲルやパップなど様々なタイプがあります。

一概に比較はできないものの、テープにおいてはロキソニンのほうが少し安く、パップにおいてはモーラスのほうが少し安い印象があります。そこまで大きくは変わりません。

一方で、モーラスのほうがサイズの種類が豊富です。

参考)テープとパップの違い

●テープ剤
基本的には肌色で薄いタイプです。消炎鎮痛成分が含まれているため、痛みを和らげる効果があります。粘着力が強いため、はがれにくいというメリットがありますが、反面、長期で使用すると肌がかぶれてしまうこともあります。

また、しっかりとくっつくので、関節部分など動くところなどに向いており、毛深い部分には向いていません。
●パップ剤
基本的には白色で少し厚みがあります。消炎鎮痛成分が含まれているため、痛みを和らげる効果があります。湿布特有のにおいが特徴ですが、においがないものもあります。

パップ剤は、水分を含んでおり、貼った感じはひんやりとしたり、冷感や温感があるいわゆる冷湿布、温湿布などのタイプがあります。

粘着部分が肌に優しいため、かぶれなどの心配は少ない反面、はがれやすいのが特徴です。寝ている間に、剥がれてしまったりすることがあります。

モーラステープ、ロキソニンテープの市販薬は販売している?


モーラステープ、ロキソニンテープの市販薬は販売している?

モーラステープと同じ成分であるケトプロフェンを含む薬と、ロキソニンテープと同じ成分であるロキソプロフェンを含む薬は、市販薬として購入することが可能です。

市販薬だと長期で使用する場合には、価格が高くなってしまいますが、お近くのドラッグストア・薬局等で購入することができ、緊急で薬が欲しい場合などに大変便利です。


【厳選】おすすめの湿布・テープ 4選


【厳選】おすすめの湿布・テープ 4選

それでは具体的におすすめの湿布・テープを4つほどご紹介していきましょう。

モーラステープはズキズキした痛みを治したい方におすすめ 1選

モーラステープは腰痛・肩こり・関節痛等の慢性の症状だけでなく、打ち身や捻挫などの急性の炎症にも使用されるほか、関節リウマチのズキズキした痛みにも有効なのが大きな特徴です。そのため、ズキズキした痛みのある方におすすめです。

また、モーラステープと同じ市販薬でおすすめ出来るのは1商品のみとなります。

PR

アクセス数1位

  • 冷湿布
  • 効果持続時間:8~12時間
帝国ファルマケア

オムニードケトプロフェンパップ 18枚入り

最安値 507

ずきずきと痛む腰痛や肩こりに効く

痛みの原因物質の生成を抑えるケトプロフェンと、局所刺激作用のl‐メントールのダブルの有効成分で痛みを和らげます。またパップ材なので柔らかく患部に密着します。なお、15歳未満の子どもにはご使用出来ませんのでご注意ください。

分類 指定第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中
ケトプロフェン(0.300g)、ℓ‐メントール(0.500g)
効果・効能 関節痛、腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、肘の痛み(テニス肘など)、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、打撲、捻挫
薬のタイプ パップ
薬のタイプ 冷湿布
用法・用量 1日2回を限度とする
妊娠中・授乳中の使用 使用不可
使用が可能な年齢 15歳以上
鎮痛成分 〇(ケトプロフェン)
スーッとする成分 〇(l‐メントール)
腰痛・肩こりに効果あり
打撲に効果あり
関節痛に効果あり
薬の匂い ×
効果持続時間 8~12時間

ロキソニンテープはよく外へ出る方におすすめ 3選

よく外出する方にはロキソニンテープがおすすめです。モーラステープの場合は光線過敏症が起きる心配がありますが、ロキソニンテープの場合は光線過敏症が起こりにくいと考えられています。

ここからは、ロキソニンテープと同じ市販薬でおすすめの商品を3点ほどご紹介していきましょう。成分は全てロキソプロフェンなので効果は変わりません。

PR

  • テープ
  • 効果持続時間:24時間
株式会社大石膏盛堂

ロキエフェクトLXテープ大判 7枚入り

最安値 515

今すぐ止めたいつらい痛みに直接効く

鎮痛消炎効果のあるロキソプロフェンナトリウム水和物が、皮膚から吸収されて変化した活性体が直接痛みに効きます。なお、15歳未満の子どもにはご使用出来ませんのでご注意ください。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中
ロキソプロフェンナトリウム水和物(5.67g)
効果・効能 関節炎、肩こりに伴う肩の痛み、筋肉痛、腰痛、打撲、捻挫、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)
薬のタイプ テープ
薬のタイプ 冷湿布
用法・用量 1日1回
妊娠中・授乳中の使用 使用不可
使用が可能な年齢 15歳以上
鎮痛成分 〇(ロキソプロフェンナトリウム水和物)
スーッとする成分 〇(l‐メントール)
腰痛・肩こりに効果あり
打撲に効果あり
関節痛に効果あり
薬の匂い ×
効果持続時間 24時間

PR

  • テープ
  • 効果持続時間:24時間
テイコクファルマケア株式会社

キュウタッチLXテープ大判 7枚入り

最安値 440

しつこい痛みに素早く効く

鎮痛消炎効果のあるロキソプロフェンナトリウム水和物が、皮膚から吸収されて変化した活性体が直接痛みに効きます。なお、15歳未満の子どもにはご使用出来ませんのでご注意ください。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中
ロキソプロフェンナトリウム水和物(5.67g)
効果・効能 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫
薬のタイプ テープ
薬のタイプ 冷湿布
用法・用量 1日1回
妊娠中・授乳中の使用 使用不可
使用が可能な年齢 15歳以上
鎮痛成分 〇(ロキソプロフェンナトリウム水和物)
スーッとする成分 〇(l‐メントール)
腰痛・肩こりに効果あり
打撲に効果あり
関節痛に効果あり
薬の匂い ×
効果持続時間 24時間

PR

  • テープ
  • 効果持続時間:24時間
大正製薬株式会社

トクホンLoxyテープL 7枚

最安値 1,100

有効成分が痛みの芯に浸透する

鎮痛消炎効果のあるロキソプロフェンナトリウム水和物が、皮膚から吸収されて変化した活性体が直接痛みに効きます。また、患部の血行を促進するトコフェノール酢酸エステルも配合されており、更に効果を高めます。なお、15歳未満の子どもにはご使用出来ませんのでご注意ください。

分類 第2類医薬品
有効成分(含有量)/主成分(含有量) 100g中
ロキソプロフェンナトリウム水和物(5.67g)
l-メントール(1.6g)
トコフェノール酢酸エステル(2.3g)
効果・効能 腰痛、肩こりに伴う肩の痛み、筋肉痛、関節痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫
薬のタイプ テープ
薬のタイプ 冷湿布
用法・用量 1日1回
妊娠中・授乳中の使用 使用不可
使用が可能な年齢 15歳以上
鎮痛成分 〇(ロキソプロフェンナトリウム水和物)
スーッとする成分 〇(l‐メントール)
腰痛・肩こりに効果あり
打撲に効果あり
関節痛に効果あり
薬の匂い ×
効果持続時間 24時間

【比較表】この記事で紹介している市販薬

商品名

帝国ファルマケアオムニードケトプロフェンパップ 18枚入り

アクセス数1位

株式会社大石膏盛堂ロキエフェクトLXテープ大判 7枚入り

テイコクファルマケア株式会社キュウタッチLXテープ大判 7枚入り

大正製薬株式会社トクホンLoxyテープL 7枚

最安値

【PR】

※外部サイトが開きます

507

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

515

送料:要確認 楽天 詳細を見る

440

送料:別 Yahoo! 詳細を見る

1,100

送料:無料 Yahoo! 詳細を見る
特徴 ずきずきと痛む腰痛や肩こりに効く 今すぐ止めたいつらい痛みに直接効く しつこい痛みに素早く効く 有効成分が痛みの芯に浸透する
商品リンク

【PR】

※外部サイトが開きます

肩こり・腰痛・筋肉痛緩和薬の売れ筋ランキングもチェック!

なお、ご参考までに、肩こり・腰痛・筋肉痛緩和薬のAmazon、Yahoo!ショッピング、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。


こちらの記事もチェック!





市販薬を使用するときのポイントや注意点について


市販薬を使用するときのポイントや注意点について

処方薬を使用する場合には薬局で薬剤師からの説明がありますが、市販薬を使用する場合には特に薬剤師からの説明はないため自分で注意をする必要があります。

ここでは市販薬を使用するときのポイントや注意点をご紹介していきましょう。

使用するときのポイント・副作用はあるの?

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

市販の湿布・テープを使用するとき、特に注意したい事は汗をかいたり患部が濡れている時はよく拭き取ってから使用することです。

皮膚が弱い方は、使用する前に腕の内側の皮膚の弱い箇所に1~2cm角の小片を半日以上貼って、発疹・発赤・かゆみ・かぶれなどの症状が起きないことを確かめてから使用してください。

湿布・テープを使用した際の主な副作用として、発疹・発赤、かゆみ、はれ、ヒリヒリ感、かぶれ、水疱、青あざができる、色素沈着などの皮膚症状の他、胃部不快感、みぞおちの痛みなどの消化器症状、その他にむくみなどの副作用が出る事もあります。 

こんなときは病院へ

薬剤師

竹中 孝行さんのコメント

副作用の中でも特に注意が必要なのはアナフィラキシーショックです。
アナフィラキシーショックは使用後すぐに症状が現れるのが大きな特徴です。

皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などが現れます。その場合にはただちに医者の診断を受けなければなりません。


モーラステープ・ロキソニンテープに関するQ&A


モーラステープ・ロキソニンテープに関するQ&A

モーラステープとロキソニンテープについてよくある質問にお答えします。

モーラステープとロキソニンテープの違いについては解説してきましたが、まだ分からないことがある方もいらっしゃるでしょう。ぜひ購入前に疑問点を解決してくださいね。

副作用はありますか?
あります。医薬品で副作用が「絶対に起こらない」といえるものはありません。モーラステープもロキソニンテープも、長時間貼ることで肌がかぶれてしまう可能性はあります。

また、モーラステープは「光線過敏症」という副作用が報告されています。湿布を貼った場所が直射日光に当たると、肌がかぶれてしまうという症状です。

はがした後も4週間程度は注意が必要です。モーラステープは服で隠れる場所に使うのがおすすめです。

貼っている時間に決まりはありますか?
あります。モーラステープもロキソニンテープも、基本的に1日1回貼り替えが必要な湿布薬です。つまり貼っている時間は24時間です。

ただ、24時間貼り続けると肌を休ませる時間がなく、人によってはかぶれてしまう可能性があります。そのため、12時間貼ったらはがすなど適宜調整して使ってください。

モーラステープ、ロキソニンテープともにジェネリック医薬品はありますか?
先発品であるモーラステープはとても処方量が多い外用薬です。ですので多くの後発品メーカーが参入しており、後発医薬品を製造・販売しています。

同じくロキソニンテープもとても処方量が多い外用薬ですので、モーラステープと同じく多くの後発医薬品が製造・販売されています。

モーラステープとロキソニンテープ、どちらが腰痛に効きますか?
痛みを抑える効果の強さに違いはありません。ただ、ロキソニンテープの方がモーラステープよりも体内に入る薬の濃度が最大になるまでにかかる時間は短いです。

データから考察するとロキソニンテープの方が貼ってから効果が現れるまでの時間が短いことが予測されますが、実際の感じ方は人によります。どちらも使ってみて、より効果を感じた方を使うことをおすすめします。

モーラステープは日光に当ててもよいのですか?
モーラステープの主成分であるケトプロフェンは光線過敏症を引き起こす可能性があります。光線過敏症では光を浴びる事で皮膚が赤くなったり、かぶれたり、かゆくなったりします。

ですのでモーラステープを使用している時には紫外線を通しにくい服装を選び、日光に当たらないように気を付けなくてはいけません。

なお、モーラステープを剥がした後も約4週間ほど皮膚に成分が残るため、同じく紫外線を避ける必要があります。


おわりに


まとめ

湿布薬として処方されることが多い、代表的な「モーラステープ」と「ロキソニンテープ」の作用や効果、副作用の違いなどについて参考になりましたでしょうか?

湿布薬において、効果や使用感は個人差が大きく、自分にとって合っていると思う湿布薬を使用することが重要です。夏場は特に、かぶれなどに注意が必要です。かゆみがでたり、赤くなったりした場合には、貼る時間を短くしたり、使用を一旦中止し、しばらく皮膚を休めたりするようにしてください。

ひどい場合には、必ず医療機関を受診しましょう。

※掲載内容は執筆時点での情報です。

 

この記事が参考になったら
投稿しよう。

参考になった

みなさまの投稿をサービス向上に
繋げてまいります。

この記事はいかがでしたか?

投稿ありがとうございました。

くすりの窓口は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
記事内で紹介している商品の価格や送料・URLは、JANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、生成しています。
掲載価格に変動がある場合や、JANコードの登録ミスなどで情報が誤っている場合がありますので、最新価格や商品の詳細等についてはECサイト、各販売店やメーカーよりご確認ください。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が株式会社くすりの窓口に還元されることがあります。

この記事に関連するタグ

関連する記事

人気の記事

新着の記事

体の部位ごとから探す

筋肉・関節・骨の症状
  1. 腰痛
  2. 関節の痛み
  3. 骨の発育促進

特集